2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】ロードレース総合4台目【イベント】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 20:02:37.11 ID:CGuVwQUx.net
前スレ
【自転車】ロードレース総合2台目【イベント】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380152421/
【自転車】ロードレース総合3台目【イベント】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410437332/

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 23:52:06.69 ID:7ZyRFMhG.net
>>669
ばーかーw

出力と消費エネルギーには演算式があって、一致するんですが、知らなかったのですか?

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 00:08:47.34 ID:yB35q57w.net
>>670
>>669ぐらいご丁寧にヒント貰っても気づかんバカなのか?

「身体全体が」する仕事量と消費カロリーに相関関係はあるだろうが
それと「自転車の駆動部分に掛かる力」が、熟練度も体力も違う赤の他人でどう一致すると?

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 00:26:26.85 ID:tBLtga5c.net
やっぱりアンカーは多いってイメージ

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 00:50:07.83 ID:MECuG60s.net
>>671
出力が何を意味してるのか、わかってればそんな言葉出てこないんだけどね。

ちなみにペダル回すのに熟練度なんてないってのが、トラック競技でも常識だから。

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 08:40:31.19 ID:z/kgraxQ.net
つーかそろそろ他所でやれよお前ら
出力の意味を双方が勘違いしてるから話が纏まらないんだよボケ

>669
>665は分かってて煽ってる>660

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 10:41:43.66 ID:TX8sslje.net
>>670
頭大丈夫?

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 10:53:34.71 ID:qTQyAL54.net
科学的に説明できないやつらばかりだな。

数字使って話せよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 14:13:24.81 ID:PLxwbOvE.net
4649

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 14:14:36.23 ID:5a29VxCz.net
4545

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 18:35:58.57 ID:jSs9zIqh.net
昨日初めて大磯クリテ出たけど楽しいね

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:06:09.65 ID:hw4Y12oe.net
俺は散々だった
落車はなかったけど下手くそ野郎が引っ掻き回してくれて勝負に絡めなかった
つか大磯は年々コースの改悪しすぎ
去年より走り難いコースになってる

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:09:29.66 ID:+ROLD5jL.net
下手くそに引っ掻きまわされてるようじゃまだまだだな

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:23:06.25 ID:UTI18d2s.net
下手くそ野郎の前走ればいいじゃん

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:37:42.71 ID:qNfCfuHX.net
大磯クリテ出て、下手くそだけどそれなりに引っ掻き回して俺なりの勝負しかけたわ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:59:36.77 ID:hw4Y12oe.net
コースの改悪で前出たくても狭すぎて出られなかったんだよんで下手くそ野郎がコーナー立ち上がりでガチャ踏みしてなぜか毎度おれの斜め前でライン塞ぐ形で脚止めるという無限ループ

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 00:01:20.97 ID:aFiW98/6.net
下手糞貧脚は皆そう言うんだよね

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 00:06:48.45 ID:QbBmfS1t.net
>>685脚は残してたんだよもうちょっと頭使って柔軟に動ければ結果は違ったと反省はしてるわ

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 00:14:40.68 ID:QbBmfS1t.net
つか今回のコース走り難いと思ったのおれだけか?
なんかやたらコーナー絞られてなかった?

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 00:21:25.36 ID:SFe2ZdLP.net
クリテでいい位置取りできないせいで勝てなかったのなら100%本人の責任

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 00:26:27.90 ID:NBfCanpz.net
レースって巡航35とか40以上を何時間もキープするんでしょ
そんな体力も技術もないし、レベルが高すぎて出れない

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 00:29:00.63 ID:zQERAoD2.net
ホントびっくらこいちゃうよ。開幕2分で心拍数180超えだからねぇ

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 00:35:44.26 ID:br5MxdP2.net
今回の大磯はコーナーは前より絞られてて砂利浮いてて汚かったのは確か

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 00:42:55.62 ID:QbBmfS1t.net
>>688確かに位置取り失敗したのは自覚してる
今回はそれがすべてだった

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 01:29:07.92 ID:LwkSVzI+.net
>>689
前後ろに人がいれば、足止めてても40くらい維持できる。

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 08:50:49.38 ID:4zosscaK.net
大磯クリテは、周回前に湘南平の上りを入れれば、全体がばらけていいんじゃない?

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 12:41:33.94 ID:Zzq4RTaK.net
砂浜地帯を設ければバラけるじゃん?

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 13:31:26.89 ID:CB5JnENK.net
>>695
シクロクロスってやつですね

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 13:51:45.91 ID:2mt1FycW.net
大磯は走りやすい
知ってるとこで最悪は取手かな

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 19:26:38.46 ID:2vcwqSAy.net
取手見に行ったけど、コーナーでも砂利や砂多かったし路面も荒れてて、さらにコース幅も狭かった。
実際落車多かったし。

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 20:21:51.06 ID:8f+rURHC.net
クリテリウムってのは周回レースのことだから、世界戦もアムステルダム・ゴールドもクリテリウムなんだよな。

下総フレンドがここでいうクリテで一番走りやすかったな

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 20:56:59.30 ID:W1BLJBxQ.net
俺、単独で走ったことしかないから40km巡航とか下り除くと道の世界
いつも平地は32-33巡航だからビギナークラスでも厳しい

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 21:21:59.93 ID:Qkfft1yQ.net
この道をゆけば
どうなるものか
迷わずいけよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 21:35:10.04 ID:fwOBOgva.net
道の世界に魅了されたのだ

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 22:05:08.00 ID:GAOh3RDu.net
道の世界じわじわ来る

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 22:46:29.81 ID:QzUn1nPp.net
>>700
単独でそれだけのスピード出せたら集団に充分残れるよ。
あとは集団走行の慣れと、駆け引きが大事。

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 00:31:25.75 ID:ZiHXUlXO.net
時速40km10分キープした後、スプリントで50km出せればビギナークラスで表彰台立てるレベル。

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 00:40:13.65 ID:inK+HZXC.net
50km程度なら無理だな。
ビギナーでもスプリントで表彰台乗りたいなら、58-59km/hでないと無理。

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 00:51:10.75 ID:X1UQNCE8.net
生まれ変わったら道になりたい

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 01:07:52.13 ID:R3bzz7Ab.net
>>707
JKのパンツ見放題か?
通報しました

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 01:29:15.61 ID:ZiHXUlXO.net
>>706
いや俺は単独での体力レベルを書いた。集団からのスプリントならともかく単独でそんなスピード出せるやつはエリートクラスに数人いるかどうかだ

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 05:43:18.10 ID:inK+HZXC.net
>>709
合点承知

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 07:28:51.58 ID:gdkjh36f.net
ビギナーで何度か表彰台に立ったことあるけど
ゴール前はだいたい50km/h前後だよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 07:53:24.18 ID:jf/ZFbIV.net
どこの地方?

全国まんべんなく、草レース出てるけど、ビギナーでも東日本で表彰台乗りはレベル高いと思う。
逆に西日本は出場者のレベルのばらつきが少ないと感じた。

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 10:40:35.13 ID:jYHTRMaC.net
数年前にシマノ鈴鹿のビギナーで入賞したことがあるけど
スプリントはそれほど速くは無かったような気がする
少なくとも58〜59km/hなんてことは無かった
まあ鈴鹿はゴール前が上りだけどね

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 11:01:51.06 ID:lANpmB4p.net
大井ふ頭のエリートレースでも、そんなに出てない

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 11:43:55.41 ID:lrdU4noC.net
クラスは自己申告だからベテランビギナーが上位を独占するね

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 12:19:22.35 ID:ZiHXUlXO.net
>>710
どうするよ、みんな出てないって言ってるけど・・・。俺もstravaで色んな人のレースの走行データみてるけど平坦なら50-55kmくらいが多い気がするな

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 12:25:07.91 ID:kYW66+Df.net
>>711
ビギナーで何度も表彰台乗るなよ

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 12:37:08.65 ID:dewDJ9Aj.net
>>714
俺が大井のビギナーで優勝したときは、58km/h出てた。

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 12:39:19.46 ID:gdkjh36f.net
>>712
関西だよ
主に大阪・滋賀のクリテに出てる

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 12:44:22.77 ID:gdkjh36f.net
>>717
そんなこと言ってもレースが違うしメンバーも違うからなあ
昇格のルールがある場合はそれに従ってるよ
なにか問題あるの?

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 13:09:22.00 ID:SXGEVx7f.net
表彰がある頃のシマノ鈴鹿ではゴール前60kph以上出しても入賞止まりだった。

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 13:41:36.87 ID:dn2zYjY6.net
>>721
国際でもそんなに出てるのか??

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 13:43:29.74 ID:wcrRZmpO.net
問題ないと思います

偏差値の高い大学の下位にいるより、レベルおとしてトップにいる方がいいってやつね

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 13:54:38.78 ID:SXGEVx7f.net
>>722
国際でもオープンでも勝ち負けするのはそんなもんよ。

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 13:59:57.70 ID:jYHTRMaC.net
今しているのはビギナーの話だと思うけど

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 14:15:53.92 ID:WgwVdSvY.net
ルールに抵触しなくても表彰台に上がったら昇級して欲しいし
主催が違う大会でもレベルに応じた階級に出場して欲しいね
ビギナーでぶっちぎりで逃げて勝って凄いなと思ったら
他の大会で優勝している人だったりして何だかなぁと思うわ

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 14:19:46.35 ID:dn2zYjY6.net
まあモラルの問題ではあるけど所詮草レースだし自由かな

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 14:28:18.04 ID:2DH+/zSg.net
俺達の和平

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 15:06:01.55 ID:jYHTRMaC.net
>>715
そうか?
関西の方だと学生とかもよく優勝してるけどな

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 16:03:47.50 ID:t/Ikdzat.net
ビギナーで優勝しまくるのはどうかと思う

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 16:27:50.01 ID:hRoIBDao.net
確かにそれはよくないことだと思いますが、
優勝しまくってるなんて話が出てましたっけ?

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 17:17:52.61 ID:SXGEVx7f.net
勝利数イノーに並ぶ我らの和平

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 18:07:12.76 ID:zk/aB6eb.net
>>720
モラルやマナーの問題しかないよ。

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 18:57:11.57 ID:hRoIBDao.net
昇格ルールを守っていてもモラルやマナーを批判されるのか
自転車レースってややこしいんだな

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 20:04:47.47 ID:7ypr2QGW.net
そらマイヨジョーヌが飯食ってる間にアタックしたら批判されるスポーツだからな

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 20:34:37.05 ID:6sPz6Ao9.net
人間社会がややこしいんだよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 05:58:52.38 ID:8/jG7dJ8.net
自転車乗りは面倒くさい人が多いから

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 11:25:24.63 ID:um/TNvku.net
実業団未満、素人以上の中間層が楽しめる様に
クラス分けを頑張ってたJCRCには頑張ってほしかったんだけどな・・・

どうしてこうなった

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 15:15:17.41 ID:So0hHuW5.net
女子中学生ラジコンって名前が悪かった

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 15:35:42.19 ID:EWMTvfBP.net
>>738
第一戦メンバー表見たけど、そこそこ盛況じゃん

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 16:53:03.29 ID:um/TNvku.net
4月の修善寺だけで見てもざっくり2010年から

600 ⇒ 震災中止 ⇒ 600 ⇒ 600 ⇒ 400 ⇒ 400 ⇒ 320

って流れ。Zクラスが70人いるからカテゴリ別レースが
そろそろ機能しなくなるんじゃないかと心配。

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 17:56:16.05 ID:gQNDRF13.net
>>741
憧れのSもAと合併だもん既に機能してないよ

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 22:23:28.19 ID:OpUZIL04.net
JCRCで頑張ってみようっていう人は競技志向の方が強いから
最終的には実業団に流れてしまう。

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 00:19:09.84 ID:qQY6yW5b.net
E1でPの資格得たらどうやったらプロツアーで走れるの?
得られることなんてないと思うけど、教えて速い人

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 00:36:21.28 ID:bf2XuZq7.net
>>744
まずプロチーム登録として百万払います。

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 04:04:39.76 ID:sbxkwqYi.net
>>744
次に服を脱ぎます

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 11:43:02.92 ID:pxSg+4bf.net
>>744
>J Pro Tour 2016 ライダーステイタス(個人資格)
> 2016 年より撤廃とするが下限枠はJCF2 年、JBCF1 年以上の加盟と年間3レース以上の出走実績とする。
>当てはまらない場合は別途、競技成績などを提出し、承認を得ること。

基金稼ぎに誰でも走れる様に成った

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 13:53:07.39 ID:GKw6QUSn.net
トレーニングレース群馬CSCに出ようと考えてますが
初心者枠でも初心者じゃない連中がゴロゴロいるもんなんですかこれは

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 16:24:31.86 ID:ySBbEcnM.net
>>748
初心者ですが、走力がすごいのがいっぱいいます。

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 17:48:04.84 ID:yYfwhRg0.net
レース初心者でもロード初心者とは言ってない

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 18:07:12.08 ID:UOt5BdNA.net
全くの初心者から年間数レースの初心者まで色々

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 18:14:07.14 ID:Wu9xnVLk.net
真の初心者と実力が初心者並みの経験者と
優勝狙いの実力者が混じっているでしょう

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 18:56:19.98 ID:aybnafCL.net
エンデューロ初めてです(ヒルクライムに出てないとは言ってない)

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 20:31:38.19 ID:cmhOuFXh.net
(レースを志向の人の中で)初心者、って時点でだいぶ人数絞られるよね

ロングライドとかエンデューロではちょっとチーム内じゃ速い方で、腕試しに
レースに参加して一番下のクラスでぼろ負けするのはだれもが通る最初の一歩
そこから脚力とか集団内のマナーとか両方身に着けていくのが正しい姿じゃないかな

最近はローラーやパワーメーターの普及?で初心者でも無駄に
脚力だけはある人ってのが多くなってる。そういう人は自分の都合だけで
いきなりライン変えたりコーナーで無駄に膨れたりするから集団内にいると怖い

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:12:28.26 ID:t3X255cs.net
自分が上手けりゃ避けられるでしょ

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:49:46.23 ID:aybnafCL.net
避けられるかはともかく離れるよね。

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:56:34.79 ID:Wu9xnVLk.net
そいつより前で走っていれば関係ない話

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 07:43:12.08 ID:9yIJI0t5.net
来週の堺浜クリテに初めてエントリーしたんだが、リスト見たら1カテゴリーに70人もエントリーしてるのね。
年齢で分けたりはしない?ビギナークラスなんだがグチャグチャにならんのか不安。

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 08:10:11.36 ID:oUelkqji.net
落車して自転車壊れて鎖骨も折れて全身麻酔でプレート入れることにならんようにね

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 08:25:12.51 ID:xfn1rquv.net
堺浜はコース幅あるしタイトコーナーないから大丈夫なはず

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 08:27:58.43 ID:V1xo1lIH.net
ビギナークラスならレース自体がそこまでハイレベルにはならないから集団で落車の心配は少ないと思うよ。
年齢性別もごっちゃでスタートするから、たまにヒヤヒヤする走り方する奴がいる。
そいつらの付近を走らないように気を付ければ普通に完走はできるよ。

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 08:33:51.77 ID:E4d/vvWs.net
>>758
堺浜はレース前半に集団内で自分勝手な動きさえしなきゃ滅多に落車は起きない
実力不足の人は2周くらいしているうちに居なくなるしクリテの中では安全な方

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 08:38:06.20 ID:gT7LrpTb.net
>>757
集団内で常に風避けをするって、頭おかしいんじゃねーの?

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 08:42:50.98 ID:9yIJI0t5.net
あんま心配は無いみたいですね。
邪魔にならんように気をつけて頑張ります。ありがとう〜!

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 08:53:59.11 ID:E4d/vvWs.net
>>763
極端な人ですね。
その危ない走りをしている人が先頭走ってるわけでもないでしょうに。

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 09:01:42.18 ID:/MW6/8Ks.net
危ない走りをするやつが居るのなんて一番下のクラスくらいだろ
一つ二つ上のクラスにエントリーすれば済む話

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 09:07:53.01 ID:kdLamoBP.net
>>766
ところがそうでもない。
上から2、3番目のクラスの方が奇想天外な動きをするのが多いんだよね。
だから、知った顔見知りじゃないと、集団からはじき出すんだけどね。

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 10:31:08.27 ID:noUf/l0h.net
>>763
落車リスク避けるために前を引くのは基本じゃないのか
強い人はみんな前でポジションとる

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 10:59:45.22 ID:GAHOYvig.net
それが下手くそも周りに便乗して上がってくるんだよな
ソースは俺

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200