2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 54人目【犯罪】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 23:13:59.10 ID:h84eyQVF.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は違法だって〜! 取り締まりもしているよ!わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】
道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

★警視庁の見解について★
【問合せ先】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です(警視庁全体・公安委員会でも点滅は前照灯とは認めてないといういうこと)。

前スレ
【違法】ライトを点滅させてる人 53人目【重罪】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436759191/

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 11:18:22.65 ID:lk2imSgI.net
>>574
 >これ今時は尾灯の大半が点滅になってんだ?

点滅する灯火は「公安委員会が定める灯火」にいう「尾灯」に該当しないが、
後部反射器材を備えた自転車が大半なので違反車両の比率は少ない。

積載装置から0.3mを超える大きな旗は道路交通法第57条第2項違反、
尾灯なし(点滅する灯火のみを含む)で反射器材なしは道路交通法第63条の9第2項違反、
横断歩道外を逆走してくる自転車は道路交通法第17条第4項違反、
前照灯なし(点滅灯する灯火のみを含む)はもちろん道路交通法第52条第1項違反。
また、横断歩道外の車道を横断する歩行者は道路交通法第10条第2項第1号違反。

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 13:03:26.55 ID:+p5iT2SP.net
>>559
>似非議論をやって、オマエのすきなスレタイで立てようとも、点灯派は誰も行かねえよ。
要は、話し合いの末に多数決なり何なりで決めるのではなく、若干名が好き勝手に弄っているという事ねw
俺は勝手に変えるけどお前らの好きにはさせないw
そーいうジャイアニズム極まりない気違いに運営なんぞが味方するわけないと思わない?

まぁ思わないよな、それが痴呆爺なのだからw

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 13:17:15.02 ID:h+UJ2UWh.net
そもそも何で点滅モードなんてあるの?

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 14:48:43.39 ID:oVVaBzLB.net
>>579
輸出用

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 15:16:19.93 ID:3kVrt3iX.net
>>578
話し合いも多数決もOKだが、単発IDは排除でwww
もちろん、「住人」に依る話し合い・多数決な。
住人じゃない、荒らしは話し合いに加わるなよ。住人とは関係ねえんだからな。

えっ?点滅爺さん、なにか困ることでも?www

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 16:12:58.62 ID:yxJKpsHV.net
無灯火でスマホいじりながらフラフラ逆走してる奴もいるから
強めの点滅でそいつの目に向かってしっかり照らすのが大事
交通安全が最優先だぞ

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 19:02:30.78 ID:VcVDK9fo.net
中央通りだと知ったかぶりしない?
靖国通りと大違いだ

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 20:10:49.93 ID:+p5iT2SP.net
>>581
そうかw住人か否かの線引きはIDで決めるのかw
「お前は荒らしだからダメ」とか恣意的に決めないのであればいいんじゃね?www

提案、スレタイの【犯罪】を【合法】に、テンプレの>>1を中立的なものに変更しようw
なんせ、違法とする根拠法が>>1にもその下のテンプレと称する怪文書にも存在しないのだからw
印象操作はやめようぜ、まともに話し合いたいのならwww

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 20:16:42.97 ID:+p5iT2SP.net
あとはそうだな、固定IP以外を排除するなら数時間以内の連投も排除しないとなw
スマホだって公衆無線LANだって短時間なら同一IDで書けるだろ?www

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 20:20:08.87 ID:3kVrt3iX.net
>>584
オマエのように連投してまで必死なのも排除なw

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 21:25:55.42 ID:4LclSni1.net
まるで都下に住む西日本出身者みたい

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 21:51:07.07 ID:WAJBqaB2.net
あくまでザッとしか読んでないが

点滅爺のヤツ、点滅派には
「理知的な点滅派」

「神田水道橋=点滅爺と言われてる荒らしの点滅派」
の2種類いると思わせたいらしいwww

悪いことをしているのは、あくまで「神田水道橋=点滅爺」で、他の人はまともな点滅派なんだとwww
このスレを荒らしたり、違うスレタイでスレ立てしてるのはあくまでも、「神田水道橋=点滅爺」らしいwww

あほかwwww ジギルとハイドじゃねえっつーのwww
点滅爺はただひとり。全部の人格がオマエだろ。

まるで解離性同一性障害だw
今までの悪事をすべて「神田水道橋=点滅爺」という架空の自分の人格に押し付けて消したいのかwww

点滅爺、頼むから精神病院に行ってくれwww

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 22:13:04.17 ID:1xkl+IDo.net
点滅前照灯を違法だとする法令がある
という始まりから全部妄想だしなww

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 22:16:28.75 ID:4Q6YLO0K.net
>>588
支離滅裂で全然意味が分からないから、落ち着いてもう少し分かりやすく書いてくれ。

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 22:17:24.96 ID:WAJBqaB2.net
>>589
そういう脳内妄想を垂れ流す前に、公安委員会による軽車両の灯火の条文を100回読めよw
「神田水道橋=点滅爺」さんよぉwww

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 22:24:04.75 ID:SvrYrRMi.net
こいつ手当たり次第に神田水道橋だと言ってんだなw
本物の分裂病みたいになってんぞw

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 22:28:37.36 ID:K/cm9l1P.net
現在このスレで点滅前照灯が違法だと主張しているのは複数回線で猿芝居を続けてる違法爺ただ独りですけど、
異常性の高い違法爺は何を言ってるのか意味不明なことが多いですね。
たとえば靖国通りでは点滅前照灯が15%しかいないだなんて妄想を語り出したり、
靖国通り上のどこでそれを確認できるかという話で「神田水道橋」だなんて意味不明な地名を書いたり。
しまいには、
それは神保町交差点や須田町交差点のことなのだけれど
分かりやすく神田水道橋と書いた
だなんて病的な言い訳をするし。

須田町交差点から水道橋交差点まで徒歩20分かかる遠い地点ですよ。
須田町交差点のことを神田水道橋と書けば分かりやすくなるなんて、
それに賛成する人なんて日本中どこにもいないでしょう?
違法爺の主張は根本的に支離滅裂であることが良く分かる事例でしょう。

さらに、神田須田町にある須田町交差点の場所を伝えるために
須田町交差点と書くよりも神田水道橋と書いた方が分かりやすいと主張しておきながら、
どうしてそれで分かりやすくなるのかの理由を説明することすらできないようです。
説明する能力が皆無ということすら証明されていますね。


>>1-12
> 首都圏では点滅は違法だって〜!

法的根拠を示すことなくこういう不正な主張をしている違法爺がどれほどおかしなことばかり言っているのか、
神田水道橋というのは良く分かる実例ですね。

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 22:37:09.59 ID:Hy0liwZB.net
>八王子出身だが、八王子のヤツも都内って言うよ。
>都下なんて言葉はまず使わない。

八王子のどこで?

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 22:44:56.81 ID:dgEHW+GG.net
>>593
点滅爺は無視するとして、それ以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 22:59:26.96 ID:IHOCpUnT.net
https://youtube.com/watch?v=NK7tiTU3fMk

これくらい明るい点滅と点灯の組み合わせが一番安全だよな

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 01:25:01.60 ID:vuF5uo0+.net
日本は罪刑法定主義であるため、犯罪とされる行為の内容についてあらかじめ明確に規定しておかなければならない。
ゆえに、禁止や罰則が明確に規定された法令が示すことができない場合は全て自動的に合法となる。
点滅前照灯が違法だと判断できる法的根拠を全く示せないのに、
それを違法だと嘘ばかり吐いてる田舎違法爺の悪行三昧。
このスレは、点滅前照灯を違法だと主張している人が如何に悪い人かを明らかにするためのスレである。


1. 既に新スレができていたのに違法爺が重複の新スレを作った(1つ目の重複)
2. わざわざ重複スレを作った言い訳として、先に出来た新スレはスレタイ改竄されていて不正だから、そしてレス番947の段階で作成するのは早すぎだからだと主張した
3. 違法爺はレス番713の段階で更なる重複スレを作成し(2つ目の重複)、しかもスレタイが改竄されていた
4. 違法爺は、スレタイ改竄を直した新スレを更に作成した(3つ目の重複)

まずはこの連続重複スレ作成。誰もが分かる。これは悪しき人としか言いようがない。

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 01:37:13.01 ID:QFGfCMfg.net
JISは任意基準であり、JISに適合しない製品の製造、販売、使用、
JISに適合しない方法の使用などを禁ずるものでない。
JIS法には、規制法を作るときはJISを尊重してくれと書いてある。
どのような規制になるかは規制法の内容次第。

例えば、工業用水道事業法施行令第1条は、工業用水道事業者に対して、JIS K 0101 工業用水試験方法による水質の測定を、工業用水道事業法第19条の測定として義務づけているように。

道路交通法や施行令や条例がこのように、条文の中でJISに従えと書いていれば
JIS規格の内容を法規制の内容として持ち出すことができる。
しかし道路交通法や関連法令のどこにもそんなことは書かれていない。
そのためJISを法規制の根拠として持ち出すことは不可能。

ゆえに、ダイナモライトが低速時に点滅している場合、
その点滅だけはJISが許しているからという理由では免罪符にならない。
点滅前照灯が違法になるならば、低速時のダイナモライトも当然に違法となる。

同時に、JISの基準を満たさない前照灯も、
道交法や関連法令がJIS規格準拠を要求してない以上、
JIS基準を満たさないことを理由として違法扱いはされない。

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 03:11:49.90 ID:X/IyH68c.net
>>598
オマエのググりのにわか知識は要らん。
法的根拠だけバシッと出せれば終わる話。

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 03:36:24.42 ID:w56ArvaP.net
>>599
日本は罪刑法定主義であるため、犯罪とされる行為の内容についてあらかじめ明確に規定しておかなければならない。
ゆえに、禁止や罰則が明確に規定された法令が示すことができない場合は全て自動的に合法となる。
すなわち合法であることを示す法的根拠は必要とされない。
違法だと主張する場合のみ法的根拠が必要とされる。

点滅前照灯が違法だと判断できる法的根拠を全く示せないのに、
それを違法だと嘘ばかり吐いてる田舎違法爺の悪行三昧。
このスレは、点滅前照灯を違法だと主張している人が如何に悪い人かを明らかにするためのスレである。


1. 既に新スレができていたのに違法爺が重複の新スレを作った(1つ目の重複)
2. わざわざ重複スレを作った言い訳として、先に出来た新スレはスレタイ改竄されていて不正だから、そしてレス番947の段階で作成するのは早すぎだからだと主張した
3. 違法爺はレス番713の段階で更なる重複スレを作成し(2つ目の重複)、しかもスレタイが改竄されていた
4. 違法爺は、スレタイ改竄を直した新スレを更に作成した(3つ目の重複)

まずはこの連続重複スレ作成。誰もが分かる。これは悪しき人としか言いようがない。

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 08:10:38.91 ID:mw7+iauh.net
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。


これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 15:12:21.12 ID:VK8eyq2Z.net
その通り、違法。

みんなも言ってるが、スレタイ・テンプレはこのままでいい。
何度も荒らし(点滅爺)が変えようとしたが、誰からの支持も得られなかったはず。
その上でこのスレタイ・テンプレに落ち着いた経緯がある。
自演議論でスレタイ議論をすること自体間違いだから、点滅爺の言うことはシカトしましょう。

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 15:56:08.74 ID:XqGuRPIv.net
点灯するだけのことができないへそ曲がり

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 17:59:49.73 ID:a/OCV1r/.net
ハンドルの左右とハンドルの中央とヘルメット。
そんな感じで4灯以上を点滅させてる奴をときどき見かける。
各々が300ルーメン以上の強さに見えたが、あれだけギラギラすると威圧感凄いな。

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 19:10:19.22 ID:KmWFvEFG.net
>>602
点滅は違法ではないよ。危険ではあるけどね。
「点滅=違法」の狂気的な長文連続書き込みを面白がって野次馬がたててたね。
「点滅派」は埼玉の例をみて「両方付ける」で落ち着いたんだけど
(これは街灯で10m以上が目視できる都心で走っててる人だろうね)
要は「点滅=違法」の人は違法を認めるまで続けるんだろうな。
「点滅派」の人が警察に聞いた話は何例か書いてるけど、
「点滅=違法」の人は警察に聴かないで自分の解釈でかいてるのは何故。
「点滅=違法」の人で警察に聴いた人はレポ宜しく。

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 22:19:45.81 ID:sTZmooym.net
>>605
夜間点滅のみのライトは、違法。
神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf
埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light
東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 22:21:47.84 ID:3M4QueD6.net
違法かどうかは置いといて、点滅のメリットって何?

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 22:40:12.23 ID:ScpPNVzU.net
http://youtube.com/watch?v=LoL9rgUPCZI
点滅は良く目立つ

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 23:06:06.40 ID:nFcRdZJH.net
>>605
>「点滅派」の人が警察に聞いた話

これ自演がばれて逃げた奴のこと?
もうこのスレにいる必要が無くなったとかww
警察で聞いても免許更新の講習で聞いても点滅違法なんだけど

点滅爺は免許持ってないから更新なんて行ったことないか?ww

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 23:43:06.10 ID:mw7+iauh.net
>>607
電池が長持ち。
貧乏人は辛いね!

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 00:26:47.10 ID:Bj9dgl1M.net
点滅させてなにか良いことあるの?

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 00:52:30.37 ID:u5wqxx98.net
現在このスレで点滅前照灯が違法だと主張しているのは複数回線で猿芝居を続けてる違法爺ただ独りですけど、
異常性の高い違法爺は何を言ってるのか意味不明なことが多いですね。
たとえば靖国通りでは点滅前照灯が15%しかいないだなんて妄想を語り出したり、
靖国通り上のどこでそれを確認できるかという話で「神田水道橋」だなんて意味不明な地名を書いたり。
しまいには、
それは神保町交差点や須田町交差点のことなのだけれど
分かりやすく神田水道橋と書いた
だなんて病的な言い訳をするし。

須田町交差点から水道橋交差点まで徒歩20分かかる遠い地点ですよ。
須田町交差点のことを神田水道橋と書けば分かりやすくなるなんて、
それに賛成する人なんて日本中どこにもいないでしょう?
違法爺の主張は根本的に支離滅裂であることが良く分かる事例でしょう。

さらに、神田須田町にある須田町交差点の場所を伝えるために
須田町交差点と書くよりも神田水道橋と書いた方が分かりやすいと主張しておきながら、
どうしてそれで分かりやすくなるのかの理由を説明することすらできないようです。
説明する能力が皆無ということすら証明されていますね。


>>1-12
> 首都圏では点滅は違法だって〜!

法的根拠を示すことなくこういう不正な主張をしている違法爺がどれほどおかしなことばかり言っているのか、
神田水道橋というのは良く分かる実例ですね。

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 00:53:32.92 ID:v6J0k00C.net
>>586
>>602
結局、異論は荒らし呼ばわりして切り捨ててしまうんだなぁw
そんなんでよく「運営は見ている!」とか言えたものだw
見ているってーか見せるんだけどね、誰かが運営に持ち込んだときにこーいうのをねw

今からでも遅くないよ?他の意見を取り入れて変える気はないかい?w
俺は、若干名が固執する変なテンプレを排除しろとまでは言わないw
どーせ貼るのは分かっているのだからなw
議論をする気があるのなら、スレタイと>>1くらいは中立にしようとねw

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 00:54:28.29 ID:6GQFIxKq.net
貧困層はダイナモだろ

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 00:56:31.51 ID:4kz8n3PH.net
>>610
貧乏人だとか点滅厨だとか、いちいちレッテル貼りながらでないと喋れないのはキチガイの特徴になるぞ。本物のキチガイの人?

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 01:03:05.22 ID:5WM/3UeL.net
http://youtube.com/watch?v=LoL9rgUPCZI
点滅の被視認性の高さは際立ってんな
非点滅ならそうはいかないだろ

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 01:05:42.94 ID:fHIBT7Xz.net
>>523
> ライトの点滅は違法か合法か part 55

私としてはこのスレタイでいいと思います

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 01:09:41.30 ID:4dRSuqtF.net
>>80
> 改変されたのは 重罪→犯罪だけだよ?

なんで違法爺はスレタイを勝手に改竄したんだ?
スレタイ改竄を理由に削除依頼してた奴がどうしてそんなチグハグなことしてる?

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 01:14:49.56 ID:7NDJ5WAG.net
八王子は山ばかりでほとんどの道が暗いのだろう。
だから八王子人は点滅だと障害物を確認できないと思い込む仕組み。

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 01:38:53.19 ID:FJxtTJPi.net
>>619
市部は都内ではなく都下であるとされるけど
八王子市の場合だと都下を越える
天気予報は東京より山梨の方が当たるという事実上の山梨県八王子市w

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 01:42:45.89 ID:JAhhlGgv.net
>駅名だよ!
>あと、神保町から須田町辺りを全国的に判りやすいだろうと思って書いたんだよ!

過去スレにあったが、神田水道橋というのは「神田駅から水道橋駅まで」という意味か!

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 01:45:41.33 ID:D4edwdmr.net
>>621
靖国通り沿いの地名でそれくらいしか思いつけなかったってことでしょ

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 01:47:26.61 ID:/uKrpch7.net
「灯火」ってウインカー以外は点滅させちゃダメなんじゃなかった?
道路運送車両法の保安基準

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 01:51:32.37 ID:kiDCUAvL.net
>>622
まるで中央線に慣れ親しんでる人みたいだね。
八王子とか?

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 01:54:37.25 ID:OqryCPBb.net
>>624
俺の職場に生まれも育ちもずっと八王子の人がいるけど地下鉄全部詳しいよ
靖国通り沿いの話に水道橋駅を出すほど馬鹿じゃない

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 01:58:58.73 ID:pLvoZMJb.net
>>625
その前に八王子は京王があるし
京王乗ってたら路線図に神保町や小川町が目に入るっしょww
水道橋駅をよく知って神保町駅を知らないのはあり得ないと思いますよ。

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 02:07:47.24 ID:ARXeTpRJ.net
>>625
田舎から上京して間もないんだろう。
八王子は京王があるから違うとして、日野豊田か青梅線あたりなんだろう。

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 02:33:53.72 ID:AjNjYE9O.net
日本は罪刑法定主義であるため、犯罪とされる行為の内容についてあらかじめ明確に規定しておかなければならない。
ゆえに、禁止や罰則が明確に規定された法令が示すことができない場合は全て自動的に合法となる。
点滅前照灯が違法だと判断できる法的根拠を全く示せないのに、
それを違法だと嘘ばかり吐いてる田舎違法爺の悪行三昧。
このスレは、点滅前照灯を違法だと主張している人が如何に悪い人かを明らかにするためのスレである。


1. 既に新スレができていたのに違法爺が重複の新スレを作った(1つ目の重複)
2. わざわざ重複スレを作った言い訳として、先に出来た新スレはスレタイ改竄されていて不正だから、そしてレス番947の段階で作成するのは早すぎだからだと主張した
3. 違法爺はレス番713の段階で更なる重複スレを作成し(2つ目の重複)、しかもスレタイが改竄されていた
4. 違法爺は、スレタイ改竄を直した新スレを更に作成した(3つ目の重複)

まずはこの連続重複スレ作成。誰もが分かる。これは悪しき人としか言いようがない。

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 02:34:43.40 ID:OtXYFUpo.net
>>627
五日市線もな

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 02:36:19.92 ID:B2/l99oQ.net
青梅線の向上の事務職じゃないのかw

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 05:50:03.24 ID:v6J0k00C.net
>>623
点滅を違法と勘違いする理由の大部分はソレだと思うが、
ソレは自動車の保安基準だから自転車には全く関係ないんだなぁw

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 09:29:50.64 ID:/woRzptx.net
>>614
ダイナモなんて買えない!

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 10:18:08.48 ID:7yeaTUWt.net
>>632
ディスカウントや中古屋に売られてる激安自転車に標準搭載されてるだろ

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 10:44:18.50 ID:/woRzptx.net
>>633
其れが壊れた時に100均で買ってるんだよ!

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 12:48:43.14 ID:dhD3Jg0b.net
先日すれ違った人は点滅灯を泥ハンに4つ着けてたように見えたんですが
あんなにもどうやって取り付けてるのでしょうか?

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 13:21:48.62 ID:9zf86llT.net
東京なんて、人生で2回しか行ったこと無いw
もちろん点滅爺さんのようにGoogle Mapsを調べて必死に間違いを指摘しようとなんてしない。

俺の知りたいのは、東北や自分の県で点滅が違法かどうか。
条例は東京と一緒だが、東北にはまだ点滅自転車がいる。
ママチャリは点灯させてる。
だがロードに点滅が多い。俺も点滅にしてたけど、半年くらいまえからこのスレを読んで点灯。
お巡りさんに聞いたら、厳密には違法・違反だが、取り締まりはしてないとのこと。
だけど、一お巡りさんの意見。本当のところを知りたい。
このスレでは、細かい東京の土地のことで点滅爺さんが必死になってるけど、まったく無意味。
そんなことをやっても法律は変わらないです。

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 13:37:11.40 ID:Hiwh+x9b.net
キチガイが違法だと主張しても根拠を全く説明できないから喋るだけ逆効果じゃないの?

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 13:52:25.55 ID:/woRzptx.net
>>636
地元の公安委員会に問い合わせ。
事務は県警の総務で取り扱っている。

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 14:26:25.44 ID:qqRnwP1G.net
中央線沿線の客先に行ったとき近くのコンビニの前で現金を握り締めて何往復もしてたオッサンがいた
点滅するなとかブツブツ言い続けてたがこのスレに関係ある人?

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 18:35:57.49 ID:9GMR+qtY.net
先日乃木坂から麻布界隈をうろついてたら、通過した自転車が全部点滅だった。
クロスやロードが多めだったけど、何かあるのかな。

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 18:43:28.95 ID:DVblULYV.net
>>640
大会前の下見じゃないか

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 18:49:12.48 ID:Z5kDDxcM.net
> 歩道で強いライトは眩しくて仕方が無いんだよね。
> (車とは違い、自転車のライトはレーザーポインターまでとはいわないが照らされるとかなわない)

これ、自動車のライトより自転車のライトの方が眩しいって言ってんの?

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 20:27:16.86 ID:v6J0k00C.net
>東京なんて、人生で2回しか行ったこと無いw
あらら、開き直っちゃったよこの子w

>このスレでは、細かい東京の土地のことで点滅爺さんが必死になってるけど、まったく無意味。
そりゃそうだよねw土地勘のない奴が文京区だの千代田のお城((笑)だの八王子だのに無意味に固執していたのだからw

>そんなことをやっても法律は変わらないです。
そりゃそうだよw何度こう結論に書こうが根拠法が無いのだから合法なんだよw

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 20:30:57.04 ID:QbDCKkNw.net
>>641
今年の大会は青山の方を通るだろう
麻布なんか全然遠い

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 20:46:01.95 ID:Un3w6sbL.net
ぶっちゃけ車道走るなら自転車に限れば
前照灯よりリアライトのほうが重要だと思う

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 21:04:00.23 ID:YfZAgspr.net
>>645
右折しようとする対向車に轢かれないように

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 21:52:18.31 ID:2ctTMC3z.net
俺の職場は表参道だが、点滅自転車なんて見かけたことすら無いわ。
まあ、自転車自体、そこまで多い地域じゃないのだろうが、ほぼママチャリ。
クロスやロードも最近点灯。
確かに以前は点滅はいた。しかし、最近は撃滅状態。
警視庁さん、この調子でガンバ!

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 22:06:06.02 ID:CnAruuew.net
そりゃそう
いまどき点滅灯だけで走ってるのは低脳情弱だけ

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 23:23:54.92 ID:2ctTMC3z.net
同意。
警視庁が無灯火としてとっ捕まえて注意してるんだから、いい加減にやめればいいんだよな。
急がば回れ、警察に職質受けたり時間を食うんだから、点灯させれば良い。

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 23:46:53.48 ID:2ctTMC3z.net
なぜ点滅時

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 23:52:20.10 ID:ckaCsN/s.net
現在このスレで点滅前照灯が違法だと主張しているのは複数回線で猿芝居を続けてる違法爺ただ独りですけど、
異常性の高い違法爺は何を言ってるのか意味不明なことが多いですね。
たとえば靖国通りでは点滅前照灯が15%しかいないだなんて妄想を語り出したり、
靖国通り上のどこでそれを確認できるかという話で「神田水道橋」だなんて意味不明な地名を書いたり。
しまいには、
それは神保町交差点や須田町交差点のことなのだけれど
分かりやすく神田水道橋と書いた
だなんて病的な言い訳をするし。

須田町交差点から水道橋交差点まで徒歩20分かかる遠い地点ですよ。
須田町交差点のことを神田水道橋と書けば分かりやすくなるなんて、
それに賛成する人なんて日本中どこにもいないでしょう?
違法爺の主張は根本的に支離滅裂であることが良く分かる事例でしょう。

さらに、神田須田町にある須田町交差点の場所を伝えるために
須田町交差点と書くよりも神田水道橋と書いた方が分かりやすいと主張しておきながら、
どうしてそれで分かりやすくなるのかの理由を説明することすらできないようです。
説明する能力が皆無ということすら証明されていますね。


>>1-12
> 首都圏では点滅は違法だって〜!

法的根拠を示すことなくこういう不正な主張をしている違法爺がどれほどおかしなことばかり言っているのか、
神田水道橋というのは良く分かる実例ですね。

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 23:55:22.78 ID:2ctTMC3z.net
複数回線なんて持ってないわw
自転車なら3台持ってるけどwww

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 00:06:38.69 ID:hBfEeyup.net
警察も自転車メーカーもライトメーカーもみんな点滅違法なのにw

点滅合法なんていうのは、法解釈が未熟なごく一部の個人的見解、個人的推測だけw

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 00:33:13.03 ID:1EWzd711.net
連続点灯モードのない前照灯なんて存在しないでしょ?
点灯させるのは簡単なこと。
しかし、頑なに点灯させないのは宗教上の理由かな?

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 00:38:57.39 ID:DVtd6fvD.net
モテないチンカス童貞だからだろw
点滅させて、エセスポーツタイプの自転車に乗ってかっこいいと思ってるんじゃねえの?

東京住みでもないのに東京住みを装う点滅爺を見てると、やたらプライドだけは高い精神病質者だと思うけどね。

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 00:47:02.12 ID:hBfEeyup.net
プライドが高いってのは同意
自分の主張が正しくて間違いないという思い込みw
公的機関に問い合わせることもプライドが邪魔して出来ないw

いつまでたっても井の中の蛙ww

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 09:37:40.94 ID:6GnMdjdO.net
日本は罪刑法定主義であるため、犯罪とされる行為の内容についてあらかじめ明確に規定しておかなければならない。
ゆえに、禁止や罰則が明確に規定された法令が示すことができない場合は全て自動的に合法となる。
点滅前照灯が違法だと判断できる法的根拠を全く示せないのに、
それを違法だと嘘ばかり吐いてる田舎違法爺の悪行三昧。
このスレは、点滅前照灯を違法だと主張している人が如何に悪い人かを明らかにするためのスレである。


1. 既に新スレができていたのに違法爺が重複の新スレを作った(1つ目の重複)
2. わざわざ重複スレを作った言い訳として、先に出来た新スレはスレタイ改竄されていて不正だから、そしてレス番947の段階で作成するのは早すぎだからだと主張した
3. 違法爺はレス番713の段階で更なる重複スレを作成し(2つ目の重複)、しかもスレタイが改竄されていた
4. 違法爺は、スレタイ改竄を直した新スレを更に作成した(3つ目の重複)

まずはこの連続重複スレ作成。誰もが分かる。これは悪しき人としか言いようがない。

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 10:37:04.43 ID:nUbKz+2/.net
>しかし、頑なに点灯させないのは宗教上の理由かな?
点灯してるよ?点滅だから見えないってのは脳に障害でもあるのかな?www

ってーかさw違法とする法令を示すよりも、違法見解集めて違法と言い張る方がよほどめんどくさいはずw
なのに何で頑なに法令を示さないのさwww読めばわかるw○○は違法だと言っているwそんなの法じゃねーよwww
いつまでこんな突っ込みに耐え続けるんだい?そんな事をしても違法になんてならないよ?www

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 10:41:51.31 ID:VDvWZ7n2.net
点滅爺、法的根拠を出せないなら荒らしに来るな。
どうせ、「スイッチを入れて回路に通電してる」などという子供じみた言い訳しか書けないんだからw
自分の巣から出てくるな。
そしてこのスレの次スレのことには首を突っ込むな。荒らしのくせにw
おまえは好きにスレを立ててるんだから、それで満足しとけwww

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 10:48:32.55 ID:nUbKz+2/.net
>点滅爺、法的根拠を出せないなら荒らしに来るな。
なにワケワカンネー事言ってるんだよw
「違法とする法令は存在しない」
この完璧な根拠をひっくり返すのがお前の役目だよw

出来ないならお前が消え去れw嘘つきジジイwww

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 12:11:39.10 ID:Su7d2Z7a.net
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 12:16:04.64 ID:IJ6iTzfn.net
つまり?

神奈川県央のテレビ無し生活保護便器小屋の
150cm生活保護小汚物は
つまり?(猛烈大爆笑)

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 12:22:48.51 ID:nUbKz+2/.net
>>661
メツノトキーはボケ老人の白昼夢であって法ではないw
そんなものは何百回貼ろうが法にはならないのだ、諦めて三途の川を渡れジジイwww

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 13:04:30.95 ID:dZ9ug1N9.net
>>661
> 点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!

低速時に点滅するダイナモライトは真っ先に違法だな

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 15:58:00.19 ID:luXEZZ2s.net
違法にしたい人間は、いつまで続けるんだろうね。
点滅は違法ではないのは確実なんだから。
違法にしたいのなら政治家に直談判して法を変えるか、点滅違法のデモでもしたら?
今の政権みたいに、解釈で法を変えようとするのはトレンドなのかね。

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 16:26:20.58 ID:VDvWZ7n2.net
>点滅は違法ではないのは確実なんだから。

ここはおまえの脳内妄想をひけらかす場ではないよ、わかってるか?点滅爺。
確実というなら、法的根拠を出すか、おまえと同じ見解の公的機関を教えろ。
一般人でさえ、おまえと同じ見解の人なんて見たことないだろwww
いい加減、主治医の言うこと聞いてしっかり投薬治療を受けろ

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 16:32:33.11 ID:Fc2aUlvC.net
日本は罪刑法定主義であるため、犯罪とされる行為の内容についてあらかじめ明確に規定しておかなければならない。
ゆえに、禁止や罰則が明確に規定された法令が示すことができない場合は全て自動的に合法となる。
点滅前照灯が違法だと判断できる法的根拠を全く示せないのに、
それを違法だと嘘ばかり吐いてる田舎違法爺の悪行三昧。
このスレは、点滅前照灯を違法だと主張している人が如何に悪い人かを明らかにするためのスレである。


1. 既に新スレができていたのに違法爺が重複の新スレを作った(1つ目の重複)
2. わざわざ重複スレを作った言い訳として、先に出来た新スレはスレタイ改竄されていて不正だから、そしてレス番947の段階で作成するのは早すぎだからだと主張した
3. 違法爺はレス番713の段階で更なる重複スレを作成し(2つ目の重複)、しかもスレタイが改竄されていた
4. 違法爺は、スレタイ改竄を直した新スレを更に作成した(3つ目の重複)

まずはこの連続重複スレ作成。誰もが分かる。これは悪しき人としか言いようがない。

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 16:34:05.58 ID:eEkRCxNg.net
>>663
点滅爺がすべき事。
滅の時に公安委員会が定める10m先の障害物が確認出来る光度を灯火が有していると証明する事。勿論、環境光抜きでな!
其れができ無い限り合法と主張しても
無意味!

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 16:38:14.17 ID:OomOD4tz.net
>>668
二灯以上あれば全てが滅灯している時をなくせるが、その場合は合法だと誰もが認めることになるか?

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 16:46:06.13 ID:kniwk/x5.net
>>669
点滅のタイミングが個体差、スイッチONのタイミングに委ねられている場合、合法とも違法とも言い切れない

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 16:54:53.58 ID:HDigLN35.net
>>670
https://youtube.com/watch?v=XrkfDgweWLI
これの3分50秒以降のように、必ずどれかが点いているとみなせる場合は確実に合法なんだな?

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 16:55:29.22 ID:VDvWZ7n2.net
黙って点灯させときゃ済む問題ww

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 17:58:45.52 ID:hDI8vPq+.net
電池の節約以外にメリットが見いだせないのだが・・・

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 18:17:48.90 ID:eEkRCxNg.net
>>673
その通り。
点滅爺には、其れが死活問題なんだよ。

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 19:35:39.35 ID:slaVpZlu.net
>>674
典型的な妄想

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 19:36:59.48 ID:XIwrfTBO.net
メリットとか関係ない話にすり替えんなよ
結局合法なんだろw

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 20:00:28.55 ID:Su7d2Z7a.net
>>676
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。


これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

総レス数 1002
366 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200