2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【きょうも】40代サイクリスト64【ゆっくりいこ】

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 09:23:36.22 ID:J6vm4EpN.net
計算するのがめんどくさいので「ロードバイクの科学」をパラパラやって見つけた
著者の場合25km/hで1km18kcalだそうだから
やっぱり30km/h60kmでも6個くらいの感じ

ちなみに脂身1kgで7200kcalと言われてるから400kmぶん

774 :762:2015/10/14(水) 09:52:21.17 ID:deefOiVl.net
敢えて言う。
俺達は>>773に釣られたんだよ。
ツッコんだ瞬間に俺達の負けだ。

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 09:53:19.79 ID:D62wlIPB.net
アクエリでも飲んでればそっちからもカロリーとれるが
最近は水道水しかボトルに入れてないなぅ

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 13:37:29.13 ID:oPYx3XdH.net
2時間程度じゃ特別に補給食とか用意しないでしょw

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 13:51:34.83 ID:su7DrGSe.net
おにぎり6個も食えない

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:31:22.13 ID:QUsP6sOz.net
個人的な体感ではおにぎり一個あたり30km前後な感じかなぁ
だいたい50〜60kmあたりでコンビ二に寄って
おにぎりorパンを2個くらい食らうのがちょうどいい
もちろん走り出す前にそれなりに腹ごしらえしてることが前提な

100kmオーバーになると、その先の必要量がまた変わってくるが
そうなると補給って言うよりもちゃんとした食事が必要になるよね休憩も兼ねて

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:21:27.28 ID:HffMGutc.net
100kmくらいならスポーツドリンクだけで平気
体脂肪率一桁とかいう人は違ってくるのかもしれないけど
こまめにエネルギー補給したほうが回復は早いらしいけどね
100kmくらいなら翌日に引きずるほど疲労しない

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:29:04.62 ID:oXqeHUvp.net
また食わない自慢の流れかよ

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:30:46.99 ID:136r8aG4.net
こういうのは個人差や体調によっても違うんだからその時々で自分で最適な解を見つけていくしかない

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:49:51.59 ID:su7DrGSe.net
梅のおにぎりが物凄く美味しいんだよね

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:56:09.23 ID:ccksOrLp.net
>>782
激しく同意

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 16:20:44.09 ID:3SIzYULi.net
井村屋のおはようかん携帯してる
うまい。続けて食うと飽きるけど

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 16:21:26.21 ID:jCfJXgZB.net
20k毎に食べる塩ようかんのウマイこと…

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 17:32:22.62 ID:NciVaCY/.net
明確に今日はどこそこで何を食うって決めてたら補給飛ばして空腹になりヘロヘロになること多いんだよな。

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 17:38:16.72 ID:3SIzYULi.net
夏は塩分補給用の塩タブレットにブドウ糖入ってたりするからまだましなんだけどね

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 18:33:57.57 ID:BDW65vVt.net
日頃甘いものを自粛している俺は
ロングライド時、休憩のコンビニのチョコレートコーナーで指をくわえて吟味している
無論周りにガキなどは寄せ付けない

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 21:01:04.42 ID:jzwCx3Li.net
で結果ブラックサンダーw

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 22:00:15.65 ID:eabMl2u7.net
100キロ程度なら半分くらい走ったら甘いパン1個と牛乳いただいてるよ
25キロ巡行だとこんなもんかな?

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 22:58:24.31 ID:38hgX1pW.net
普通に道の駅とかで昼飯食ってる

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 23:13:34.24 ID:ziKMc/dT.net
ロード始めたころ
背中ポケットに羊羹とか忍ばせていましたwww

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 00:45:05.94 ID:huZjCwzz.net
チューブ練乳美味いよな。

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 01:01:03.66 ID:z95jmRfO.net
チョコ系が好きだけど、どうやっても溶けるので
持っていかなくなったよ。
ドライ梅とクエン酸タブレットあれば(その他歩給食は別)
俺は気持ち良く走られるかな。
自分のに合うもの見つけるまで、なかなか大変だったけどね。
見つけたら大変だったけどね。楽しくなってきたよ。

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 03:16:41.61 ID:KMDoHbqA.net
結構食ってんだな
距離を走り始めた頃は100キロで牛丼くらいのカロリー取ってたが、今は150から200走って缶コーヒーとパン1くらいだな
当然昼飯も食ってはいるんだが

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 10:37:48.32 ID:pT5Cab6k.net
休憩時のマックスコーヒーは五臓六腑に染み渡る

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 11:29:22.98 ID:jUMdPP2s.net
補給食だけみるとツーリングって体に悪そうだな

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 11:44:51.59 ID:YvkqSnja.net
ロングライドがそういう糖質高過ぎな補給食を口にする為の口実にしか思えないwwwwww

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 11:49:27.08 ID:LEHL+Hzx.net
補給には井村屋のスポーツようかんが甘さ控えめでオススメ
自転車とは関係ないけど二年くらい日持ちするから、
災害時の栄養補給にもなるかも知れないので、
少し多めに常備しておくと安心

コスパでいくなら、100円ローソンとかに売ってる
やたらでかいようかんがいいけれど、甘いし一回で食うにはでかすぎる。
もしこれを使うなら、予め半分に切ってから保存しておいたほうがいいかも

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 12:16:48.09 ID:RMUayyvA.net
>>798
否定しないよ

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 12:19:17.55 ID:rG214vjC.net
グルメライドというものがある

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 12:31:41.50 ID:pVsdHZM3.net
食べるために自転車乗ってるよ

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 13:11:49.23 ID:6ME/zMK6.net
俺もそうだな。
帰ってからのビールのウマいこと。

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 13:32:20.76 ID:C/4pG2b1.net
今日はこんなに走ったんだからちょっとくらいスイーツ食べても良いよね
今日はこんなに走ったんだからちょっとくらいビール飲んでも良いよね

自分への ご・ほ・う・び

女子か

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 14:43:02.19 ID:Cs51QZIm.net
ヘルシーからいろいろな都市に泊まりで行って、夜はキャバクラとか行くの楽しそうじゃね?
キャバって料金どんくらいかかるんかな。詳しく知らんが。

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 14:51:55.98 ID:huZjCwzz.net
キャバ行って10万とか払ったら
「あーホイールが買えるなぁ」とか考えてしまい
自転車始めてキャバクラ行くのを止めることが出来ました。

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 15:29:42.62 ID:D/oVfo90.net
俺みたいな節約家(ケチ)がキャバクラとか行ったら発狂するだろうな

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 16:11:47.53 ID:qRZd8PkI.net
>>799
スポーツ羊羹の買いだめはあかんな
おやつで食ってしまい、いざって時には無くなってる

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 16:51:08.59 ID:kBsE9UjV.net
キャバは昔から性に合わないなあ。
バカ女金出してよいしょするとか意味分からん。
付き合いで行く程度だったが、この前知り合いの社長っても仕事絡んでない純粋な友達とクラブ行ったが、女は上質でバカ女はいなかったがお一人様10万かかった。社長は奢るよって言ってくれたが心で号泣しながらカードで支払った。

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 17:42:03.10 ID:8QGuauWS.net
時々自転車と全く関係無い自分語りレスあるよね
でも嫌いじゃないw

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 17:43:18.20 ID:rG214vjC.net
https://www.youtube.com/watch?v=Fvy43QrIW5I

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 18:00:32.68 ID:yvcgpDES.net
>>811
ワロタw

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 18:40:37.40 ID:TAWkKLnV.net
>>811
ピサw

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 20:54:16.59 ID:hygeibDs.net
これ何度か見たけど
やっぱり最後まで見ちゃうなw

食べにくくても「うまいね」とか言ってるのが笑える

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:46:11.65 ID:pM9aEzPv.net
>>807
ビール1本3000円だからな

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 00:05:27.22 ID:Xs7RgeC6.net
金払ってまで良い気分にさせてもらわなくても結構です。
でもセクキャバは良いと思います。

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 01:04:09.02 ID:XtQufIMK.net
セクキャバって何ぞ?
俺は献血行ったら貧血気味だと断られたでござる(ToT)/~~~

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 01:04:34.77 ID:D/Una0DH.net
tp://i.imgur.com/1knImpi.gif
tp://i.imgur.com/vRO0wLe.gif

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 06:12:30.47 ID:bBeHdKJc.net
\3000とかボッタクリじゃん

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 07:38:23.83 ID:RHj8aeH/.net
ほかのスポーツで減量した直後に
呼び込みにつられて献血しに行ったが
青い液の全部に浮いたのに
しばらく考えて「OKでーす」って言って採血した
ノルマとかあって苦しかったのかなとか考えながらニギニギしてた

あの液も今はマシーンになって味気ない

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 07:44:09.72 ID:xl+J37yM.net
病院へ納入する血液は高値らしいからね。

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 10:02:42.14 ID:f6jZ/V4n.net
セクキャバなら性病に感染しずらそうでオケ
安いしいいかも

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:36:43.32 ID:IJy+ydLi.net
セクハラキャバ
セクハラ行為をして嬢に通報され、奥からイカツイ兄ちゃんがでてくることを楽しむ

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 00:34:12.33 ID:IbzhqZdk.net
htp://pbs.twimg.com/media/CRMW-ZqUEAAlxHd.jpg
htp://pbs.twimg.com/media/CRMW-ZvVAAAGq-R.jpg

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 00:41:38.98 ID:d+PAk6Xf.net
↑ご苦労様

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 00:45:53.76 ID:JhOeQSSY.net
つづけたまへ

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 01:38:19.15 ID:u9G6Uzqm.net
htp://i.imgur.com/ImIGULD.jpg
htp://i.imgur.com/ncf46PX.jpg
htp://i.imgur.com/MYBgB9o.jpg
htp://i.imgur.com/MQyoYPa.jpg
htp://i.imgur.com/aWubh7s.jpg
htp://i.imgur.com/OJPq1FY.jpg
htp://i.imgur.com/a2rc7nP.jpg

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 02:38:08.14 ID:gscKdQdS.net
まあこう言っちゃあなんだが
専用板へ行けばいくらでも好きな画像なり動画が拝めるのにな

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 03:17:09.40 ID:lp9q42y+.net
おはようヤマトの諸君 で走るのか?走らんのか?

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 06:06:40.94 ID:jtoPLe/X.net
>>829
オレは走りますが、あなたは?

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 06:50:14.77 ID:kdJsC0Ud.net
走らんよ。仕事だ。

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 09:02:28.81 ID:n/+QlL6l.net
>>831
仕事ガン( ゚д゚)ガレ!

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 09:50:30.67 ID:z7wZFHCX.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/21/254a3428d841a1fd201f420133ed4d17.jpg
>>828
こっちもドゾー

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 10:04:51.48 ID:uK5BSDp2.net
>>832
あり!そのかわり23日は休みだから菜の国行ってくる。

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 10:24:20.52 ID:Pw8RqMOJ.net
>>830
昨日走ったから太ももが少々筋肉痛だ。
今日は家族サービス
行楽してくるぜ

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:02:16.06 ID:lp9q42y+.net
先週の都民の森が効いてまだ復活出来ん
多摩サイ辺りをチョロッと流すかなあ

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:47:04.45 ID:tvlMqsku.net
自分の感覚を信じて新しいサドルにした。50kmぐらい走ってきたがバッチリだ。
無茶苦茶嬉しくて興奮してる!w

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 14:21:06.58 ID:QbuWyyVy.net
>>830
夜勤明けで、外で漕いで事故るとやなので、室内でローラー1時間。
こんなピーカンなのに(笑)。
疲れたので、これから
少し仮眠。

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:14:48.47 ID:8UhLd+Nr.net
昨日だが息子と160km漕いで来たぜ
バテたときコーラが劇的に効いておどろーた

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:35:45.50 ID:5WhBaaOR.net
駄菓子菓子、コーラはあっという間に消えて残らないからなぁ・・・

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 21:09:43.79 ID:BklpLeknO
先週のことだが、135km累積標高1800m行ったら、疲労が抜けたのは3日後だったぜ\(^^)/

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 06:52:21.57 ID:tyzsSsrm.net
ポンコツは、本日より入院してきます。
おまえら、またな!

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 07:03:55.82 ID:KV4D357Q.net
養生してくれ イテラ

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 07:06:14.59 ID:iQROFGVr.net
>>842
お大事に!
って、どうしたんだ?

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 11:33:59.18 ID:tyzsSsrm.net
どうもポンコツです。
脚の抜釘で、入院です。
膝から脛まで一本ものなので、
退院後もしばらくは自転車に乗れません。
ボチボチがんばります!

ありがとうございます!

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 12:02:15.50 ID:lLoeYSDC.net
>>845
おい、福岡の病院なんだ?見舞いに行ってやんよ!

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 12:32:52.45 ID:iBXh38wi.net
>>845
がんばっちゃダメだよw
お大事に。

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 13:02:50.15 ID:tyzsSsrm.net
>>846
御丁寧にありがとうございます!
お見舞いだなんて、そんなそんな
ただの鉄の棒抜くだけですから
もったいない。
お気持ちだけ頂いておきます。

>>847
ご心配ありがとうございます。
またここで悪態つけるように(笑)
しっかり療養してきまーす!

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 17:25:19.05 ID:gPP4apWg.net
肉棒をお大事にな

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 17:37:12.98 ID:NjHquGVr.net
鋼鉄の肉棒

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 18:37:45.06 ID:b48J2pK9.net
>>845
通常、抜糸に1週間、そのあと2ー3週間運動禁止。
無茶して骨折ったんだから、ここはじっくり養生。
看護師ナンパするのも楽しいぞ。

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 18:39:45.73 ID:Slqn1qVB.net
実際にモノにしてしまうと地獄が待ってるから注意だなw

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 18:43:20.92 ID:8wM8j7Z2.net
稼いでくれるんと違うんか?看護師って。

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 19:12:53.00 ID:Slqn1qVB.net
経験上保母、看護士は危険だ
中にはよい人もいると思うけど(フォロー)

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 20:21:39.31 ID:Hfr1+uYn.net
若い頃に付き合ってた看護婦は、まさに淫獣だった。

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 20:58:30.04 ID:nH52OHPf.net
kwsk
シコリティー高いの期待していますよ。

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 23:15:38.20 ID:MW+2iZFt.net
調教されたい

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 03:19:20.23 ID:3+7msVrU.net
淫獣看護婦…うらやましい…

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 07:08:24.46 ID:0LcyWKlz.net
看護師も仕事とはいえ大変だな

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 08:59:01.19 ID:ExNxpxCw.net
女は色々大変なんだよ
実家は店やってるんだけど、うちの母親(オルメカの巨石を少し綺麗にした感じ)でさえ
若い頃は客のオッサンやジジイに粉かけられてたんだ… 
普通に接客してるだけで

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 10:33:49.66 ID:4HoQOTrA.net
>>860
だよねぇ
勘違いした客や患者の相手にも疲れるよなぁ

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 10:37:57.76 ID:/FmWfjOz.net
週刊紙のエロ記事を真に受けた頭の弱いキモオヤジが看護師のワードに食いつくんだよなwww

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 12:08:29.44 ID:944gsGY9.net
あなたのおっぱい見せてくださいって連載があってだな

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 17:04:15.21 ID:lsHPcRVI.net
昔のエロ本は、黒いビニールテープを貼り陰部をかくしていたんだ
はがせたよ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 17:23:34.33 ID:3n6ufl7j.net
>>862
そういうオヤジは高確率でいまだに看護婦という

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 18:05:26.18 ID:3QRvEL7/.net
看護婦といえば、1987公開の伊丹十三の「マルサの女」(youtubeにある)の
冒頭で患者にオッパイをふくませているシーンがある。
渡辺まち子という役者で wikipedia にオーディションの話が出ていて、伊丹氏
は「看護婦」の役と言っている。いつから「看護師」になったんだろう。
年寄りにはなにやら、祈祷師や陰陽師みたいにも聞こえる。

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 18:14:15.62 ID:CeBGmqz3.net
いや看護婦って言うのは夢があるからだろ
看護師、、、なにもドキドキしないわ

保母さんだってそうだろ
保育士は???だわ

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 18:23:49.11 ID:aULpAW3j.net
>>866
2001年からだよ

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 19:07:13.50 ID:uhG6V2xv.net
看護師は女性だけの職業じゃなくなったからさ

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 19:50:40.12 ID:n3xANzIx.net
>>842です!
手術終わりました。
9年前のものたったので、
抜けないかもと言われていましたが無事に抜けました。
長年の心配事が一つ解消され
精神的にも楽になりました。

さて、膝から抜いたエクスカリバーは
どうしたろうかシャー♪

退院も十日くらいでできるとのこと。
来年は心配要素もなく、どっぷりと仕事と自転車にはまれそうです。

ご心配いただいた皆様、
本当にありがとうございました。

http://imgur.com/LPIk1sF

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:39:03.77 ID:bTICHL5t.net
>>870
おまいのせいで淫獣看護婦スレになったぢゃないか
おめでとう!

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:49:23.03 ID:n3xANzIx.net
盛り上がってくれて幸い(笑)
ありがとう!

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:58:59.46 ID:nP31HrGT.net
>>870
おめでとう!退院祝いに僕の弟をファックしていいよ。

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 23:20:16.20 ID:u996r49n.net
>>870
金棒抜いてアーマークラスが低下したようだな。

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 00:27:20.84 ID:W5A5Naca.net
おめ!
金属抜けたぶん軽量化されてるので速く走れるぞ。


そんな訳ない。冗談(笑)。

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 00:33:49.92 ID:9fFMUSSM.net
鋼のライダーから、普通のライダーに格下げか。
つらいな

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 01:40:23.67 ID:dJwbFwoi.net
>>870
院内感染しないように祈ってる

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 01:44:23.19 ID:8cS4ItwX.net
こんな色してんのか
反応しないのが利点って聞いたから
灰色してんのかと思った

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 02:04:15.14 ID:SmujRE6j.net
ttp://cap000.areya.tv/up/201510/22/01/151023-0037550043.jpg
ttp://cap000.areya.tv/up/201510/22/01/151023-0037560877.jpg
ttp://cap000.areya.tv/up/201510/22/01/151023-0037590442.jpg
ttp://cap000.areya.tv/up/201510/22/01/151023-0038030238.jpg
ttp://cap000.areya.tv/up/201510/22/01/151023-0038070118.jpg
ttp://gif.areya.tv/up/201510/22/01/ayase20151022a.gif

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 03:02:01.21 ID:LxpEFKai.net
良いものをありがとう、でもなぜここに?

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 06:04:59.56 ID:hMhxmBVQ.net
アゴ長いわぁ

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 07:04:15.44 ID:+T9Ltrky.net
明日はうちの地域は雨の予報 うーん

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 10:55:11.70 ID:d9nmJ3+C.net
ブレーキワイヤのタイコを毎回チェックしないと怖くて出撃できない。
ワイヤー切れたらシヌルぞ。石橋をたたいて渡ろうロードファン。

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 18:14:31.25 ID:9TFjDCRl.net
ディスクブレーキにしたら?

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 20:30:07.44 ID:2vhpdhby.net
いや普通ブレーキは確認すると思うよ。
みんなしないのか?

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 21:01:35.26 ID:gV0N+kyM.net
握って確認はするけど一本でも切れてたらそれで分かるだろ

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 21:22:23.30 ID:qE7H+LaI.net
https://pbs.twimg.com/media/CRzXd8DUEAANRx2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CRuLOXKXIAA6mVH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CRgFbBHXIAAp5RF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CRew9ayUcAAJW6R.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CRZpdrNXIAAEowh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CRLaacpWUAElYa4.jpg

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 22:15:07.23 ID:pFfrvtF0.net
俺はわりと飛ばすから、必ず乗車前点検するよ。

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 22:39:50.40 ID:M2gdHEzh.net
経験上105以上なら7000くらいまで安心
んで、5000でシフトワイヤーまでごっそり換える

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 22:42:50.21 ID:pFfrvtF0.net
ブレーキシューに異物噛んでないかとかまでみるよ

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 22:48:13.53 ID:S9RaDUgH.net
>>888-839
お前らその注意力を仕事にも活かすんだ

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 22:50:13.68 ID:pFfrvtF0.net
やっぱりそうだったのか‼
やっと気がついたぜ。ありがとうよ‼

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 23:28:49.66 ID:b03r2rIz.net
>>891
活かしてるからこそまだ生きている

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 23:33:31.24 ID:pFfrvtF0.net
俺はまだ伸びしろが有り余っているようだ。
一丁世界制覇にいくか。

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 00:06:12.08 ID:pWEQgf4c.net
>>891
レス番付けも間違える
たぶん仕事もできないやつ

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 00:24:36.13 ID:XEa6dbMX.net
なるほど
大雑把で出たとこ勝負と言われるのを自分のレス(>>886 )見て客観視できた

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 06:28:10.19 ID:cgNGs3kE.net
    ∧__∧
   ( ´∀`)
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 08:11:13.71 ID:n6MFcaM2.net
セリーグの監督が全員年下になった。

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 11:31:50.78 ID:gLWaqeaf.net
高校以来の自転車買って30分走っただけで太ももパンパン
そのあとも1日中体しんどい

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 11:54:20.82 ID:mIuj9bBJ.net
>>899
徐々に乗って乗り方覚えればいいさ。
俺も復活組! 楽しもうな〜

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 12:07:33.94 ID:hKL1Hv+P.net
オレ様は41でファーストガンダムのファンだけど
アニメ見るときはいつもレーパンをおろし声を出しているな
Bパートのクライマックスのとこで絶叫しながらローラーのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらローラーするのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない ,

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 12:13:38.14 ID:jAhXhB+F.net
はい、やり直し

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 13:56:33.43 ID:1Ob0+I34.net
ダメだな。
全く面白くない。

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 15:06:05.10 ID:RjYPl0ig.net
今日、R134で全員60超え?(ヘルメットからハミ出してるのは全員真っ白な白髪)のトレイン(8人位)にぶつかった。
結構速くてビックリした。
マジで車列に加って付いて行こうとおもったが、相模川手前で速度が落ちたのでパスさせてもらった。
あの歳になってもあれだけ漕げる様になりたい。

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 15:59:34.14 ID:XIV7JPWA.net
地方の小さなレースのリザルト見てても、60代ぐらいはかなり速い
頑張れば自分もそうなれるかもという希望
ヒルクライムだと、70代でもがんばってるし

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 18:40:01.45 ID:aIRnmAMP.net
>>901
シラける
センスまるで無い

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 20:50:48.82 ID:jtfrUzOU.net
>>901
がんばれw

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 22:36:31.24 ID:81bUbuyk.net
さあ明日は多摩川を河口からさかのぼるヨ
どこまで行けるかお楽しみに

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 23:57:21.00 ID:L6sZw4T6.net
イエーイ!お小遣い貯めて買ったよ。10年掛かったわい。

今日から、anchorと添い寝です。乗るとかムリ!

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 00:29:57.29 ID:8Ak4RYs4.net
htp://cap000.areya.tv/up/201510/23/03/151024-0127330440.jpg
htp://cap000.areya.tv/up/201510/23/03/151024-0127370941.jpg
htp://cap000.areya.tv/up/201510/23/03/151024-0127470187.jpg
htp://cap000.areya.tv/up/201510/23/03/151024-0127580769.jpg
htp://cap000.areya.tv/up/201510/23/03/151024-0128140256.jpg

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 04:47:31.29 ID:JOD3knBt.net
ちょッ!風強すぎ

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 06:52:33.43 ID:er/gkUnI.net
うむ
今日はいいとこローラー台だな

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 07:34:42.66 ID:pNWIacoU.net
ディープリムで走ってて強い横風受けると
顔面ひきつるくらいハンドル取られるけど
グランツールに出るような人なら平気なのかな?

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 07:45:50.06 ID:FCSgObKm.net
強い風がある時にわざわざディープリムをチョイスしないんじゃないかな?

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 10:34:25.80 ID:HysYQc8I.net
強風時なら、使うとしてもオレならリアだけかな。
やっぱりフラれたとき怖いよね。

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 10:56:18.69 ID:9A6RteqE.net
遅くなる意味しかない恰好だけのディープなんてよく使うな
ガキが格好つけで使っているだけと思っていたが、40で考える力あるんかよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 11:05:10.88 ID:HysYQc8I.net
>>916
オマエは自分のセンスは皆を凌駕してると思ってるだろう。
オマエのやっていることだけが絶対的正論じゃねーんだよ(∀)

ば⭐か⭐ま⭐る⭐だ⭐し(笑)

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 11:51:11.88 ID:9A6RteqE.net
それじゃへぼ足がディープ使うメリットを書いてくれよ
センスの話なんてしていないんだがw頭悪いよなやっぱりって感じ

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 11:55:58.71 ID:CNBrd1tS.net
第三者的に考えると、横からの強風下でディープリム&大口径フレームは、以下の理由から危険です。

一 横風にあおられ、少しのふらつきが致命な、公道走行
二 一般的なカーボンホイールにありがちなディープリムのブレーキの制動力は、普通のものよりも落ちる。
よって止まる距離が長くなればそれだけ危険に遭遇する確率は増す。

といったとこです。

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 12:12:29.03 ID:ks8jlgf0.net
いやー 風があろうとなかろうと好きでやればいいんじゃ>ディープリム
趣味の領域なんだし
金に余裕が出来たらお値段のたっけーの履いてみたいわ。

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 12:31:11.64 ID:1slxd82Y.net
ディープリムを使用する利点。
横から見たリムの面積が広く、
好きなキャラの絵をペイントして、痛車に出来る。

という話を、以前
"IT技術者ロードバイク日記"で見た。
色んな使い方があるようで感慨深かった。
残影ながら、まだ見たこと無いけど(笑)。

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 12:32:44.39 ID:6QsDF0Ah.net
LWのギッフェル何たらは履いてみたいけど
ディープは趣味じゃないなー

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 12:39:35.35 ID:vOHNViov.net
>>921
だったらディスクの方がより面積が広く使えるだろうに

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 12:41:35.99 ID:8wheyFj8.net
ディッシュホイールの痛車はよく見るけど
ディープになんか書いても知れてるでしょ

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 23:37:12.96 ID:R5N6w50n.net
足止めたらすげーカリカリカリカリって鳴るやつあるよね
あれなんで?

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 23:39:24.19 ID:lkxwSbCX.net
マビックは大きな音するね

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 23:44:39.33 ID:6SwjhwSQ.net
シマノのハブ以外は鳴るのが仕様なので諦めろ

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 23:46:54.18 ID:Wi+93BP5.net
>>926
それはフリーのオイル切れたからじゃね?
オイル注したら静かになるよ。

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 02:42:02.31 ID:mDmJI7jU.net
俺はカンパハブに乗ってるんだぞという些細なアピールですよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 09:46:05.80 ID:RkOoKQz8.net
htp://img03.s.movie-rush.com/bbs/contents/comment_329_332_69b3c54f7de53758c63c5f3548e1c9ad.jpg

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 12:34:26.07 ID:9cG/PRCT.net
フレームって結構簡単に死ぬんだな。
息子が枝か針金をチェーンで拾ったみたいでRDポッキリ、そして巻き込んでリアエンド右側破断wwww

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 12:47:42.06 ID:4jieCtvz.net
>>931
息子は怪我なしかい。

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 12:51:01.34 ID:9cG/PRCT.net
>>932
うむ、ゆっくり走ってるときで無事じゃった

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 13:57:15.92 ID:8Nv1ASX+.net
フレームはカーボン製?
アルミだとそこまで簡単に壊れないと思うけど。
逆にリアエンドは、フレーム守るためにけっこう簡単に折れるよ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 13:59:55.10 ID:9aqI9BsS.net
ハブの音。
シマノの内装の
ローラークラッチは
感動的だぞ。
足止めて、風の音を
十分楽しめる。

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 14:51:32.36 ID:9V7+5VwY.net
みためがおれはバリバリいう方が好き。

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 14:52:05.54 ID:9V7+5VwY.net
まちがった!
こっちで

バリバリいう方が好きかなぁ。

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 16:36:09.90 ID:X6PBW/lM.net
音が出る方がベル代わりに使えて便利。
crで歩行者が道を塞いで歩いててもすぐ気がついてもらえる。

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 17:46:56.26 ID:9cG/PRCT.net
>>934
アルミなんだこれが
エンドが内側に曲がって亀裂入った

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:54:21.20 ID:gHF27kVf.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20151026/OWFxSTlCc1M.html

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 23:05:31.01 ID:+Ze0lsep.net
高部のり子が復帰したの?

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 23:33:54.63 ID:20tsWgtO.net
面白くない。

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 09:51:51.16 ID:JcnT8fV7.net
サイクリング先で一泊、居酒屋(非チェーン)にいったが。
なにが面白いんだ?お話したいわけではない。ただうまいもの食ってうまい酒飲みたいだけ。
居酒屋とかカラオケスナックとか、なにが面白いんだろう。
ごめん、ほんとわからない。教えて、おっさん。おれもおっさん。

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 09:55:11.88 ID:1g1tSd+g.net
>お話したいわけではない

終了

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 13:14:31.48 ID:PqNgHBc3.net
体育館一杯のブラジャーやパンツには
「暇な奴だなぁ」と思うだけだけど
中学生の体操着やスク水にはムラムラ来た
俺はアメリカだったらマイクロチップ埋め込まれる人種だ

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 13:51:19.62 ID:c+dX8kb/.net
不可解な作文しかできず、周りに同調したりすることができない>>943
ただのコミュ障。

職場にオマエみたいなのいたらつまみ出すわ。キメー

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 14:00:11.90 ID:VOy1S4v/.net
このスレここ数日おかしくないか?

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 14:40:26.89 ID:dO8DFOoK.net
気温の変化に対応できないのだろう

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 23:28:35.20 ID:ickmR2Al.net
もしクルマの免許持ってるなら返納して欲しいレベル

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 03:16:39.17 ID:aaO3eDZ1.net
基本下ネタと独り語りに誰かがレスするスレの筈だが

確かに何かが変だ

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 07:15:51.82 ID:xIywDpUT.net
40年以上生きてんだから精神がやられる程ストレスが溜まる事もあるかもしれんね
まぁ、まったりいきましょう

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 07:53:35.77 ID:1Iy/xCnd.net
流れ弾の一つや二つは胸にいつでも刺さってる
って歌があった

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 09:38:17.31 ID:4297U/JG.net
無職のサイクリストは何時ごろ走ってる?

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 11:02:34.38 ID:9vYbwPQb.net
>>952
運が悪けりゃ死ぬだけさ
覚悟はしているよ

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 12:17:26.53 ID:DnadDzyA.net
>>953
それを決めなくて良いのがメリットなのでは?

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 12:39:11.50 ID:EiajabXQ.net
>>946
なんでコテハン付けないの?
コテつければ目障りだと思ってる人もNG登録できるから書き込み自体を見ずに済むよ。
みんな幸せになるのに。
やり方わからないの?恥ずかしいの?

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 20:48:12.49 ID:3qPre7CC.net
>>954
SHOGUNか、懐かしいね

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 01:45:11.29 ID:WbgXnZeb.net
>>957
懐かしいね、MTB有ったよなぁ…

芳野藤丸「おいコラ!」

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 09:22:57.08 ID:97/rS3tx.net
俺がこのスレに居られるのもあと100日前後か
アップダウンの激しい10年だった

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 09:57:49.63 ID:gRInq6jR.net
>>959
十年いたとはすごいね。

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 14:01:41.33 ID:nqP+cyvz.net
ホリゾンタル 命!

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 14:35:53.03 ID:hQyPczAT.net
>>961
身長163cmの俺に喧嘩売ってんの?(ピキピキ)

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 17:36:43.85 ID:ylC8vqgL.net
>>961
好きなの選べ

http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/pinarello2016/speedy.php
http://www.cannondale.co.jp/jpn_jp/2015/bikes/kids/boy-s/race/24-m-race-l-gloss-black

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 18:17:45.15 ID:4+Bn1TBw.net
ホリゾンタルしか欲しくない
ホリゾンタルクロモリをこよなく愛す俺だが
最近出会うのはホリゾンタル気味なのが増えてないか?
多分、カーボン製だろうなと思うやつでも昔みたいに
スローピングしてなくなってきたように感じる

最近の奴に興味ないから気のせいかもしれんけど

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 20:01:24.85 ID:kxcAlsYl.net
>>959
おつ
まだ2年以上居られるわ

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 20:56:27.46 ID:UNsBvW3k.net
そのクロモリホリゾンタル ビチューの鉄パイプな
で和田峠行って来た 今メチャメチャだるい

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 21:19:54.59 ID:pOH2jWLN.net
ホリゾンタルフレームにはスレッドステムを!

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 21:25:12.19 ID:JWgV+Ifc.net
>>967
そんなの個人の好きにすればいい。
あんたが懐古厨なのは個人の勝手だが他人への押し付けは嫌われるぞ。

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 21:27:20.78 ID:pOH2jWLN.net
>>968
ただの独り言さ
気にしないでくれ(フッ

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 22:21:56.04 ID:RH+NT94y.net
>>968
ここまで徹底的に皆から嫌われたら普通貼らねえよ
配慮すべきはお前だろ さっさと消えろ

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 23:15:52.34 ID:tLkHjZ/p.net
ああ
KESTREL4000
憧れだったな〜

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 06:59:38.05 ID:bv7tzFy+.net
   Λ_Λ
  (´∀` )<今日は走るぜ♪
 /\ / ヽ
 ○―○  丿
  /ー//=
γ /\\\γヽ
|| /| =\l l|ニ)l|
ゝノ    ` ' ゝノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 07:26:10.24 ID:9D6J4M4z.net
>>971
来年は日本での取り扱い無くなるんだよな

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 08:11:05.25 ID:FDsA6AWs.net
中古車買ったら、カーボンコラムがスペーサーも無くて短いなと思った。
ステムを外すと、ステムの固定2本ボルトの上側のボルトまでコラムが
届いておらず、下側の1本のボルトしかコラムを固定していない!
プレッシァーアンカーも、トップキャップ一体の短いシロモノ・・・
カーボンフォークを買えばいいのだけれど、もったいないから
水道管の接続菅\64を加工して、カーボンコラムの延長部分にして
接着はせずカーボンプレッシャーアンカー
\1500でステムの一上側のボルトを剛体メンバーにしたので
何とかなりそう。

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 08:20:04.70 ID:iN88bNsc.net
>>974
色々と頭悪そうだな
ちゃんとググって構造理解しないで(できないんだろうが)いじるなよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 10:22:46.34 ID:a8RHeQPM.net
なんかとんがった奴いるな。

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 11:01:27.07 ID:oTK8sIfr.net
なんか色々不安じゃのう(+_+)

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 12:31:18.64 ID:Zk9y/1N5.net
>>973
情報ありがとう。
コンポジットフレーム
今じゃケストレルでなくても
沢山有るけど
なんかさみしーな。

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 18:05:41.35 ID:12vnjBf7.net
今日は絶好のサイクリング日和だったなぁ
暑くもなく寒くもなくで70kmほど気持ちよかった

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 08:21:56.35 ID:4Q7N/nue.net
>>974
そ、それで大丈夫か?

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 08:48:55.98 ID:ssMwUWMT.net
>>979
よかったな〜。
俺は昨日仕事で今日休み。
雨が上がったら散歩でもすっかな。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 10:00:03.34 ID:NJ20uUqo.net
パイパンが当たり前とは言わないが、主流ではあるな。まぁ毛は何かと邪魔だしな。
嫁ちゃんは永久脱毛済みだ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 10:25:15.50 ID:3UtgY2Ev.net
>>982
なるほど。
そいつはすごいな

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 10:43:00.90 ID:ondVRRQ9.net
おっ、俺なんか頭まで永久脱毛だしっ!(涙

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 12:03:02.11 ID:6x0aWrMv.net
脱毛済みか・・・
現在脱毛中の俺のみっともなさときたらorz

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 12:07:43.71 ID:cQjYQ6Q9.net
>>984
頭までならいいんだが、頭だけだからな…

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 12:28:00.46 ID:UoQU441D.net
面接すると何故か、結婚してるの?とか
きいてくる会社があったけど
独身だとバカにされるのはなぜだ?

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 12:39:07.52 ID:3UtgY2Ev.net
独身がバカにされる理由もわからない奴をあぶり出すためでは?

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 12:44:16.05 ID:LqvcjOxw.net
>>985
男らしく完全脱毛イッちまえYO!
オレは小学生の頃からの若白髪なんでフサフサだwww

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 14:56:55.69 ID:NeHmovdK.net
>>987
なんでバカにされてると思うのか。
保険などの福利厚生、家族手当もあるけど
転勤の難度とか
会社側が独身者と妻帯者を分けて採用する質問だよ。

子供いるの?も類似質問。
ただ、子供作る予定は?を聞く会社はやめておけ。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 17:34:09.16 ID:/KcOeicq.net
それなら、家族に介護が必要な人がいるか、あるいは近い将来なりそうな人がいるか、の方が重要だな。

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 19:38:28.36 ID:WakX7aV1.net
この歳で親が健在なら後者は YES しかないだろ

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 22:45:43.20 ID:basO8bdV.net
ケミカルで脱毛。
カーボンで植毛。

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 23:14:30.66 ID:eA1Gs3lQ.net
見てね!
http://youtu.be/MPH8g5zMiLA

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 00:52:33.42 ID:Yjw79waw.net
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / ( ・ω・`) / ハゲの話が終ったら起こしてね
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) / スピー
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 02:25:34.43 ID:HpUtr1wh.net
htp://i.imgur.com/bAgPhdd.jpg

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 02:55:57.38 ID:IiPaQgy9.net
すぐ風邪を引くようになった

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 04:51:23.59 ID:PUR2pWRP.net
>>997
そしていつまでも治らない。
困ったものだ。

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 08:42:58.60 ID:kAhO0uOC.net
次スレ
【おっさんや】40代サイクリスト65【かわいそ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446506796/l50

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 09:26:42.99 ID:KTs92JkP.net
>>999
あんたダンディだな

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 09:51:22.85 ID:kAhO0uOC.net
>>1000
ゲッツ!!!

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 12:59:01.73 ID:bNo2Nbis.net

おゥ!ひろしィ

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 19:40:46.12 ID:IgwBGaRp.net
>>1002
梅三郎
「よ〜し子せんせぇ〜!」

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 20:39:54.21 ID:Gf3fES5T.net
体毛ならフッサフサや

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 20:42:58.70 ID:KB5EzdPP.net
髪の話はよそうぜ。

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 20:51:03.28 ID:7Ku87OTC.net
軽量化とエアロダイナミクスを追及

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200