2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【残暑】福岡近郊の自転車乗り集合58【台風】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 23:19:46.95 ID:WA30JHKF.net
福岡近郊の自転車事情を語り合いましょう。

荒らしはスルーでいきましょう。
反応すると喜ぶだけです。

次スレは>980を踏んだ人が宣言して立てるようにお願いします。
立てられない場合は「誰かよろしくお願いします」等の発言をして下さい。
その時は、立てられる人が「立てます」と宣言して立ててください。

前スレ
福岡近郊の自転車乗り集合57 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437236511/

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 14:48:15.57 ID:PqykYLpF.net
>>259
高校生の自転車禁止は自転車のマナーも知らない大人を増やすことになる。

最低最悪の屑とは痛ましい事故に乗じて
金儲けを図るお前のような輩と業者のことを言う。

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 14:59:08.92 ID:6iJAsig9.net
三ない運動を復活させよう(提案

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 15:02:57.95 ID:BWMa6zy4.net
ロードバイク禁止法案を可決させよう!

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 15:31:25.47 ID:XWeLOyeh.net
>>268
単にドロップハンドルがいいっていうのなら
ミヤタに5万円台ある
福岡で取り扱ってる店があるかは知らないけど

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 16:58:03.92 ID:u2/012ak.net
>>268
アートサイクルならクラリスコンポのが五万円以下で買えるよ
本当は実店舗で買ったほうがいいと思うけどね

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 18:13:06.44 ID:boap9JdK.net
>>274
なぜロードバイクを嫌う?

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 20:23:37.64 ID:IqI/+tB1.net
自動車のひき逃げも山ほどあるから18歳以上の自動車使用禁止な

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 21:08:00.20 ID:HbJsHtL6.net
英彦山は小石が道路に流されていて危ないな。 掃除すればレースはできるようだ。

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 21:22:47.00 ID:XWeLOyeh.net
街路樹の銀杏がくさく汚い季節になった
何考えてイチョウ植えたんだろ

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 21:25:46.27 ID:wUbTZden.net
安ロードバイクよりも少し高価なクロスバイクをおすすめするかな逆に
ジャイアントの7万を少し乗ったことがあるけど、あれをは衝撃が体に響く。
安い奴を乗り続けるより、レーパンのちょっと良い奴とか買ったり、
グローブのいいやつとか買ったりタイヤをすこし良い奴に履き替えるだけでも気分が良い。

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 23:04:45.47 ID:wKoVxcGE.net
>>281
キンモー

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 23:22:39.81 ID:wUbTZden.net
>>282
モンキー

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 23:42:49.52 ID:D4RCj41a.net
ゴリラ

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 00:25:40.57 ID:5CxBqZmo.net
ここでロードあるあるを一つ
・坂道を上っていると顔かシートチューブのどちらかを見られる
・逆走チャリに前傾姿勢高回転でチキンレースを挑むと必ず勝つ

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 01:03:19.86 ID:WUPgOUws.net
おっそうだな

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 01:08:12.87 ID:nncQ+AVk.net
うん、そうだ

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 11:36:08.33 ID:CHgS3ItQ.net
久々の快晴な気がする

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 16:42:29.01 ID:xeU1bCHt.net
丁度明日夜から明後日朝にかけて時間があるのにピッタリ雨予報

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 17:25:43.59 ID:g5Yycm4N.net
> ・坂道を上っていると顔かシートチューブのどちらかを見られる

シートチューブを見るってなんで?
どんだけサドル上げてるか見るの?

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 20:52:57.15 ID:0sq7RPR6.net
ロードあるある!

ママチャリはおろか折り畳みにすら抜かれる
orz

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 21:12:07.56 ID:mCenDqAY.net
デュラエースのお得意様は只のおやじらしいな。

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 21:21:39.27 ID:UhyL93G+.net
ヅラエース

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 21:42:40.64 ID:LLNMwzgI.net
晴れたの今日だけかよ糞が

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 23:14:28.48 ID:RL5NVj7r.net
>>291
意外に早い折り畳みはあるぞ!!

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 06:04:41.89 ID:J8VKCq8s.net
>>290
電動アシストと思って見るんだよ

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 07:26:48.97 ID:o2s7iiUp.net
>>295
折り畳み時間の早さですか?

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 10:04:52.87 ID:yfLmV++1.net
背振に行ってたら雨が降ってきて背振に雨雲接近してたから帰る
なんか飯作って

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 11:45:31.26 ID:uNkoAJXa.net
>>174
だるまは油っこいやろ

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 13:01:02.81 ID:I3NnZPSf.net
>折り畳み時間の早さ

これか
https://youtu.be/fQscBxx7wLE

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 13:28:10.98 ID:gH8iW3Q4.net
景色は澄んでるのに何故か鼻のムズムズが止まらない

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 13:45:01.20 ID:EvRs6y+E.net
死臭かも

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 14:14:34.56 ID:Dhywsx4d.net
噂されてんだよ…

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 14:39:42.02 ID:EvRs6y+E.net
雨きたぁー
福岡までもうすぐ行くと
思いますのでご注意を

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 15:19:09.96 ID:YXm7JjoZ.net
天ぷらに油っこいとかw

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 15:23:44.62 ID:EvRs6y+E.net
ひらおやその系列で食べていつも思うんだが
最後のほうに出てくるピーマンがつらひ
一気に重くなる
ししとうくらいにしてくれ

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 15:33:55.94 ID:YXm7JjoZ.net
お店の人に言えばいいやん。

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 16:55:33.18 ID:EvRs6y+E.net
んーでも悪いから
いつものように塩辛で流し込むよ
それが俺流ひらおライドさ

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 17:59:49.01 ID:98dkzqwC.net
明日はいい天気みたいだから英彦山行くかな?

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 19:00:40.27 ID:lGNyA+tO.net
<<308
おれ、元飲食なんだけど
ずうずうしい奴はムカつくけど、
きちんと聞いてくれるお客さんなら
ちゃんと対応するよ。
つくるほうも美味しく食べてほしいからね!

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 19:16:51.46 ID:zPQqw00c.net
明日は気温も低めで秋晴れを堪能できそうだ

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 19:31:21.59 ID:lGNyA+tO.net
うらやまし。
おれは事業始めたから、
とりあえず1年間は休みなしで働かなきゃだわ。

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 19:59:39.60 ID:aoJBY+HS.net
脱サラローディー頑張って下さい:-)

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 20:00:49.40 ID:aoJBY+HS.net
脱サラローディー頑張って下さい:-)

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 20:30:02.90 ID:Dhywsx4d.net
脱サラローディー頑張って下さい:-)

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 21:33:23.36 ID:xc3ZRtLS.net
行橋〜中津で10号以外で車通りの少ないオススメの道あったらおせーて

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 21:45:44.97 ID:98dkzqwC.net
嫌どす

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 07:03:11.69 ID:w6o5dD8w.net
>>316
京築アグリラインオヌヌメ。交通量は少ないがトンネルあるからライト持っていっとけ

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 10:50:56.52 ID:/9bfeKbz.net
>>312
お盆と年末年始くらい休め

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 13:27:02.04 ID:GpVQ2biF.net
かもめ大橋→みなと百年公園くらいの所でデブローディが信号無視こいてたからでっかい声で注意したった
黒ジャージノーヘルデブだったよ

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 13:36:52.99 ID:oSngPQHw.net
こちら、高砂近辺。
MTBおじさんを発見しましたが、プロテクターもメットも着けてのフル装備で街を走ってました!!

どうぞぉ!

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 14:49:06.90 ID:8CLmH8Vv.net
レースでもないのにピチパン履いてるローディも人の事いえんわw

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 15:25:33.71 ID:GW+gCZJu.net
フル装備のMTBおじさんはトレールからの帰りとかじゃないの

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 16:32:34.24 ID:Fy2rTqE4.net
街中をピチパン履いて走ってる変態より遥かにマシなのは間違いない

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 17:07:17.12 ID:iiTnWXak.net
セーラー服を着てママチャリ漕いでるおっさんもいるからね?
それに比べたらみんなマシだよ?
仲良くしよ?

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 17:17:26.76 ID:u/Ev+qTn.net
>>313
>>314
>>315
ありがとう!
ほどほど頑張るよ!

>>319
そうだよね。
うまい具合にタイミング合えばとりたいな。
趣味がそのまま仕事になるから苦ではないけど、
無理しないよう頑張っていきます。
ありがとう!

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 17:26:28.08 ID:ByqGAn8U.net
>>323
普通は車載
自走でトレイルなんて余程の田舎じゃないと無理

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 17:56:38.04 ID:WmzhkcDI.net
トレイルでプロテクターってFR系やDH系?

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 18:38:44.13 ID:1OABTF+1.net
>>327
>自走でトレイル

猛者だな、普通は太タイヤと重装備で山に着く前に疲れ果てる

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 18:39:48.84 ID:PS4d4M+4.net
>>326はなんの事業を始めたんだよ?

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 20:25:55.28 ID:XOswq/Za.net
車載で糸島とか背振の林道まで行って、車はその後家族が使うから乗って帰ったとかなら納得できる

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 22:00:18.43 ID:u/Ev+qTn.net
>>330
特定こわいから詳しくは勘弁してくれ。
嫁と二人で物販のお店始めるんだ。

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 22:53:23.73 ID:Qv96Av/9.net
MTBおじさんは高砂からどの方面に走っていきましたか?

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 23:38:41.30 ID:GW+gCZJu.net
明日は降水確率0%か・・・久々に素晴らしい天気

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 03:20:57.96 ID:V8oTAzkr.net
黄砂も無くPMも低い
そして月曜日

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 08:03:42.50 ID:ihMBvvE6.net
俺は明日が休み。

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 16:04:50.04 ID:oHJPakH5.net
素晴らしいってのは主観だから問題無い

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 20:37:09.21 ID:EGAK9Tkr.net
天神の渡辺通りに自転車道ができたら、
福岡に革命が起きたと言ってもいい大変革だろうな。

自転車ばかりを目の敵にする世論は間違っている。
一番悪いのは、自転車が車道を走るのを邪魔する西鉄バスなのに。

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 20:39:41.63 ID:pJl3wKSg.net
でも渡辺通りに自転車道が出来ても、実際あまり使わない気がする
それより国体道路に欲しいわ

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 20:57:05.44 ID:lwo1Pul7.net
世の中多数決だからね、まあ、オランダ目指しておまえらが頑張れ

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 21:09:08.94 ID:EGAK9Tkr.net
>>340
利権にあぐらをかき、真実を見ない人間を
クズと言う。
サイクリストとは無縁の態度だ。

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 21:17:21.05 ID:eUcyCUWO.net
自転車レーンなんかよりまず歩道と路側帯をきれいにしてくれ
特に大池通りの長住商店街〜野間大池のマックまで
歩道も車道もひどすぎる、臭すぎる

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 21:48:30.07 ID:Q7j4Cr9s.net
阿蘇山に登ってきたぜ
http://bbs5.fc2.com//bbs/img/_275400/275332/full/275332_1442233693.jpg

3号線〜久留米メロンドーム〜山鹿〜七城メロンドーム〜大津〜寝袋野宿〜阿蘇山
はるばる150キロの道のりを走ったのに
火口は立ち入り禁止、ロープウエーは運休、徒歩もダメ!という悲しい結末
まぁでもスゲー楽しかった
往復330キロ、2泊3日かかりました

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 22:04:29.88 ID:o1/rbV5g.net
またバス叩きの外字が湧いてるのか。
たまにはお母ちゃんの肩でも叩いてやれよ。

こんなところで息巻いてないでさ。

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 22:31:16.70 ID:jxrs3t5+.net
>>343
写真怖いけん!!

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 00:14:04.01 ID:ZGK7RBC3.net
あなたの知らない世界

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 00:29:59.65 ID:Csn/oYXo.net
>>343
噴火でガチ危なくなる前でよかったね!

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 03:13:50.44 ID:wrVE3m9M.net
歩道に無駄が多すぎる、視界を遮り無駄な場所をとる木木木
全部燃えろ。

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 03:26:49.51 ID:i7SKK0yU.net
>>348
オマエモナー

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 05:17:50.73 ID:0sNLLGa+.net
>>348
車道を走りなさい。歩行者に留意して
自転車に乗るのがマナーですよ。

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 05:52:45.80 ID:iyOxBHjR.net
マジで歩道の植樹って不要だろう、無駄に維持費もかかるし。
あれがなきゃ、自転車通行帯を余裕で作れそうなところ沢山あるもん。

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 06:26:56.74 ID:cAp1Eopj.net
>>343
俺も年一で南阿蘇まで行くよ
今年は10月末かなー

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 06:30:35.86 ID:yNPPCkfG.net
修羅の国って自己ちゅーばっかだな

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 07:32:58.71 ID:gTBpz8dL.net
>>343
どうやって頭だけけした

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 07:48:49.58 ID:SxHAwdHl.net
>>351
町に緑は必要だよ
むしろもっと木を増やすべき
ビルが木に埋もれるくらいのほうが良い
市街地への四輪車乗り入れ規制をして車道に自転車レーン作れば良いだけ

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 08:02:06.10 ID:J4JUuoib.net
そして植林が進んだ結果、街はMTBとジムニーが走り回る森へと生まれ変わりました

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 08:07:58.93 ID:pEXT+/1U.net
植林はいいけどイチョウはやめろ

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 08:51:05.30 ID:/8uSzs+5.net
根っこが舗装を持ち上げてガタガタの所が結構ある
車椅子の人は大変だし木も可哀想。
植えるなら植えるでメンテナンスくらいしろよと思う

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 08:52:50.85 ID:Rr4PXYzY.net
歩道の植木はこれくらいでいいよ。
http://re-estate.net/blog/wp-content/uploads/2015/09/DSC08571-220x165.jpg

こういう植え込み、もの凄く無駄に感じるけどなぁ
http://kirin-apartment.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/12/DSC_0062.jpg
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/21057/1/DSC01923.JPG
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-d8-3b/mildwest_95/folder/503556/28/12838928/img_0_m?1439913870

全て税金、全て合わせると結構な金額だろうな

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 11:33:46.35 ID:J2cQDZrT.net
どうでもいい。
次の話題どうぞ

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 12:54:32.16 ID:6K+n+hie.net
>>359
たしかに。無駄だし非効率だ。せっかくの広い歩道を狭くしてるだけ。

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 13:55:28.93 ID:VttS2xG2.net
こんなだらだら並走されたら抜けないし走りたくなくなる
だいたい抜こうにも狭いから危険

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 14:14:35.39 ID:Yfipqy5z.net
大観峰まで行けば噴火が見れる?

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 14:42:21.92 ID:k279QiOx.net
日田から杖立温泉までが道狭くて怖い

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 15:33:55.60 ID:WNW+EUyr.net
>>360
どうでもよくないよ。
俺達みんなの税金だぞ!!!

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 15:38:22.41 ID:ZGK7RBC3.net
>>364
あの辺は車で怖いんだから
自転車だと尚更ね

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 15:59:18.38 ID:k279QiOx.net
>>366
ダンプカーとかも結構通るしね。まああちらは業務でこちらは休日の趣味だからね…お互い安全に通行したいなあ

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 16:04:34.67 ID:VHUd0/uM.net
道路を機能を低下させてまで植えないといけない、ってものでもないだろう。
過剰な植え込みは不要。春〜夏場は未メンテの雑草や未剪定の植木が車道にまで
はみ出す場所も多くて、車道の左端を走るにしても危ないし。

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 16:41:45.95 ID:57sDneiA.net
俺はどんどん緑化してほしい派だな。

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 19:18:27.29 ID:wrVE3m9M.net
あれを緑化と言えるのかどうか。

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 21:25:37.42 ID:leSfjZdc.net
もっとやれってことよ

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 21:44:30.14 ID:pEXT+/1U.net
>>359
これなら上より下のほうがましだな
上は無駄で邪魔、緑化ともいえないし見栄えも貧弱
下は比較的広いところか歩道に余裕がある場所だし
平和に中央体育館の横とドームの近くか?

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200