2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 174日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 22:45:54.56 ID:QvAXVOsm.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 173日目★☆ [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438428453/

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:59:32.57 ID:Mhl+dZVM.net
>>209
岡山ミッドナイトエンデューロで見てにやっとした。

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 20:13:04.42 ID:ywDZAa6Z.net
>>299
こうなると汚い花火だな

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 21:26:36.93 ID:GGIuABld.net
膝の裏が痛いなーと思ってさらにこいでたら
足の甲がいたくなった。

力入れるとピキっと痛いから、きっと筋が痛いんだな。

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 21:31:02.12 ID:Y07CyEOP.net
膝まわり痛み出すとかばって漕ぐようになるから他の部分にも負担かかるんだよね
それで普段ならない筋肉痛になった

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:52:45.83 ID:uj4MtOHR.net
http://imgur.com/VRsfYzY
こんなん見たらケイデンス上げてしまう

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:12:56.78 ID:89+xZChE.net
途中で小雨くると焦る
土砂降りの前兆のような気がして

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:49:15.33 ID:JvVO28o9.net
この時期、すぐやむと思った冷たいしとしと雨がずっと続くのも結構キツイな
この降ったりやんだりの降る降る詐欺天気はなんとかならんのかな

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:57:46.90 ID:BCFaCUVO.net
雨の中乗りたくないから暫くはランニング三昧だわ

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 00:24:35.17 ID:w/49NYTW.net
ケツに出来物出来てこのまま痛ければ病院行かなきゃなあと思ってるうちに治まるの繰り返し。病院でケツ見せるなんて恥かしすぎ。

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 00:26:03.14 ID:VB5OI8Y6.net
ランをやってる奴は大体速いし、走れない季節にランで鍛えるのはアリだよね

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 00:28:32.46 ID:wij6voxU.net
>>301
自殺志願者だったのかもな…

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 01:03:13.00 ID:3/0Q6Ffs.net
>>310
意外に若い女の子も肛門科に来るんだぜ。肛門科での検査内容を知ってるといろいろ捗るんだが…
恥ずかしさよりも得るものの方が多いと思うぞ

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 01:38:36.85 ID:3g0peyo1.net
この間、走行中にアブがメガネに張りつきやがった。
あんなにアップで虫見たの初めで、トラウマものだったわ。

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 01:55:02.65 ID:3e+wmJvA.net
アブゥ!

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 02:29:53.83 ID:0x1tMSQD.net
峠の下りで四輪と正面衝突ったけど全身打撲と擦過傷と顎10針縫ったけど骨は大丈夫だ!CTで脳挫傷疑われたけど問題無し!
チャリは見事に一回転!サドルがブッ壊れただけですんだ!

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 03:12:01.48 ID:pjCjmuv1.net
>>316
駄目だ。オワテル。

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 03:37:07.76 ID:6XDCsrXW.net
お大事に。

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 04:58:28.24 ID:VB5OI8Y6.net
>>316
賠償金貰えた?

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 06:46:37.86 ID:AZLVa8lE.net
ふと思ったんだが、ダウンヒルでカーブ曲がりきれなくて対向車線にはみ出し正面衝突したとしても
自転車だったら交通弱者だってんで賠償金もらえたりすんの?
なんか逆に払う羽目になりそうとしか思えんのだが。
そして>>316って実はそうなんじゃないの?と…

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 06:57:37.27 ID:wij6voxU.net
>>315
いきなりやるなよカップラーメン吹いたじゃねーかw

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 07:31:39.10 ID:a48qXsRY.net
慰謝料なら貰えた40万
しかし接骨院って悪い奴らだな

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 08:07:40.85 ID:7K84AZA/.net
自転車やってて本当に良かった。室内干しに最適だわ。

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 08:26:57.49 ID:02h4dY1w.net
この前、Rが途中できつくなるブラインドで俺を追い越していったローディが突如消えた
マリオカートのやりすぎでしょ

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 08:35:33.12 ID:bUaPF7/M.net
>>319
払う方じゃないのか?→下り坂

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 08:38:03.74 ID:nelMJIOE.net
>>324
透明になるアイテム使ったんだぞ

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 09:02:45.98 ID:k+0cKDVJ.net
雨上がりってだいぶ汚れるんだね

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 09:57:44.12 ID:0o3iAoE1.net
自転車だけだと足の形が歪な感じに育ってしまったから見た目の矯正って不純な動機からランニング始めたけど、こっちも意外と楽しい。

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 10:30:27.21 ID:SI/8mNAx.net
>>320
そんな事が可能なら当たり屋だらけになるだろw

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 10:43:07.82 ID:6Eonxfie.net
はみ出した方にはみ出しで衝突された方が金払わなきゃならん馬鹿みたいな判例が最近出てなかったか
車同士だが

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 11:03:02.14 ID:M4yddosZ.net
>>316
車は逆送してきたの?

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 11:58:23.85 ID:DkCfXXMm.net
センターラインなくてお互い真ん中辺り走ってたんだろ

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 12:11:07.04 ID:2oMw+H8A.net
始業式からJKのブラ透け見れそう

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 12:15:42.30 ID:ZQltSN4F.net
俺もジョギングじゃないけどウォーキングはよくするわ
最近は雨続きでまったく出られないけど
何か来週も雨降るみたいね

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 13:15:48.90 ID:EIDnz1Qi.net
ストリーキングやムテキングをする漢はいないのか?

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 13:59:40.39 ID:DN5N6ggN.net
むしろ軽く降ってる方がサイクリングロードに人があまりいなくていい

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 14:40:53.84 ID:uQtQkCsR.net
>>334
地元のCRとかウォーキングしても
1時間で4kmぐらいしか歩けなくて
景色楽しめないからつまんない

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 14:59:14.37 ID:5G+JKHPS.net
htp://www.k.tamabi.ac.jp/pro/adv-images/adv_111001_bt-10.jpg
htp://cs619720.vk.me/v619720640/c28b/qYzOG6XZ0jE.jpg
htp://i.imgur.com/7wTTOKt.jpg

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 15:09:39.05 ID:zpzOYjZQ.net
佐野はMACだからコマンドキーの方が良かった。

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 16:41:29.67 ID:+mb6zSdF.net
自転車だけ乗ってると宇宙飛行士みたいに歩けなくなるっていうよね
それ聞いてからジョギングやるようになったな

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 17:10:12.65 ID:nINnGSsW.net
歩けなくなるは言い過ぎだけど歩くのが得意ではない、って感じ。
毎日皇居回ってるようなジョギング大好きな人よりは歩けないが、
なにも運動してない人よりは長く歩ける。

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 17:18:58.00 ID:NWdf+Fc7.net
ウオーキング趣味にしてた時、万歩計で8万歩まで歩いたこと有るけれど
今同じだけ歩こうとしても少し訓練しないとできなさそう

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 17:22:25.94 ID:W5dCKEMn.net
歩いたり走ったりするときに加わる適度な衝撃が骨の強化に良いんだよね。
骨がしなるようなウエイトリフティングが効果的らしいが膝とかが悪い人は無理しないで速歩が良いね。

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 17:22:59.96 ID:6Eonxfie.net
俺も自転車だけじゃなくウォーキングやらランニングやらも混ぜてやってるな
ただ歩くのも勿体ないから早歩きだけど、この前GPSロガーで計ったら速度7.8qだった

10q越えで歩く競歩とかすげーよなぁ

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 17:23:56.60 ID:6XDCsrXW.net
>>342
歩くのが億劫な距離でも、自転車押し歩きだと苦にならない不思議。
単に体力が増しただけかな。

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 17:27:35.76 ID:O/JNSvV4.net
マラソン続けてる人膝に荷重かかってボロボロじゃん。

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 17:44:34.21 ID:W5dCKEMn.net
過ぎたるは及ばざるが如し

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 17:56:28.67 ID:2cAJCpkR.net
正直自転車で運動とかスポーツしてると思ってるやつはアホ

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 18:03:29.53 ID:mVeNiNUX.net
膝を痛めて喜ぶ脳筋

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 18:07:45.33 ID:DN5N6ggN.net
自転車持っててプロの凄さが分からないのは天才
天才的馬鹿か、天才的才能かは知らないけど

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 19:00:47.79 ID:gewu/HOl.net
ロードバイク、ランニング、全身ウエイトトレやってる俺は筋肉、骨密度共に最強。

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 19:26:57.56 ID:0wtf09qN.net
>>345
それはコレと同じだから
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/tanosinia_224053_1

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 19:47:01.16 ID:tFZXGvwr.net
>>352
ナ、ナンダッテーッ!Σ( ̄□ ̄;)

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 19:54:49.48 ID:2QliOTLL.net
雨で全然乗れないじゃん!

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 20:06:16.71 ID:FNjS3Y55.net
そんな時はMTBですよ

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 20:27:08.63 ID:0bnh080p.net
雨の中山でガツガツ登るのも楽しそう
ただそういう事が出来る場所をよく知らない

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 21:32:46.74 ID:busFgv68.net
雨の中山は荒れる

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 21:41:36.75 ID:oz4QQF9m.net
クロス乗り始めて一ヶ月半、やっと片道20キロくらい普通に走れるようになったのに連日の雨
足に筋肉付いてきたのに・・・

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 21:54:34.26 ID:wij6voxU.net
>>352
俺、普通に歩くよりチャリ押して歩いてる時の方が明らかに移動速度が上なんだけど
知らず知らずにチャリに体重預けてたんだな…orz

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 22:43:09.68 ID:ylu6v7GZ.net
>>316
ィ`

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 22:55:40.90 ID:uu/4ylLL.net
>>358 スクワット

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 00:21:52.49 ID:pULCH0xZ.net
今日もクロスで通勤した。
お尻ずぶ濡れやん、泥よけつけようかな。

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 00:33:50.19 ID:1Qquz9F1.net
泥除けつけるのが一番いいけど
泥除けつけるのいやって人は、背中からお尻へサランラップ1枚つけるといい

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 00:34:17.40 ID:mjtlNcJw.net
【ベテラン】40km巡航【競技者】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1441121623/

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 00:38:39.68 ID:g0kEScWG.net
仕事で仕方なく自転車撤去やってる者なんだけど、なんで高級自転車乗りはちゃんとした駐輪場に止めてくれないの? 駐輪場なら一目につくから盗難の危険性も減るのに高級なのに乗ってるのに駐輪料払えないって事ないだろ?

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 00:40:56.35 ID:G0pXozKU.net
>>362
雨の日も通勤するなら泥除け考えたら?
他者への配慮でもあるよ。

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 00:44:07.78 ID:7AzyJdMZ.net
上野のY'sウェア店にブロンプトンを特有のスタンドポジションで後輪とフレームに短いワイヤーロックだけ、ってのを見たことがある。
15万する英国チャリでも盗まれたって痛くない金を貰ってる人なんだろう。
違法駐輪は気にせずトラックに投げ入れろ。

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 00:44:33.16 ID:1cucBgCN.net
禁止区域に違法路駐してる奴のロードは、ただの路上障害物なんでどんどん撤去してやってください。

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 00:47:49.60 ID:g0kEScWG.net
>>367>>368
いやね…そう言うのに限って後からゴネるんだよ…ワイヤー高かったーとか、コッチは毛布かけて縛るくらい警戒してる この仕事に疑問持つ事も多いんだけど 不満あったらみんな役者に言って それか面倒でも駐輪場借りて欲しい

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 00:48:44.10 ID:g0kEScWG.net
役者じゃない役所だ

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 00:54:11.78 ID:pULCH0xZ.net
>>366
つけることにします。知らないとこで迷惑かけてそう。

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 00:54:39.16 ID:jE21QaJM.net
>>369
ご苦労様です。

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 00:57:42.64 ID:1cucBgCN.net
>>369
お疲れ様です。

まぁ禁止区域だと分かってて、平然と市の構造物に地球ロック出来ちゃう奴は、自分の事しか考えてないだろうしね
そんな風に常識外れな事をしておいて被害者ぶれるのかもしれない。モンスターですなあ

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:10:21.08 ID:gGgc2HukP
ふえぇおにぃちゃん雨止まないよう

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:02:24.49 ID:y3dQ8/Xk.net
ロックは切断して持ってくよ〜って注意書きは見た事あるけど、
運搬中の破損についてはどうなんだろう、もし責任取らない旨書いてないなら書いておいたほうがいいのかもね。

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:17:25.14 ID:pULCH0xZ.net
駐輪場から事務所まで徒歩7分。
ちょっと遠いけど駐輪場がエコサイクルだからまあいいかー。

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:18:50.87 ID:fS7wKWo6.net
>>289
ママチャリ買うくらいならルックMTB買う

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:19:43.30 ID:CaxLpntF.net
撤去係が泥棒に変身したら道具があるからラクだなーなんて

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:28:35.14 ID:pULCH0xZ.net
375だが駐輪場まで歩く経路に路駐してるロードに目がいくんだけど、ヘルメット被ってたりする俺の格好なら時間掛けてワイヤーカットしても誰も気にしないなと思った。

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:29:12.89 ID:jE21QaJM.net
>>378
駐輪場に停めるだけでその不安からは解放される。

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:33:34.80 ID:g0kEScWG.net
>>372
いやほんと感謝や労われる事ないから嬉しい…
>>373
酷い奴は撤去看板にワイヤーしてる奴いたよ
>>375
看板には破損云々は書いてるんだけどそれでもねぇ

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:36:32.61 ID:LEtdckGX.net
歩くのは好きなんだが家から行ける範囲が狭すぎて飽きる、運動強度が低すぎる
天気予報がずっと雨で10日くらい自転車乗れてないな

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:50:09.03 ID:k8GTJv6r.net
切り離して考える必要はないよ
自転車で適当な場所まで行って歩けばいい

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 04:02:24.87 ID:6XtLgLFZ.net
切断できないワイヤーとかってあるの?
撤去のおっさんに聞いたら何でも切れるよってニヤついてた

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 05:20:43.78 ID:aJ0mvN57.net
切断にどれだけ時間がかかるかどうかだけ

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 05:52:12.50 ID:cjTZ7m6/.net
鍵スレ見たら色々出てるけど市販の鍵なら大抵ホムセンで買えるボルトクリッパーでいけるでしょ
プロなら電動とかの持ってくるだろうし撤去の人ならトラックに載せてるでしょ

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 06:48:12.33 ID:UeVZwCUi.net
絶対切断できないのなんて万が一最後の鍵無くした時に自分が困る

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 07:34:02.43 ID:1GVD0MaE.net
>>365
駐輪場が全て地球ロックできるようになってれば安心して駐輪できるんだけどね。

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 08:05:22.93 ID:taoPedtU.net
適当に停めてるのってルック車じゃない?
ちゃんとしたロードがそこらへんに置かれてるのって見たことないけど

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 08:18:39.37 ID:zqTbhTxm.net
何を思ったか、雨の中14km程ポタってきた。

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 08:22:39.33 ID:1cucBgCN.net
きちんとメンテしないと錆びるよw

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 08:23:47.06 ID:s5mTCm8x.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437352060/
このスレを見てみろよ
駐輪場に停めてパクられた奴がわんさかいるぜ

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 08:27:35.69 ID:iKwtt9Hf.net
>>389
いっぱいいるだろ
スタンドつけてないから駐輪機にいれないで柵にとめてるやつばっか

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 09:26:23.41 ID:CaxLpntF.net
>>380
いや不安じゃなくてビジネスチャンス的な

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 10:20:17.28 ID:vqF1DCGr.net
年1レベルで100kmまでしか走った事ないんだが
いきなり200kmまで走る事って可能かね?

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 10:38:27.41 ID:m5kJXln6.net
>>395
やればいいだけ

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 10:47:19.63 ID:X5c2o5AM.net
100km走って疲労困憊だったなら辞めておいた方が無難
そうじゃなかったなら200km走りきることは多分可能でしょ

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:09:33.27 ID:bFZQLuYT.net
獲得標高と残暑次第かな。

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:10:27.89 ID:vqF1DCGr.net
疲労困憊じゃないけど7割くらい消耗したな
超スローペースで走ればいけるかな

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:23:45.01 ID:HAJlDXUY.net
バカローディーさんは何でスタンドつけないの?

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:30:54.97 ID:7pMcRPED.net
10グラム軽いサドルに5000円余分にお金払うのに
スタンドなんか付けたら重くなる。
第一競技用なのにスタンドなんてママチャリみたいでダサい。

総レス数 1007
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200