2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 181☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 18:49:20.01 ID:g2iic3TS.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 180☆ [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437716950/

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling

●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)

●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/

●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 18:33:17.59 ID:V5vn3FCr.net
ボクは えぽリスト〜

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 18:43:41.72 ID:pMDIGph0.net
捕まってないだけのグレーで揺すっても金出さなかった奴らから順番に
落ち目のカルーゾはカチューシャに守ってもらえなかったってだけ

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 19:03:34.73 ID:wvzm16vK.net
カチューシャ在籍経験のあるイタリア人でクリーンな過去を持っているのってポッツァートぐらい?

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 19:06:41.03 ID:wvzm16vK.net
あぁ、2012ぐらいにバン食らってたっけか。
全滅か?

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 21:59:04.46 ID:+J2Vsmd9.net
>>556
2003年くらいから活躍し続けてるカンチェと、2008年くらいから
頭角を現してきた壁の劣化速度が速いとか

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 22:01:03.03 ID:ru2ZnP4N.net
しゅっびどぅっびっ
どぅ〜

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 22:07:26.52 ID:+J2Vsmd9.net
>>573
今所属してるグアルニエリは?

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 22:16:57.73 ID:iLr+M1XR.net
>>572
ナポリターノとバンディエラは今も走ってるがスキャンダルはなかったと思う

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 22:20:34.71 ID:gHlX09JF.net
>>571
CADFはWADA認定の研究所で検査してるけど
じゃあWADAも関わってるってこと?

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 22:25:45.74 ID:qNpJP5B6.net
ブエルタの第1ステージは録画?ラブライブ?

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 22:27:46.26 ID:8UWdnXtV.net
スピラックってなんでグランツール出ないの

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 22:28:36.34 ID:cIBVmJ8z.net
>>574
カンチェの場合前半TT後半はクラシックなのでその分長い

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 22:37:26.15 ID:JNS5ufMv.net
TTTで25:30〜28:55とは録画推奨だな
生で見ると猛者は居るのか?

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 22:42:30.89 ID:xBp02kNV.net
http://i.imgur.com/EHbdSC0.jpg

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 23:46:28.51 ID:AA8Ri6R6.net
シークレットプロ見たら、プロトンではTJがトレック移籍するかもって噂になってたんだな

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 00:05:45.90 ID:b1v8Sy0D.net
ボニファツィオがトレックへ
ニッツォーロの発射台?

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 00:14:58.04 ID:61w10nsy.net
別府さんのチーム内ので役割って何?

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 00:25:57.05 ID:he7arETM.net
>>580
3週間のレースには向いてないから
1週間程度のステージレースには強い
本人もそれがわかってるからグランツールに出ない

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 01:11:40.92 ID:bLctDOkQ.net
>>587
詳細な検査をして体質自体がグランツールに向いてないと判断されたりしたのかな?
他の選手の話だけどワットの値はトップライダーレベルだけどエスキモーの血を引いているせいで直ぐにハンガーノックになって活躍出来ないという人がいたな
極寒の環境で脂肪を蓄える性質の遺伝なので摂取した食物を直ぐに運動するためのエネルギーに変換出来ないとからしい

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 01:31:29.39 ID:dn0aJbH0.net
>>588
そこまではわからんけど実際グランツールでは結果出てないしな
去年はツール出たが途中でリタイアして終わってる

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 02:32:18.50 ID:X88OY7mZ.net
>>572
ポッツァートなんかフェラーリ医師と接触してた時点で全然クリーンじゃないだろw

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 03:11:40.93 ID:WXyxdvs/.net
それ言うとエヴァンスもなんだよなぁ...

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 08:41:35.06 ID:bDm6pSFr.net
クリーン() ロードレースの辞書にはない言葉

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 09:13:57.82 ID:8s30WYnk.net
現役だとスカルポーニ、バッソ、コンタドール、フランク、バルベルデ、ヘシェダル、ダニエルソン、ぺリツォッティ
少し前のライプハイマー、メンショフ、バッラン、リッコ、ディルーカ、ヒンカピー、豪腕
エヴァンス、SS、ホアキン、フースホフト、カンチェあたりを疑うなと言う方が難しい

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 09:41:33.41 ID:NuRhyeET.net
>>592
まあスポーツの中じゃちゃんと発表してるだけマシな方
結果を隠してクリーン()ぶってるクソスポーツよりは

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 10:01:25.85 ID:mr9D5Jn/.net
薬使うと頭髪に症状があらわれるよね。

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 10:04:50.67 ID:qZai5ufe.net
ホーナーさんの頭部は

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 10:11:09.20 ID:M/isdk/d.net
中野浩一も使ってたのかよ
ショック

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 11:51:52.05 ID:+jIZM1S/.net
ブエルタにモホリッチ君出るのか
あの必殺のペダリングでサンチェスと一緒に下りアタックしたら面白そう

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 12:47:25.13 ID:F7iWuVCk.net
競輪選手はなあ…
有名選手に子供いない人多いよなあ

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 13:41:39.33 ID:mSV7j2OT.net
それにしても真面目にロードやってる選手ほど
陽のあたらないところに追いやられるって
おかしくねえか?

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 13:57:54.93 ID:Hfv3otEr.net
>>600
検査側よりもする方が先を行くのはどうしようもない
まだ発見されてもいない薬の検出方法なんて存在するはずがないからな
生体パスポートも効果はあるが発覚には時間がかかる
まあ過去のサンプルも定期的に再検査するぞって今回示したことでいつバレるかとビクビクしてる奴はいるだろうな
こうやって使わせない空気を作るしかない

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 14:07:57.23 ID:X88OY7mZ.net
>>593
こういう時なぜかボーネンが出てこないけど
戦歴的にはカンチェよりも異常なんだけどなあ
勝ち方はカンチェの方が異常だけどw

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 15:09:12.41 ID:y3pHyfj/.net
コカイン印象が強すぎなんじゃyね

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 15:34:46.26 ID:X6eeAStu.net
>>593
疑うなと言う方が難しいと言われてもな
フェラーリ関連はどうなるかわからんがフエンテスのアパートにあった証拠は全て破棄されたし、これ以上の進展はもう無いし
騒いだって無駄だぞ

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 18:10:47.02 ID:4VzugdIO.net
>>602
ボーネンが強いのはどんなレースでも素手で走ることなんだろう

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 18:42:55.68 ID:mr9D5Jn/.net
トップレベルの選手たちって、個の能力的には限界点に達していて、大きな差がないから薬に手を出すんじゃ無いの

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 19:16:18.51 ID:R7aL8V/S.net
あ〜ら〜し〜ろ〜

楽しみだな。
ステージ優勝とか、チャンス無いかなぁ〜

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 19:33:59.97 ID:33nhmG/0.net
>>606
だからと言って、ドというルール違反が許されるものではない

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 19:53:25.41 ID:TGsKwYzn.net
アスタナがすっかり放免されてる感じが腹立つ
アスタナだけ抜き打ちやめて向こう10年間毎週かつ全レースでドーピング検査やれよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 20:30:01.43 ID:ZnIid3jj.net
ステロイド注射ってえらく安くうてるんやな
素人のワイちょっと興味

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 20:30:47.60 ID:oF4lmW4/.net
>>609
アスタナに両親を殺された人ってあなた?(´・ω・`)

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 20:36:10.93 ID:Q681Ui5Z.net
>>610
EPOとかもとてもお安いよ

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 20:47:44.51 ID:mr9D5Jn/.net
血液ドーピングが禁止されていなかった時代にそれやってオリンピックの陸上5,000メートルと10,000メートルの種目で金メダルとった北欧の選手いたで。

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 20:54:34.57 ID:Q681Ui5Z.net
冷戦時代の東側の陸上の記録に比べれば
今のロードレース界なんてクリーンすぎる

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 20:56:57.60 ID:oF4lmW4/.net
はい(´・ω・`)

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 21:03:20.40 ID:OAgQJhpg.net
アスタナなんて追放で良かったのにな

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 21:55:34.40 ID:5n8dSnBi.net
アスタナのライセンス剥奪してもCASに訴えられてライセンス再取得になる可能性が高いからな
だから次またやらかしたら剥奪するからなって約束させたんだろう

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 21:57:32.78 ID:Q681Ui5Z.net
今オフのプロツアーライセンスの更新は無いと思っている

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 22:05:49.08 ID:Tt3+tuGL.net
ブエルタの選手リストまだ?

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 22:06:19.31 ID:5n8dSnBi.net
今年に限って言えば違反者はいないし更新せずは無理じゃねえかな…
それこそアスタナがCASに訴えてやる!って言い出して泥沼化するだけだと思う

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 22:25:57.68 ID:mr9D5Jn/.net
アラシロより麻由子のほうが、脚が長くてカッコいいな!サイスポ

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 23:32:29.89 ID:kexef9uE.net
EPOの赤血球が増えるって酸素の巡りがよくなるってこと?

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 23:47:57.49 ID:5f4UxUhB.net
>>622
より多くの酸素を全身に届けられる
血がドロドロになるから血管が詰まって死ぬ可能性も高くなるけど
スポーツ選手が突然死したとかたまにあるけど大抵は自己輸血かEPOが原因だろうな

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 00:22:31.84 ID:W8GbXVZE.net
>>593
>エヴァンス、SS、ホアキン、フースホフト
この人らは黒じゃないんじゃない?

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 01:19:39.48 ID:BjYyPOSS.net
>>623
水泳の北島のライバルだったハンセンって人を思い出した

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 01:27:02.70 ID:vo2Q6xjT.net
>>625
心臓麻痺で死んだのはダーレオーエンだぞ?
しかも家族の病歴からして遺伝性の疾患の可能性がかなり高いし。

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 01:33:01.57 ID:BjYyPOSS.net
>>626
これはお恥ずかしい東尋坊から飛び降りてきます

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 01:36:34.76 ID:ScHahf/l.net
結局、別府はバッテンフォールか・・・
別府・・・何とかして勝てないものか。

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 03:23:15.48 ID:+8caICL4.net
まあアスリートの急死って聞くと疑っちゃうよね

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 03:42:41.60 ID:4DIOMDRq.net
>>629
結構ドーピング抜きにして心臓に爆弾抱えたまま
トップレベルで戦ってる選手多いからなあ、どの競技も

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 04:43:41.75 ID:Wo6Z7upU.net
心臓関係で亡くなるスポーツ選手いるとつい疑う癖がついてしまった
筋肉増強剤でも心筋肥大から疾患に繋がりやすいからな

ついでに入来がコーチに就任したときに
過去に黒だったことに触れなかった日本のマスコミはクソだ
日本のスポーツ界も案外ドーパーだらけかもな

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 05:14:17.86 ID:56LIFtvd.net
アナボリックステロイド使うと血圧やコレステロール値が上がるから動脈硬化になりやすいみたいだね
まあいまさら真相なんてわからないけど

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 07:51:40.95 ID:KhEAAS6p.net
単純な体力勝負のスポーツほどドーピング効果は高い
だからロードレースのドーピングは無くならない

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 08:48:21.06 ID:2NrXQPFW.net
>>607
ナースのお仕事かと思った

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 10:57:28.34 ID:s+tx5LGN.net
チクリッシモ読んだけど相変わらずスカイにチクチク言ってるな

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 12:16:29.29 ID:LNKVHf0h.net
出場者一覧
http://www.cyclowired.jp/news/node/175882

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 12:36:26.38 ID:i7lgjD7l.net
あぁファビアン出るんだな。
マルティンは世界戦間に合うんかな。

カチューシャはあと一人アウトがでたらアウトだな

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 13:14:17.02 ID:nkzoyW+r.net
シーズン前の計画通りにBMCはブエルタはサンチェスエースで行くのかな
何となくTJはヴァンデンブロック臭がしてきたな
来年あたりジロとブエルタに絞ってキャリアに箔を付けてからツールに戻るのも手だと思うんだがな
ヴァンデンブロックも毎年ツールに絞り、落車や体調不良でリタイアしていたし

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 14:17:26.64 ID:PXpkBXOr.net
 
FIAが2016年F1においてピットからドライバーに対する無線の制限をさらに厳格化することを決定した。

2014年9月、FIAはドライバーがチームからのアドバイスなしに自分自身の判断で走るようにするため、チームからドライバーへの無線の通信を規制することを決めた。
しかしチーム側から安全面で懸念があるとの主張がなされたため、ドライバー自身のパフォーマンス改善に関するアドバイスのみが禁じられた。
2015年からはマシンパフォーマンスに関する情報伝達に関しても禁止される予定だったが、結局これは見送られた。

しかし今年FIAは、F1スポーティングレギュレーション20.1条の「ドライバーは自力で助けを受けずにマシンをドライブしなければならない」という一文をより厳しく実行することを決め、
ドライバーたちはピットからのアドバイスをできるだけ受けずに走らなければならないという方針を打ち出している。
ベルギーGPからは、ドライバーがグリッドから発進する際にチームから最適なスタートを切るための情報を与えることを禁止するという新規則が導入される。

FIAはさらに2016年には厳しい無線制限を行うことをチームに通知した。
来年チームからドライバーに対する無線において許される項目は以下のとおりで、それ以外の内容については20.1条の違反とみなされる。

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 14:24:16.62 ID:ldeufvXr.net
>>635
いくらSKY嫌いでもちょっと偏りすぎだよな
勝者を讃えないどころか厭味ばっかり

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 14:28:22.89 ID:XvPFGMZN.net
ブエルタはお薬ガバガバだからアスタナ無双だろうな

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 14:28:56.75 ID:rPQxbO0O.net
はあん楽しみ

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 14:54:50.27 ID:FFTkLHX8.net
マルティンはブッテンフォール出るんだろうし大丈夫じゃない

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 15:44:06.31 ID:4DIOMDRq.net
>>640
短パンとの確執を見れば分かる通り
砂田さんも中々の偏屈じいさんだから仕方ない

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 17:51:26.98 ID:J33vza6W.net
アスタナはニバリじゃなくてアルがエースナンバーかと思ったらアルファベット順か
ただ意外ではあるな。ニバリ一本勝負では無いのかも知れない
移籍確定的なランダの存在が不気味だし、誰で行くかよく分からんな

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 18:41:19.34 ID:wh+vM5Wt.net
兎に角無線なしでやってほしい

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 19:11:03.89 ID:W8GbXVZE.net
無線は運営からの落車情報とかだけでいいよな

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 20:13:43.41 ID:b3htMrdT.net
BMCはTJじゃなくSSがエースナンバーなのか
両方出場する状況でこれは意外だった・・・つーかTJはツールリタイアの原因判明したの?
若いんだししっかり治してからのが今後の為にもイイと思うんだが大丈夫か

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 20:46:04.79 ID:zOCJgdcy.net
200?年あたりのブエルタでの個人TTで平均50キロオーバー続出のステージがあってこれは怪しいと感じたな。

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 20:49:41.07 ID:ESwwxK7w.net
追い風

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:17:12.89 ID:KL/+iQrY.net
んなもんコースや風の向きでいくらでも変わるがな
屋内でやってるんじゃねえんだぞ

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:43:43.12 ID:XGO6jdoc.net
そもそもブエルタの計測値自体が信用できないw

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 22:30:12.50 ID:nFVZGBn9.net
チームのTTコースが砂だらけで総合成績付けないって始まる前からスペインクオリティ全開でワロタ

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 22:37:11.61 ID:KL/+iQrY.net
ブエルタって主催がASOに変わったんだよな
なのにこの有様か

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 22:55:38.76 ID:FFTkLHX8.net
チーム成績はつくけど個人総合はつかないのか

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 23:04:13.28 ID:56uhCt+n.net
>>653 マジで?なんのためのタイムトライアルなんだよwwww

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 23:17:06.10 ID:KL/+iQrY.net
総合狙うチームはリスク回避で攻めないだろうな
ステージ狙いのチームにはチャンスか

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 23:27:37.64 ID:CcBUFtSH.net
結局モビスターはバがエースなんかな

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 23:44:21.42 ID:CcTIfPsG.net
スペインチームのスペイン人だからな
エースでもなんらおかしくはない

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 23:55:10.82 ID:vI3oQz2W.net
日本人アルカンシェル着用者が誕生!
ジュニアトラック世界戦ポイントレースで今村駿介(祐誠高校)が優勝!

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 00:30:33.06 ID:aQ9LHls2.net
メジャーレース中のメジャーレースである世界選手権で優勝とか凄すぎる!
トラックで速い選手はロードでも通用することが多いから将来の走りにも期待だな
中央大進学という噂なのがちと気にはなるけども…

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 00:34:57.49 ID:BKl6NfKS.net
ポイントレースってそれなりに距離走るやつでしょ?
ロードでも結構いけそう

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 00:46:36.24 ID:cGj3KS1l.net
問題は20歳前後からの伸びよ。こればっかりはすぐに本場にいかないとダメ。

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 00:54:11.77 ID:1D+XDfM4.net
>>663
これ見て知ったがジュニア時代はそれほどレベルに差は無いらしいな
問題はその後か
http://cyclist.sanspo.com/198836

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 01:22:53.41 ID:BKl6NfKS.net
>>664
http://cyclist.sanspo.com/198836/20150722bissegem-s-6
深夜だからか笑ってしまったww

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 01:44:54.23 ID:tj+npXJa.net
競輪に行くだろ

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 01:58:29.64 ID:9lf3JacZ.net
ロードレーサーの給料が安すぎるだけで、稼げるならそっち行きたい奴も多いんじゃないかな

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 02:12:31.17 ID:3NgR1elb.net
>>640
裏側知ってる業界人なら仕方ないわな
日本語で愚痴るくらいの憂さ晴らし

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 02:20:43.07 ID:WUud1WlA.net
まあ砂田は昔からこんな感じだし
いつものパターンだなとしか

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 02:25:37.14 ID:3NgR1elb.net
砂田の、砂田による、砂田の為の雑誌

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200