2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【夏】広島スレ38【秋】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 18:01:49.82 ID:T2KnT50u.net
前スレ
【冬】広島スレ37【春】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430407261/

955 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/01/07(木) 21:11:03.91 ID:0V8FLxh+.net
(このスレでオフ会とかやったりしないのか)

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 21:14:36.40 ID:XzFUgm49.net
>>955
誰か幹事でもしてくれてしきってくれたら是非参加したい

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 22:53:18.34 ID:7IPv4Vr/.net
>>955
(竹自転車いまどーなってんの?)

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 23:35:01.80 ID:LK94WG+6.net
自転車板のオフ会なんて参加したらエスケープキッドみたいになってしまいそうで怖い

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 23:44:27.69 ID:JJxFNIeV.net
ルック車で参戦するぜ

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 00:54:49.01 ID:2w7KGvI5.net
みんな何乗ってるの?
俺はフラバをドロハン化したなんちゃってロード

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 17:04:09.11 ID:QlJcbYfq.net
この冬で初めて沿岸部走ってて寒さで頭痛くなった

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 17:17:23.51 ID:ddIaMw0LT
なにも寒気の入ってる今日走らなくても・・・

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 19:12:36.06 ID:bHz7kUAH.net
>>960
ツーリング用にクロモリシクロ
通勤用にスリックMTB
お散歩用に小径折り畳み
クロモリロード欲しいけどこれ以上自転車増やすと女房が怖いです。

964 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/01/09(土) 10:23:12.91 ID:lGd2HT/l.net
>>957
実家でカバー掛かってます

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 10:33:02.65 ID:AGe73z5W.net
そういや竹自転車って雨に降られても大丈夫なん?

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 12:25:45.62 ID:jxUe9S9U.net
竹芋虫さんが困るくらいだろ

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 12:33:22.26 ID:AGe73z5W.net
プラスティックや金属と違って湿気で伸び縮みする材料だと
雨に濡れたらフレーム歪みが出るんじゃね?

968 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/01/09(土) 16:02:30.85 ID:lGd2HT/l.net
そこら辺もまだ実験してる段階なのでノーコメント
とりあえず雨でも構わず使うし洗車も水掛けまくってる

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 22:37:50.16 ID:sWNDhsAg.net
暖けーなー!冬用ジャケットいらんかなー?

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 00:03:37.22 ID:+z8/1NM9.net
季節2つ分のベース

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 08:16:02.53 ID:gHKgo5PM.net
今日、島根のお隣が500m以上離れた超田舎から広島市に車で夫婦で逝くんだけど、ダホンの在庫が豊富に置いてある自転車屋教えてもらえませんか?

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 10:13:18.91 ID:sRjKCavg.net
カナガキの横川店にダホンだけじゃないけど、小径車が並んでたよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 17:34:02.49 ID:kFbnEBf+.net
暖冬でほんと捗るな

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 22:28:33.22 ID:9ZRfiOrr.net
しかし鼻水ダラダラでやっとれん

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 05:02:25.08 ID:KyXyRqHj.net
雪が降ったら通勤で困るとか言ってMTB買おうと企んでるのにこれじゃ困る

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 05:55:31.92 ID:etNpFR2X.net
昨日チョンマゲしてスーツで、
車道をロードかピストで走ってる人に
すれ違った気がする。

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 06:54:17.33 ID:KyXyRqHj.net
スーツでロード乗るってズボンがすぐにダメになりそうで怖い

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 07:44:40.71 ID:etNpFR2X.net
市内中心部なんで短距離なんだろ

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 16:13:01.71 ID:3Dl7c10M.net
それこいつだろ
https://www.youtube.com/watch?v=UxvhM_GxEvg

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 17:30:44.19 ID:QZjxIRBM.net
>>979
うーん
ちょっと違うきがするなあ。
瞬間すれ違っただけだからよくわかんないっすわ。

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 18:14:50.44 ID:etNpFR2X.net
もっと背が高かった
技量的にうまいペダリングだった
微かに髷のハゲが青かったような
宴会用のズラかもしれぬ

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 18:27:25.76 ID:Vu7GEPPf.net
そういや去年か一昨年だかに、三原走ってたら丁髷して押し車おして歩いてる人見たな

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 19:56:27.53 ID:KyXyRqHj.net
チャーン

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 20:42:43.75 ID:fuM04qbS.net
以前薦めてもらった畑賀峠を府中側から登ってみた
途中の分岐は福田方面に抜けたんだけど
斜度より長さがしんどいね
登り大嫌いだったけど最近登りがないとつまらんでござるw

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 21:25:33.23 ID:/SgbkI/+.net
>>984
畑賀から福田?何言ってるんだと思って、グーグルで調べたら、瀬野川のゴルフ場を少し下った所に道が出来てたんだな!15年位前にはまだ道が通ってなかったわ!今度通ってみよう!

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 22:13:57.00 ID:+tsR7JTq.net
植物公園の方ね。
結構キツイよね。細い道を軽自動車が飛ばして下りてくるし

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 22:51:14.51 ID:WQlvMC0/.net
畑賀峠って斜度はナンパーセントくらいかな?

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 12:04:18.01 ID:51p9Aci5.net
ゴルフ場の前の道は畑賀峠?水越峠?
ルートラボで見たら畑賀からゴルフ場の前の峠は平均8%最大15%位だった気がする。

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 12:28:27.69 ID:9i5/Ptju.net
福田方面、緑化センター方向に抜ける場合はウェット路面に注意な。
冬場はさほどでもないけど、ブラインドの向こう側が急に濡れてるとアセる。

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 19:33:20.97 ID:o+ctbljz.net
年末に湯来から戸山に抜ける山道(県道71号)を初めて通ったけど、結構登りが長く続いてキツかったわ!誰か通った事ある人いる?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 20:53:34.99 ID:9kKEjSiF.net
>>988
海田周辺はゴルフ場の前を水越峠と認識してる
府中〜畑賀は甲越峠だから畑賀峠と言われてもよくわかんないなー
sssp://o.8ch.net/5zf7.png

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 21:27:23.53 ID:CHrOUCoE.net
>>990
戸山側にゴルフ場のある道かな?
だったら夏に通ったことならある

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 22:31:14.39 ID:ITUjmYXR.net
>>992
その道だわ!
いつもはそこを素通りして五日市の方を回ってたんだが、他に変わった抜け道はないかと思って通ったら、薄暗いし、登りも永遠と続くし、携帯のナビは圏外で道がよくわからんかって、少しヒヤヒヤした!

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 22:33:17.27 ID:OeW8YFTB.net
>>993
夏は涼しくてよかったわ

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 11:49:24.99 ID:94z3XqWr.net
戸山から登った時、湯来側の下りの道が悪くて凸凹でサイコンの磁石吹っ飛んだ

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 19:20:17.61 ID:ORFzzrMv.net
広島の子はベルギーへ行くのか。
7年目を迎えるチームユーラシアIRCタイヤ
http://www.cyclowired.jp/news/node/188616

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 10:30:14.56 ID:LwX7Mlf5.net
明日から寒くなるとさ。

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 18:24:13.71 ID:O/lS00Zk.net
昨日から既に寒い

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 19:04:41.83 ID:WVBzCHsw.net
だよな。昨日から特に寒くなったと感じた
火曜日は雪で最高気温も5℃らしいから人も車も自転車もスリップショーか?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 20:28:01.24 ID:gIXttWw+.net
いや今日は捗っただろ
気持ちよかったで

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 21:04:14.50 ID:NF/9nNDX.net
山頂は全然風が無くて太陽が心地良かった
むしろ街中の方がビル風とかで寒かったな

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 07:27:22.82 ID:GtROkr+8d
・・・部分的に積雪したり、圧雪されたり、凍ったりしてる箇所あるのによー自転車乗るわ

1003 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 08:04:21.56 ID:Wf8HL9sET
MTBで通勤してる奴よく見るけど
ブロックタイヤて滑りにくいの?

1004 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 10:34:55.77 ID:OyFXDGpbf
まだかきこめる

総レス数 1004
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200