2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【残暑】福岡近郊の自転車乗り集合58【台風】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 23:19:46.95 ID:WA30JHKF.net
福岡近郊の自転車事情を語り合いましょう。

荒らしはスルーでいきましょう。
反応すると喜ぶだけです。

次スレは>980を踏んだ人が宣言して立てるようにお願いします。
立てられない場合は「誰かよろしくお願いします」等の発言をして下さい。
その時は、立てられる人が「立てます」と宣言して立ててください。

前スレ
福岡近郊の自転車乗り集合57 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437236511/

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 23:43:35.40 ID:l3U2J3ym.net
>>479は自転車に乗れるゴリラか。

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 00:42:34.97 ID:dhVrEZe4.net
>>472
ありがとう!

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 09:57:10.04 ID:v9ROEu5d.net
大島行ったことあるけど確かに走りごたえはなかった
でも一度は観光気分で行ったらいいかも
能古島にはまだ行ったことない
こっちの方が走りごたえあるのかな?

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 10:16:50.43 ID:plulXRnX.net
のこの島なら、展望台までドヒャーっとヒルクライムしていくのが楽しかったなぁ。
その時は百道浜のタワー等の高層物や島々の山頂以外、みんな雲に埋もれていて
なかなか壮観だったなぁ

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 11:31:19.34 ID:mjtMXUoW.net
能古とか相島とか大島とかアホか
そんなとこ何キロも無いんだからあっちゅー間に走り終えるぞ
わざわざ金払って船で行くやつはキチガイ

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 11:38:31.38 ID:Juh8lckB.net
午前中用事があって出遅れた。。
今日はオススメの行く先とかある?

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 12:00:15.80 ID:5QiyFXbT.net
イングレスしながらMTBでポタってる
ロードの2/3程度しか進まないから距離短くても満足度高い

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 12:25:04.43 ID:ilaRHjrX.net
キチガイてあんたw

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 15:07:43.41 ID:GbQH/ozE.net
そりゃロードなんかで走りに逝くところじゃないけど小径折り畳み車でポタリングとかならアリじゃないの?
このスレ、ローディしか居ないっぽさいから?

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 16:13:21.42 ID:Wy7ANLIC.net
ローディは極少数だと思ったりするんだけどちゃうのかな

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 16:15:17.40 ID:m3EaAfmd.net
>>489
この板にいるのはほぼローディなんじゃないの?

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 17:23:26.38 ID:plulXRnX.net
何でも乗る派ですが、
小さな離島巡りは楽しいぞ。
走り込みに行くヤツには勧めないけど、
それでもテレーっと流すのも楽しい。
そういうのが理解できないヤツに否定される覚えはない。

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 17:26:02.93 ID:v0lXxDiU.net
小径でヒョイヒョイ走ったり、29erでドコドコ走るのもどっちも楽しい

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 17:56:03.27 ID:JXAU0e22.net
小径とかでちんたら漕いで何が楽しいんだよ
たまーに志賀島にいるけど瞬時にぶっちぎってやってるよ

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 18:38:16.77 ID:yM1ua9vo.net
>>493
>小径とかでちんたら漕いで何が楽しいんだよ
>たまーに志賀島にいるけど瞬時にぶっちぎってやってるよ

わー、かっこいいですねー笑

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 18:42:31.88 ID:js54ksAu.net
俺はフライパンバッグに入れて走ってるわ
休憩中に料理すると楽しいぞ

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 18:51:20.76 ID:gu/OFNNz.net
>>493
自分の特徴書かないとぶっちぎっても493さんすごーい!ってならないぞ

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 19:25:51.25 ID:0isIDZeV.net
ロードも速い人でLT以下の巡航は40キロとかそこらまでしか出ないんだし、どんぐりの背比べっしょ
おばあちゃんの4スト原付にすら負けるんだから仲良くしようぜ

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 20:23:26.46 ID:s41GKcUL.net
よし俺が相手してやるよ。
俺のスペックは白に青グラデーションのIWAIフレームでライトもリフレクターも無し。
服装はイエロージャージに黒のロングスパッツ、顔はランス似で身長は180cmだ。
場所は前のヤツと同じ中之島公園の売店に午前10時な。
今から雑餉隈まで行かなきゃならんので今日最後の書き込みだ

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 21:05:40.20 ID:0cbbzhMF.net
あなたは誰ですか?

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 21:42:52.10 ID:5HaGIpHO.net
英彦山登ってきためちゃめちゃきつかった

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 21:43:02.78 ID:53XhEFfQ.net
水曜は雨降るかもしれんな明日乗るか

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 21:55:35.91 ID:Wt4eES47.net
英彦山は路面が…冬に積雪するから痛みやすいのかな?

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 21:58:22.27 ID:5HaGIpHO.net
>>502
カーブに付いてる番号小さい方から登ったら下りは地面綺麗じゃない?

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 22:28:17.58 ID:CLol0F/3.net
>>493
アハハハハハハハハハハハ
スゴイスゴーイ☆

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 22:42:55.45 ID:zTQrpxaD.net
猫峠。若宮側から登るのと、篠栗側からとでは、どっちがきついですか?

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 23:45:55.31 ID:7XpuOCSk.net
猫峠は、昔々は走り屋がいっぱいいたよねー(遠い目)

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 06:43:41.92 ID:4bTd+J+u.net
速けりゃいいわけじゃないでしょ
景色とか風とか>>495みたいに料理とか楽しみ方はそれぞれ
そりゃ早さを競うもの同士が競争するのも楽しみの一つでしょうけど
俺は景色が良いところまでいってコーヒー淹れるのが好きだわ
声かけてくれたらコーヒー淹れるよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 11:13:28.61 ID:V3WSXONh.net
>>505
篠栗側じゃない

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 14:26:55.59 ID:pKiU9DYU.net
小径とかでちんたら漕いで何が楽しいんだよ
たまーに志賀島にいるけど瞬時にぶっちぎってやってるよ

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 17:21:22.80 ID:SmcdG3e2.net
その先にあるのは
虚しさだけである。

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 17:52:46.59 ID:uU3gsdth.net
>>505
裏猫

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 20:01:51.13 ID:g++WYNme.net
雁ノ巣から、アイランドシティ通って、糸島に行きたいんだけど。
福岡市街地で、この道は、走りにくいよ! 止めたほうがいいよ!
という道があったら、教えてください。

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 20:20:40.69 ID:ro1CgIL4.net
走りや不意

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 20:21:17.17 ID:ro1CgIL4.net
逆に走りやすい道があったら教えて欲しい

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 21:12:34.08 ID:g++WYNme.net
やっぱり、市街地には、走りやすい道とか無いんやね。
市街地区間だけ、なんかいい方法を考えてみるか。

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 21:49:37.31 ID:bSn6G6UK.net
都市高を走れば車が避けてくれるからある意味走りやすいかもな
捕まるけど

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 01:04:25.01 ID:AAZkCjii.net
>>512
国体より明治
明治より昭和
昭和より那の津
そしてよかとぴあ通り

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 01:07:49.68 ID:Uk8cC/Wo.net
>>512
やっぱ鬼門は天神周辺だな
那の津通りあたりをうまく使って極力天神の中心は避けていけ

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 01:44:25.78 ID:LJokfYHP.net
那の津通りは別に走り辛くないでしょ
そのまま百道まで抜ければあとは楽勝
俺は天神辺りを通るときは朝の4時か5時には出るから困ったことないな

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 02:11:43.30 ID:z9NAvsYh.net
那の津から突き当たりの唐人町小?を右に折れてよかとぴあでも良いし
左に折れて明治通りでもいいかな
明治通りも唐人町から西は通勤の時間除けば交通量そこまでではないから
ただ唐人町駅付近で路面が少し荒れてるから注意してな

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 03:20:51.55 ID:qNWcvyUc.net
走りにくいとこは、そう踏まえてボチボチ行けばいいじゃない。
それはそれで楽しみに変えたらいいと思うよ。

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 08:31:54.76 ID:t7i0bYPh.net
この天気で午後雨ってホンマかいな
何度も裏切られてるからなー

洗濯ものは中に入れておいて、自分はしばらく出かけよう

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 08:51:03.04 ID:DfAGkJgA.net
>>522
巨大な雨雲が迫っていることは確かだよ
それがいつ掛かるかが予報士の見せ所
俺は15時前後と踏んでる

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 12:46:47.52 ID:CmFojJ0+.net
小さい子供やランナーが溢れかえる大濠公園で、ドヤ顔ピチパンでしょぼい脚晒して爆走するおっさんローディって何を考えてるんやろうなぁ

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 12:53:16.34 ID:Eh4R1GsX.net
>>524
何を考えてこんなところに書き込みしてるんやろなぁ

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 13:19:22.89 ID:l/aVq4Mq.net
芦屋競艇から波津のほうに走ってたらセブンにいたスカした普段着ノーヘルの兄ちゃんがベタ付けして煽ってきた 
無視して走り続けて、ポプラのある信号を波津のほうに曲がらずに直進して垂見峠に向かった
ひとつ目のカーブの辺りで兄ちゃんがゼェゼェ言うのが聞こえて、やがて脱落
どうも引き返して行ったみたいだ。>>525みたいな平地番町だったんだろうな

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 13:44:17.62 ID:Eh4R1GsX.net
>>526
キンモーーーッッ!!

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 17:07:15.48 ID:wyAwAKnE.net
ギリギリ雨に濡れずに帰れた…

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 17:49:31.70 ID:OKdy8/Oy.net
明日、英彦山行ってこようかな

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 17:54:16.61 ID:95gtNM15.net
>>526
ノーヘル厨必死wwwwwww

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 18:11:52.15 ID:XE1hMbSD.net
ポプラからの峠と、そこを越えた先って走りやすくて良いよね

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 18:35:53.12 ID:wBxY8v9B.net
>>530
えっ?俺はいつもヘルメット着用してるけど?

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 18:37:21.42 ID:llkooReG.net
>>532
ヅラだろ

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 19:47:30.49 ID:3ao/bovY.net
時々雁ノ巣から糸島まで行ってるけど
よかとぴあ通りは野球やってたら昭和通りに逃げてる
車が渋滞してる時にすり抜けてたら急にドアが開いてぶつかりそうになったり
バス停でバス待ちで立っている人が急に後ろ向きに車道に飛び出してきたり
(ホークスのハッピ着た男女グループがふざけあって後ずさりして車道まで出てくる)

行きはかもめ大橋経由だけど帰りはいつもなぜか交通量の多い3号線ー495号を通ってる

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 20:24:44.18 ID:DfAGkJgA.net
久しぶりに脊振上ったが下りで縦溝が怖かった
20Cだからなのか

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 21:06:44.74 ID:XYyKLca4.net
天神近辺の、ルート情報ありがとう。
みなさんのアドバイスを参考にして、那の津通りをメインにして行こうと思います。
市街地走行は初めてだから、事故に気を付けて行ってきまーす。

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 21:11:35.13 ID:7lJzhhB9.net
福岡で運動能力系の測定設備・スタッフが充実しているのって
アクシオン福岡でしょうか?

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 03:13:21.02 ID:z7Ql69Xt.net
>今朝未明、那の津通りで事故がありました。
>被害者はスポーツタイプの自転車に乗っており
>直後は「みんなを信じていたのに・・・」とつぶやいていたとの事でしたが
>心肺蘇生も虚しく病院で死亡が確認されました

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 05:56:18.58 ID:KEYF7ZYy.net
↑何こいつ、お前が死ねよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 07:50:56.26 ID:v9c8JveW.net
コンビニのイートインで休憩してたら外国人が集団で自転車で乗り付けてきた
多分近くの物流倉庫とかのバイト
で、そのうちの一人が俺の通勤号につけてるリクセンカウルのフロント
バスケットの中を覗いてたわ
自然体で普通にバスケットに入ってるもの盗っていきそうな感じ
やっぱこいつら信用ならん

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 10:22:10.16 ID:z7Ql69Xt.net
夜中で酒飲んでたからかちょっとやりすぎたな・・・反省(´・ω・`)

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 11:43:42.01 ID:9gCM4zLT.net
>>541
アンカ付けくらいやれや。

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 11:44:20.57 ID:PLDyeAR1.net
>>540
東南アジア系?

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 11:51:24.84 ID:9gCM4zLT.net
最近多いインド、ネパールじゃね?

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 12:00:14.11 ID:UejyckFB.net
インド系っていっつも数人でルッククロスみたいなん乗ってどっか行ってるよね

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 12:00:59.56 ID:NuBBJlhC.net
まーた宮田学園の土人どもが日本人様に迷惑掛けてんのか

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 12:28:09.09 ID:rAMEE5uV.net
つっても福岡も元の国籍怪しいの多いけどな

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 13:48:03.93 ID:Xf6GRTn+.net
昨夜グレートジャーニーに乗ってる日本一周中のにーちゃんと知り合った
佐賀方面に向かってるらしいからもし会ったら優しくしてやって

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 14:32:10.46 ID:9gCM4zLT.net
渡辺通りのサニー周辺の中国人や韓国人、
藤崎周辺のネパール人やインド人
いずれもルック車等で爆走。
アイツらどこにいくんや?留学生?
道交法丸無視でむかつくんよ。
ジジババ相手でも突進していくし。

夜中にハンズフリーで、
でかい声で話ながらチャリこいでる中国人はウザいわ。

長文ごめん

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 14:42:39.95 ID:WycI/Kfq.net
大企業が現地で「安全に」進出する見返りとして労働ビザ差し出してるんじゃないかと思うくらいだな

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 17:40:58.36 ID:Bv7jqSMJ.net
若い女の体を狙った犯行は全部 こいつらなんじゃね?

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 19:22:52.12 ID:z7Ql69Xt.net
降るのか降らないのかハッキリしてほしい

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 23:13:43.13 ID:aV8SEsiF.net
免許証に本籍が記載されてあった頃
友達の免許証見せてもらったら本籍が新興住宅地になってるのが多かった
なんとかヶ丘とかなんとか台とか、現住所ならともかく本籍にそんな土地があるのかよってw
戸籍抄本調べたら移動元、本当の本籍地が分かるのに
まあ福岡はあっちの地区と親、祖父母が海を渡って来たってのが多いのは事実だな

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 10:55:22.95 ID:4d69z5UA.net
福岡に来たばっかの頃、千代あたりとかすげぇ嫌な空気感じてたけど
地元の人に聞いて、納得した記憶があるな

昨日今日雨の予報だったから別の予定入れたのになぁ

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 11:52:21.46 ID:kSCka8ku.net
嫌な空気がわかるもの?

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 13:23:35.48 ID:2VWYd9XR.net
気象レーダー搭載型の新型人間

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 13:44:56.69 ID:Ksu8mxZe.net
第六感やね。なんとなく長居はしたくない感じ

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 15:37:09.30 ID:R9ez2vKi.net
あるあるある
街の寂れ方、団地の汚れ方、
そこにいる人間の歩き方
東京の下町や大阪のあの辺は
歩きを止められなかった場所があった
福岡もあそことかさ

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 17:37:31.00 ID:i+JjvSNf.net
はいはい、霊感霊感w

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 17:41:27.70 ID:HanZTC/w.net
霊じゃなくてBだろ?

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 19:04:51.99 ID:IUl48HiX.net
英彦山に行ってきた。 重機やら軽トラ部隊の大編隊が草刈りと道路掃除やってた。
ぎりぎりになってやるのかよとオモタが台風で中止の可能性を考えたら直前で業者手配も納得。

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 19:24:29.88 ID:hqF/ltVN.net
草刈りの散らかった草で滑って落車とか嫌だな
英彦山は平地と下りがあるから風やメンバー次第で駆け引きも含めてタイムが結構変わるからなあ

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 20:38:58.38 ID:U3aC8Zve.net
>>549
> 藤崎周辺のネパール人やインド人

こいつらは暴走はしてないよ
ネチャ〜と集団で走ってるだけ

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 22:47:43.75 ID:Al95nxJ2.net
空気の重さを感じることはあるよそういう場所は
茶化しているやつはそういった地区の出だろ

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 22:51:01.68 ID:XSAPYXeR.net
川筋者の心意気 って飾りに書いてあった。ダンプカー

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 23:11:41.87 ID:T/JGpq8M.net
やっぱこれだろ。怖すぎ。
http://syarecowa.moo.jp/160/34.html

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 00:46:14.59 ID:EM93zEs0.net
>>565
私は○○○ですって書いてるようなもんじゃん
表現が昭和だけどさ
怖いなほんと

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 10:15:49.36 ID:2AMm8oTh.net
>>563
俺が見かけるときは、信号無視
歩道を爆走、単独が多い。
ジジババ子供たちがいる中を縫って走り回る。

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 14:53:36.39 ID:cyOd6QcH.net
一番恐怖を感じたのは下関のグリーンモール近辺だなぁ…
スレ違いだけど

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 15:09:40.55 ID:W+DNutw9.net
やっぱり桂川町あたりを通らなきゃいけないときは身構えてるな
百道あたりをダラーーと運転するようにはいかない

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 17:17:34.66 ID:7NR2W6Vh.net
もう九千部山は下りが寒いな
ウインドブレーカーいるわ

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 18:27:24.38 ID:3vJd2qSo.net
なんだか一気に秋になったな

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 18:42:10.53 ID:tYuu65dw.net
福岡でも自転車泥棒が出没してますので
気をつけて下さいね

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 18:48:56.01 ID:Yr0c4IP+.net
昔からいるだろ
注意すべきは窃盗団

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 20:36:07.26 ID:kYB+WUdP.net
現在、志那からの窃盗団が来てるからね。
シマノ製品は、例え下級グレードでも日本の3倍以上で取引されるから
アリビオやターニーでも安心してちゃダメだぞ。
って、うちの志那からのバイト君がいっていたよ。
南朝鮮の方は、自転車に乗ることがダサいらしくて
みんな興味ないんだってさ。
ただ、盗品販売で稼げるから多いかもね!って言っていたよ。

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 22:18:03.16 ID:uECsQxND.net
おれなんかわざと50万のロードうどん屋の店の外にチェーンなしで置いて
店内から見える位置に座って自転車は極力見ないようにして
もし持っていくやつが現れたら半殺しの目に合わせてやろうといつも思ってるが
誰も狙ってくれない
楽市でやったら引っかかるかとは思うが行くことないし

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 22:43:50.86 ID:gkahd+jT.net
>>562
草とか落葉の濡れてるのはマジやばい。

自転車でも車でも死ねるね。

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 22:49:41.61 ID:Vlt9/Yh8.net
>>576
どうやって追いかけるの?

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 01:18:31.10 ID:9mic89ct.net
>>576
anchorみたいな、見向きもされないダサいやつなんじゃないの?

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200