2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【きょうも】40代サイクリスト64【ゆっくりいこ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 09:53:59.11 ID:6lPO+0Oh.net
前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433721161
40代のみなさーん。まったり日本をうごかしましょうや。
ついでに、チャリもこぎませう。

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 12:03:55.77 ID:gYSHCXht.net
はい

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 12:44:39.03 ID:efSXzOng.net
>>1

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 13:40:41.52 ID:/7oJis6S.net
>>1 おつ
なんか穏やかなタイトルだなや

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 14:24:46.19 ID:6lPO+0Oh.net
>>2-4
乙蟻
趣味くらいは自虐もなく余裕を持って
取り組みたいねという思いを込めて
建ててみました

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 22:06:52.01 ID:47D8LugV.net
せっかく涼しいのに夜ポタ行く気にならん
ひたすらダルイわぁ

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 23:23:46.22 ID:L/3LfE8B.net
         ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 01:05:19.97 ID:27yirKlP.net
>>1モツ

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 10:16:57.61 ID:GhdJwqMe.net
おまえら、年収は?

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 10:21:02.39 ID:P/JDDpmD.net
恥ずかしくて言えないレベル。
同窓生の中じゃニート、フリーター化した奴を除けば最低。














ま、それでも家買えたし、クルマ持ってないからその分自転車に突っ込んでるけどw

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 15:32:36.80 ID:6vAfN9MM.net
実は夏休み前に上司と喧嘩して会社辞めてて、会社行くふりしてハロワに行ってる。
夜まで時間つぶすのが苦痛になってきた。ちな、漏れ43才なw

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 15:42:55.68 ID:TaolCh6A.net
オイオイw
にちゃんやってる場合かw

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 15:48:54.86 ID:PlXyZD2b.net
>>11
家族持ちか?

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 15:50:41.98 ID:Hc4jrcjO.net
独身なら何とかなるかもしれんが、妻子持ちなら離婚される愚行だぞ。

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 18:37:01.15 ID:K1oV7HoU.net
>>9
2000万円

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 19:32:00.39 ID:J9HoU6Xk.net
>>11
なんかの歌じゃないが身に降る火の粉払ってた手が上司の顔面にヒットした俺でもまだ会社に居れてるんだぜw
その上司と連絡取れるなら会って話しした上で詫び入れて復職させてもらえよ

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 19:36:27.66 ID:SaG93V8q.net
21の時にチャリ旅行したことあって、
この前急に思い立って20インチの折り畳み自転車で80kmほど走ってみたら腰は痛いわ足はパンパンだわで数日は体が言うこときかなかった。でもすごい楽しかったー

ロードでガンガン行くのは無理だけどまずはルッククロス車買ってあちこち行ってみたいなと思ってる42歳でした

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 22:46:54.54 ID:z7bb/zkO.net
都会に住んでるか地方に住んでるか、家族がどれだけいるかで年収の持つ意味もだいぶ変わるよね。

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 23:05:52.37 ID:K44YWrGq.net
>>17
ロードではガンガン行かないとダメって訳じゃないし
20インチの折り畳みで80kmを楽しかったというんであれば
せっかくならクロスじゃなくロードで楽しむのは如何かしら

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 23:32:17.14 ID:PlXyZD2b.net
>>18
確かに。都会の1000万は地方の700万と同様の生活水準。
住宅関係が高すぎる

21 :17:2015/08/22(土) 00:28:43.92 ID:hHpV9s12.net
>>19
ロード乗ったことないんです。初めて親に買って貰った自転車がMTBで以来フラットバーの自転車ばかり乗っています

それと車との接点が頻繁に多い日本の道路事情と自分ののんびり行こうぜスタイルを考慮するとロードより乗りなれた形式の自転車がいいかな?と思いました
あと車社会の地方在住なので基本歩行者に迷惑かけない程度で歩行者道路を走り必要に応じて車道を走るよう心がけてます

車や歩行者にとらわれず目前に広がる真っ直ぐな道路と景色や風だけを感じるツーリングって日本だとなかなかできないですよね

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 01:37:58.84 ID:3P5Mia8y.net
環境に左右されるよね
好きなだけ走れるCRが近くなかったら俺もロードには乗ってなかったかも
橋の上から見てて「いいなぁ」ってのが大きかった
でもやっぱり通勤とか市街地はクロスになったな
ロードはもっぱらCRと中距離
バシッと正装して出撃するわけだ

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 07:20:41.42 ID:Dx1uv48+.net
ダンプが行き交う狭い道路とガッタガタの道ばっかりなんだけどそれでもロード楽しめるかな?CRもガッタガタ穴ボコだらけwww

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 09:13:59.47 ID:UJhGmfk8.net
>>23
太めのタイヤ履かせてシクロクロスとして楽しめばいいんじゃね?

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 10:34:56.81 ID:mZSCdhSY.net
>>23
絶対やめたほうがいい
自転車がいやになる
我慢して走っても故障の連続で
金が飛ぶ

ロードバイクはよく舗装されたフラットな道をできるだけ
楽に遠くまで長時間走るためにある
自分が住んでいる周辺の地形、道路事情をきちんと
考慮したうえで選ばないと後悔することになる

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 12:26:23.73 ID:RqaY2EZX.net
>>23
何も問題ない。
初期のツールドフランスなどは、舗装された道のほうが少なかった。
現代でも、パリルーべの石畳は有名だ。
むしろ、サーキットのような鏡面みたいな路面はスピードを出しやすいが、それだけに単調でつまらない。

酷道のほうが楽しみは奥深い。

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 12:27:16.71 ID:mZ5b9cHO.net
ダンプって自転車巻き込むで。

気いつけや。

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 12:48:32.97 ID:RqaY2EZX.net
一点だけ気にしてほしいのは、ホイールのチョイスだ。
カーボンリムの少スポークは避けて、アルミの重めのリムをイタリアン組すると、踏み倒してガンガンスピードをあげても安心だ。
お勧めはアンブロシオのネムシス。
リフレックスは軽いが振れるからお勧めしない。

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 13:40:37.02 ID:pdYY5SKx.net
さっき押し入れ片付けてたら昔のスーファミのカセットがたくさんでてきたが
マジックで名前書いてあるやつが何個かあったけど
同級生にいない記憶にない名前のやつも何人かいてワラタ
また貸しを借りパクしてたっぽい

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 19:21:52.93 ID:+QBeTWDx.net
>>29
はよ返しい

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 19:23:36.53 ID:KxPPLTWr.net
オッサンライダーに迷惑してます
本気でムカつきます

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 19:41:22.66 ID:XzZWRKmY.net
>>11
喧嘩辞めみたいな突発な場合はなかなか大変だろうね
俺は自転車旅行のブログとか見るにつれ
俺も仕事辞めてふらりと旅にでようかなとか、
いっそ海外に出るのも良いなとか空想にふけるわ

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 21:16:26.39 ID:9EXngLaC.net
>>11
おう、昨日試用期間切り喰らった同い年だ。

ニートの時は自由に乗れるんだよな。

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 21:20:42.88 ID:88+CnPKL.net
仕事のストレスがあるから休日が楽しいというのがある。
でも仕事で気にかかることがあると休日が楽しめない。
しかし、ストレスのない休日ばかりの老後は、飽きるだろうし、
すぐ死んでまう。
難しく考えず、仕事してろ。休みはいいぞ。

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 21:41:22.77 ID:SK1+5CcC.net
走ってきたよ。脹ら脛が分離して、もんどりうった。どうしましょう(´・ω・`)

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 23:44:15.04 ID:XzZWRKmY.net
温泉の元を入れた風呂にゆっくり入って
近所のマッサージ屋に行け
その後は冷たいビールに美味しいおつまみを片手に
眠くなるまで2chかどこかで適当な駄文を書き散らせ
脹脛は明日も痛いだろうが今日は乗り切れる

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 01:06:39.60 ID:dSf580s8.net
>>23です
皆優しいな(´・ω・`)

太めのタイヤを履けるやつで選べばいいのかな
>>25さんの言うよく舗装されたフラットな道なんて思いつかないけどもポタリングレベルで楽しめれば良いんでマウンテンバイクとかシクロクロス探せばいいかな
イタリアン組のホイールってのは良く分からないので自転車で聞いてみます
ちなみに荒れた道でそこそこ快適に走れるタイヤのサイズってどれくらい?
ロードなら太くて25cのイメージなんですが

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 12:02:09.29 ID:Rga/GdAM.net
25cのほうが安全なのかおれも知りたい

byリチャード クレイダーマン

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 13:41:47.24 ID:cgfEL/nr.net
23Cは路面の溝にタイヤが嵌ってハンドルを取られて落車する事がよくあるからなー
25Cのほうが落車は確実に減る
落車のダメージって心身ともにダメージが大きいので2Cの差でも価値あると思う

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 21:06:33.06 ID:rlS5pb2H.net
>>28
まー今のカーボンホイールは強いから結構大丈夫だけどね。
パリルーベとか見てもボーラとかでガンガンいってるし。
タイヤは太いのにした方がいいけど。べロフレックスのアーレンベルグとか。

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 22:18:22.07 ID:mk9QwA94.net
>>40
それは、サポートカーがついてるエースだから可能なのだよ。
ポテチにしても、回りにいるチームメイトから、或いはサポートカーから替わりのホイールが手に入るんだよ。
もちろんチームメイトはボラで一発勝負しない。
パリ・ルーベで使われるアルミリムはネムシスが多いよ。

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 08:24:36.53 ID:KSo9JI9u.net
みんな>>38
リチャードクレイダーマンをいじってやれよ

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 08:55:34.03 ID:nSlhunpf.net
どう突っ込んでいいのか、わかんねぇ・・・

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 10:38:53.92 ID:1FsnqMpc.net
放置プレイ中

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 17:41:46.51 ID:0dfbWKoT.net
突っ込むんじゃないよ。
先っちょを、ちょびっと差し込むだけ。
ホント、本当に痛くないから。カウントに入らないから処女のままだから。
いいからちょっと入れさせて。

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 22:47:54.24 ID:wRu7dd3/.net
ホント、おまえらパープリンだな・・・(´・ω・`)

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 23:32:29.56 ID:UoKTtrpx.net
プリンプリン物語?

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 23:36:46.01 ID:ollOqWv3.net
パープーレイン
パープーレイン

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 23:50:03.03 ID:DNeGK129.net
パープルフリンジ?

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 10:08:46.90 ID:Zv/btJil.net
プッツン5〜

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 14:01:32.90 ID:vURir+Dj.net
リチャードなんとかとパンパンなんぼやぁ

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 14:19:05.63 ID:igvPY53C.net
小学生のときの流行で
チェーリング くちさけ女 ヨーヨー
そして 記憶が定かじゃないが
バンバンボードだっけ?しゃもじみたいなやつにゴムのヒモにボールくっつけて
ただバンバン打つやつ。あれなんだっけ?

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 19:43:37.66 ID:CprQ3b3i.net
バンバンボール

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 19:45:15.55 ID:CprQ3b3i.net
すぐゴムが切れておしまいやったね

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 20:18:12.12 ID:QhHM54if.net
第一次エアガンブームの時,小6だったけどSS9000と
ボルト888が欲しかったな。今は電動ガンとか良いのがあるけど
あの頃のがロマンがあった。スーパーカーライトの自転車に乗って
SS9000で遊ぶのが夢だった。

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 21:36:15.82 ID:9F2+UElu.net
1日100`走行ってさ、子供小さいと時間が取れなくて
例え実力的に可能でも無理っぽくね?

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 21:59:24.11 ID:rg6F2i2c.net
自分は夜中の2時・3時から走って朝8時位には帰ってきてるわ

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 22:35:30.54 ID:igvPY53C.net
>>53
バンバンボールか。あの頃はいろいろあったねー。

スライムもそのころのはやり

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 22:41:11.87 ID:iOBTkj9A.net
>>56
片親家庭で両親が近くにいなけりゃ難しいが、両親が近くにいて既婚者
なら別に難しく無いだろ。

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 22:52:24.18 ID:jSkBpXHP.net
バンバンボールでバッバンバーン♪

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 23:16:01.20 ID:nqpdu2yR.net
>>58
スライムって結局何でできてたんだろうな、シリコン?

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 23:21:38.49 ID:2Kwrwu8Y.net
なめ猫の免許証欲しくて欲しくて
お袋の財布から小銭盗んで引っ叩かれたなぁ
そんなお袋も去年の暮れに

あまだピンピンしてたわ

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 23:38:26.34 ID:9F2+UElu.net
>>57 それやって日中は使い物になるか? 子供と遊ぶ勉強させるとか買い物に付き合うとか

>>59 近くに身内なんていない。 家事全く無視ってのも出来なくはないが、ちょっと、なあ。

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 01:37:23.71 ID:o1OKr0BD.net
>>63
でも
やるんだよ

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 05:46:41.91 ID:D8xRP1Ib.net
>>61
グアーという植物からとった繊維に、水を混ぜるとスライムができる
合成ではなかったんだよ よくそんな物質見つけたもんだ

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 08:28:51.40 ID:uMre5pEt.net
ブタミントン。

懐かしいだろ?

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 08:52:26.76 ID:TLWpp3mY.net
うち貧乏だったから、そんなものはテレビの中だけのもので、売ってないって教えられた。

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 11:48:48.62 ID:wFvDNTXn.net
>>64
根本乙

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 23:32:42.42 ID:FZgush2H.net
>>63
前日は22時位には寝てしまうけど走ってから日中は子守から家族サービスまで普通にこなしてるよ?

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 01:00:23.01 ID:lm2y5Z9s.net
>>65
すげー
食っても大丈夫だったのかな

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 07:17:34.27 ID:M8bpqHqT.net
>>69
尊敬するわ

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 07:29:53.28 ID:x0qXPR9z.net
>>69
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
子どもが中学に入ると部活で土日の午前中居なかったりすんだよな
更に距離伸ばして山登って150kmくらい走って遊べんよw
で、昼前に帰ってきて一緒に昼飯

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 08:29:45.64 ID:pnrhuBfm.net
しかしよ、150kmにきつい峠入れてみ。
ほんと、危険すら感ずるよ。早朝出て、昼かえってくるが、もう夜まで寝たきりになるよ。
おれは秩父近くの白石峠で同じようなことをやってるので、実体験だ。
いや、ほんとにきついよ。

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 08:40:54.77 ID:2AnxLuV5.net
やっぱみんな考えることは一緒だなw
日中は消化試合でフラフラさ〜w

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 08:57:05.67 ID:RLi5mAPz.net
子供が中学になったら、子守なんて要らんだろ・・・
夕方に買い物付き合うくらいじゃね?

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 11:27:52.30 ID:zI4lHYpP.net
子守以前に寄り付かん

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 12:43:52.77 ID:x0qXPR9z.net
3:00起床 3:30出発 6:30白石峠アタック 7:06ゴール 頂上に移動あんパン食べて帰路に就く
家で風呂→ストレッチ→家族と昼食
子どもは上手く仕向けて趣味が俺と同じ自転車と読書
午後から買い物ついでに郊外の大型書店に寄るから一緒に行動が普通になってる
流石に疲れ切ってるから早けりゃ8時台に、遅くても10時前に就寝
休日はこんなスケジュールだが

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 15:02:20.77 ID:6oODdvSJ.net
メンテルームが娘のアトリエにされて追い出された・・・

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 15:48:31.15 ID:ZNPlVn6F.net
どこぞのエスパーみたいに部屋でヌードデッサンするんか

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 17:03:15.20 ID:GReBbo8E.net
娘に親父の居場所を占拠されて追放されたっつー話かな?

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 17:15:22.21 ID:6oODdvSJ.net
自転車部屋に使っていた部屋に、イーゼルやら油画道具を徐々に持ち込まれて部屋から追い出された。
今は狭いフリースペースに工具とワークスタンド立てて細々と趣味に勤しんでいる。

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 17:25:52.22 ID:RLi5mAPz.net
あと数年もしたら家から居なくなるだろ・・・

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 18:39:53.33 ID:Ne6aEhz5.net
美術で食ってけるのなんてほんの一握りだから就職できずニートになる可能性も。

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 19:59:49.66 ID:RLi5mAPz.net
ま、家から追い出す(独立させる)準備だけは忘れずに。

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 21:04:35.81 ID:WfSKTN9+.net
でも美大目指すとかになったら
多浪が珍しくないから家にいるのが何年か伸びるかも

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 21:38:05.73 ID:f/hiPDX9.net
今年から美大生なんだわ
まぁ画で食ってなんかいけねー罠

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 22:33:59.03 ID:f5slLAIp.net
絵で食うのはそれほど大変じゃない、油絵とかじゃなければイロイロあるし。
ただ、続けるのは大変wいや最近笑ってられないやorz

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 22:52:06.83 ID:i03OcTLx.net
>>87
トートバッグの人?

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 22:58:36.94 ID:8lbxtd7z.net
>>86
美大ならまだ良いわ
ウチなんか音大行きたがってる
ってもまだ先だし
高確率で無理だろうけど
音大卒とかほんとツブシきかなそうだよな

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 23:02:08.15 ID:V6CAiePt.net
演奏だけなら、どっかのオーケストラとか、バックバンド
ルックス+受けが良ければ、葉加瀬太郎みたいに、食っていけるかも。

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 23:34:21.99 ID:f5slLAIp.net
>>88
トートバックの人ってなんだ?

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 23:35:44.76 ID:10bkYpG1.net
みんな子持ちか偉いな。
俺この前結婚したばっかだ。初婚。

子供はいいや。今さらだわな。

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 02:14:56.97 ID:ifyvbium.net
テント積んで二週間くらいツーリング行きてぇな
一日100kmくらいでチンタラ走って自走で行けるとこまでっつったら鹿児島だよねやっぱ
新幹線であっけなく帰ってくるのもなんだかな
日向からフェリーが良いな
ってか帰ってきたくないわw

などと夢想してみる
はぁ〜

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 06:52:45.17 ID:pnq5Qnho.net
100kmと高を括って3日でギブアップしそうだな

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 07:33:43.34 ID:8qsXXuSg.net
美大とか音大とか景気良いな

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 12:23:30.54 ID:413yT30C.net
htp://i.imgur.com/SwwriLu.jpg
htp://i.imgur.com/IdJWwY5.jpg
htp://i.imgur.com/nWngULX.jpg

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 20:27:35.14 ID:5hOb5D57.net
>>91
今話題のデザイナーさんじゃあるまいか。

>>92
(,,゚Д゚) ガンガレ!

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 20:50:43.78 ID:peah3j/v.net
子供嫌いだし嫁持ってたけど面倒だし金自由に使えるしもう結婚とか家庭はいいわ

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 22:05:25.12 ID:8zP2c/bX.net
そうか、デザイナーさんサイクリストだったか
で、リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ現地観戦して・・・

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 01:22:17.68 ID:EtrYD7+I.net
>>98
年取ったら家族以外誰も相手にしてくれないけど、どうするの

総レス数 1007
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200