2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪と東京の間を自転車で行くつもりなんだが

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 14:47:28.85 ID:0Eiuwjp4.net
立ったら書く

426 : ◆waPg0T43iw :2015/08/10(月) 17:33:33.45 ID:ghTfjIHT.net
>>425
すいません。筋肉痛はひざの上のほうの日焼けしていないところです。

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 17:38:16.94 ID:yTRkOWqj.net
まさかサロンパスで冷やそうとしてないよな?
何度でも言うけど
水 で 冷 や せ 水 で
理想で言えば氷水でアイシングだけど
アームカバーを常に濡らして風を受けるだけでも冷やせるから
サロンパスとかの湿布だと悪化させかねないからやめておけ

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 17:40:31.60 ID:YAuJMie8.net
今夜はどこあたりで野宿予定?

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 17:46:39.25 ID:HlTWpdIB.net
あんま移動できてないとすると。。。

風のマルシェ か(´・ω・`)
http://www.omaezaki-marche.com/

430 : ◆waPg0T43iw :2015/08/10(月) 17:48:25.65 ID:FBnUguvE.net
http://i.imgur.com/xKHevlh.jpg
今はここです。

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 18:01:34.95 ID:Q8172w87.net
イオンタウンの近くなら今必要なもの買えそうだね

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 18:02:05.10 ID:49I0vEyT.net
16%やんけ

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 18:04:26.83 ID:YAuJMie8.net
イオンのフードコートって電源あるんじゃなかっけ?

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 18:04:48.36 ID:Akkgh5jE.net
>>426
おっそれなら安心したw

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 18:07:29.70 ID:Akkgh5jE.net
原発がある町は電気代の何割かを市町村が助成してるハズだから
原発の近くなら気持ちよくコンセント貸してくれるんじゃまいか?

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 18:17:16.25 ID:yTRkOWqj.net
むしろ原発で

437 : ◆waPg0T43iw :2015/08/10(月) 18:35:14.83 ID:ghTfjIHT.net
7時までならいいみたいです。

438 : ◆waPg0T43iw :2015/08/10(月) 18:47:00.28 ID:ghTfjIHT.net
あとこういったものをいただきました。http://i.imgur.com/XfHTYKt.jpg

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 18:54:09.42 ID:9qqhdajA.net
CC! TC! みたいなもんか
にしてもカネボウって・・

440 : ◆waPg0T43iw :2015/08/10(月) 19:00:32.85 ID:ghTfjIHT.net
風のマルシェまで行くことにします。

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 20:00:09.47 ID:XpfFic7q.net
静岡市内の横断はカネボウ通りを走れって合図だな。

442 : ◆waPg0T43iw :2015/08/10(月) 20:03:32.42 ID:14efEwtx.net
到着ですhttp://i.imgur.com/3SpJWnw.jpg

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 20:08:15.96 ID:/hmE0EIc.net
おつかれ

カネボウ通りを自転車は怖いわ

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 20:23:25.75 ID:3QTGpKca.net
>>442
おっつ
日焼け対処してゆっくり休めよ、ここなら電源貸してくれるんじゃね?

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 20:40:43.92 ID:cNZH+j9S.net
今日もお疲れ

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 20:45:58.53 ID:w6ZEZZUD.net
あんさんも、もう関東のお人なんやね。

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 20:49:39.81 ID:xG9czNXc.net
おつかれー
明日の宿は沼津か三島あたりか
明後日が山越えだね

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 20:54:40.34 ID:rIjAFY5s.net
一日おつ
今日はかなり進んだね!
おれ明日の朝、奈良に向けて出発
目指すは初の箱根越え
三島から富士くらいですれ違うのかな?
レッドガン見逃さないようにしなきゃ
ゆっくり休んでください

449 : ◆waPg0T43iw :2015/08/10(月) 20:56:54.44 ID:14efEwtx.net
http://i.imgur.com/PPkErqC.jpg

450 : ◆waPg0T43iw :2015/08/10(月) 20:57:53.44 ID:14efEwtx.net
晩御飯にありつけると思っていたけど店がしまっていた。

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 20:58:52.69 ID:9qqhdajA.net
こんな本格的なテント持ってたのかよw

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:00:33.61 ID:t9wYM5Jq.net
フライシートを省略するんじゃないw
通り雨来ても知らんぞw

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:04:43.84 ID:HlTWpdIB.net
>>448
(´・ω・`)つ http://blog.livedoor.jp/mpwo73rb/archives/51552999.html

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:07:37.65 ID:xG9czNXc.net
>>449
少し東にマックスバリュ浜岡店があるよ
静岡県御前崎市池新田5832-1

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:17:42.45 ID:HlTWpdIB.net
たぶんだけどこんな感じ (・ω・` )
http://i.imgur.com/WMrD1aK.jpg

富士から沼津はr380がよいけど
松の防風林抜けて海沿いのサイクリングロードもよいかも

清水←→由比のサイクリングロード(笑)は
夏草エルボーがひっきりなしなんで
アィウェアと長袖Tシャツ必須(´・ω・`)

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:26:01.73 ID:ykW90apZ.net
まさにムーンライト

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:32:52.73 ID:ULYVpdFb.net
>>455
清水←→由比のサイクリングロードって、高速とバイパスに挟まれた緩衝地帯みたいなやつかw
レッドガンならきっと薩埵峠を登ってくれるはずだ。
https://www.youtube.com/watch?v=2YU90JtGooo

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:43:48.71 ID:7Ki/V/vl.net
>>457
>サイクリン「グロ」ード
のせいでサムネにモザイクがかかったぞw

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:46:59.25 ID:MaaIED2k.net
明日箱根?
肉食っとけよ肉肉肉肉!にくにくにくう

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:52:37.05 ID:HlTWpdIB.net
普通にバイパス脇の歩道だよ(´・ω・`)

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:53:43.07 ID:ykW90apZ.net
見れるかな
標準的な清水-小田原ルート

ttp://connect.garmin.com/modern/activity/861022495/share/0?lang=日本語&t=1439210584049

さった峠行くなら、R52を左折して、東名高速の下を過ぎて最初の信号を右折。景色良いので登って損は無いかと

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:55:11.58 ID:HlTWpdIB.net
こっちは奈良のチャリダー向けの
カレー屋さん(´・ω・`)
http://manmatei.com/

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 23:07:20.36 ID:HlTWpdIB.net
さった峠今度行ってみよ(´・ω・`)

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 23:10:25.17 ID:1ej7pRR9.net
すれちがったら自転車写真よろ!
皆無事でなー

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 23:26:24.89 ID:/hmE0EIc.net
いつも西倉沢の押しボタン信号から集落の中を抜けてるわ
沢ガニ轢きそうになる

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 00:11:39.30 ID:Fd4/IiqB.net
エネルギー補給は大切だけどあまり重い物食いすぎると体動かなくなるぞ

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 02:54:34.11 ID:ytruiPfR.net
沼津からどのルート取るのかな
御殿場ルートは肉体的には楽?かもだけど精神的にキツイ
箱根は肉体的にキツイけど登りきった達成感はハンパない、旧街道を行けば楽しさ倍増
熱海ルートが1番良さげなんだがお盆休みの観光ドライバーが気になるところ

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 06:44:32.47 ID:5uJv2FmC.net
奈良です
>>453
食欲あったら食ってくる
ってかなんかおれカレー縛りなの?
では、出発
お互いがんばろう

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 06:46:50.90 ID:pyQt7Mev.net
俺の予想では箱根越え
箱根越えだけで1日掛けられる日程上の余裕と
ここまで勧められてるルートの『間』を選択しそう
散々箱根越えはキツいと言われてるからどんだけキツいのかチャレンジしてみたいだろうし

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 06:51:31.19 ID:cofn8JuE.net
>>469
>>31

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 06:57:45.80 ID:nlA3WwD6.net
歩道橋のスロープで弱音はいてるようではなぁ・・
そこから数日で強くなってるとは思うが

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 07:21:53.54 ID:5uJv2FmC.net
奈良
ちなみに愛車
スペシャのアレー無印 白
気づいてくれたらうれしいなあ
http://i.imgur.com/nsbCL93.jpg

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 07:43:36.23 ID:Enlfw2mT.net
>>468
奈良のカレー屋さんは(>>462)の方でよいよ
チャリダー向けみたいだし(´・ω・`)


>>469
芦ノ湖、仙石原はエヴァの聖地(笑

474 : ◆waPg0T43iw :2015/08/11(火) 07:52:36.37 ID:JDnwlbGc.net
http://i.imgur.com/Xuah1Q2.jpg
おはようございます。遅めの出発です。

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 08:08:31.55 ID:cofn8JuE.net
>>472
であったら紅白で目出てぇなw
>>474
昨夜は飯食えたのか?飯は大事だから食えよ

476 : ◆waPg0T43iw :2015/08/11(火) 08:13:41.52 ID:JDnwlbGc.net
>>475
コンビニ弁当を食べました。

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 08:24:29.75 ID:VX9/A9xM.net
>>474
おはようです。
トラブルに合わない様に祈ってるよ。今日もいってらっしゃい!

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 08:34:41.98 ID:KgAE04qZ.net
今日もがんばれー

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 08:40:01.24 ID:Enlfw2mT.net
小田原の魚市場食堂 (・ω・` )
http://homepage2.nifty.com/koaji/shokujitokoro/ito/uoichiba.htm

480 :奈良:2015/08/11(火) 09:14:46.58 ID:5uJv2FmC.net
朝飯
カレー縛りその1
http://i.imgur.com/H9EfVfe.jpg

481 : ◆waPg0T43iw :2015/08/11(火) 09:25:13.54 ID:JDnwlbGc.net
>>472
出来れば名前を呼んでもらえるとわかりやすいです。

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 09:29:39.43 ID:nlA3WwD6.net
朝からカレーパンとか胃もたれそう・・

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 09:35:36.82 ID:AtVUPNTP.net
1の名前ってなんだっけ?
レッドガン814号のエンジンだっけ?

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 09:49:21.05 ID:KgAE04qZ.net
今夜の野宿目標地は?

485 :奈良:2015/08/11(火) 10:24:20.89 ID:5uJv2FmC.net
レッドガーン!って呼ぶわ
国1にのったよ
あとはhttp://i.imgur.com/22OtsFk.jpg
すれ違うのみ

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 10:29:22.57 ID:qX2LJhTg.net
>>485
会えるといいね

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 10:58:28.85 ID:Enlfw2mT.net
19じ頃にソバ屋さんかな (・ω・` )
http://i.imgur.com/dsG7V3v.jpg

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 11:38:36.36 ID:IC4oFyKQ.net
レッドガン814号とホワイトアレー047号が
出逢えるのかが本日のトピック

489 :奈良:2015/08/11(火) 11:38:58.69 ID:5uJv2FmC.net
さぁー箱根越すぞー
と、その前に昼飯
http://i.imgur.com/S7QIxbd.jpg
しかしまあ、食欲が(´・_・`)

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 11:53:49.79 ID:LDbd/KvB.net
>>411
俺と同じ症状だ。
マジですぐ冷やせ、あと薬局でオイラックス軟膏あたりを塗った。

家帰ったら皮膚科受診。

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 12:07:43.60 ID:2EIQZD5P.net
今話題のハッピーグルメ弁当と言えば?

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 12:21:44.95 ID:qX2LJhTg.net
>>489
律儀にカレー縛りしないで好きな物食べてもいいのよ

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 12:26:50.12 ID:qOVPy2B6.net
さっき家の近所走ってきたけど日差しがやばいな気をつけてね

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 12:29:57.20 ID:AtVUPNTP.net
>>488
ホワイトアレー047って名前になってるんだがw

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 13:18:52.46 ID:DRhadn0w.net
>>煽り方が鬼畜ぅwww

沼津から熱海のルートはありえないと思う。自分も余裕やろと思って、ロード購入1年の初心者を連れて行ったら、アップダウンがキツかったらしくて悲鳴上げてた。しかも、後半の歩道ない区間は側溝とトラックの風圧に挟まれて「あびゃー!」って言ってた。
ただその初心者も箱根旧道は登れてたからレッドガン(何それかっこいい)もゆっくり登れば行けるはず!!

496 :奈良:2015/08/11(火) 14:09:04.10 ID:5uJv2FmC.net
047ってなんだ?
箱根の看板まで来たー
死ぬかと思った
http://i.imgur.com/w60M1UT.jpg
レッドガンはどのへんかなあ?

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 14:12:29.75 ID:IC4oFyKQ.net
047は防犯登録の末尾やがな

498 :奈良:2015/08/11(火) 14:20:07.93 ID:5uJv2FmC.net
>>497
きづかないよっ!

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 14:23:19.68 ID:2oBlqCS+.net
箱根通るなら、今なら箱根の宿が安いんじゃないかな

たしか朝食パン食べ放題のとこって3000円とかで泊まれるよね

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 14:24:21.04 ID:2oBlqCS+.net
自分は明日246で御殿場方面いくよ。

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 14:29:13.14 ID:To2PIpT/.net
富士〜沼津あたりで夕方か夜にすれ違う感じか

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 14:29:39.55 ID:To2PIpT/.net
違うな
奈良は静岡まで行けてしまう

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 14:33:19.29 ID:2oBlqCS+.net
コミケには到着が少し早すぎなんじゃないか?
週末開催だろ?

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 15:04:01.37 ID:Enlfw2mT.net
箱根でカンコーするかが
ポイントなんだよね(´・ω・`)

三嶋大社で交通安全祈願の
イベントもあるし

505 :奈良:2015/08/11(火) 15:25:26.49 ID:5uJv2FmC.net
いま三島のイトーヨーカ堂で休憩
レッドガーンレスないよね?
心配(´・_・`)

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 15:29:02.68 ID:j4ay0Cil.net
よーしじゃあ小田原まで輪行しようかー

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 15:39:29.26 ID:rSqF+4GD.net
もう15年以上前に色々なルートを通ったけど
熱海も楽ではなかった記憶がある
あの辺は、どう行こうが大変は大変だわ

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 15:48:17.72 ID:KgAE04qZ.net
おーい(´・ω・`)

509 : ◆waPg0T43iw :2015/08/11(火) 15:48:30.79 ID:e2LOG28s.net
ここまで来るのにかなり手間取りました。

510 : ◆waPg0T43iw :2015/08/11(火) 15:49:36.28 ID:e2LOG28s.net
http://i.imgur.com/Wh6LheM.jpg

511 :奈良:2015/08/11(火) 15:50:59.56 ID:5uJv2FmC.net
このあと380号で吉原までいって1号で清水まで行くルートでオケ?

512 : ◆waPg0T43iw :2015/08/11(火) 15:51:18.17 ID:e2LOG28s.net
あと泊まる場所は富士ぐらいにしたいです。足のほうも日焼けでやられてきたので

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 15:52:37.89 ID:j4ay0Cil.net
>>507
どっから登るにしても西側からならそこまで言うほどではない
熱海で東から登ると標高差はそこまでではないけど勾配きついな
箱根旧道なんかきついって言われてるけど難所は七曲りと鳥居のとこくらいだけだろ
それに比べれば俺は熱海のほうがきつい気がする

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 15:54:19.18 ID:j4ay0Cil.net
>>511
ひたすら直線が続いて信号ストップもほぼない380号を最後まで突っ走るのが正解
退屈過ぎて眠くなるから注意しろよ

515 :奈良:2015/08/11(火) 15:55:24.58 ID:5uJv2FmC.net
おお、元気だったか
今のはレッドガンのレス見てないレスです
皆さんへの質問です

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 15:57:12.90 ID:j4ay0Cil.net
ごめん、奈良って人は西に向かってるのな
380号から左折して県道に入れるとこあるからそこ入るのがキャノンボールでは常套のはず
でも吉原のとこの道はなんか複雑らしいな
わかりやすい道は380号を真っ直ぐ行って380号じゃなくなってもそのまま進んで突き当りを左

517 : ◆waPg0T43iw :2015/08/11(火) 15:59:30.04 ID:e2LOG28s.net
http://i.imgur.com/GcklFhv.jpg
クールダウン

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 16:03:02.12 ID:IC4oFyKQ.net
お茶コーラ旨そう

519 : ◆waPg0T43iw :2015/08/11(火) 16:03:44.81 ID:e2LOG28s.net
>>505
というよりもう三島ですか。
多分速すぎて見ることが出来ないかも

520 : ◆waPg0T43iw :2015/08/11(火) 16:05:03.37 ID:e2LOG28s.net
もしあったら二つの自転車をいっしょに撮ります?

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 16:11:05.22 ID:pyQt7Mev.net
>>512
あちゃー
やっぱ日焼けの影響出てきたか
って、脚もと言う事はハーフパンツで走ってたのか
ここからは日焼けのケアを念入りにやらないと思ってる以上に厳しくなるぞ
出来れば早目に身体を休めて明日は特に出発を早めて比較的日射しが厳しくない時間帯に箱根を乗り越えたいね

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 16:43:53.28 ID:f1IeLm4e.net
r380を檜の交差点で左折→道なりで吉原駅南口を過ぎて倉庫街の先の信号を右折(ここしか右折できる信号がない)
→道なりでR1に合流→道の駅富士から歩道に上がって新富士川橋歩道を渡る

でも橋渡った先もわかりにくいうえに人によってルートがいくつかあるから・・・・

道を間違えたくないなら>>516の言うようにr380がR139になってもそのまま進み、富士川橋を渡ったら左折でいいと思う

523 :奈良:2015/08/11(火) 17:08:38.84 ID:5uJv2FmC.net
最後ので!
レッドさん、もちろんとりましょう
とりあえずもうすぐ吉原です
海岸沿いを走ってみた

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 17:23:15.39 ID:DK1xWLdg.net
吉原懐かしいな昔住んでた。
海側じゃなくてそっち走るんだ

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 17:23:50.75 ID:DK1xWLdg.net
あっ吉原本町と間違えた

526 :奈良:2015/08/11(火) 17:25:41.34 ID:5uJv2FmC.net
>>522
最後は396号になりますか?

総レス数 985
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200