2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 174日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 22:45:54.56 ID:QvAXVOsm.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 173日目★☆ [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438428453/

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 06:56:45.17 ID:/9qhVn3V.net
止まったら負けだと思ってる

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 07:27:37.97 ID:sacow0Ah.net
>>191は負けとかじゃなくて逆走に対する意地悪だろう
逆走側は車にもっと近寄ってすり抜けなければいけないから怖いだろな

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 07:36:30.46 ID:YTLrxast.net
働いたら負けだと思ってる
というニート神の元ネタがありまして

逆走もイヤホンもスマホもやってる本人が違反とはわかってないから厄介だよな

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 07:40:41.20 ID:KXvShXz8.net
>>193
意地悪でもなんでもなくね?
危険運転してる車両を、左に寄って停車するという基本行動で適切に回避してるようにしか思えないけれど。

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 07:56:25.09 ID:Raa/Z9vY.net
>>191
何も言わずに黙ってそれが一番いいね
紳士的な対応だし

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 09:46:05.02 ID:8nL5e4TM.net
>>196
実際色んな意味でリスク回避できる方法だからなー、俺もそうしてるよ
逆走危ないとか言う人とか無駄に暴力的な人もいるけど、考えなくても結果はわかると思うが
相手からすればわけもわからん第三者が意味不明な理由で喧嘩売ってきた だからな

止まって懇々と丁寧に優しく説明するならまだ実りもあるかもしれんが
そんな心の余裕も時間も無いしな

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 10:01:05.62 ID:lXHDNkUV.net
>>195
逆走するやつってほぼ全員、
こうでもしないと歩道側から抜こうとするから
でも嫌がらせという意味では効果薄いな

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 10:02:52.61 ID:OodRbpF0.net
>>197
>>162だけど、自分ももちろん初めは何も言わずに歩道側によって停止したよ。
わざわざ避けて車側に出るリスクもとりたくないし。
そしたら相手も歩道側で停止後に「わざわざ寄ってくるな、邪魔」って言ってきたから
「逆走はあなたです」って注意したら
「お前がこっち(車道側)でよけれるだろ!」とか言って>>162のように絡んできたよ。

ほんとうにおかしな人もいるのは事実

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 10:09:55.66 ID:8nL5e4TM.net
>>199
そりゃまた災難だな、いや本当におかしな人はわりと普通にその辺に存在するからなぁ
自転車よりも車で移動する方が多いからよくわかるが安全性を考慮したドライバーなんてごく僅かだし(やってるつもりのやつは多い)
それどころか相手が悪いと思ったらひたすら攻撃的なのとか珍しくないからな

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 10:23:11.90 ID:QeDiJQpV.net
行政ってなんで中途半端なんだろ
取り締まるなら徹底してやって赤字にならないだけ罰金も取れば
速やかに解決すると思うんだが

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 10:26:32.83 ID:lLesP/jI.net
>>199
そういう人って理屈じゃないんだよな。
自分がこう進みたいのにお前が邪魔したって考える。
ルールとか常識とかは関係ない迷惑な存在。

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 11:06:57.20 ID:gf4AfvAP.net
>>199
そういう場合って相手は事故に合うことを想定してない人達だから質が悪いよね

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 12:09:05.40 ID:GESp9Dfl.net
>>199
俺も稀に、停止した後に絡まれた事あるわ
何言われても一言も発さないで、自転車から降りてガードレールにたてかけて難を避けた後に
近づいてずっとキレ顔でガン付けしてたら、ファビョって消えてった。
殴りかかってくれると警察呼べて便利でしたがね

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 12:43:05.99 ID:9y6Cscsu.net
一人おかしな奴が混じってるのん

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 12:54:37.83 ID:gPzT2A35.net
>>205
もっと小岩井ことりの声で。

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 13:10:57.68 ID:2cnDVmHC.net
ロードが逆走してきたのには焦った。

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 13:26:54.52 ID:z/R367Q6.net
自転車専用道路をイヤホン装備で逆送してくる女子高生が進行方向から来たときは怒りでからだが震えた。
もちろん俺はそれに対して法に触れることは一切しなかった。

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 13:48:32.07 ID:UlPGIbei.net
http://i.kumapon.jp/uploads/image/304288/large_4.jpg
これって楽しい?

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 15:12:28.93 ID:yY5GhUKg.net
>>208目に焼き付けて家に帰ってしこったんだろw

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 15:25:08.10 ID:fVObgLzc.net
逆走バカにはすれ違い様に生卵ぶつけてやりたい

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 15:43:32.82 ID:rd33cEri.net
>>193
逆走に対する意地悪ではなく、逆走に対する自衛。
例え相手が逆走でも事故になったらこちらも過失を取られるんだから
こちらが事故に巻き込まれないよう配慮するのは至極当然のことだ。

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 16:00:32.52 ID:EWpGVJ4r.net
生活道路とかで一旦こちらを左側へ避けたあとわざわざ右側へ戻る人いるけど
マジで左側通行の教育受けてないんかな

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 16:08:58.68 ID:GESp9Dfl.net
>>212
自衛目的なら降りた方がいいよ
万一、逆走馬鹿が対向車とぶつかって死んでも気にしないだろうけど、
死体が飛んできてケガするのも、車に当たられるのも嫌だろう
降りておけば2次被害を避けられるよ

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 16:15:03.43 ID:rd33cEri.net
よくわからんがそうしたいならお前はそうしろ

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 16:16:43.85 ID:N8z2sspa.net
>>186
高校生が多いね。彼らの読むマンガでそういうのがあったような。
それで影響受けてんだろ

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 16:28:09.55 ID:z/R367Q6.net
>>210
その発想はなかったな。頭の悪さに腹が立ってたし、顔も内面なりだったよ。

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 16:28:59.78 ID:GESp9Dfl.net
>>215
本当に事故に巻き込まれるのが嫌なら、自分が右側に出て、逆走を左に行かせた方がいい

車から見た時には、視認してる順走の自転車が出てくる分には怖さも少ないし、事故になりにくい
それをしないで、縁石に足を付いてまで、逆走を対向車の前にださせるのは
車から視認しにくい逆走自転車が対向車の前に急に出て轢かれて死んでも知らねぇ、ってのと同じ

万一の際には、事故っても巻き込まれないようにしないと自衛も半端だよ
これくらい噛み砕かないと分からないかな?w

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 16:30:12.95 ID:1vOqv53f.net
逆走はこっちが相手より10秒先に気づけば回避でも嫌がらせでもなんでもできるよ
トラブルが〜とかなんとか言ってる奴は近くばかり見すぎなんだよね

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 16:33:16.31 ID:rd33cEri.net
粘着がウザイな。
つか自分で「絶対に左側は開けない」とかほざいてるクセに何を講釈たれてんだか。

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 16:37:46.68 ID:z/R367Q6.net
>>218
死因は逆走だろうからなぁ

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 16:52:46.87 ID:o0F9kGjD.net
逆走様にはvip待遇で一番安全なところをあけてあげて、我ら遵法走者は車と逆走様の余った部分を使わせていただければ良い、こうですか?分かりません><;

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 17:14:49.62 ID:IDeWVC0f.net
>>220
ID真っ赤な人

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 17:18:33.91 ID:yY5GhUKg.net
ここで極端なこと言ってる人たちって彼女とかいるのかなあ?子供がいたら地獄だろうなこんなのが親だったら。

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 17:29:47.79 ID:z/R367Q6.net
>>224
守るものがあるから極端に走る局面もあるでしょ。
逆走者のために自分が死んで残された妻子母子家庭やむなしとか無いわ。

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 17:31:45.41 ID:+8rRWftz.net
俺は逆走に遭遇したら相手は右も左も判らんキチガイと判断してかなり大きく避けるよ
俺は馬鹿を指導するほど優しくないし

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 17:42:05.36 ID:cc4EBW2A.net
逆走がダメなのは分かるが、そこは臨機応変に。
まだまだ自由が残されてる乗り物なんだから。
片方が注意して事故回避出来るならそれでよし。
バカばっかだと規制強めて自由を無くすしかなくなる。

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 17:46:33.05 ID:o0oYeOJT.net
俺は逆走が来たらため息が出る
さあどうしようかと冷静に考えられる

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 17:48:45.42 ID:rd33cEri.net
だが事故は片側が配慮していれば避けられるものばかりではないからなぁ。
不振車両の怪しい動きを早くに察知できれば余裕を持って回避することもできるが
多くの場合法を守っている側が避ける間もなく違反者の事故に巻き込まれる。

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 17:54:11.91 ID:BNha3vZ7.net
>>226
> 俺は馬鹿を指導するほど優しくないし

ほんこれ
じじばばと中学生以下は気が向いたら優しく注意するけどね
20年程前に友人が逆走してきたリーマンにすれ違い様にラリアットかましたらしくて2日バイトに来なかったことがあってだな…

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 18:12:25.81 ID:8nL5e4TM.net
>>224
俺が親でお前が俺のガキだったら>>210こんな事書いてるの判明した時点で殴り飛ばすわ
馬鹿な上に下品すぎる

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 18:33:21.38 ID:0FlAgiJr.net
自分も事情によっては逆走するのでお互い様よ
要は道路をなるべく安全に便利に共用する、それだけだ
信号ない路地でいちいち二段階右折なんてやってられねぇ
右折する手前で右に寄ってるわ

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 18:40:01.85 ID:5zuzfHnn.net
信号のない生活道路の交差点で右折するときは
右折する自動車の左車輪が通るあたりを通るわ
右に寄るとかありえない

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:17:17.91 ID:0FlAgiJr.net
>>233それは誰得?
車が来て渡る機を逸してグズグズしてる迷惑チャリにはなりたくないね
道交法を守りたいという私欲が周りに迷惑かける、そこに気づかないと

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:17:17.91 ID:jCYcsiJO.net
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)         ⊂⊃
   >┬<
              (⌒─‐⌒)
             ((´・ω・`))
              ( O┬O
          ≡ ◎-ヽJ┴◎   キコキコ
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:19:02.37 ID:dgpwxlrp.net
>>199
「邪魔!」とかいう単語使われた時点で説明や説得が通じる相手ではないから
「そっちが邪魔!」って突っぱねた方がいい。
まあその後は中学生同士の喧嘩みたいになっちゃうけどw

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:22:57.17 ID:MZO2JS2N.net
>>231
女はそんなもんだ

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:27:03.36 ID:hu0hUSZd.net
>>234
道交法を守れば二段階右折だけどそれは周りに迷惑なの?

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:30:50.39 ID:5zuzfHnn.net
>>234
交差点の右側から直進の自動車・バイク・自転車が来ていることを想像しろ
右側から来る方からみたら突然逆走自転車が交差点手前側に現れることになる
極めて危険

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:36:09.81 ID:rd33cEri.net
>道交法を守りたいという私欲が周りに迷惑かける
道交法は通行者全員が守ることで交通秩序を保つことを目的としてるんだが
法遵守が私欲で迷惑ってなんだかよくわからないことを言い出したな。

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:37:56.26 ID:3A5yvKIK.net
ナビ付きのサイコンで一番いいのってどれ?

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:40:50.72 ID:aDTbvo1v.net
女はワーギャー言って
2人乗り(1+0.5+0.5)合法化させてるわけですし

逆走も並走も認めさせるかもね

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:42:56.10 ID:N8z2sspa.net
>>236
対等な相手の「邪魔」は中学生の喧嘩だろうけど
車はあくまで居させてもらう側だからな。
自転車より格下なんだから自転車に嫌な思いさせるのは
ダメだよ

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:44:37.00 ID:MZO2JS2N.net
>>242
んなわけねえだろ

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:46:03.72 ID:DxcPHuhi.net
その時のリスク判断だなぁ
避けたら自分がやばい→止まる
避けても大丈夫な状況→避ける
自分へのリスクは最小限にとどめるってことでw

まぁ、止まった場合の相手がマジキチのリスクは瞬時には判断できないわけだが・・・

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:49:28.92 ID:3A5yvKIK.net
人の話聞けやカスども

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:58:58.96 ID:HgDtcrWH.net
猿の質問は無視

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 20:17:15.74 ID:tipEwCj3.net
少しだけ小ぶりだけど五個で180円
の大福を発見。
これは補給で勝ったも同然だぜ。

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 20:33:50.10 ID:Y8t2Yh/C.net
粉々してないやつ?
薄皮あんぱんも一個100kcal前後とけいさんしやすくて好き

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 20:34:39.33 ID:Y8t2Yh/C.net
計算の変換ミスった

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 20:53:07.70 ID:/Ts8zqlM.net
路地で右折する時に右に寄るなんて
他の場所で何万km順走してようが無意味になる、と言わないまでも一番危険な行為なのに

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 20:59:26.41 ID:BNha3vZ7.net
>>240
車運転しろよ
順法がどんだけ迷惑な存在かよーくわかるから

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 21:15:41.70 ID:5B9wJt8j.net
逆走者には自分の右側通らせて通りすがりに蹴りかまして転倒ミンチさせてやれよ
日本は左側通行だよ!
出来ん奴は国へ帰れ!
黄泉の国は左側通行なんだろうかねw

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 21:43:00.45 ID:kcdld9lF.net
>>252
交通量の割りに狭い道路とかだと、原付で30kmかたくなに守ってると逆に警察に注意されたりする。
曰く、「円滑な交通の妨げになる」と。
(ただ違法ってわけではないのであくまで呼びかけしかできないとも)
こんな風に法だけに凝り固まってると確かに迷惑になる。

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 21:51:01.83 ID:rd33cEri.net
>>252
どうでもいいことだが、車は運転しているよ。
軽車両が左に寄って二段階右折するのは迷惑な存在なのかい?

お前の思考はまさしく「車は二輪車の、二輪車は車の挙動が理解できない」という
凝り固まった偏見そのものだよ。

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 22:55:19.06 ID:zXWR7C4U.net
>>253
殺人犯にならない方法はないんですかね。

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 23:17:18.03 ID:N8z2sspa.net
ホント、このスレは通り魔素性のやつが多くてウンザリするな…

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 23:25:52.67 ID:xeGV0EzM.net
なんだろう。
自分で自分の胸にナイフを突き立てて(刺してない)勢いよく走って人にぶつかった際にナイフが体に突き刺さりました。
ぶつかられた人が悪いのかな?
だとしたら世の中腐ってる。

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 23:26:57.36 ID:0nWgSKcQ.net
何か、何げにれんちょんがいてワロタwww

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 23:28:58.29 ID:N8z2sspa.net
>>258
自転車の右側通行と関係ない例えだな
やっぱ物事の上下関係や善悪のフンベツもつかないのか

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 23:34:56.95 ID:xeGV0EzM.net
>>260
自転車って車両でしょ?

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 23:36:46.62 ID:Raa/Z9vY.net
俺はナイフ突き立ててランニングしないけど

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 23:46:14.56 ID:moTbVRKk.net
逆走してる奴って人に迷惑かけてることを認識しながらやってると思うんだ
普段の生活が虐げられてるんじゃないかな?
だから相手が避ける(自分が優位)に満足感を得てるんじゃないかと
それを許すとつけあがるから毅然とした態度で正面衝突してあげるのが一番だね!
無論相手に賠償能力は期待しないでね

昔はゲンコツ親父がいて住みやすい世の中だったよなぁ
誰かやってくれるの甘えが生んだ結果だよ

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 00:27:05.65 ID:MKgFN3Xg.net
実際は単に知らない人が多数だろうが
こうやってわざわざ悪意に解釈し怒りを募らせる
俗にネトウヨの思考回路という

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 00:36:27.45 ID:7r7IAAdb.net
なんでいきなりネトウヨ?

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 00:40:27.74 ID:19q2lFBQ.net
もしかして変なスイッチ入っちゃった?

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 01:47:19.74 ID:T4J9z5yT.net
>>254
その割りには法定速度をかたくなに守ってるパトカーっているよねw

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 01:48:24.32 ID:U3qOirAr.net
韓国は右側通行が正解なんだっけ?

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 02:47:25.32 ID:OZ8c+81F.net
htp://blog-imgs-50.fc2.com/t/o/r/toriton/irobot.jpg
htp://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/b/1b6a70ef.jpg

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 03:23:41.89 ID:G27OxBGl.net
>>246
こっちで聞いてみたら?
ロード初心者質問スレ part343 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1440437127/

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 03:26:53.76 ID:U3qOirAr.net
昨日の出来事だけど淀川スレで「暴走乞食」って罵られたよ。
なんだかねぇ。

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 03:44:39.81 ID:cTHhs+0W.net
ついさっき(深夜1時頃)交通量が多く流れの速い主要国道に子猫がいたよ
前を走っていた車が急にブレーキを踏んで不自然な動きをしたから何かと思えば何故か二車線ある国道の右側をゆっくり歩いてた
何故そんな場所にいたのか分からないが助けることも出来ず通過した...
左端には歩道があるが子猫の動きの鈍さからして辿り着く前に轢かれたと思われる...
どうして猫ってのはのんびりと道路に出てくるのか・・・

可愛い猫だったなぁ

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 04:11:57.27 ID:nc/ZQFit.net
>>252
法守れないなら運転しないでください。非常に迷惑です。

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 05:43:07.35 ID:/CaTR/IB.net
逆走してるアホどもは聞く耳なんて持っちゃいないから言うだけムダ
以前はいちいち警告してたが、キリがないから今は放置
基本、灯火逆走はスルー、無灯火逆走は偽808を点滅させて無言の警告

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 06:11:25.13 ID:J/WvUJZT.net
逆走!て騒いで奴はもちろん信号無視もしたことないんだろうな?

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 06:23:58.48 ID:U3qOirAr.net
>>275
当たり前のことを要求してきたな。
意味がわからないが、真面目に答えると、もちろんないよ。
信号無視をしたことはない。
自転車だけはじめてからだけじゃない。大人に手を引かれてた頃から一度もない。親はちゃんと育ててくれた。ありがたいことだよ。

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 06:26:19.31 ID:U3qOirAr.net
>>275
すまん、起き抜けで打ち間違いばかりだな。

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 06:40:31.81 ID:9z/+ZINk.net
歩行者の時は平然と信号無視する俺も、自転車、自動車ではやらないな
他者への重大事故に至る可能性と責任ってものを理解できるからね

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 06:46:30.10 ID:glAya72B.net
親が子供の前で法を守ってみせるというのが大きい。それで子供の遵法意識が育つ。
ナチュラルに法を犯す親の子供がナチュラルに法を犯すのと同じ理屈だ。子供は親をみて育つしかないからな。

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 07:22:46.72 ID:0GPsANS7.net
話題を変えてすまんが所謂『てんかん』持ちの自動車交通事故の報道が目立っているが
『てんかん』持ちの人の自転車事故っていうのは聞かないな
あるんだよな?

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 07:44:56.84 ID:1yLroGeV.net
走行中に心臓麻痺で死亡したローディがいたな

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 09:29:47.63 ID:8LFydgiS.net
>>275
猿かな

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 09:33:40.62 ID:9JX5AVEQ.net
>>280
居てもほとんどが自爆か被害者だろうね。

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 09:39:44.05 ID:2wadRnhx.net
>>280
発作を起こしたらその場で落車だろうし
だれかを巻き込む事は少ないじゃないの?

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 10:10:17.17 ID:QG6fdj3l.net
>>278
「子供が見てますよ!!」

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 13:45:54.94 ID:U3qOirAr.net
よその子供の前で信号無視して歩きだす奴には腹が立つなぁ。
正しいところを見せなきゃいけない場面だろうに。

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 14:08:45.67 ID:AQBEYaS8.net
我が子を乗せてるときは信号守る母親も
一人だとお構い無しに無視して行くわな

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 14:11:35.50 ID:U3qOirAr.net
どうもっていきたいんだい?

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 15:17:40.71 ID:eZ4gtlA3.net
ロード一台主義を9年続けてきたけど限界を感じたので
これからママチャリ買ってくる

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 15:31:17.56 ID:LhZxAMbN.net
家の鍵が渋くなってきたのでフィニッシュラインのドライルブを注入してみた
めちゃくちゃ滑らかになってわろた

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 15:33:59.60 ID:9jPwkaPi.net
粉のじゃなくて大丈夫かいな

総レス数 1007
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200