2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MERIDA「メリダ」part19

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 22:07:14.89 ID:V6i1i92X.net
本家サイト
http://www.merida.com/
http://www.merida.tw/

日本のメリダのページ (販売はミヤタサイクル)
http://www.merida.jp/

2015年モデル
http://www.merida.jp/pdf/2015_merida.pdf

>>980あたりで新スレを立てましょう。

前スレ
MERIDA 「メリダ」 Part18 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437567491/

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 16:04:20.20 ID:V+RqjQL9.net
SCULTURA400 56 12月か1月イワレタ

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 17:55:22.45 ID:wBhmatZO.net
>>397
> エンゾを勧めるなよw
アマゾンで検索して、本は幾つか見付かったが、どれだろう?
目的にあったものは無さそうだなー、と思ってたところだった。助かった。

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 18:22:36.44 ID:RJtV1rFU.net
一ヶ月前まで通勤は電動チャリでええやんってくらいに
ロード興味なかった程の完全初心者に皆様ご助力ください
今であれば20万ほどかけられ、12月になれば35万はいける!
これが車両や各種備品を含めた予算だとして
購入のタイミングとモノでメッチャ悩んでいます

家の近くにあった小型販売店のメリダ2015スクル4000あたりを今買うのと
BMCのSLR03か02を冬になんとか探し出すのと、この2パターンです
ここでBMCを含めた相談をするのはお門違いかとは思いますが……
見た目はどちらもかなり気に入っててそこに妥協点はないです

皆様の主観で構いません、ご意見くださいませ

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 18:40:41.25 ID:lHZ6AlKk.net
さいたま新都心のエルブレスに

スクル4000 白 サイズsとxs
リアクト4000 青 サイズsm

あったよ2015モデル
現金なら20%引き、提携カードなら更に引くらしい

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 18:40:54.10 ID:kl8wAT3s.net
2016のride400が自転車屋に届いたからとりあえず見てきた!週末までには準備しとくねーって言われて楽しみすぎて落ち着かないw

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 18:57:00.39 ID:ykRrTnJ5.net
横浜に住んでるんだけどメリダ取り扱ってる店少なくて困るわ

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 18:57:54.33 ID:6lRvHE7E.net
北海道なんて二店舗くらいしかないぞ

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 19:08:44.30 ID:pYESgsvY.net
>>401
今ある2015スクル4000がサイズ合うならさっさと買えば良いよ

理由は単純に時期的なもので
これから秋になってもう少し涼しくなったあたりで乗れるってのが大きなメリット
完全初心者ってことなので
12月に購入して冬から乗り出しになると少しハードルが上がるかな

ただ前提としてちゃんとサイズが合うことと
購入店のメンテ対応などの部分で問題がないことかな
サイズ合わないのを多分何とかなるって買うぐらいなら待った方がいいよ

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 19:16:19.61 ID:4pmktEAo.net
>>401
目的次第 通勤に使うのにカーボンは勿体なくないか
BMCはレーシーなイメージがMERIDAより強い

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 19:23:14.02 ID:zsqGdkOn.net
>>401
1番欲しいもの
お金が理由で買えないのなら買えるまで取り置きしてもらう
何においても1番欲しいものが良い
ただし超軽量でないカーボンフレームを勧める
超軽量カーボンフレームは指で押したらペコッペコッてヘコむから

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 19:37:24.72 ID:o7i2MEGO.net
>>401
BMC SLR良いね
俺はあのぶっといダウンチューブに後ろ三角とカラーリングが印象的で予算ぶっ飛ばして買ってしまった
今はエアロ欲しくて2016リアクト400狙ってるけどスレ見てると買えるのやら・・・

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 19:38:54.25 ID:RJtV1rFU.net
皆様ありがとうございます、心強いです
目的はロングライドというんでしょうか、ツーリングです
誘ってくれた友人が単日一杯で300kmほどの片道輪行とかをしてるので
そこまではついていかなくとも100kmとかの週末乗りをしようと考えてます

サイズのことについてはもう少し店の人などに聞いてみます
秋を目前に走れるのは魅力ですよね……
でも一番欲しくて手に入りそう!というのであれば
BMCのSLRシリーズです
しかし半年待ちと、真冬…… うーん悩む……

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 19:40:04.32 ID:6lRvHE7E.net
ショップのステッカーとかってどこに貼ってる?
せっかくかっこいいフレームが台無しになるんだけど…

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 19:51:51.01 ID:CWG0tYhO.net
ダウンチューブの裏じゃね

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 19:54:56.26 ID:NRHABsCO.net
そもそも貼らない

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 19:58:12.01 ID:zsqGdkOn.net
>>410
じゃあ2番目に欲しいのにしよう

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 20:02:23.23 ID:JZQWOjWu.net
>>411
ショップのステッカーとか笑われるで…

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 20:03:10.13 ID:6lRvHE7E.net
>>415
買ったら貼られない?

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 20:05:35.58 ID:zsqGdkOn.net
それきっと、ステッカーを笑ってるあんたが笑われてるな

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 20:55:06.48 ID:oSHYZESR.net
左チェーンステーに小さいの貼ってる 走行会たまに顔出すから

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 20:56:08.84 ID:6lRvHE7E.net
チェーンステーいいね!

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 22:31:01.67 ID:xaVnaRDR.net
>>408
CF4 でも凹むの?

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 22:46:49.07 ID:zsqGdkOn.net
>>420
REACTO TEAM-Eのダウンチューブ側面やトップチューブはペラッペラだった
スクルトゥーラは触ったことないからわからん

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 23:20:26.54 ID:xaVnaRDR.net
>>421
今、アルミ乗ってるけど、次に買うのはミドルグレードカーボンにしておこう……

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 23:22:14.57 ID:zsqGdkOn.net
>>422
安いのにフレームはハイエンド寄りだから、ペラペラで困る人もいるよな

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 01:03:05.75 ID:cT69O8Gn.net
台湾本国で売ってるメリダのロゴ入り小物、たとえばボトルゲージとかって、買ってきて日本で売ったら需要あるかな?

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 06:26:43.09 ID:cbmpp7i2.net
あるなしで言ったらあるでしょ

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 07:04:52.76 ID:cT69O8Gn.net
そっか、こんド行くときスレで声かけてみようかなw

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 07:04:54.13 ID:lL8FZRyY.net
貼られてないな
小さい店だから客が少ないからかもしれない

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 17:17:45.16 ID:PaYpSkdX.net
>>422
来年には CF4/CF5 の形状が CF2 に入るだろうから、それまで待つか……
個人的には現行の CF2 の方が恰好いいと思うのだが、セミエアロってところに惹かれる。
昔みたいにミドルグレードカーボンもフレーム売りしてくれればよいのに。


ところでカタログの PDF も上がってるね。ちょっとまとめた。
次のテンプレにどうかな。

2016年モデル http://merida.jp/lineup/
2015年モデル http://merida.jp/archive/merida_2015/

2016年モデルPDF http://www.merida.jp/pdf/2016_merida.pdf
2015年モデルPDF http://www.merida.jp/pdf/2015_merida.pdf

ちなみにWEBは 2011 まで、PDF は 2013 まで、URL をちょっと弄ると辿れる。

おまけ

在庫リスト http://merida.jp/stock_list/index.html
販売店からこっそりパスワード教えてもらえる人は見れるんじゃない?

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 19:30:02.29 ID:BoAVyplq.net
>>428
GJ テンプレにはちと長い

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 20:01:54.05 ID:6biJrMCT.net
2016
SCULTURA400のカラーリングに惚れた
けど
SCULTURA700はフル105だしホイールも良いやつでお得ですよ!と言われて考え中
SCULTURA400かってクランクとブレーキを105にすればいいのかどうか…

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 20:12:37.29 ID:EzpKKdVa.net
気に入ったの買え

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 20:15:13.90 ID:wR1+wYPH.net
>>428
これ誰か解いてくれ

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 20:17:20.22 ID:QMLabnNW.net
>>430
クランクはそのままで、ブレーキだけでも良いんじゃないかな
ホイールはもっといいのが欲しくなるかも
安いのならRS21もあるしね

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 20:22:45.63 ID:rCMhKw8r.net
スク400のRS500は変えるほどではないと思うんだが
他ほとんど変えて金かけるとこないとかでなければ

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 20:53:07.31 ID:syawIvc9.net
>>430

>>433 に同意
クランクはそのままでもいいんじゃない?
正直、初心者に違いなんて分らん。

ブレーキは替えればいい。>>2
ホイールはもっといいのに替えれば損したとは思わなくなるよ。
この二つは替えたら誰でも違いが分る。

ところで気に入ったのはSCULTURA400のランプレカラーの方?
黒緑なら一層のことSCULTURA100という手もある。

カラーリングは妥協すると、ずっと後悔する。

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 20:57:28.10 ID:syawIvc9.net
>>435
> ところで気に入ったのはSCULTURA400のランプレカラーの方?
> 黒緑なら一層のことSCULTURA100という手もある。

ごめん、これは無視して。3000と勘違いした。

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 21:37:02.91 ID:YzDXA7qk.net
>>430
因みにおじさんは2015スク400を クランクそのまま、ブレーキ105、ホイール、フルクラムレーシング5 税込19万 重量8.3kg程。

438 :スク400乗り:2015/09/03(木) 23:17:45.75 ID:0ivIy+se.net
自分は、2015スク400のクランク・ブレーキは105変更済み。
次はホイールを検討中。
車体が13万円なので、5万円以下のホイール検討中。

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 23:28:21.80 ID:YzDXA7qk.net
436>>438
総額だよ(笑)

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 23:36:07.75 ID:YzDXA7qk.net
436だけど、私も車体価格、カラーリングに合わせてレー5にした。

441 :スク400乗り:2015/09/03(木) 23:38:46.73 ID:0ivIy+se.net
乗ってみてだけど、クランクは替えなくても良かったかも。
その分、ホイール代に廻せば良かったわ。
ブレーキは替えて正解。特に路面が濡れてる時。

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 23:48:52.56 ID:mQLCeGcl.net
2016モデルのスク400なかなか在庫ないなあ
明後日買いに行くけど在庫あってくれ〜

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 07:33:17.70 ID:SheMEp1H.net
400ランプレかっこいい

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 09:59:58.74 ID:q8EoXyt2.net
400ランプレ、2015の方がかっこいいと思った
けど、2016もなかなか良いな。

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 11:44:17.20 ID:7B/NMLl9.net
2016からバーテープがダサくなったんだよな

ワールドサイクルでメリダバーテープ買うか、、

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 12:24:51.61 ID:q/ALstRJ.net
SCULTURA 2000購入したんですが、
ボトルケージのボルトはどれぐらいのトルクで締めればいいの?

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 12:46:45.39 ID:ngkETPBe.net
>>446
自分は4nくらいで締めてる

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 13:16:05.37 ID:q/ALstRJ.net
>>447
さんくす。ググッたけど、それぐらいなのかね

ミヤタにTELしたら、技術に“eメール”して確認して後日連絡するって…
こうゆう情報は公開しないので毎回電話しろとか、eメールは受け付けないとか、

もうね……

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 13:51:22.45 ID:g9cx+Bhq.net
2016モデルのリアクト400ってアダプター?無くても105やアルテグラの
ブレーキポン付け出来るって噂マジ?マジだったら今すぐ注文するんだが。

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 14:14:26.36 ID:6FXEYPuh.net
>>428
カーボンは、CF4/CF5 は完全にレース用で、通勤に使えるのは CF2 までというのが
一般的な認識になるのかな。
もちろん通勤先に、盗難やぶつけられる心配のない保管場所があるのが前提で。

通勤に使いたいけどレースにも出たくて、カーボン欲しい人は、CF2 買っておくのが
無難かな?

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 16:57:12.47 ID:mk/t1Zsf.net
>>450
普通に小規模レースに使ってる
これも参考にhttp://bikejournal.jp/main/?p=5202

純正はホイールが重いし柔いかいし殺人ブレーキだしで足を引っ張ってるから変えるの前提だけどね

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 19:46:51.19 ID:lT4I9cH8.net
>>449
そうらしい
どっかのブログで見たぞ

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:01:39.31 ID:nSvRscAK.net
>>449
そうだよ

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:03:18.19 ID:w8omzW0S.net
初のカーボンロードのリアクト5000が納車されたけど、塗装に結構ムラがある
カーボンフレームってこんなもん?それともメリダが雑なだけ?

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:06:44.30 ID:nSvRscAK.net
>>454
どんな感じのむら?見せて

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:19:45.81 ID:w8omzW0S.net
>>455
http://iup.2ch-library.com/i/i1501179-1441368900.jpg

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:22:26.69 ID:pu2L91Ou.net
>>456
思ってた以上に酷いムラだった

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:26:06.74 ID:aeglTm2M.net
>>456
これ塗装じゃなくてカーボンの種類だよ
網目のカーボンもあるけどこういうのもある

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:26:16.44 ID:qI0S4+Nh.net
>>456
カーボンの柄じゃなくて?クリア層にムラがあるのか?俺のREACTO 907も光の加減ではそういう風に見えるがこれっておかしいのか?

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:28:09.93 ID:y2qh0ClG.net
>>456
ユニディクショナルカーボンだとこういう模様はどうしてもできる
塗装じゃなく仕様だね

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:29:28.71 ID:w8omzW0S.net
写真に写らない程度のものが結構あるんだよね
はじめてのカーボンだったし、店からもメーカーによってはこんなものってことだけど、テンションが上がり切らない感じ

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:31:38.78 ID:w8omzW0S.net
>>458
>>460
さんくすです
安心しました

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 00:34:17.78 ID:w9q6miKX.net
オリベイラーーーーーーーーーーーー
ありがとう、待ってたぞ!

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 00:37:41.87 ID:Fe2eqClo.net
ブエルタ勝利オメ

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 00:54:45.38 ID:0gAcgmIW.net
正直嬉しくない…w

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 08:29:24.63 ID:NsqTuChA.net
リアクト速いな
あんなん見たらリアクト欲しくなるわ
一人だけタイムトライアルバイク乗ってる
みたいだったな

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 08:43:59.27 ID:sOK3R4PZ.net
ランプレは結局リアクトばっかり使ってるイメージだわ

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 08:50:44.96 ID:jtQTeFmM.net
こういうの見るとエアロがいいんだろな、とは思うな
http://kzho.net/jlab-giga/s/1441410441114.jpg

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 08:53:26.84 ID:wAGG69+t.net
2015 リアクトTeam-Eフレームだけでも買っときゃよかった
安いし

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 09:04:35.08 ID:0gAcgmIW.net
>>468
これ背の低い日本人がやるならスローピングのスクルトゥーラのがやりやすいんだよなぁ…

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 09:10:11.17 ID:wAGG69+t.net
ふーん、背が低いんだ

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 09:13:06.10 ID:s2lgwbc8.net
>>468
これかっこいいけどめちゃくちゃ怖そう

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 09:13:39.22 ID:qacpbulz.net
いまのダウンヒルってこういうフォームなんだね

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 10:16:23.07 ID:NsqTuChA.net
真似しちゃだめだよ
死んじゃうよ

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 10:18:05.09 ID:NsqTuChA.net
そうでもないが
山岳では勝てないから目立たないんだろうな
ランプレの勝ちパターンはこれだから

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 11:03:16.27 ID:KbbVYn3F.net
>>469
買っといて良かったよ

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 14:28:22.73 ID:1qn41n76.net
2016リアクト400買うのは決めたけど、カラーで迷ってる。
赤が好きだからマットブラックにしたいが、ランプレTピンクの方も気になる。
あと赤の方はロゴがグレーなのがなあ…。アレが白なら即買いだったのに。

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 15:02:47.79 ID:ij16eh6j.net
>>468
バーテープ真似しようかな

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 15:06:28.51 ID:0gAcgmIW.net
スクルトゥーラのフレームセットってシートポスト付属してきたっけ?

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 15:15:10.77 ID:HslBObKe.net
>>474
この前、シートとピラーを繋いでるネジが緩んでるの放置して乗ったらネジが切れて、シートが取れた。
丁度、シートが盗まれた自転車の様。
取れたシートをジャージのポケットに入れそこから自宅まで立ち漕ぎ&このスタイル。
安定性低くかなり怖かった(笑)。

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 15:56:48.95 ID:3+7Z+veF.net
初ロードにスク400アイスシルバー買ったぜ

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 16:06:29.91 ID:KbbVYn3F.net
>>480
・緩んでるの知ってて放置
・サドルが取れたのに携帯工具で直さない
・携帯工具持ってない(疑惑)
・サドルをポケットに入れてダンシング(サドル落ちる危険性がある)

ロード乗り失格だよ

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 16:15:33.01 ID:hSTsl8SW.net
>>480
貴様泥棒だな!

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 16:54:00.32 ID:HslBObKe.net
自転車泥棒が、集まって書き込みしてるスレってここですか(笑)。

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 16:54:07.26 ID:2aE6Vu4Z.net
>>481
おめ
良い色買ったな!!

俺l2015モデルの黒買ったわ
乗りまくってるわ

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 16:57:57.95 ID:jwtXHLT1.net
俺はride400買うぞー。

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 18:35:24.52 ID:MqXirCbE.net
>>486
2014モデル乗ってるけどRide400ええで

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 19:35:25.90 ID:TH22vvi7.net
>>481
2015の白を買った1週間後に2016モデルが発表(?)されて
シルバーあああぁあぁぁ
ってなった俺からすると裏山

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 19:38:02.36 ID:fCH+dcxI.net
レース興味ない
ムチ打ちの後遺症あり
自転車でどこまでも走ってみたい
って感じならride400?

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 19:43:24.23 ID:HslBObKe.net
東京近郊でこれよりはやく、メリダ試乗出来るところある?
Reacto400かうよてだが、試乗せずの購入は避けたい。
誰か情報お願いしやす。

http://www.miyatabike.com/enjoy/meridamiyatacup2015.html#schedule

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 20:22:41.82 ID:16WiNZuh.net
TEAMが使ってるProcraftってどこで買えるん?
ハンドルとステムが欲しいんだが
ミヤタHPからはリンクないしわからん
ちなみに大阪

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 20:38:51.63 ID:dgN7121A.net
>>490
アルミリアクト位で試乗しないと買わないとか言うなよ。乗ってもわからんだろお前
いいバイクだよこの価格帯ではガチで最高だよ。

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 20:58:53.33 ID:c7Ov/KEo.net
ロード初めて何だけどのっけからリアクトでも大丈夫?
なれの問題だよね?

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 21:13:31.37 ID:OmvE0Q7R.net
大丈夫な人もいるし
大丈夫じゃない人もいる
まあ金銭的にそれほど負担でなければ
買った方がいい

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 21:20:45.51 ID:VsKd/AXB.net
まあクセはあるけど直線番長から始めよう

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 21:42:34.58 ID:xFSWLTJU.net
今コンセプトストア作れば人がすっごい来そうだな
宮田さーん!

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 22:05:46.65 ID:IlMLEAST.net
はじめの一年はどんどんポジション変わるからなるべく将来性のあるジオメトリのやつ買っとけば間違いないと思う

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 22:11:40.22 ID:KbbVYn3F.net
>>496
今年モデルはロゴが強調されてて、今は格好悪いと言われてる
ロゴが強調されてるバイクで勝ちまくれば人目にもつくし格好良くも見えるようになるかもしれない
それからストアを作れば効果は抜群かもね
だから今はその時ではないと思う

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 22:19:03.10 ID:E2xshex8.net
全くMERIDA乗りとすれ違わない まあ被らないからこのままでイイ

総レス数 1003
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200