2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン46個【太脚】

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 06:02:18.19 ID:ShCDLvdY.net
アンカーは良い選択だと思う。アルミ、クロモリこだわらず入門用が取っつきやすいと思う。自転車系は、だいたい高ければ高いほど、ターゲットを絞って必要最低限の強度で、っていう世界だからそこをふまえて部品を選ぶと良いと思うよ!

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 06:15:40.53 ID:ueuriVmF.net
90キロの小デブなんだけどフルクラムのRacing3ってどうかな 荷物結構持つから100キロ超兄貴達にお話聞きたいんだけど

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 07:02:08.87 ID:Vf6VOiJo.net
もう95まで痩せちゃったけど
俺はパナのクロモリロードに乗ってる
アンカーもいけると思うが10mm刻みでサイズ出せるのと
購入時に専用マシンでフィッティングしてくれるから初めてでも安心だった

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 08:20:38.58 ID:P5pCKlPM.net
>>888
俺もオーダーしたいけど納得できるポジション出しがなぁ…
と思いつつ早十年。

一度ポジションのカウンセリング受けたら良いのだろうが、
ズルズル来てしまった。

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 12:38:36.88 ID:VBBZU15s.net
フィッティングなんて、言えばたいていやってくれるだろ

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 13:52:50.03 ID:xGL7DfYz.net
>>890
面倒でやってない。

本当に最適か自分で判断できるか不安があるし、
オーダーで失敗したらって不安が。

で、今日キャノのキャド12乗ったら凄いよかった。
ディスク付きもあるしいい感じだった。

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 14:32:22.88 ID:wy+VNmiX.net
>>877
いいね!!

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 19:15:34.08 ID:YfDnW8gZ.net
かつサンド食べ比べワロタ

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 19:26:10.10 ID:LPY2AYmc.net
予定してた休憩所が閉まってておしっこがヤバそうなのでUターンして帰ってきちゃった・・・
今月初めての走行なのに予定より5km程も少ないのになんか太腿の前が攣りそうになった
やっぱり休憩少なくしてしまうとキツイのね・・・
ようかんも食べられなかった・・・
仕方がないから帰宅してプロテイン飲んだけど大丈夫かな?(´・ω・`)

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 19:40:46.81 ID:fBVl3RIq.net
どうせ大半は台湾や中国で生産してカラーリングだけそれぞれのメーカーのロゴで塗ってるだけだし。
アメリカのメーカーは比較的体重制限が緩いかったきがする。
上位モデルは別だけど入門クラスは大抵丈夫に出来てるから好きなの乗るといいよ。
今日は肉と米とパスタしか食ってねぇ。
明日は野菜を取るためにちゃんこ鍋だな。

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 23:40:22.14 ID:YfDnW8gZ.net
そこは野菜を摂るためにピザにしておきなさい!

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 01:42:58.30 ID:Lj4Ofcgt.net
アメリカではトマトペーストを1食分に大匙2使った食品は野菜だもんだから
本当にピザを野菜としてカウントするらしいね。
大人が食うのはどうでもいいが子供の給食でそういった「野菜」が出てくるのが問題らしい。

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 03:04:04.53 ID:4GxoFh0r.net
カレーって完全食だよな

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 11:13:01.09 ID:s6af0W7m.net
>>898
飲み物だろ

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 11:16:13.29 ID:MxEEwES3.net
うむ、飲料だな
いくらでも飲める気がする

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 11:20:47.48 ID:L1uecMS8.net
スープカレーのホット缶飲料が無いのはおかしい

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 11:38:27.39 ID:L7RLqNK2.net
好き嫌い多くて白菜とピーマンとオクラとレタスしか野菜食えないんだけど、足りているんかな。
まぁ生野菜て足りないのはトマトぐらいだが

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 11:39:14.19 ID:VxWaZ53x.net
>>898
キレンジャーさん、ボンカレー無料らしいですよ(´・ω・`)
https://gratz-gift.jp/boncurry1122/

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 11:46:27.15 ID:L1uecMS8.net
>>902
昔の同僚にアレルギーあって超偏食の人居たけれどそんな人でも普通に育って大人になって仕事も差し支えなくやれてるから
案外なんとかなるもんだよ

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 11:50:16.91 ID:VxWaZ53x.net
>>904
キリギリスじゃないからw
が口癖の友達20歳前に無くなった・・・大腸癌だって

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 12:58:50.93 ID:hoXUv7G/.net
つうか野菜野菜いうけど、一番重要なのはタンパク質だからな。
タンパク質をきちんととった上で野菜も摂ると尚ベターだねという話を何よりも優先して野菜だけとっても意味ない。
基本的には肉だけ食ってても生きられるけど大腸がん等のリスクが高くなるから野菜も食ったほうが良いよと言われてるだけで。

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 14:30:37.39 ID:+Qxd0ExS.net
肉が一番だよな。
肉しか食わない肉食動物は
生きていけるもんな。

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 14:48:06.78 ID:iC+fjKIR.net
草食動物の立場は、、、

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 16:30:02.42 ID:LmB6LqJv.net
体内生成できるアミノ酸に違いあるんだからほかの生き物と単純比較できる訳ない

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 16:32:03.81 ID:hoXUv7G/.net
要は、胃の中の細菌が分解した産生物を食べてるから、むしろあれは肉食だろ、食うもんがなかったからしょうがなく草くってたら
ああいう仕組みになっただけで、食えるなら肉のがいいに決まってる。大体消化できなくて胃に入れた物を一回吐き出してもう一回
食べたりする奴もいるし、消化しにくいものを仕方なく食べてるんですよ。パンダなんか笹くってるけど中の栄養の取り出し効率
は20%とかですよ。草だけ食うっていうのはそういう事ですよ。

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 18:35:45.92 ID:1C3GUMXM.net
ライオンより象やカバの方が強いんだがな

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 18:47:00.29 ID:Gfh9Zvfh.net
象なんてあの身体で草食だから毎日大量の草食べてるからなあ
そういう意味では雑食が最強だ

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 19:14:30.97 ID:VxWaZ53x.net
>>911
像さんに踏み殺されるライオン・・・
カバに噛み殺されるライオン・・・
百獣の王ライオン・・・

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 19:41:32.13 ID:1C3GUMXM.net
北の湖が死んだな
やはりデブは早死にだw
俺達は60代で死ぬんだろうなw
もっと早いかw

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 20:48:22.38 ID:Ewbk8KnH.net
放射能だろ

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 00:20:24.20 ID:catcqUeU.net
鍋こそ完全食だわ。
肉も野菜もたっぷり食える。
動けるデブ代表の力士も証明してる。

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 11:11:23.20 ID:Ss2TlojR.net
直腸ガンって何をどうしたらなるんかな

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 12:56:42.38 ID:FAhnsJaQ.net
http://umeda1912.net/umeda1912_news/trek73blk_te.jpg

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 13:08:41.75 ID:wbq50pGy.net
>>917
大腸にポリーブが出来て直径3p超えたら癌認定されるんじゃなかったけな?

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 13:10:36.44 ID:o5yUqARb.net
そろそろスレチ

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 13:38:14.52 ID:Z0B6oSR/.net
>>918
晒して楽しいの?

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 15:42:24.92 ID:YVw+nKTc.net
>>918
そんな標準体型の人を晒されても

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 16:01:34.60 ID:ln+Zh80R.net
>>918
全然デブじゃないが

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 17:32:20.11 ID:Vx24WZEx.net
中途半端な小デブだな。一番、笑えない立ち位置だな。もっと、肥れや!

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 19:46:39.46 ID:Eh2JIDtQ.net
クロスバイクでもきちんとヘルメットかぶって偉いじゃないか

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 20:14:28.38 ID:gUh7j7ff.net
マックが底辺デブの食い物とか言ってる馬鹿いるけど、年収億超えの院長先生が好きでよく食べてるんだよなぁ
お前らの年収なんて500万も無いだろw

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 20:22:15.71 ID:KCEMDkNI.net
TOKENのC22Aというホイールに興味がありますが
84kgのおいらは無理でしょうか?

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 21:06:56.63 ID:FR5qJTfR.net
>>926
私も500位ですが…

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 23:15:42.33 ID:UYiOxxQ8.net
>>885

アルミでお願いします。

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 00:32:00.57 ID:kr5dZq+O.net
>>926
忙しい開業医は昼にゆっくり食ってる場合じゃないし、
総合病院なら交代制で買い置きをもそもそ食べる時期だって
あるんだから、院長先生でもファストフード好きなんて普通だっつーの。

実情広く知らないのに勝手な決めつけするなよ。

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 00:34:46.45 ID:D8F8N1Yq.net
ていうか、そんな明らかに唐突な話題で煽る事だけが目的のレスにマジレスしてるほうもしてるほうでどうかと思う。

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 02:29:23.44 ID:lQr8J2sE.net
熱くなんなよ(o゚▽゚)o

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 07:17:25.73 ID:hFYvOvSA.net
今日めっちゃ暑いな
汗だくだから半袖ハーパンで通勤すっか

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 08:50:14.26 ID:IZnv/Rpi.net
>>931
まーしかし最初は俺もデブをdisってるのかと思ったが、
デブ=マックって馬鹿にする奴に言ってるのかな?とオモタ

関係ないが渋谷のタコベル言ってきたよ! 久しぶりに美味かった。
来月には日テレプラザにも出来るし今回は頑張って欲しい。

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 08:56:20.23 ID:39Xen+93.net
デブは早死にだから痩せろや!
せっかく自転車乗ってんだから
寄るめしに炭水化物少なくしたら速効で痩せる

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 08:59:27.52 ID:IZnv/Rpi.net
>>935
はい。

健康を気遣って頂きありがとうございます。

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 11:00:14.23 ID:dMjzlGqN.net
933はツンデレ

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 11:10:14.80 ID:DexsJ0Cn.net
つまり夜に炭水化物をたくさん食べれば痩せずに済む
ちゃんと自転車乗ってれば太ったままでも健康だしな

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 11:28:09.48 ID:39Xen+93.net
最近夜飯ガッツリは気持ち悪くなってる
俺も痩せたいがオカンが食べないと嫌な顔するから無理矢理食べてる
痩せろ痩せろと言いながらドンとご飯を出して来るんだよなw
どっちやねんw

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 13:02:47.47 ID:D8F8N1Yq.net
毎日800キロカロリーのみの食事制限してたら最近は苦しくなくなってきたな。沢山食べるのも習慣みたいなもので、
たくさん食べないのも習慣でどうにかなるのかも。

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 13:08:31.32 ID:eVLHTwDd.net
お、リバウンド希望者かな?

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 13:16:54.41 ID:55xDmXro.net
畜生、まるごとバナナがうめえ

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 13:35:39.76 ID:CIhq3hS+.net
寒くなって来たから夜は味噌汁のかわりにトン汁や白菜とベーコンの鍋が楽しい
じんわりと身体の内側から温まり、脂肪による保温効果も抜群だ

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 14:13:13.63 ID:Sb38PWre.net
自転車通勤に変えて一ヶ月ぐらい(片道25キロ)
体重が減ってきて100キロ付近をさまよって、
最近二桁固定になってきた
もっと食べねばデブゥ

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 14:18:33.50 ID:CIhq3hS+.net
すごひ・・片道25キロなんて完璧超人としか思えない・・・
そんな距離なら普通に電車がいいな

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 16:53:08.81 ID:39Xen+93.net
着替えどうしてんだ?
俺も歩きで通勤してるけど着替えてるぜ

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 17:35:58.11 ID:D8F8N1Yq.net
着替えと荷物がネックだよね。ドイターのバックパックとか買っても意外と物が入らなかったりするし

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 17:38:26.03 ID:eVLHTwDd.net
パールイズミの2ワイドXL届いた
着たら入ったがお腹が醜く強調されたぬきの称号を得たため無事返品
我ら贅肉使いには早すぎたようだ

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 18:59:32.60 ID:QAhrMyW0.net
100キロのポッチャリだけど、パナチタンの2016年モデル予約した。
ボーナス消えるけど後悔はしていない。

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 19:10:31.30 ID:eVLHTwDd.net
チタンいいじゃん渋いじゃん
俺も考え中

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 20:22:26.18 ID:rtUyPn0l.net
チタンは修理してくれるとこ探すのが大変よ
近場なら持ち込めるけど

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 20:25:03.20 ID:pX5peGiM.net
チタン特有の修理って何よ?溶接でもするのか?
折れること前提かよw

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 20:30:36.72 ID:D8F8N1Yq.net
何か一言言わないと気がすまない人っているから。。。

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 20:48:08.37 ID:rtUyPn0l.net
前提ってか俺は破断したからさ。クロモリなら直してくれるところあちこちにあるけど。
壊れたら新しいの買うってんなら気にしないでくれ

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 21:01:59.66 ID:LD1F0/De.net
チタンも軽量重視なのは割れるらしいね
まぁパナは比較的重いから頑丈そうたけど

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 21:11:18.93 ID:WoP4BXEO.net
やっぱパナチタンの値上げは無視できんで駆け込み需要が発生しとるん?
ぬあーFRT08欲しいけどもう増やせないよ〜

957 :881:2015/11/24(火) 22:05:58.15 ID:cD+rZmV0.net
アンカー教えてくれた人ありがとう。。

でも調べてみて、アルミにしようと思いました。

アルミでお勧め お願いします

(振動吸収に比較的振っているもの・リムブレーキがいい)

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 22:34:22.00 ID:D8F8N1Yq.net
好きなの買えばいいのでは。

ブランド指向
ピナレロ
デローザ
コルナゴ

新興アメリカブランド
キャノンデール
トレック
スペシャライズド

憧れ
ルック
タイム

コスパ重視
ジャイアント
メリダ

自分の好きな方向で好きなメーカーを選べばいい。どのメーカーにもそれぞれ入門グレードがあるので。

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 22:36:44.01 ID:CIhq3hS+.net
>>958
足短くてホリゾンタルだったらどれが・・・;;

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 23:06:40.42 ID:D8F8N1Yq.net
ロードバイクオールカタログ2015という本があるから、それを買って好きなデザインを選んだらいいんでは。
最終的にその価格だとどれ買っても変わらないから、自分が好きかどうかだけですよ。

961 :947:2015/11/25(水) 00:02:52.37 ID:hpHbv9d5.net
チタンが折れるのは以前の話で、溶接方法?が変わった最近のモデルは大丈夫と聞いていたんですが…。
予約したから気にしないことにします。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 01:09:34.82 ID:rlDwFP4l.net
>>959
振動吸収に振っててリムブレーキならなおさら最初のクロモリのアンカーは良いチョイスのような気もするが、まぁどれでも、予算と格好の折り合いのつくやつを買ったら良いよ。

色々言われてるけどジャイアントはコスパ高いし、2chの意見が全てじゃないし。

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 08:03:43.78 ID:gCLg3kI6.net
>>961
パナは最近聞かないから気にすんな

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 09:19:31.84 ID:v83+aLue.net
松下のロゴ入ったチャリとかいらんわ

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 10:15:03.15 ID:4CmvrTpJ.net
松下とは入ってないよ

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 10:19:30.69 ID:yWMsSucZ.net
デブってサドル沼に陥ることなくね?
俺はどんなサドルでも漕ぎすぎてチンコの根本の皮膚が擦り切れたりする以外は
ケツ自体に痛み抱えたことないんだけど

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 10:26:09.29 ID:eD4WcnN9.net
俺は買ったときについてた普通のサドルが小汚くなるまで乗って
タイオウガの穴あきの安い奴使ってるが、特に不満は無いな
セラとかふぃじくもちょっと気になってはいたけど
特に股間に痛みは無いな、50kmくらい休憩無しで座ったままだと
さすがにしびれてくるけどw

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 14:34:01.52 ID:I1x1kUMO.net
>>957
アルカーボンでググれ
GTのGTR4なら最初からカーボンフォークじゃなかったっけな?
10万以下で買えるから後は色々パーツ替えるのを楽しむもよし
あ、ホイールとブレーキは交換必須な

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 19:31:28.48 ID:IWLA9yXb.net
>>962
ググったら高過ぎて買えそうもないです・・・::

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 19:38:04.77 ID:H5xD6F3f.net
ジャイならDefy1か2だね。3と4はフレームやシートポスト形状が異なり、振動吸収が良い。
ブレーキは1なら58、2なら47の純正に交換推奨。予算がなければブレーキシューだけ交換でもok

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 21:44:12.57 ID:IWLA9yXb.net
ところで、家族とクリスマスにランチしようと思うのだけど、デザート王国とスイーツパラダイスと
シェーキーズとサンマルクレストランと何処が胃袋とお財布的に幸せになれると思う?
価格的には王国=スイパラ=ピザ<<サンマルクって感じなんだけど、王国もスイパラもまだ
行った事無くて不安・・胃袋が満足出来るような食事的な物があるのか

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 21:47:07.20 ID:yXO+cAlL.net
おまえはサドルバッグに入ってる潰れたアンパンでも食ってろ!

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 22:30:46.34 ID:v83+aLue.net
時々バックパックの底から
ぐちゃっと潰れたひとくちようかんが発掘されたりするよね

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 23:13:10.65 ID:LeI3y2q6.net
そのうち、アリに食われるぞ おまえ

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 23:57:58.03 ID:pvZvcrCu.net
>>966
細いサドル苦手だわー
幅広で穴開きのコンフォート系なら何でも大丈夫

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 07:35:23.63 ID:8GsQQFmW.net
>>971
デブスレ住人ならハシゴだろjk

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 09:16:40.32 ID:rQEZ94XE.net
>>971
シェーキーズは店自体が暗めだから、
家族連れは居づらいふんいき。
アソコはピザ食いの猛者たちで殺伐。

俺ならサンマルク。そしてスイーツw

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 10:35:27.10 ID:AnpnRF8D.net
履かない派だからサドルはどうしてもSMPになるな
TRKは先っぽ太すぎて股間擦って痛かった
エクストラにしたら快適になったが上り坂でちんこしびれるようになった

難しい

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 13:06:40.90 ID:FWeqnQRr.net
シェーキーズ行っても最近はLサイズ3枚ぶんくらいしか食えなくてコスパ悪いわ

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 21:31:29.25 ID:pqcIMdfj.net
お仕事ってみんな何している?
働きたいんだけど

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 23:11:35.69 ID:GPMAAGae.net
>>980
あんまり難しく考えこまないでできることを当座の仕事にしたら?
とりあえず自転車に興味あってある程度乗ってるなら自転車屋のバイトさがしてみるとか。
将来性とかキャリアアップとか考えるならいろいろ研究しなきゃだけど。
肉体労働とかできる?おデブ解消にもいいよ。
とにかく自転車が好きなら仕事はしないとね。ロングライドでエネルギー補給するにもお金は
必要なんだしさ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 23:18:38.01 ID:pqcIMdfj.net
うん・・介護しててブランクあるから何したらいいかもう分からなくなってる

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 23:27:51.57 ID:GPMAAGae.net
>>982
「介護しててブランクがある」っていうのは介護職に就いていたけど退職してしまったってことなのかな?
それとも親族の介護につきっきりで安定した職につけないでいるってことなのかな?
いずれにせよ、働きたいって気持ちがあるいまのうちに動き出したほうがいいのは間違いないよ。

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 23:44:58.08 ID:y0NG4dQh.net
ここにいるって事は太ってるって事だよね。まずは体力を付けないとね。どんな仕事でも体力がないと出来ないし、
多少難しくても体力があれば大概何とかなる。というわけで痩せませう

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 23:49:53.88 ID:GPMAAGae.net
>>984
ほんとそうだよね。「体力があれば大概何とかなる」これは結構ほんとだよ>980
介護やってたくらいだからわかるだろうけどさ。

体力と最低限の謙虚ささえあればなんでもできるんだから頑張って仕事していいバイク買ってくれ。

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 23:57:17.63 ID:GPMAAGae.net
>>980
いまちょうど素敵な映画が上映されてるから
気分転換に観てみたら?

http://koibitotachi.com/

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 21:43:08.10 ID:eb2uVYMJ.net
>>980
具体的な話だけど運転免許とかある?
人付き合い苦手とかなら一人の時間長くとれる
ドライバー系の仕事何てのもあるよ。
楽かどうかは職場によるけど、俺は毎日昼寝の時間も取れるし
金もそこそこ貰えるし、転職繰り返してきたけど今は落ち着いてる。

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 22:53:02.14 ID:e4Hg7lda.net
頑張りたいけど頑張れないかもしれない
何故か頑張っていても必ず毎朝決まった時間に起きるというのが無理・・・
夏場は頑張ると6時とか5時半に起きられるけれど、今の季節はお日様の
関係のせいなのか7〜8時くらいになってしまう・・・
出勤が・・・

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 23:07:04.32 ID:LYNaFoNF.net
>>988
じゃあ何やっても駄目じゃね?

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 23:49:41.00 ID:Mw8b1Zq0.net
俺もその手だったんだけど、便秘じゃないか?
ある時倒れて生活を見なおしたんだけど、ビオフェルミンと酸化マグネシウムを飲んで運動し始めたら朝目覚ましをかけなくても
スパっと起きられるようになった。どうも、腸内環境が睡眠の質に影響してるのではないかと体感している。
炭水化物をとった時は起きてだるい感じだけどあんまり取らないと寝起きが爽やかという感じも

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 00:48:46.41 ID:cLMI5S8J.net
友人、外人さんいるのかなw

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 03:08:43.89 ID:gGqkrUjk.net
精神的なもんだろ。なめ腐ってるか、鬱か。復帰までの期間もうけて、資格の勉強でもやりながら心身整えれば?

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 08:40:54.05 ID:qoogF+Bz.net
仕事して、簿記1級の勉強して、ロードバイクも乗る。まぁ仕事以外は趣味だけど、仕事があるからこそ趣味も捗るわけで。

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 08:50:45.16 ID:gVSqIDbg.net
>>983>>984>>985
自宅で親のほうのです
年齢もおっさんなので、自分の老後のためにも保険年金問題もあるからバイトは考えたくない・・・

>>987
免許はあります
人付き合いは嫌いではないけれど、ドライバー系はもう車手放して何年も経つから無理かも
少なくとも家族がいる内は心配されるから一番避けたいけど興味はあった仕事の1つ
ただ、トイレみんなどうしているのか・・・

>>990
自分の場合はむしろ出過ぎる方で悩んでる
一番太っていた頃から、体重半分近くになったのにほぼ変わらず毎日3回くらい出てしまう
そのせいでロングライドとかのチャレンジが到底考えられないから、特に寒い冬場はローラー
専用になってしまっている・・・

>>993
簿記そのもの習ってないのでなんなのか分からないくらいダメ・・・

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 09:32:08.37 ID:+FrWz2/k.net
トイレはコンビニとかドライブインとか簡易

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 09:52:43.68 ID:lxwIjsh/.net
>>994 辛気臭い奴だな。
ここは人生相談スレじゃない。
ロードで出かけて腹いっぱいうまいもん食えばいい。

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 16:30:32.61 ID:1AEL9pTW.net
マッタケダ

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 16:36:59.80 ID:rldydHYY.net
多少でも前向きなら頑張ってねーと言うだけの話だけど、俗にいうデモデモダッテちゃんだから相手しても無駄。
こういうタイプは解決方法を模索してるんじゃなくてデモデモダッテ言う事でストレス解消してる。つまり愚痴が好きな人種。
相手しても何の意味もない。普通女に多いんだけどね、この手は。

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 18:03:30.64 ID:RqZw3CcX.net
後輪減るの早くてつらい
2000km程で終わるんだけどおまえらどの位もつの?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 18:12:08.75 ID:rldydHYY.net
シュワルベマラソンでもつけたらいい。重いのであんまりオススメでは無いが、トレーニング用と割り切ればコスパはいい。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 23:20:39.90 ID:YKJ6u/S2.net
次スレ建てました
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448719683/1

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 23:24:34.99 ID:BG7wvXPJ.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200