2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MERIDA「メリダ」part19

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 22:07:14.89 ID:V6i1i92X.net
本家サイト
http://www.merida.com/
http://www.merida.tw/

日本のメリダのページ (販売はミヤタサイクル)
http://www.merida.jp/

2015年モデル
http://www.merida.jp/pdf/2015_merida.pdf

>>980あたりで新スレを立てましょう。

前スレ
MERIDA 「メリダ」 Part18 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437567491/

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 11:31:29.49 ID:YwWbZDZ4.net
リアクト400でツールド東北170km走ってきた。
他のレース・イベントに比べてメリダ少し多く感じたな。
来年抽選当たったら210km出るわ。

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 12:33:44.31 ID:0xtg/W4F.net
>>745
9000フレームカッコいい メリダらしくないけど

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 12:55:29.51 ID:uFHzO0bh.net
2015リアクト5000のカラーリングが好きだったけど2016 4000のMERIDAロゴの主張が好きだから2016 4000のセール狙うわ

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 14:50:23.24 ID:v3oiIVAa.net
リアクト400の実物見てみたいけど田舎だからどこにも置いていない値段が値段だから溶接跡とか期待してないけど

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 15:03:07.49 ID:S+QKA3Dx.net
綺麗なの方だったよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 17:28:19.52 ID:4pLofgn7.net
>>748
2016 REACTO4000のセールは、そうそう来ないのでは……
10%引きくらいのことを言ってるのならあるだろうけど。

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 18:03:47.88 ID:+Mgirp1K.net
>>751
まだ入荷もしていないものをセールまで待つ?
こういう奴は絶対買わないよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 18:10:12.70 ID:aGF9sWIR.net
MATTSのVブレーキ仕様がレボシフトになってた
ぼくのはブレーキレバー一体のトリガー式が標準装備だったのに

まぁ別にどうでも良いけど

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 18:27:06.86 ID:1FTin7Oo.net
昨日カンザキ見に行ったらリアクト5000売れてた
まぁ当然か

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 23:09:58.41 ID:G7twTl1g.net
このスレの影響で買っちゃったスク3000
、11月だってよぉん

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 23:34:18.65 ID:Q+79FP/b.net
>>755
オメ!
ランプレカラーと緑、どっち?

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 23:39:19.98 ID:S+QKA3Dx.net
>>755
いい色買ったな

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 00:41:10.16 ID:v4zdweSB.net
スク5000って売ってないね

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 00:48:02.85 ID:wW/tFPng.net
>>755
おお同志よ

このタイミング11月納車って、他のキャンセル出たのかな?

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 00:51:35.56 ID:wW/tFPng.net
そういえば再来週あたりに台北行くからメリダ旗艦店でバーテープとボトルゲージ買ってくるわ

多目に買ってきてヤフオクで売ろうかな

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 00:55:50.95 ID:M+ElrdTS.net
リアクト4000のあの形状であの値段って他に無い?
Giantも出るみたいだけどもう少し値がはる

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 02:29:25.73 ID:BL/zx4Wg.net
700が楽天で送料を足しても20%以上引き
2016モデルを初っぱなからそんな割引とか凄いわ

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 02:31:48.61 ID:J/zkONSj.net
なお整備不良や傷が多数ある模様

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 09:11:27.62 ID:EGBYHjCB.net
>>762
基本は15%引きみたいだけど、確かに、加えて、送料無料、消費税分サービス、
ポイント5倍とかあるね。

通販はお勧めしないけど、チェックしてると面白い。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/cycle-garage/zaiko/merida2016.jpg

この在庫表が
http://merida.jp/stock_list/index.html
の内容なのかな?

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 10:12:48.79 ID:EGBYHjCB.net
>>761
無いと思う。
GIANT の対抗馬は PROPEL ADVANCED 2 225,000 だから、いい勝負じゃない?

http://www63.atwiki.jp/entryroad/pages/16.html

今年は、SCULTURA 3000 はコスパでは TCR Advanced 2 に負けてると思う。
GIANT は 1万円値上げする代りに、クランクとブレーキを 105 にしてきた。
MERIDA は 5,600円値上げして、日本向けはクランクを別のものにしてきた。
(性能が落ちるかは知らないけど、仕入値が安いクランクに変更したのは確実)

とはいえ、この価格差だと、結局は好みの問題だけどね。
デザインはやっぱりメリダが好き。

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 11:15:42.54 ID:ZFR+MDpy.net
メリダは来年あたりRIDEディスク増やして欲しい
来年あたりDisc規格落ち着きそうだからDiscロードが1台欲しい

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 16:46:49.30 ID:MMJ9hioj.net
>>764
そのPDFのパスワード簡単すぎてワラタw

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 16:55:02.74 ID:F7zu5pzP.net
>767
ワロタ。そう書かれたから試したら2回目で開いたわ。
まだ9/3から更新されてないね。

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 16:56:49.25 ID:mdxydnEQ.net
不正アクセスですね通報しときました

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 18:05:19.97 ID:uQpmfSx4.net
完成車のハンドル、サドル、シートポスト、クランク等のパーツは安いのを付けてほしい
後で自分に合うパーツに交換することになるんだからさ

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 18:12:01.83 ID:dDXX+Efo.net
フレーム買えばいいじゃないの

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 18:57:03.82 ID:MMJ9hioj.net
>>770
そういうニーズはフレーム買いで吸収でしょ
スク5000にアルミのシートポストとかついてたら暴動おきるよw

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 19:41:27.58 ID:WNW+EUyr.net
もう完全に「フレーム買えば良いですよ」しかないです。

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 20:05:25.68 ID:5HW+lqd+.net
>>767
このURLを最初にこのスレに書いたの自分だけど、試さなかったよ orz

>>768
俺も 2回目で開いた。ずっこけた。

>>769
サーバアクセス時にパスワード要求されるものを破ると、不正アクセスだけど、
自由にダウンロードできるもののパスワードを解除しても、何の罪にもならない。
解除してコピーしてばらまいて、親告されると著作權法違反になるね。

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 20:13:34.52 ID:XhPKfKKx.net
しかしフレームのスクは発注的に買える状況ではないというジレンマ

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 20:44:37.70 ID:onSc1Q74.net
リアクト4000欲しいけど、対面販売必須だとショップ全滅で買えないから
400で妥協するしかない。

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 21:18:14.45 ID:uQpmfSx4.net
メリダでフレーム買いできるのはカーボンだけだろう
俺はアルミフレーム大好き人間なんでね
完成車で買うしかないのだよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 21:24:24.70 ID:5HW+lqd+.net
>>776
リアクト400をまず通販で買い、それに乗って遠くのショップに出かけ、
そこでリアクト4000を買う、という壮大な計画なのだろうか。

冗談はさておき、近くのショップに取寄せできないか頼んでみて、断られたら、
遠くのショップに、メールと電話で買う意思を伝えて、
一度だけ会いに行けばよいのでは無いかと。
その時乗って返ってもよいし、後で送ってもらってもよいし。

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 21:36:44.57 ID:mRlnODQP.net
ラッキーw

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 21:47:58.38 ID:OHGo9jXS.net
私は街の自転車店(MGDでもスポーツ車専門店でもない)で、メリダ欲しいの?ミヤタ扱ってるから注文できるよ〜と言われて普通に買えましたよ、リアクト5000。昨年注文で5ヶ月待ったけど

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 00:30:13.95 ID:nED4wU6y.net
>>780
取り寄せならおk

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 00:31:34.26 ID:nED4wU6y.net
>>777
んなワガママ言いたいなら完成車買ってきてパーツ売れば?

アルミフレームのフレーム売りなんて誰得

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 01:08:03.85 ID:y/RitTlx.net
>>756,>>759
このスレの流れ的に3月覚悟してたら52でピンクは1月、緑は11月って店長さんに言われたので速攻緑にした次第よ
アウターケーブルとバーテープピンクにしてランプレ目指すんや…

784 :445:2015/09/16(水) 02:48:54.25 ID:ZpQBPRV+.net
やっとミヤタから返答が来た…と言うか「返答来ない」と“メール”したら来た
3〜4N・mだってさ(ざっくりだな)

まぁ 3N・m前後で締めて様子みた方がいいかな(信用出来ない)…
と言うかそれで締めてたヨ!!

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 03:16:44.21 ID:Qsa7X6/U.net
scultura3000はチームカラーあるけど、
ジオメトリーは去年と同じで新しいのじゃないんだね。。。
2017年モデルで変更するのか?

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 06:46:23.52 ID:Vzk36UQT.net
>>785
http://www.merida.jp/topics/150512.html
2015年5月12日
TEAM LAMPRE-MERIDA がGiro d'Italiaを駆ける新型「SCULTURA」と4.56kgの限定モデルを発表

(ミドルレンジモデルのSCULTURA CF2は現行モデルが継続されます。)

と、「ラインナップについて」に書いてある。
2017年モデルで変更されると信じてる。

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 10:01:10.91 ID:cKu7AIrv.net
ライド400買う人いないん?

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 10:46:26.31 ID:CWT/F9H4.net
いるません

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 11:05:53.94 ID:6LMWnulk.net
クロスからの乗換えで
ride400かscultura400かなやんでる
楽なポジションでまったり乗るならrideだと思うんだけど
sculturaでもポジション合わせしたら楽かな?
ハンドルの高さだけは合わせようがないと思うんだけど

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 11:43:45.44 ID:XSe7WM5R.net
>>789
最初から自分の体に比べて小さ過ぎるサイズを買わなければ、
スペーサー全部下に入れて、ステムの上下入替えれば高くなるので、
何とかなるのでは。

私自信は小さなサイズしか選べなかったから、そうやってレーシーだ
けどきつ過ぎないくらいの位置にようやく調整できてるけど、
サイズ選べるのなら、楽なポジションも余裕だと思う。

それでも駄目な時は高さが変えられるステム買えば何とかなると思う。

逆にレーシーな方に調整し難いものを無理やりをする方が、
面倒だと思う。

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 12:02:20.92 ID:XSe7WM5R.net
あ、カタログの写真見ると勘違いすることがあって、これ結構重要。

カタログの写真は恰好よく見せるため、フォークの上の部分切ってる。
実物はスペーサーが四つ入るスペースある。
(2015 SCULTURA400 54 の場合、他は知らない)
10mm、5mm x3 の計25mm 分かな、多分。

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 12:19:57.63 ID:z7Bd1Vsh.net
>>789
俺と同じパターンだ。
今メリダのグランスピードt3ってクロス乗ってて
2台目のロードにride400買おうか迷ってる。
グランスピードも走行性能結構高いから、
ride400だとあまり違いがない気がしてる。
スカルチュラは色が好みでないので
だったらジャイのtcr1でも買ってみようかとも思ってる。

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 14:22:12.70 ID:jOwCZdQQ.net
>>789
まあscultura400は4000以降に比べてヘッドチューブ長めなので、割合楽な姿勢になるよ。
折角のクロスからの乗換えならsculturaのが楽しめていいとは思う。

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 16:00:24.47 ID:8udTFVKU.net
2台目ならたっけーの買った方がいいよお

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 16:53:01.64 ID:GTGz4BAv.net
>>789
小さめのサイズを買って楽なポジションに調整するのは簡単だけど、逆は大変。

>>791
フォークの上っていうよりコラムの上だよね?
ようするにスペーサーを入れない分、本当ははみ出るはずの部分を画像加工してる、と。

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 16:59:49.03 ID:p1lpZbDi.net
>>795
画像加工はしてないでしょ、コラムカットしてるだけ

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 17:39:58.13 ID:6LMWnulk.net
片道15mの通勤に使いたいだけだから
本当はフラットバーロードのGRAN SPEED T5が欲しかったんだけど
いつの間にかラインナップから・・・
新しくクロス勝手も135mmのエンド幅の呪縛に悩まされそうなので
ロードでも買ってみよかな?と思ってみたり

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 17:54:10.57 ID:pWh0Snom.net
>>797
俺も片道15キロ通勤してるんで、最初はシクロクロスとMTB二台持ちしてたけど
正直ロードとMTBの二台持ちの方が良かったなと後悔しながらリアクト4000を
購入検討してる。

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 19:09:28.90 ID:Cp4p50A9.net
15メートルだと?

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 19:13:16.65 ID:+ayHz0xr.net
たったの15mで自転車か

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 19:34:45.46 ID:6LMWnulk.net
>>798
リアクトまでガチなのはいらないけど
それならやっぱりロードのほうがいいかなぁ

>>799
>>800
ごめんキーボードのKが壊れてたんだ・・・

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 19:51:17.90 ID:bjEIlu/N.net
>>789
クロス持っているなら
ジオメトリーからある程度推測できるじゃん
あとはどこまでアップライトを求めるかだよね
ある程度はステムで調整できるけど
ヘッド・トップの長さが違うので限界もある。

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 19:56:17.29 ID:FNhkJo/v.net
15mワラタ

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 22:31:16.65 ID:bvige7mb.net
>>802
トップチューブが60cm
フレームサイズが61cm
なんですけどメリダにはないので困っとります

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 23:26:11.51 ID:dH0KlpJ/.net
SCULTURA700のレッドの実車見たけど
メタリックレッドながら、アルミ地が透けて見えていいカラーだった

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 23:34:03.31 ID:dnF7d9Gm.net
スカルトゥーラ700とリアクト400で迷ってる…どうしようかな

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 00:00:08.58 ID:q2D5S9QJ.net
>>804
身長、一体いくつだ?

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 00:22:15.13 ID:OeZEuWtR.net
195cm

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 01:01:57.57 ID:3BB/2npA.net
その時点で選べるのは、まったり乗るなら
RIDEの56モデルしかないよね

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 01:12:36.88 ID:yQy+Kv6R.net
名古屋住みだけど
スク400どこもなくて現物見れない...

愛知、岐阜、三重、浜松らへんでどっかおいてないかな?

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 02:02:01.33 ID:MZ7vkHG6.net
>>804
進撃の方?

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 03:20:20.68 ID:X4Cf7j4l.net
>>804
スペシャとかにすれば?

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 06:17:39.01 ID:q2D5S9QJ.net
>>808
それだとさすがに、
http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y84LQVG/
http://www.amazon.co.jp/dp/B008BBX92G/
とか入れないと「まったり」は難しいかな。

その意味では RIDE でも SCULTURA でも変らんかも。

ちなみにこんなの入れたら、恰好悪いという人居るけど、
でかいサイズ買うだけで、どうせ言うやつは言うので、気にしないこと。

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1394625389/272-289

シートポストは、自分が 54 に乗ってて、股下89 で シートポストの目盛の 4
の位置で乗れてるから、多分あと 3 4cm くらいは余裕があるんじゃないかな?
せっかく調整したものを抜くの嫌だから確かめないけど。

他の選択肢としては、やっぱり別のメーカーにするとか、
海外にはある 59 モデルを何とか手に入れるとか。

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 06:23:31.59 ID:TuUP0Tjj.net
リアクト400納期いつごろなんだろ

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 06:33:20.92 ID:G7DA7Blr.net
知らんがな
(・ω・)

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 06:54:45.00 ID:TuUP0Tjj.net
冬に納車されても困るから春に買うことにした(´・ω・`)

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 07:21:04.73 ID:Tp2Utrjr.net
10月中であることは確か
まだ一便のが残ってたらだけど

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 07:26:30.46 ID:JdP9uU6V.net
2015リアクト4000
サイズ不明だけど楽天市場で20万切り
買いたい人はサイズ問い合わせてね

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 08:45:27.31 ID:TNP0xWpB.net
>>814

>>764 >>767 >>768 >>774 を参照。

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 08:46:50.38 ID:utum5t9Y.net
初心者だけどレースに興味が湧いてきました
REACTO400でもビギナーのレースなら問題ないですかね?

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 09:27:47.49 ID:BWNTs/2T.net
>820
全然問題なし。
実際俺はREACTO400でヒルクラもトライアスロンもロングライドも出てるし。
次はかすみがうらエンデューロ出るよ。

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 10:41:24.71 ID:Ie+fBGhV.net
2016ride400、2015の方がカッコイイと思ったけど
2016も結構カッコイイと実車見て思った。
バーテープをプロロゴにすればもっと良くなるな。

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 11:32:24.84 ID:dewdo86U.net
>>822
フレームって基本的にパイプを繋いでるだけだから写真だとのっぺりしてカッコ良さがイマイチ分かりにくかったりするね。

逆に言えば実物が写真に見劣りすることはまず無いので、写真でカッコ良いと思ったら買うにあたって実物を確認する必要は無いとも言える。

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 11:58:01.30 ID:UOZ13PsF.net
>>807
194cmなり
>>809
56cmは取り寄せしかないといわれて実車が見れないから二の足踏んでる
>>812
ルーべ?を考えたけどカーボン・・・アレーは見た目が・・・
>>813
なにこのトランスフォーマー格好いい!!
59なんてあるんですね。台湾行って買うしか・・・

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 12:07:42.55 ID:i1qfsTzh.net
メーカーはサイズ別の写真揃えて欲しい
紙カタログは無理でもWebなら出来るはず

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 12:43:43.08 ID:TNP0xWpB.net
>>824
54 を買うとき、実車見ずに買っちゃいました。
ただ私の場合はまだ身長が範囲内だから事情が違うか。

これは超レーシーだけど、御堂筋君のデローザ
http://p.twpl.jp/show/orig/cKk1R

>>820
SCULTURA 400、ブレーキシュー以外完成車のままでエンデューロレースは出た。
次はヒルクライムの予定だけど、そのままでは登れなさそうなので、
ホイールとタイヤを買うつもり。

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 14:46:26.74 ID:i1qfsTzh.net
チューブも何気に大事

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 15:42:04.11 ID:fzoMxiDt.net
>>787
買ったよ!そして、こないだ納車されてきた。

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 15:50:21.93 ID:TNP0xWpB.net
>>827
諒解。チューブも買う!

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 17:35:14.96 ID:jq62TlfT.net
>>828
初ロード?
ヒルクライム向いてそう?
レポお願い致します。

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 21:31:55.73 ID:IXgRXcrk.net
>>830
予想?通りの初ロードなのでいまいちな返答かもなのはご愛嬌で
踏み込んだ時の反応は意外ともっさりしてる感じが有り。なのでタイムを競うような場所には向かないかと。チャリ屋にもレース出ないでロングライドメインならおすすめ!って言われたのが今ならよくわかる。ヒルクライムで上位目指したいとかなら止めておくのが無難かと

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 21:40:13.89 ID:jq62TlfT.net
快適性能はどうでしょうか?
レースは出ないし,俺にはあってそうだな 。

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 21:50:13.09 ID:IXgRXcrk.net
>>832
まだ長距離行けてないからなさ微妙なとこだけど、初ロードでレーパンなしが15km走っても尻の痛みにまけなかったから比較的快適かと。乗っててもよっぽどじゃなければゴツンって衝撃は来ないから良い奴なんだと思い込む事にしてるw

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 22:04:39.77 ID:jq62TlfT.net
ありがとう。
参考になりました。

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 23:12:32.90 ID:Vo1psGCn.net
購入相談スレでスクルトゥーラ700赤すすめられて購入しました。シルバーウィーク中走り倒します

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 23:31:27.94 ID:dlNUCKlU.net
nice color

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 23:36:56.15 ID:Oldkbk+7.net
>>835
フェラーリみたいなロードとかって話題の時の赤が好きな人か
納車おめ。とりあえず事故らないようにな

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 23:56:16.42 ID:6QGlzyxF.net
>>835
おめでとう!いい色買ったな

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 00:16:47.54 ID:jRQaoAsy.net
>>835
おめ!

でも倒すなよw

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 00:28:18.27 ID:MZbS3nT/.net
ほんとなれたときが一番怖い
事故だけは気をつけて

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 00:57:49.11 ID:lNzezP4A.net
sculturaとride迷ってる人俺以外にも意外といるんだな

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 01:11:57.82 ID:Lu7aVpAe.net
RIDE80は年々ひどいデザインになっていってるなwwwwww

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 01:29:46.34 ID:hnVwlBZm.net
半径50キロ内のショップにリアクト4000の注文聴いてて返事来たけど
「うちはMERIDAやってないんで」だったわ。終わったな…。
あさひでリアクト400買うしか無さそうだ。

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 01:38:52.94 ID:W71zKIxA.net
住んでる地域で一番ちかい県にあるメリダ取り扱いのショップに電話しろよ
買う時と持ち帰る時で二回顔出す必要あるけど買えるぞ

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 05:17:25.71 ID:NaKPkrI4.net
>>844
>>818

総レス数 1003
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200