2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ユニクロ】低価格ウェア総合37着目【ワークマン】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 13:23:27.09 ID:Hlm+589C.net
ユニクロ、g.u.、ワークマン、アルペン(IGNIOやTigora)、しまむら、WIZARDなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。
荒らしやスレ違いは華麗にスルー。
街乗り程度のライトユーザーが集まりやすいスレだから、ヘビーユーザーは優しくアドバイスしてね☆

前スレ
【ユニクロ】低価格ウェア総合36着目【ワークマン】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1423532269/

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 16:47:20.29 ID:lMZkjFK4.net
これいいね
買ってみようかなぁ

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 19:20:25.22 ID:sE7Uc0UM.net
5000円以上はスレチじゃねえの?

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 19:28:18.04 ID:FjJqh/Ke.net
>>623
チャリ用やな
モンベルならこっちのがスレ的にもええと思う
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1103240

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 19:31:21.78 ID:FjJqh/Ke.net
痕値段スレチでいいならこっちのが評判ええみたい
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1106497

どのみち着られないからわしはモンベルいらんけど

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 19:34:17.54 ID:sE7Uc0UM.net
>626
セーフ!

>627
アウ〜ト!

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 00:11:50.69 ID:Pib6ysz9.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KNM545G/ref=twister_B00KNM543S
http://www.amazon.co.jp/dp/B00PGUCDYK/ref=twister_B00PGUCDTU
こんなのでいいんじゃない?

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 00:31:35.44 ID:prEsClXZ.net
>>627
自転車で使うような性質のウェアじゃね〜だろ・・・

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 22:21:57.31 ID:J+SwF66b.net
7分丈なサイクルパンツのお勧めプリーズ
うにくろのカーゴパンツを特売のとき4本買ってローテしてきたんだけど最近一気に破れてきちゃった(約1年3ヶ月)

これどうだろ。思ったより薄いらしいからうにくろレベルかな
http://www.amazon.co.jp/dp/B007RVOKRE

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 02:03:04.68 ID:NhrhGWmQ.net
622の破れた状況がどんなだか分からないけど、
例えば擦れる所が穴開くのは綿の比率が高いとかからじゃない?
ポリエステルなら薄くても綿よりはマシかと思うけど

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 08:05:39.14 ID:BBpy/HMu.net
>>632
破れたのは全部尻ですね。もも付け根のとこ
調べたら綿100%でした。ポリエステルのほうが強いのねなるほど。

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 12:33:24.77 ID:Ydv7w5q0.net
倉庫での肉体労働に使う、防寒でドライな長袖シャツを探しています
通販で買うことも考えています
完全無地だと地味すぎるので、模様とか少しあった方がいいです
ワークマンはやはり性能高いですか?

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 12:44:03.44 ID:7wiY0zBj.net
スレチ

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 12:45:25.96 ID:kGZu2dd/.net
スレタイの弊害やな
関係ないのも来る

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 12:48:57.49 ID:w+cZPpUc.net
倉庫内で(自転車に乗りながら)の肉体労働かもしれない…

638 :625:2015/10/27(火) 12:50:23.02 ID:Ydv7w5q0.net
作業着のスレかと思いました……

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 17:48:25.58 ID:0+5j0Sz2.net
板名も読めないのか…哀れだな

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 18:43:48.05 ID:u6llWBGx.net
(自転車メーカーの)倉庫で肉体労働なのかもしれない

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 18:56:08.71 ID:k9sgNfJ+.net
>>639
大したミスでも無いししかも5時間近く前にしっかり謝ってるのに、今頃まだしつこく追い込もうとするなんてそれこそ自板の恥だな

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 20:34:37.83 ID:0+5j0Sz2.net
>>641
悔しかったの?

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 21:20:51.03 ID:SWe0HW0u.net
恥の上塗り

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 05:37:19.64 ID:VP+sZbwy.net
防寒でドライって矛盾してないか?

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 06:07:19.07 ID:T0wXX7F2.net
濡れたままの方が寒いだろ

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 14:36:25.16 ID:Hv4ZB+b8.net
>>644
してないよ

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 20:58:31.30 ID:Y465IGQR.net
ちうごくブランドは安いけどまだまだだの。
LAMBDAは袖が短い。SOBIKEはアームホールがきつい。

648 :625:2015/10/28(水) 21:09:36.39 ID:/e+sU0Iz.net
たんすから、ワークマンやしまむらの肌着がいっぱい出てきました……
スレ汚し失礼しました

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 12:11:42.14 ID:EzvyCoZT.net
ワークマンのCMでやっすいツナギ出てたんで週末に行ってみる
http://store.workman.co.jp/item/item.html?i=70
今自転車弄る時に着てるのがそろそろ痛んできてた

昨日、毎月やってるいろんな物扱うセール会場でアディダスのクロスジャケットが3000円だったので購入してみた
http://www.yodobashi.com/adidas-アディダス-F94525-CLX-3S-STクロスジャケット-DDU68-メンズ-J2XO-ブラック/pd/100000001002267733/
神保町のさらに古いの置いてる店なら、他のメーカーで同じようなのがもう少し安く買えたかも

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 14:39:25.66 ID:FgU3Y4AK.net
サイトウインポートの冬用グローブ瞬殺すぎ。

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 00:35:04.66 ID:Cx3z2pEG.net
おたふくのパワーストレッチインナー、ピチピチしてて普段のゆったりシャツとは違和感あったけどいざ乗り始めると快適だった

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 01:34:34.44 ID:4hBg0qGG.net
ヤフーショッピングの優勝セールで使えそうな物を探してみた
探す以前に相変わらず見辛いし普段と変わらない気がしてヤメた

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 05:12:19.43 ID:KvNs+aNh.net
ズボンはどこのメーカーがいいんだろ
脚に巻くバンドは使わない方向で

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 09:43:59.29 ID:ry44ktWF.net
これと
ハーフジッププルオーバー
http://www.cecile.co.jp/detail/JA-234/?micd=51608&appno=423742
これで
ウインドブレーカー・ウッディ
http://lipner.logos-co.com/3/2419
5℃位までならいけるかな?

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 11:44:13.35 ID:QL5CvxA8.net
>>654
下のってこれとどう違うんだろう?
http://s.lip.logos-co.com/2/1670

材質一緒扱いだけどこっちのがテカテカだからビニール系で蒸れ蒸れ確定?
でも袖口はこっちのがいいみたい

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 17:09:38.02 ID:ry44ktWF.net
藤和 防風ウォームジャケット 87216 top shaleton
これもいいかなと思ってるんだけど

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 19:08:03.88 ID:QL5CvxA8.net
>>656
そこのって去年だか一昨年も話出てた奴じゃなかったっけ?
結局買った人いるの?

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 20:41:02.43 ID:rCdECnMF.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B015V7FZLU
これ買ったけどそんなに安っぽくなくてなかなかいいよ。今の季節では生地が厚いのでまだ早い感じだけど、冬には活躍しそう。
気温15度の夜にインナーにおたふくの奴1枚とこのジャケットを着て走ったけど寒さは感じなかった。
腋の所にチャックが有るんである程度の温度調整は可能。防水性は雨の中で使っていないので確かなことは言えないけど、生地に水をかけると
弾いているんで、多少は期待できそうかな。気になる点は縫製がチャイナレベルでかなり雑。まあ安いんで我慢できるレベルかな。

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 21:21:13.99 ID:QL5CvxA8.net
>>658
負けプレへの評価レビューが自演過ぎて酷い・・・

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 21:25:29.22 ID:IoxGbgEG.net
なんか柄のが中華マフィアのチンピラみたいだな

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 01:13:33.93 ID:jKyiZido.net
5000円するならユニクロでいいな

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 03:53:54.42 ID:v3rPTuZu.net
ユニクロ
防風ストレッチスウェットパーカ(長袖)
表側:100% 綿/裏側:100% ポリエステル
¥3,990 +消費税

これか?

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 05:29:39.42 ID:jX8RMp+Q.net
いろいろ探したけど、軽くて、雨も防げて、デザインはまあまあで自転車向きの
安めのウインドブレーカーなら、もうパールイズミの透明ジャケットとかでいいじゃん?
って思うようになった

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 09:03:58.31 ID:dNjWFRv8.net
>>663
いろいろ迷走して、安物買いの銭失いに気づくのさ

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 20:36:37.84 ID:DkHwCNJr.net
>>660
チンピラには興味ないですがマンピラには興味あります

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 09:22:44.30 ID:A4N3Knrf.net
ユニクロ街乗り用途だと、どのタイプがいいんや。防風、ウオーム、ヒーテクとあるで。

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 09:51:46.75 ID:QEGfU8rb.net
安いんやから一着ずつ買うて試したらええがな

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 10:09:56.33 ID:TzfpgM7v.net
ポケッタブルでなにかいいのないですかね

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 12:52:10.49 ID:CPg4nO3F.net
GUスポーツのでフード無しのとかでいいんじゃない?

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 13:10:54.89 ID:XJyFOufB.net
>>666
ヒートテックはゴミ

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 13:27:12.35 ID:TNuDuvLS.net
買ってはいけないもの

ヒートテック等の発熱インナー類
ウォーム系のジャケットやパーカー類

これらは軽いマラソン程度のSPORTS用途ならまだしも、運動強度の高い
自転車では汗冷えで死ぬ事になるから絶対冬場用に買ったらダメって去年
話題になってたね

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 15:19:24.29 ID:T6u3PqT6.net
寒いし何着てええのんか分からんから自転車やめるわ

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 16:08:45.48 ID:LnazHp29.net
ジョガーのウォーム安くなってるね
これは作りがかなりいいから買いだな

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 16:40:06.35 ID:HuknyFMo.net
>>672
ローラー台ってのがあるらしいで

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 16:42:27.92 ID:UUxsZvAQ.net
自転車だからって、運動強度が高いとは限らない〜。
自分はワークマンのFサイズの発熱インナーにウィンドシールド、あと気温に合わせてテキトーなアウターで、
里山遊びには十分。
ヒートテックは機能以前にカッティングが自転車には向いてない気がする。
峠の上り下りをガチで走る人はあきらめて専用ウェア買うと良いよ。

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 17:34:11.59 ID:n/xk3IEx.net
別に街乗りなら何でもイイ

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 18:09:31.21 ID:IWi2y+h5.net
片道何kmまでが町乗りですか?

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 18:12:01.64 ID:u6FMw4sj.net
自分は30キロかな

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 18:45:43.68 ID:XA/yIKNA.net
自分は5キロかな

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 21:02:56.52 ID:q4lwElBv.net
マラソンて運動強度低いのか…

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 23:50:35.82 ID:A4N3Knrf.net
>>673
500円しか安くなってねーぞ。最近、限定価格もしぶいね。

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 00:14:12.92 ID:P+jNBBrY.net
ジョガーは股下72センチだから、チャリだとり上がってフクラハギまで露出しない?
足は短いほうだけど。

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 07:27:03.08 ID:E7/ohMNU.net
ジョギングのことをマラソンて言う小学生とかオカンいるやん。

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 16:37:31.13 ID:7pMNs1LG.net
君達もユニクロのジョガー履いて僕とヒーヒー言おう!

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 16:47:24.20 ID:Y94NEdEo.net
ちょっとお外走ってくる!がジョギングなのかランニングなのかマラソンなのか未だにわからん

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 18:14:46.98 ID:tCpC9TCY.net
マラソンって42.195km走る競技の名前だよ

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 18:26:57.95 ID:Y94NEdEo.net
学生時代にマラソン大会あったけどそんなに走ってないな
せいぜい10〜20kmくらいだった記憶

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 20:14:18.23 ID:ADEibate.net
2ちゃんねるにばっか書き込んでなくて、お前らもチャリ乗りなら、
人生で一度くらいはトライアスロンに出てみたらどうだ

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 20:18:29.81 ID:7pMNs1LG.net
>>685
マラソンは血反吐吐きながら走るもの
ジョギングは中年がメタボ解消のためにエンジョイしながら走るもの
ランニングはタンクトップ来た野郎が流すもの

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 22:11:46.70 ID:g8lkkOiK.net
>>654
それって結局買ったの?
ウッディ気になっているけれどサイズチャートが・・・
ゆったり系だと思うんだけどどうなんだろう?

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 05:17:00.57 ID:0x0Vv42c.net
インナーはコスパ考えるとおたふくが決定版?

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 06:05:53.50 ID:A/A3nTFl.net
どこかに書いてあったユニクロの防風スウェットプルジップパーカーが良さげ
みたいなので買った。
背中がちょっときついけどいい感じ。
問題点があるとすれば、綺麗な青だった、という理由でレディースのLを買って
しまったことぐらいだ。

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 06:18:50.74 ID:Cu2EFMVR.net
スレタイはユニクロout→おたふくinでいいと思う。
そもそもユニクロはカジュアルスレのほうが合ってるような。

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 07:01:41.43 ID:FkAK9puQ.net
ていうかユニクロ高すぎねえか
もはや3000円以下の服のほうが少なくなってきてねえか

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 07:07:53.48 ID:gP+KUiRs.net
やばいから値上げするとかいってなかったか?

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 07:37:02.13 ID:M459ZHLB.net
今までが安過ぎたってのはある。
脱デフレの国の方針もあるのかな。
商売的にはより安いのはGUへ行ってくれって事か。

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 08:23:29.06 ID:FkAK9puQ.net
まあスレタイは、おたふくはないにしてもGUに変えるのはありかもしれないね

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 10:22:42.22 ID:4hKljheI.net
>>692
汗かくのにスエットは無いわ
フードも邪魔だし汗冷えするのが目に見えてる
そもそもスポーツで使える服じゃ無い

ユニクロ信者ウザいから隔離スレ立てて

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 10:33:23.90 ID:9QCx7BgW.net
>>694
昔より高機能服が多くなったからな
普通のアパレルには置いてない
スポーツ店とか登山屋にしかないようなの扱ってるからコストも掛かる
それで円安だから

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 12:40:15.93 ID:i+jbnHMx.net
>>699


701 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 13:30:18.64 ID:y/0NOicv.net
「その服どこの?」
「ユニクロ」
「ふ〜ん」

「その服どこの?」
「おたふく」
「おwwたwwふwwくww」

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 13:33:37.98 ID:bSiDp9JX.net
>>693
ユニクロユニクロッてうるさいのが多いから専用スレを立てたんだよ。
おたふくスレ立てろ。

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 13:34:05.57 ID:kxkv8ZnJ.net
「その服どこの?」
「ユニクロ」
「なんだユニクロか」

「その服どこの?」
「おたふく」
「おたふくってそんなんあるんだ、知らんかった」

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 15:00:03.74 ID:3SUr7Rmp.net
>>699
コストは掛かるけど、スポーツ用品よりも大量生産だから安くできるけどね

まあ、為替やコストの他に
毎週セールしてそれの時の方が売れるから元値を高くしてるとかもあるだろうなぁ

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 15:10:46.32 ID:kTlyvEPt.net
おたふくって何だよ

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 16:45:01.32 ID:HonJIjCa.net
おたふくはストッキングとか下着とか作ってるよ

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 18:02:40.16 ID:vqnKMOBL.net
オタクフッションの略

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 18:28:58.92 ID:bSiDp9JX.net
フクスケはどうだ。

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 20:30:10.91 ID:bX1cHXn+.net
ウォームイージーパンツジョガーが良さそうなんだけど、
値段がもう少し安ければ・・・

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 20:31:49.50 ID:DvAkbKt0.net
wiggleみると3000円前後や以下結構あるからウニクロのお世話にはあまりならないな

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 20:32:47.80 ID:2K7yp6CN.net
>>692
通気性が無いから自転車には向かない

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 22:32:49.49 ID:LSahQBth.net
>>697
全然チェックしてないんだけど、guって最近使えるアイテムあるの?

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 22:39:35.00 ID:j5uymRez.net
>>711
通気性ある汎用のウインドブレーカーって殆ど無くない?
最近のってスポーツ用(非サイクル専用)でもベンチそのものないし

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 22:54:08.23 ID:IgwBGaRp.net
>>703
むしろ「ヲタ服ねぇ…」と誤解されるんじゃね?

若い奴はお多福なんて知ら…
あ、オタフクソースが有るかwww

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 22:58:10.79 ID:PHq+9LM+.net
昔マラソンのステレオコンポもってたわー

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 23:03:19.85 ID:bSiDp9JX.net
お前の話はマランツ。

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 07:23:56.59 ID:KRmOcJ4Y.net
>>690
インナーはやめた
ウッディは買ったけどまだ届いてない
着て走ってみてインプレするわ

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 08:49:41.64 ID:2R7hZBdv.net
>>717
おおっ、届いたらあなたのBとWのヌードサイズと購入したウッディのサイズ付きで
どんな感じか教えてもらえたら嬉しい
SPORTS屋やドカタ屋まで含めていろいろ市内回ってみたけれど、ロゴスはベスト
しか取扱い無くて試着も実物も見れなかったから選べなかったんだ

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 10:35:06.07 ID:gTmCSBug.net
なぜかGUもUNIQLOもスポーツラインは縮小してきてるな

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 11:07:06.94 ID:ne6+iaXE.net
ジョガーって運動するには少し生地が厚めで通気性良くないよね
これジョガーよりウォーカーのが良かったのでは?

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 12:59:34.22 ID:cnxHikl7.net
>>719
そりゃもう冬だもん
夏ならスポーツ用を汗かくからと家用で着る人もいるから売れる
冬のスポーツ用って街着とは格段に差があるから家や街着用として買わないもの

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 14:20:50.05 ID:ZIP50xSa.net
寒くなってきたね
そろそろワークマンの店内ぶらついてくるかな
2016年はどんな防寒着で我々を温めてくれるのだろうか

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 14:27:28.54 ID:OhXi59g5.net
俺もオバハン買わないときつい。

総レス数 1014
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200