2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【夏】広島スレ38【秋】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 18:01:49.82 ID:T2KnT50u.net
前スレ
【冬】広島スレ37【春】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430407261/

512 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2015/10/29(木) 13:13:39.26 ID:J5O68RJo.net
江田島は遠いな〜輪行と合わせても到着が遅くなりそう

近くにかき小屋(尾道店)ってのがあるけどどうだろう

ここらへんhttp://imgur.com/d4nWJCA.jpgまで行きたい気もするが今度は開いて無さそう(´・ω・`)

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 14:17:16.87 ID:fs3w8GZM.net
>>499
ビクトールだかなんだか知らんけどそれで客?がつれるとは思えんけど主催者はそう思ってるんだろうなぁ
まぁ参加するから終わったら状況報告するわ
奥出雲のサイクルイベントも同日だけどあっちは焼き肉ツイてて4000円だしそっちがファミリー層は参加しやすい。
仁多牛を目の前にして焼き肉食べるのが醍醐味だ

えっと俺はビクトール何タラと走れるからエントリーした訳じゃなくて、県外のイベントに出てみたかっただけの興味本位

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 17:01:53.74 ID:CyJxI4SF.net
バンブーニキ見たら声かけてみよ

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 17:03:35.72 ID:S3tl0jZV.net
>>512
ここは?
牡蠣小町食べられるよ。

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 17:04:21.11 ID:S3tl0jZV.net
ごめん、張りわすれた。
かき小屋 龍明丸

https://goo.gl/maps/1nHPDJGGcJB2

517 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2015/10/29(木) 17:41:03.49 ID:J5O68RJo.net
>>515
輪行しても二時間かかるから連絡してみたところ繋がらなかった。情報ありがとうございます

おまけ
http://imgur.com/ef7PNBa.jpg

…orz

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 17:48:26.61 ID:GGqDGshr.net
>>517
今年の広島県内の牡蠣の水揚げ解禁日が11月2日にずれこんでいるので、安くいっぱい食べるのはもう少し待つ必要があるかも

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 17:50:00.44 ID:fs3w8GZM.net
>>517
あるある!残念賞
堅いこというなよっていいたくなるよね

520 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2015/10/29(木) 17:53:37.14 ID:J5O68RJo.net
>>518>>519
明日発つから今夜が最後なんだ。
牡蛎好きだから食べたかったぜ…


尾道まで来れば竹フレーム試乗できますよ(ボソッ)

521 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2015/10/29(木) 18:06:08.81 ID:J5O68RJo.net
※いのちのほしょうはできない

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 22:01:07.21 ID:f2jdWsrh.net
>>513
集団走行などの講習会込みだったら7000円でも悪くないんだけどな。

>>520
食いすぎるなよ?

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 23:14:32.06 ID:Fvh6kgXz.net
命の保証より壊してしまったら申し訳なさすぎて怖くて乗れんわw

広島市まで来られればかき小屋開いてるし直営だかの居酒屋もあったんだけどね

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 23:37:31.38 ID:A0BKQ/kf.net
宇品の港前の所も11月2日から?

525 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2015/10/30(金) 00:09:37.24 ID:ZswaGPOO.net
>>588
妥協してカキフライとお好み焼きを食べました。
>>523
壊れてもそれで取れるデータもあるんだよな…


イベントに関してはもっと酷い(と言うか金落としていけ的な)のがあるから…ね。

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 01:21:45.24 ID:0ZteZIPO.net
宇品のかき小屋はもうやってる
毎年だけどあそこ直前までいつ開けるか告知しないんだよな

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 12:19:55.95 ID:jR50Mel/.net
牡蠣の水揚げ解禁日に左右されるとかじゃないの

528 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2015/10/30(金) 20:50:55.27 ID:BZDMTWdZ.net
出港した。皆様ありがとうございました

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 23:40:04.25 ID:L6N0YyGT.net
タイヤに興味わいてきたんだけど、どこの店が在庫あるかな?
タイヤに詳しいショップとかある?

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 23:45:24.13 ID:LzzmBqz5.net
牡蠣の解禁日は厳密な縛りじゃなくて、申し合わせ程度だろ
1か月食えないと困るって業者はもう出荷してるってテレビでやってた

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 05:59:23.35 ID:kznbWJ+/.net
おててつめたいよう‥

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 08:19:22.28 ID:GxqoTMZq.net
タイヤはネットかヤフオク(新品)で買うに限る。手にとって選んでも仕方ない。

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 10:04:24.35 ID:KGX2eRom.net
試すしかないでしょう
とりあえず気に入った3本くらい買え
そんで劣化する前に履き潰す

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 11:35:23.05 ID:rvccpEh6.net
>>528
またねー

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 12:38:08.10 ID:mMcZPK1b.net
>>529
たぶんキムラに行ったら店長がものすごく詳しく語って…いや教えてくれるよ。



在庫は無いけど

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 13:17:55.44 ID:IT2fmRkz.net
在庫ねーのかよw

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 16:12:39.31 ID:m23GQbQ/.net
>>529
そりゃタイヤ館だろ

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 17:24:03.80 ID:lA8jaipT.net
>>529
現物たくさん見たいなら、八木のスポーツデポ。
店員さん詳しいかは知らんですが・・・

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 17:35:15.72 ID:mMcZPK1b.net
キムラに行って話を聞いてデポで買うか、キムラで納得して店長お勧めの在庫品を買うか。
店長の目利きもいいし、どちらでも幸せになれると思う

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 19:08:11.97 ID:N+akS+kd.net
BBQに釣られて、グルメフォンド三郷走る人いまつか?

ノシ  今から楽しみでござる (´・ω・`)

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 21:25:07.51 ID:xviJwHpS.net
八木デポが多いなんて幻想

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 21:36:04.93 ID:ifh6EyLm.net
>>529
八木のデポが結構置いてるよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 23:27:10.40 ID:h2nE/VCC.net
ツールドひろしま安芸高田まであと一週間なのに案内らしきものが来ない。
大丈夫なのか?

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 10:37:39.50 ID:FlLr4nTl.net
これからマリホ行ってくるか
https://pbs.twimg.com/media/CSr9or3UEAAPbXO.jpg

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 11:37:15.53 ID:nJEKbe5q.net
わしもキムラじてんしゃにいって店長すすめを参考にしているよ
オイル潤滑材気にしなかったけど相談したこともあり

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 11:45:30.85 ID:5/oVH7gz.net
>>544
なんかのイベント?

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 14:50:26.76 ID:PiewiS55.net
>>545
広島じゅうテンプレみたいにFLしかないのに
ちゃっかりレスポとか置いてるからなー

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 15:20:09.79 ID:oDamN5Ib.net
>>547
広島中て何店も見てねえだろw
シマノ、マックオフ、ワコーズ辺りは置いてる店あるぞ

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 17:56:19.81 ID:MRD68Ich.net
ツールドひろしま安芸高田、土曜日に案内が郵送されてきたよ。

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 18:25:51.28 ID:PiewiS55.net
>>548
シマノ
→そりゃウェットはどこにでもある、普通はPTFEだがPTFEの品切れヒドス

マックオフ
→イオンに置いてるのは知ってるが、CEXや自治区で安価で買える怪しい英国ブランドで、
バイアスが掛かりまくってるレビューに反吐が出る(ただしここのバイククリーナーは良い)

ワコーズ
→色々と論外

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 18:27:23.01 ID:PiewiS55.net
>>548
ちなみに旧市内ほぼ全域見た。本当にカスしかなくてヘロヘロに疲れたところにキムラじてんしゃがあらわれた!

あとは わかるな

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 18:58:17.00 ID:oDamN5Ib.net
ワコーズの評価ひでえなw
チェーンオイルは凄くいいと思うぞ俺は

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 18:59:27.50 ID:oDamN5Ib.net
逆に俺はレスポてwwwて印象なんだが。

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 23:32:07.14 ID:CcbZNa/n.net
輪行して広島駅→厳島行こうとして国道2号使ったら途中で迷ったから聞こうとして、このスレ開いたら1のリンク先に詳しく書いてあってワラタ。
下調べしておけばよかったけどさ国道一桁でこんな罠が仕掛けられてるとは思わなかったわ

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 02:44:33.03 ID:vxlR8dLw.net
お疲れ様 雨で大変じゃなかった?
もう紅葉終わりかな 今年は行けてないや

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 07:36:01.25 ID:yn6XJFOt.net
>>552
自社で決められないからブレンドしろ、ベタなバラマキ戦略、プリンタ販売みたいなごり押し会社のものは信用できません

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 07:45:40.10 ID:KU8BVLSi.net
>>556
モノ使ってどうかが全てだろ

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 07:54:43.93 ID:yn6XJFOt.net
>>557
使うまでもない
アウトオブ眼中で何があっても選択肢にない
ちなみに当時巡ってたのはワコーズのルブが売られる前だった

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 08:15:36.39 ID://mZwrpj.net
FLとレスポがなんの略だかわからぬ・・・
プレクサスは全然違うよなあ

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 12:09:56.28 ID:TawFUYwS.net
フィニッシュラインかな?

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 12:16:42.63 ID:Jx6GRSvw.net
ツールドひろしま安芸高田の案内がヤットキタマン
http://imgur.com/xU4r18A.jpg
右下のエイドステーション開設時間のところで『最短休憩時間15分』ってどういうことだろうか?
ヴィクトワールの選手数名がそれぞれ群衆を引っ張っていくような感じなのかな?
それか、ASの補給食が本気飯で注文から食べ終わるまでそれだけ時間がかかるとかかな?それなら良いけど

何にも説明が無いから予想もつかん。
止まったら寒い時期だけに格好の予定もあるし。
ゆっくり観れるような感じならスタンド付いててSPDなミニベロで普段着とリュック背負ってゆるゆる気分で参加したいしなぁ

このサイクルイベントは今年が初めての開催?

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 12:25:47.87 ID:l8KY0sGl.net
>>558
お前はそれでいいや

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 12:44:55.07 ID:YJfnrgKG.net
ムオンとかケイテンも気に入った

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 17:28:58.37 ID:YOi4B1F2.net
確かに

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 17:57:37.80 ID:ma0aMwy9.net
そろそろ冬用グローブ欲しいんだけど在庫多い店ってどこだろう?

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 19:13:39.41 ID:T5vf2qWm.net
もう八木デポ店員の自演にしか見えない

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 19:54:26.54 ID:EiFifnGF.net
結局、シマノかマビックのグローブになるんだよね。

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 20:27:58.16 ID:UA+XBdTc.net
モンベルでも良い。
シマノの二重になってるやつを買ったけど、内側の汗が乾かないのが難点。
今年は、ゴアテックスのやつを買いたい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00NBF2EXM/

各店HPでグローブが入荷と書いてある
https://www.facebook.com/ishibashishouten/posts/935330889860152
http://ameblo.jp/kimuchari/entry-12072742046.html
http://klubkatz.exblog.jp/24629279/

明日は別府選手が広島に来る。
今は、岡山らしい
https://twitter.com/fumybeppu

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 21:26:57.77 ID:2kLqSxPW.net
>>561
その時間留まれってことじゃないの?
イベント会場無視して進むなゴルァ〜って

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 22:15:24.87 ID:WhQlRNNL.net
当日雨っぽいんよね〜

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 22:45:57.97 ID:ma0aMwy9.net
>>566
八木デポは品揃えイマイチなイメージ

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 15:10:08.91 ID:6sodWniLq
パールイズミならアルパーク北棟のゼビオに結構あった

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 21:46:26.06 ID:YHgn7vOv.net
安芸高田のツールドひろしま、日曜は雨っぽいね・・・

初開催なのに、これはちと気の毒だ 雨だったら走るのどうしようかな・・・

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 22:11:30.58 ID:hT0kyyB+.net
今は寒いけど山もいいよねー。
山口方面の中国道とか走らせてほしい。

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 04:07:08.32 ID:bkuinOEA.net
>>573
無理は良くない

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 16:10:58.29 ID:aBdxPi6I.net
>>573
さすがに雨なら俺は行かない
11月の雨とか死ねる。クロモリのミニベロだしな
パイプの内側が錆びちゃうわな

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 07:19:56.22 ID:Q7DCvUmA.net
OGKのステアーを試着してみたいんだけど、
ヘルメットの品揃えに強いお店はどこになりますか?
いつも行く店にはリガス2までしか置いてないもので。

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 07:32:36.96 ID:vubkwTuR.net
アルパークのゼビオにOGKがいっぱいあったと思うよ

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 18:43:41.80 ID:Q7DCvUmA.net
>>578
どうもありがとう!
週末にも覗いてみることにします。

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 17:14:51.98 ID:lxCM3qvK.net
明日から広島県北部は雨三連で残念。
ツールドひろしま安芸高田を楽しみにしてたのに

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 17:37:30.00 ID:kHpQIsfT.net
ざまぁ

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 19:30:02.76 ID:Y8FcylBW.net
雨だと走った後掃除すんのがめんどいのよねえ
さすがに走るの止める

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 20:38:19.42 ID:qJrb7X/d.net
完全に雨ですなw

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 22:10:08.45 ID:WRCkTJui.net
こういう時にチタンバイクとか良いんだろうなぁ
カーボンはスタンド付けれないからサイクリングには不向きだし

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 22:52:03.18 ID:QgAGgqJr.net
付けない人が多いだけで、別に付けられないってわけではないぞ

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 01:02:48.93 ID:04VSIuo9.net
カーボンバイク買う様な人なら街乗り用のスタンド付きクロスやらロードMTB他に持ってるんじゃないかのう

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 02:22:25.98 ID:8nNKGJWP.net
雨が降るとパンクしやすいけどあれもやだねぇ

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 08:37:25.33 ID:xfg3HK8W.net
スタンドを使う機会はあんまないことに気付いた
前かごないから買い物にはもともと使えんし

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 09:41:38.15 ID:56KCsZk6.net
カーボンに限らず軽い自転車はスタンド付けても風の力程度で倒れるので
付けて立てて置くよりは最初から倒して置いた方がいい面もある。

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 11:54:58.85 ID:W4V/NI2M.net
三脚代わりに使って捗ったわ

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 20:03:22.40 ID:04VSIuo9.net
明日雨っぽいし自転車屋さんめぐりしようと思うんだけど、中区周辺でコルナゴ、ビアンキ、スペシャライズド扱ってるオススメの所教えてもらえませんか
転勤してきたんでまだお店把握してないんです

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 20:28:49.35 ID:WL2XAUVc.net
ツールドひろしま安芸高田  って 駐車場どこ〜〜〜

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 20:45:32.39 ID:x0lVwHRW.net
中区のPG行ったらキャノンデールのcaad12を猛烈に押されて帰ってきた
まだ5万のクロス乗ってるだけの初心者なのに…

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 21:12:30.02 ID:dZeRqjD6.net
奥滝山峡
http://i.imgur.com/z8hs31I.jpg
‥に行く途中に遭遇したけもの
http://i.imgur.com/I95Zm5C.gif

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 21:23:01.54 ID:XmwiNROo.net
きゃあああああああああ

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 21:24:16.65 ID:n7oOW3bA.net
>>591
ロードかな?広島市内でスペシャライズドのロード扱ってる店ってあるっけ?
クロスなら量販店で見た気がするけど。
http://www.colnago.co.jp/2016/dealers/
http://shop.bicycle-w.com/7/shop_list_34_1.html
https://www.cycleurope.co.jp/dealer/dealer_store_list.php?area=5#34
http://shop.bicycle-w.com/2/shop_list_34_1.html
http://www.specialized.com/ja/ja/dealer-locator#/?address=広島市&radius=50
http://shop.bicycle-w.com/32/shop_list_34_1.html

>>593
クロスの次はロードだろうし、ロードならアルミかカーボンフレーム、コンポーネントはロードだから
どうしても10万台にはなる。アルミと言ったらキャノンデールのCAADが有名なんよ。

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 21:48:59.44 ID:WL2XAUVc.net
>>593 40万クラスの硬くて軽量なカーボンバイク買う金が無いけど
レースに出たいと思っているなら、CADD12良いと思うよ。

へこみやすいけど

レースに興味なくて、ロングライドやブルべに興味があるなら、やめとけ
20-30万の、柔らかめのカーボンの方がいい

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 22:22:25.06 ID:TaCnJmF5.net
ちゅーけどファストライドやるならやっぱ堅めの方がいい

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 22:26:45.86 ID:04VSIuo9.net
>>596
ロード希望です
ビアンキ インプルソ
コルナゴ モンド
とか考えてます 今はフラットバーロードをドロハン化したものなんでエントリーのアルミロード探してまして

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 23:04:23.06 ID:8nNKGJWP.net
安芸高田市も今頃ふってるのかな?
島根県の飯南町だけど今降ってる('A`)

コレだと中止にするにしてもどうするんだろうか?
補給食が売りらしいけど、7000円払いっぱとかキツいな

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 06:59:16.07 ID:e458usD7.net
来週のオレンジライドもやばくねーか?

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 07:16:40.67 ID:AN0Moz4F.net
バッチリ雨降ってるねー

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 07:59:20.06 ID:KeFfXhC6.net
結局中止になったね。
11月の雨は冷たくて危険なうえパンクの確率もあがるし冷たい雨の中修理もままならないだろうから英断ではあるんだろうけど
せめて前日の夜には決断をしてほしい。
12時間前の天気なら予報もほぼ外れる事もないだろうし

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 08:10:46.45 ID:1LYB/f2P.net
英断すべきは主催者ではなく参加者自身
本当は雨天決行でいいんだけど
そのための準備をしてない人が多すぎるからしかない

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 08:29:16.79 ID:KeFfXhC6.net
>>604
用意してて走りたい人は走ればいいと思うよ。
希望者募ってショートコースを走るって書いてあるからいけるんじゃないかな?
俺は冷たい雨の中でパンク修理するのがいやだから辞めとく
今まで雨で参加してほぼ100%パンクしてんだ

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 10:42:57.84 ID:TpEFJPnR.net
あめで100%近くパンクってそれ逆に凄くないかね

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 11:09:02.46 ID:f4eONuhG.net
距離を書いてないからなんとも言えんが

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 11:17:39.50 ID:aUKRCGkY.net
こういうイベントって独りで参加してる?

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 11:50:43.32 ID:5hgVe+3x.net
仲間内だけで盛り上がるイベント

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 12:48:05.03 ID:rnVgX6y+.net
昼過ぎ頃に覗いてみたら、50人ぐらいが一斉に帰ってきた。
流石に雨は残念だね。
そんなに雨はひどくなさそうだし、気温も割と高いのでタイヤさえ許せば走っても問題なさそうでした。

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 13:10:46.41 ID:ubQciCBV.net
7時過ぎにホムペ見て中止になってたから三次から引き返したけど、その後でゲームするとか弁当配るとか言われてもなぁ。
完全雨装備で走る気満々だったから、7000円払ってるイベントがこの程度の雨で中止?が正直な感想。

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 15:35:05.10 ID:yklloURO.net
来週のオレンジライドも雨かなorz

総レス数 1004
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200