2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【残暑】福岡近郊の自転車乗り集合58【台風】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 23:19:46.95 ID:WA30JHKF.net
福岡近郊の自転車事情を語り合いましょう。

荒らしはスルーでいきましょう。
反応すると喜ぶだけです。

次スレは>980を踏んだ人が宣言して立てるようにお願いします。
立てられない場合は「誰かよろしくお願いします」等の発言をして下さい。
その時は、立てられる人が「立てます」と宣言して立ててください。

前スレ
福岡近郊の自転車乗り集合57 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437236511/

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 14:15:12.22 ID:Q2Apy5T7.net
糸島ですげー牛糞臭い(肥料?)ゾーンがあるけどさ、今日そこが超絶向かい風で、鼻で息したくないし口呼吸でも気持ち悪いし泣きそうになった

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 17:01:42.74 ID:x47m8U1Z.net
泣かな〜い〜で〜〜〜〜

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 19:00:32.45 ID:tY96ksWr.net
熊本の大津で同じ目にあったことあるわ
あの時絶対髪とかにも臭い付いてただろうな

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 19:27:20.74 ID:KgUEeh/T.net
阿蘇周辺は牛糞だらけだから仕方ない
牛糞の香りを嗅ぎながら阿蘇赤牛バーガーでも食ってろ

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 19:55:42.25 ID:EOO8JdiO.net
夏の田園地帯はどこ行っても臭いよな
いい加減糞尿を肥料にするとか止めればいいのに

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 20:09:21.70 ID:NN+ne5ql.net
たまに自転車で走るだけの立場で肥料とか根本的なこと変えろとか
凄い身分ですねw

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 21:05:13.27 ID:M1WtOTXE.net
高級民それが福岡人。

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 21:42:16.00 ID:ZOZiDF0j.net
犬鳴峠に深夜にポタリング行こうと思うんだが誰か一緒に行かない?

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 22:21:01.56 ID:M1WtOTXE.net
トラックに気をつけてね〜

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 23:44:16.16 ID:7IX7maaf.net
日田にも豚舎がある。 臭くてかなわん。 なんとかならんもんか。
時々、迂回路使う。

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 23:52:12.46 ID:6L7/3+1L.net
海のそばも磯臭いからどうにかしてほしいね
街中も排気臭いからどうにかしてもらわないと

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 00:11:22.64 ID:fbaifVgF.net
皆はマスクはどんなの使ってます?
匂い対策っつーかPM対策で。

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 00:18:45.85 ID:+TuVvb5S.net
たまに黒いマスクみかけるけど 極悪人みたいだね

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 00:28:35.22 ID:6hSuuX+R.net
レスプロつけてたら、武装戦線のコスプレと間違われた

http://www.respro-jp.com/respro_index.html

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 02:19:11.52 ID:Io0hepBV.net
黒いマスク付けてるやつ最近多いけど見てて痛々しい

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 02:57:51.60 ID:S5UFWPQT.net
同じレスプロつけてる奴を初めて見た
なんか不思議な感じだった

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 06:48:20.94 ID:iEaISZO6.net
なんで黒いマスクってあんなに警戒心を煽るんだろ
黒い眼帯と似たようなもんかな

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 07:05:31.61 ID:PIeerik5.net
黒いマスクしてたら悪そうな逆走DQNが避けてった

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 09:14:28.88 ID:+TuVvb5S.net
黒の眼帯は独眼竜正宗みたいでかっこいいけど 黒のマスクはカラスだな

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 11:11:18.45 ID:sdduib6F.net
>>634
俺のはカモフラージュ柄だから無問題w

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 11:58:42.78 ID:xW+HAHDv.net
黒マスクって言うと卍丸だよね

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 13:26:17.60 ID:J3DAKHS0.net
はぁ?湘爆の桜井だろ

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 13:27:28.66 ID:wdkhpzWk.net
人それぞれだけど、マスクしてまで自転車に乗るのなら
ジムにでもいけば良いんじゃないのかなぁと思ってしまう。
どうなの?

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 14:46:36.05 ID:c64HVsjU.net
ローラーやると飽きる人は95%

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:35:02.52 ID:neWt2Kcx.net
PMの数値が高い日はレスプロ手放せないなぁ
やっぱジムと実走は別物だし、季節的に毎日数値が高い日もある

気にしない人には何も言わないけど

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 21:07:44.87 ID:wuvdqbN5.net
明日は通勤の時間狙い撃ちで豪雨やなぁ

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 01:58:26.80 ID:pgodA3Kt.net
ピンク・レディーか!

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 08:12:02.38 ID:oknt/Pch.net
降る降る詐欺

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 18:05:10.53 ID:SAaRwDMM.net
>>647
リンダ困っちゃぅ

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:59:16.72 ID:Cbl+kTrt.net
本日の、俺様日記。糸島半島2往復で128.83q 平地でも40q無理なく出せる箇所も色々出てきた。
玄界灘の風は勾配と考えている。 緩い勾配の坂を下ハンダンシングで行くのは良いが
全てが鍛えられてないため、踏み切りが弱く出力に繋がらない。
「ピナレロ乗ってた頃は、こんな所、50qOVERで踏み切れたのに」・・・と嘆く。

それはそうと、今津運動公園手前の路側帯の白線上に、はさみの片方が落ちていた。
俺は踏んだが、パンクは免れた。考えすぎかも知れないが、悪意を感じた。要注意。
俺はDNAまで採取されているので、それを取って移動させてしまうと、俺が犯人扱いになるので
俺は放置。誰か見かけたら移動させといてくれ。

今日の感動挨拶。ロードビギナー?っぽいメッセンジャーバッグの二人組み
俺、下り坂、彼ら登坂中ながらもお互いスマイルで挨拶。気持ちのいい瞬間。
女性、二人組の車が右折しようとしている、俺は「ESTA THE」のジェスチャー、運転手はペコリ、助手席の人は「うわ、きっも」な表情。

帰りは、小戸をとおり、藤崎を越えたあたりでいつもの穴を探す。 その穴は剛性の低いリムだとリムが曲がる勢いの穴。
場所はBXプラザ西新店の20Mくらい手前で発見。要注意。踏むと舌を噛む勢い。

西新の交差点で二段階右折するため、一旦歩道へ、今日はチームレプリカちんどん屋ジャージで出かけたため
親子の男の子が「ママ〜、あの格好何〜」を2回繰り返す。ママは困惑しつつも「あ・・・あれは、あれを作ってる人なのよ」と、俺萎える。

今日のワンポイント。みな知ってると思うが、糸島の入り口には、居酒屋の「ざうお」がある。
大型バスや、ダンプもちろん、乗用車と自転車が喧嘩しても勝てないので、ITTの記録会をしてるわけでもないので
音が聞こえたら、スマートに脚を止めるか、「ESTA THE」のお先にどうぞ、を、ゆっくりやるべきだと思う。
糸島ほど平坦に恵まれた土地はそうそう無いので「悪質なロードバイクに鉄槌を!」みたいな運動が起きて
東京のCRのような、無意味なバンプを設けられないようにするもしないも、ロードバイク乗りのマナーだとオモタ。

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 12:52:17.32 ID:bhMGG5LH.net
これ昔このスレへの書き込みが原因で逮捕された性犯罪者のコピペだろ。
今さら何をしてるんだ?

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 13:10:51.25 ID:ht4eG4/e.net
もうなんかね、
650みたいな、頭おかしいのがわいてくるよな。
こういうのをあげたらウケるとか思ってんのかね?

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 13:56:41.49 ID:/06UBQi2.net
昨日の雨が嘘のような晴れっぷりだな
通勤途中に降られたけど、雨で目があけていられないレベルだった

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:49:42.15 ID:VSdGuR+F.net
「ESTA THE」のジェスチャーってどういんだ?
気になる

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:43:25.63 ID:4sCyQjwY.net
本当に素晴らしい快晴だな
秋晴れってやつ?

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 17:40:36.66 ID:T5W5KNvl.net
そんなやつ。

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:58:05.35 ID:ahJyVCqB.net
何が秋晴れだ
真っ暗じゃねえか

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:25:02.28 ID:/06UBQi2.net
でも月が見えるからな、これもまた秋晴れよ

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 09:04:17.72 ID:VxIsyQss.net
自転車用品が充実してる店どこ?
ちなみに住んでるとこは博多区

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 09:08:00.32 ID:ljKg61Wf.net
ちったぁググれやカス!





つ ウエパー

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 09:21:51.87 ID:VxIsyQss.net
>>660
サンキュ^^なんだかんだでやさしいな

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 09:41:43.21 ID:gHHJUow2.net
>>661
なんだかんだじゃなくて優しさしかないだろ

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 10:57:56.33 ID:9FvCcj9q.net
英彦山のオールスポーツのパスワードわかります?

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 11:03:16.89 ID:zzDx1DGy.net
07245451919

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 13:40:22.98 ID:sdPkCTNZ.net
面白いもの探してポタってたら六本松でいい感じのコーヒー屋見つけた
完全禁煙なのが素敵、値段も素敵に高かったけど美味かった
さて次はどっちに向かうか

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 17:04:24.04 ID:MFVyWLSg.net
>>663
ちったぁググれやカス!





つ 19190724545

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 19:54:50.98 ID:qT8WfqQl.net
俺もいい感じのコーヒー店見つけた
4畳程の狭い店だけど若い店主が気さくでなかなか良かった、勿論味も
ただ問題が1点…場所が小倉北の中津口であること

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 20:14:36.55 ID:2RHd3Ja7.net
>>667
中津口のどこが問題なんかきさんくらすぞ

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 20:22:53.43 ID:4RaeNgyC.net
涼しいしいけるいけると思ってボトル積まずに走ってたら、未だに具合が悪い

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 20:39:13.36 ID:sIPKVfOE.net
>>666
ありがとうございました
つながりました

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 23:19:32.29 ID:9pOeWag1.net
国際会議場の前通ったらクレイジー・チンピラ・バンドのトラックが止まってた

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 07:46:07.10 ID:Kvy+samz.net
>>660
ウエパー行ってきた、たしかに充実してた
あそこものによってはネットで買うより安いね。

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 03:37:38.22 ID:KDU/GP7u.net
今頃知ったのかよ

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 05:34:41.47 ID:UoPkyBUH.net
>>665
六本松まできたら美美(びみ)かひいらぎがオススメだよ

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 17:19:24.30 ID:lTcbY67D.net
>>670
1067で見れる。

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 18:18:55.72 ID:c13Xbgvk.net
84歳のご老人が警察署へ特攻とか・・・

あの太平洋戦争の記憶が甦ったのかな

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 19:05:53.99 ID:ltTLB1ZC.net
>>674
びらびらがどうなった!

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 20:23:36.91 ID:CquUgq7j.net
シコって寝とけや

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 21:35:39.32 ID:crwUwEsw.net
で、みんなロードなん?クロスはいないあるか?
で、みんなロードなん?クロスはいないあるか?
で、みんなロードなん?クロスはいないあるか?

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 01:22:25.97 ID:w191TmeQ.net
>>676
爺さんはT-800

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 02:59:09.85 ID:/4lC6oAP.net
爺さんは、シュワちゃんだったのか。

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 09:25:16.60 ID:1SzzAbG0.net
博多近辺なんかの街乗りではクイックのままなら駐輪場ですぐホイール盗られる?
5万のホイールだけど

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 09:43:46.02 ID:ZFjIEkwB.net
そう無いだろうけど、どうしてもクイックのまま乗りたい理由が無いなら盗難防止に変えておいてもいいんじゃない

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:01:25.91 ID:w191TmeQ.net
>>682
OK、大丈夫だよ、




って答えたら彼はクイックのまま行くのだろうか...

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:05:00.21 ID:1SzzAbG0.net
>>683
やっぱ替えとこう
安いロードだけど
ありがとう

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:45:00.01 ID:s7rw/IOZ.net
前後ホイールまでぐるりと通せるワイヤー鍵つけたらいいやん

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:59:51.19 ID:VtKImFv5.net
そのアドバイスで>>682が細いワイヤー錠で地球ロックさえしなかったら>>686が犯人

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:54:32.99 ID:gKUM9cSe.net
>>682
地下の市営駐輪場に入れればOK
路面駐輪場は100%アウトだな

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:59:01.66 ID:BQ8aqKLI.net
>>688
前、博多―祗園間の地下駐輪場でロード盗難されたって情報なかったっけ

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 12:06:26.68 ID:VtKImFv5.net
今年あったな
駐輪場は防犯カメラが近い場所で極太ワイヤー錠でW地球ロックしても不安になる

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 12:45:15.82 ID:ZFjIEkwB.net
祇園通路も盗難あるし、郵便局地下もこの前あったようで警察が何かやってたよ
でも祇園の方は暗証番号でラックに前輪固定できるから、盗難防止スキュワーなら結構安心できる

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 13:15:48.36 ID:gKUM9cSe.net
駐輪場もいろいろあるとおもうけど
きらめき通りの地下駐輪場と博多駅博多口の地下駐車場は
管理人がしっかりいるからまず厨房の盗難は大丈夫
プロに狙われたらどこに停めててもアウト

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 13:47:46.95 ID:W1/Cpvbj.net
ワイヤーやチェーンだけじゃなくU字ロックも使うべし

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 14:44:00.78 ID:MuO/ZAKQ.net
盗難する奴は飲酒運転と同じくらい重い処罰にしたらいいんや

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 16:35:44.73 ID:LunELQ01.net
10年ほど前に低収入ながらコツコツ貯めた金でクワハラガープ買って半年で盗られたオレが通りますよ

あれから係員や監視カメラは信用してない

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 16:42:39.32 ID:Otk1LjdR.net
じゃあ何を信用してるの?

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:45:16.21 ID:BwEcq2Ht.net
盗まれたくないバイクを街乗りにするなよ
特にロードは行って帰ってくるまで降りないのが普通だろ

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:53:19.80 ID:hzR5Te4C.net
高いホイールは偽装すればいいやん。 偽装シールとか爆売れしそう。

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 18:24:45.45 ID:pJlnkrmm.net
普通にドグマを停めてる奴もいる

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 19:31:39.96 ID:IBd4bANr.net
床の間に飾って一杯呑むのが至福の時かも知れない
あたしゃあそう思ったりします(´Д` )

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:32:44.73 ID:676LStV6.net
そう思っていた時期が僕にもありました

MTBでの通勤を追加した今では、エクストリーム退勤で丘の上や海辺や川辺で一杯やってる
アルコールは御法度だから、コーヒーか炭酸水だけどね
蚊が減った最近ではそのまましばらく本を読むのが気に入ってる
風きもちよす

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:08:50.35 ID:2WPNFHYd.net
>>701
それこそ妄想半分じゃないか?
寄り道して一服して帰るぐらいはするけど、読書はせいぜい月1、2回程度
スタバでマック、みたいなもんで、家でお気に入りの椅子とセットで読む方が良い

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:25:22.24 ID:BGnnzjk+.net
>>687
オマエを名誉毀損で訴えてくるわ。

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 22:02:03.02 ID:YkNhLhpE.net
脅迫罪で逆提訴ktkr

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 07:15:41.43 ID:coZ+lnWh.net
転勤で福岡きたんだけど冬は気温どのくらいまでさがるの?
薄手のアウターじゃつらいかなあ?

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 07:23:12.22 ID:42vltxp1.net
>>705
山の頂上とか除けば、氷点下2〜3度位。

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 10:45:36.94 ID:kEV7MfaX.net
薄手じゃ辛い
九州って言っても福岡は日本海側だしね

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 14:10:49.95 ID:4iGETBqv.net
糸島は来月の福岡マラソンのために一生懸命道路直してるな
マラソン後は走りやすいぞ

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 18:46:43.65 ID:aLAjHwDo.net
マラソン前はジョガーだらけだろうな

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 19:57:05.02 ID:RvQaeawZ.net
そろそろ夜トレも走り出しが寒いな。レッグカバーが要る季節になってきた

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 20:37:42.85 ID:a6TQlM8A.net
>>705
通勤用に使っているGarminの温度センサーのデータだと今年の最低気温は2月9日で-2度だった。
郊外の平地のデータです。
2014年だと11月中旬から外気温10度を切り始めていた。10度を切るとイヤーマフ等の耳対策が必要。
運動強度によると思うけどサーマルインナーと冬用アウターは絶対必要。

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 20:45:43.47 ID:coZ+lnWh.net
>>706>>707>>711ありがと

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 20:47:40.42 ID:yr089m0f.net
福岡って南国のイメージあるけど東京と大して温度差が無いんだよな

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 21:51:54.29 ID:aLAjHwDo.net
東京の冬はかなり寒かった記憶がある
その時は夜働いていたからかもしれんが

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 22:54:57.77 ID:j2dmIXm5.net
玄界灘の潮風

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 23:28:19.37 ID:O7I5n8Nc.net
鍛えし翼逞しく

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 05:35:58.72 ID:5q0IEMIg.net
疾風の如く颯爽と

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 08:14:49.19 ID:fA73liPE.net
寒いな。 台風から寒くなった。 八月が糞暑かっただけに余計に寒く感じる。

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 09:53:00.77 ID:ckHPYpdv.net
福岡市内の冬季夜間平地メインで、ヒートテックのインナー+裏地なしのペラペラのウィンドブレーカーでもすぐに汗だくだった。
運動強度が強めだったらすぐに温まる。

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 11:04:10.88 ID:Jo8Hs4my.net
今年暑かった時期がすごく短かったから秋が長く感じる

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 11:08:23.82 ID:er/Xe8tj.net
>>715-716
玄界灘の歌が各地にあるんだな
地元もあるけどバレるから秘密w

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200