2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオン part12

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 12:49:40.10 ID:fAK91fuQ.net
■公式
http://www.canyon.com/_ja/

■採用チームと主な選手
2009 サイレンス・ロット/カデル・エヴァンス
2010-11 オメガファーマ・ロット/ジルベール ヴァンデンブルック グライペル
2012-13 チーム・カチューシャ/メンショフ ホアキン
2013-14 モビスター、カチューシャ/キンタナ、バルベルデ、ホアキン、クリストフ

過去スレ
CANYON/キャニオン part11
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437484438/
■備考
・ステムが1-1/4モデルがあるので要注意。トップキャップは無し、オンラインで購入可能。
・公式のフレームサイズ提案はいい加減なのでジオメトリで判断すること。

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 02:46:48.74 ID:PMGODgWg.net
>>251
他人の憶測読んで、クズ認定するとかどうよ

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 02:48:30.20 ID:hY/oAvGP.net
自分が商売できないシステムを利用する奴はクズ人間って発想はさすがにやべーわな

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 05:45:22.21 ID:2i1B5fKi.net
ここの店主って人柄はどうなの?

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 05:54:43.71 ID:ZtdLG5Q8.net
スレ伸びてると思ったらまた下らんことで…

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 07:02:16.36 ID:U9faXLW8.net
中間マージン差っ引くから安くできるんDA!
ってブランドに中間マージンで食ってる人間が反発するのなんて当たり前ですやん

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 07:21:29.58 ID:S0y6LnlT.net
忙しいからもっともらしい理由をつけて客を選びたい
それだけ
自分自身が一労働力としてやってる店主の立場でものを考えれば簡単なこと

マージンとかしょうもない事言ってる奴はただの世間知らず

canyonに乗りたきゃ黙って乗ってりゃいい
整備だって失敗繰り返してつつやっていけばいいだけの話
結構高いものにつくんだけど
失敗もそれにかかる金も趣味の内

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 07:37:27.56 ID:od0ttuBp.net
>整備だって失敗繰り返してつつやっていけばいいだけの話
>結構高いものにつくんだけど

それはないなwww

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 08:20:16.12 ID:h6/qyuaa.net
>Aサイクルフリーダムで扱えない商品が欲しい場合

canyon の事だね。

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 08:34:32.57 ID:kFzhPdb9.net
自転車の整備よりエアコンのカビとりのほうが難しいし面倒だし体力使うしリスクもあるw

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 08:58:47.27 ID:PMGODgWg.net
>>257
失敗して単身事故で怪我するならいいが、他人巻き込んだりしたらあれだから
別の自転車屋に持って行ってやって貰ったほうがいいよ
他店購入自転車でも面倒見てくれるとこ探せばあるだろ

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 09:09:45.77 ID:eGEAcFWz.net
あ、はい

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 09:13:41.52 ID:0Xs8pyzy.net
とにかくレースで勝つのが目標、メンテしている時間がもったいない、という人はショップにまかせりやいいけど、
自転車好きなら、整備まで含めて楽しい趣味という認識
わざわざ金はらって人にやらせるのなんて有り得ないわ

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 09:19:28.75 ID:PMGODgWg.net
>>263
個人の趣味趣向なんで、そこは人それぞれかと

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 09:38:41.83 ID:NW6ulQeh.net
>>261
自転車屋がみんな整備上手いわけでもないし、有名ショップだって他店持ち込みだと
明らかに手抜き整備するからな…新人バイトに当たる可能性もあるし。
自分で整備覚えたほうが絶対安全だよ。

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 11:56:26.72 ID:8h26lflo.net
キンタナリタイアしたな

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 12:22:56.19 ID:m+49PUhW.net
>とにかくレースで勝つのが目標、
あの店はそういう店だろ

伸びてると思ったら不倫ダムのステマか

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 13:11:44.16 ID:goQcajhi.net
ステマの意味わかってんの?

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 13:14:58.10 ID:84Ee+une.net
canyon乗ってる貧乏人のゴミ客お断りなんてどこの店でも常識だろ

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 13:45:50.67 ID:59SwLZ/B.net
canyon乗り様すげーな
canyon買うのは自由だと思うけど、ショップが整備するしないだってショップの自由じゃん

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 14:00:52.92 ID:goQcajhi.net
すげーな老舗の寿司屋か。
もう一見さんお断りの紹介制にした方がいいんじゃない?

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 14:00:55.94 ID:8v4XtuzY.net
お断りをcanyonに限定してるから賛否両論出て来るんだよ
日本法人設立以前のはOKとかもな

ただ行きたくないならこの店に行かなきゃいいだけの話

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 14:08:09.08 ID:47+F37Pk.net
キンタナなんて、パンク修理もできないらしいしな。

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 14:08:19.59 ID:6MawNlOA.net
いつまで続けるんだこの話?

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 14:09:14.70 ID:faLxAaMI.net
別にキャニオン拒否する店があっても良いだろ
キャニオンの補修部品も直販で卸値じゃないから店としては手間だけ掛かって利益が出ないんだし

他店購入お断りとかあるのを理解した上で安いキャニオンを買うんだろ

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 14:29:10.99 ID:in21Iw9o.net
安く購入できることと引き換えに
そういうリスクがあることを理解した上で買ってる人間ばかりかと思ってたら
ただのビンボー馬鹿コジキも多いんだなやっぱ

まぁこないだの2016モデル価格表示間違えの件を見てて分かってたけどな
そりゃそういう乞食客が来ればキッパリお断りされるわw

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 14:30:09.16 ID:6MawNlOA.net
で、まだ続けるの?

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 14:34:14.43 ID:6X8eqW7h.net
割とまともな意見が増えてて良かった
以前熱く語ったかいがあったかな

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 14:46:46.55 ID:YMtL2U/J.net
客に対して敵対的なメッセージを載せてる店は、客から敵対的に見られるのは仕方ないと思うよ
商売が下手だね

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 14:52:12.53 ID:PMGODgWg.net
別に敵対してないじゃん
ちゃんと丁寧に理由説明してるだろ
他にいくらでも店あるのに、いちいち突っ掛かるなよ

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 14:57:43.11 ID:ZM45ya1P.net
ID:EvsysLcC

明らかに敵対的・挑発的だよな
その店の印象をどう受け取るかも人の自由だからな

人の感想にいちいちつっかかる奴が多すぎ

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:11:12.69 ID:Cn/3YT8q.net
自分が断られたならまだしも...
どーせ稲毛までメンテ出すヤツなんてココにはおらんのやろ?
キャニオン乗りのプライドの所在がヘン

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:14:08.19 ID:Bff/aVIY.net
稲毛にメンテ出すのがプライドとかおかしな奴がいるなwww

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:20:11.03 ID:Cn/3YT8q.net
>>283みたいな日本語わからんヤツが多いのか?
キャニオンがコスパ高くてプロの実績もある良いバイクで、
ダイレクトオーダーのみだから周りとかぶらなくて、
所有欲が満たせるから乗ってんだろ?
稲毛の自転車屋がたった一軒受け入れ拒否したからって
ピーピー言うことねーんじゃねってこと

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:22:44.24 ID:vDBcgqI9.net
客をなめた感じの擁護はショップ関係者だろ
あの店のリンク張られるのこれが初めてじゃないし、自分でああいう文章乗せてるわけだし、常連経由か何かで「あれキャニオンスレで話題になってたよ〜」って絶対耳に入ってるからな
少なくともスレは見てるだろう

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:27:58.35 ID:5eNJZTW/.net
「他店購入御断り」よりずっと緩いんだけどねぇ…

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:28:52.03 ID:WkL0NvQY.net
モウヤメヨウヨ(´・ω・`)

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:34:57.27 ID:Cn/3YT8q.net
>>285
日本語不自由なのか?
キャニオン乗りは客じゃねーって言われてるの理解しろよ
おたくの近所に受け入れてくれるショップがあるんだから
わざわざ稲毛受け入れてもらう運動せんでもいいやろw

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:37:51.00 ID:8l67o8Ob.net
>>286
>>272が言うようにキャニオンのみだから問題なんだろ

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:40:51.62 ID:DfgwiSWQ.net
キャニオンお断りは単純にパーツの問題なんじゃないかな
下代じゃなくて上代で仕入れなきゃいけないし
でもパンク修理だけおkとかにするとそっからケチ付けるやつがいるから全面的に禁止にしたんじゃないの?

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:41:19.36 ID:84Ee+une.net
canyonが自転車屋から嫌われるのは当たり前

ほかの自転車屋も、言わないだけでcanyon乗ってる乞食客は迷惑に思ってるよ

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:43:51.79 ID:Et5HfxE3.net
煽りたくて仕方なくこのスレ開いてるのかな?

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:44:49.49 ID:PMGODgWg.net
>>289
他に直販専門のメーカーが出来りゃ、同じ扱いになるだろう
名指しで、拒否されるぐらい有名なんだなとしか思わんよ
行きもしない店に、受付ないって言われて何が問題なの?

他店購入分は、受け付けないってより緩いだろ

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:47:04.82 ID:5eNJZTW/.net
>>289
理由は真っ当かと

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:52:00.28 ID:N9m1T1AG.net
だからアサヒに持ってきゃ良いじゃんか

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:52:59.08 ID:ZM45ya1P.net
>>288
日本語不自由なのか?
客じゃねーって言ってる相手の感想に絡んでくんなって言ってるだけだって理解しろよ
おたくの近所に入ってくれる客いるんだから
わざわざお断りしてる相手のスレに来て擁護運動せんでもいいやろw

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 16:18:26.75 ID:47+F37Pk.net
そもそも
「他店購入者お断り」と
「キャニオン車お断り」
てのは、話の土台が違うわね。

なんでキャニオンが狙い打ちにされたのかは知らんが、少なくとも"安全性"は理由にはならんわなぁ。

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 16:27:04.61 ID:faLxAaMI.net
新型アルチ価格誤表記でキャンセルしたけど完成車はやっぱりお得だよなって国内の価格と比較したりして色々見てたら新しいの欲しくなった。

冬のボーナスがどれくらい出るか分かれば今すぐポチるのに…

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 16:37:08.14 ID:PMGODgWg.net
>>297
お前バカなの? 100回ぐらい店の告知見てこい

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 16:46:23.25 ID:WkL0NvQY.net
モウヤメヨウヨ(´・ω・`)

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 16:46:34.42 ID:ZM45ya1P.net
>>297
公的活動してるのでもなければお断りするのに理由は不要
見た個人個人が判断して終了

商売上あるいは社会的にこうあるべきとかを議論したいならその手のスレにいけ

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 16:50:44.14 ID:WkL0NvQY.net
モウヤメヨウヨ(´・ω・`)

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 16:51:37.81 ID:kFzhPdb9.net
チーム練晒したれ
叩けばほこりがでるからw

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 16:57:08.71 ID:X2UkHubs.net
>>298
俺はフレームキャンセル完成車購入にした
発送予定が1月下旬だからまあ金は何とかなんだろ的な勢いで

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 16:57:45.18 ID:84Ee+une.net
晒しとかホントクズばっかだな

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 16:59:21.48 ID:by6NtXvW.net
伸びてると思ったら、前スレでも散々やってたのにまた繰り返してんのか

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 17:01:13.30 ID:m+49PUhW.net
>>306
だから稲毛と書いているヤツがいるのか

あそこを稲毛と認識してるヤツなんて皆無なのに。。

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 17:03:52.84 ID:O3oap6Af.net
>>289
どこが問題なんだよ、ショップの勝手だろw

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 17:04:41.70 ID:VRCf4DsN.net
お前ら暇なら俺にディスクブレーキモデルを待つべきか講釈しやがれください

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 17:10:37.43 ID:by6NtXvW.net
>>309
ほぼ間違いなく来年も出ないからディスクなら他で買うべき

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 18:04:47.43 ID:SIqmrUWz.net
出先でメカトラ、やっと辿り着いた店がcanyon、他店購入お断りお断りとかあるのかな?

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 18:09:24.90 ID:ZtdLG5Q8.net
>>298
俺もフレーム20万オファー来たけど結局キャンセルしてSLX 8.0 DI2ポチった。
キシリSLRに電アルついて送料消費税込みで訳51万だぜ?お買い得すぎるでしょ。

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 18:10:23.82 ID:Dm2fpqBD.net
15モデルのセール始まったね。エアロードなら16モデルとほとんど変わんないから買う予定がある人は急いだ方がいいよ。まだサイズ有るみたい。
電デュラにZIPPが付いて73万は正直意味わかんない。

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 18:47:54.86 ID:9CnRQryS.net
利用額足りないから買えない

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 19:26:26.98 ID:Vy5DLXb7.net
昨日のAeroadのキャンセル受諾メール来る前に注文した方が良さそうだな…

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 19:50:35.46 ID:/6EaotNi.net
>>314
審査あるがクレカ会社に一時的に限度額引き上げて貰えるよと悪魔の囁き

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:15:43.23 ID:pa8+trzx.net
AEROAD CF SLX 9.0 TEAMの2016年モデルは重量が6.7kgで2015モデルより
0.5kgも軽くなってるけどおそらくこれは間違いだな
実際は0.05kg軽くなって7.15kgとかだなたぶん

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:16:49.14 ID:mVa/b75t.net
キャニオン買う人は、賢い人なのでしょうか?貧乏な人なのでしょうか?

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:21:58.76 ID:9CnRQryS.net
貧乏

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:42:24.39 ID:PBjpqY3k.net
エアロード2016のcf slx 6.0値上げしてませんか?こないだは38万だったような気が…

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:58:28.03 ID:J4ZJ4p1E.net
>>320
そういえばそういう気がする
今日の昼間見た時は38万だった

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 22:02:59.55 ID:m+49PUhW.net
ULTIMATEも変わってるような

フレームは変わってないけど

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 22:03:26.14 ID:ZtdLG5Q8.net
>>320
なんか全体的に少し値段上がってるような?
俺が注文したアルチCF SLX8.0DI2もOrder Confirmation見ると\466,000だけど、
サイト見たら\478,000になってる。

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 22:22:34.08 ID:+W7wgANa.net
確かに値段変わってるな

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 22:34:23.22 ID:q0whlqR2.net
確かに上がってるね。スペックの記述がかわったりと、なんかごたごたしてるね。

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 22:35:19.28 ID:47+F37Pk.net
早く注文しないと値段上がってきちゃうよ!

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 22:39:06.86 ID:q0whlqR2.net
さっさとフレームセット注文するか

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 00:10:56.06 ID:Nf1pbXKq.net
一昨日から比較して、どれも1万円ずつ上がってる気がする

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 00:30:26.51 ID:TKcg8cB0.net
エアロード6.0、最初は36万だったのに今は40万だよ
旧コスカボSLE、アルテグラついてこの値段はありえんと思って買おうとしていたのに

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 00:43:12.25 ID:UnLsRrGT.net
むこうのヒトも「ありえん!」と思って値上げしたんだろなw

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 00:51:02.26 ID:HClL6Ek0.net
自分が確認したモデルだと昨日から2万円プラス

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 01:51:42.46 ID:5iwedJL6.net
為替変動にしたんだろうか・・・

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 02:25:02.33 ID:x1uYOgDn.net
去年も一時期日替わりで値段変わってたから恒例行事なんじゃね

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 03:19:02.15 ID:NSTBjSet.net
フレームセット来年の3〜5月に発送するってこと?バロスww

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 06:14:39.59 ID:2RFWkqcI.net
低価格帯のものは変わってない気がする
概ね30万未満?

>>334
掛かる消費税10%になったりして

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 07:07:03.82 ID:2RFWkqcI.net
消費税10%って再来年春だった
朝から呆けてるな

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 08:30:25.06 ID:CjJXIr7u.net
v-drome消えた?
ブレーキ付けれる新型でないかなあ

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 09:04:17.09 ID:x5VClDhP.net
為替反映したのなら、固定化したときから10%下がってるので
むしろ下げないとおかしいんだが・・・

昔は国内で広告とかまったくみなかったのに雑誌やら
インターネット広告を大分見るようになった
そのあたりの費用回収ってことかね オレとしては迷惑な話だ

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 10:22:09.12 ID:5iwedJL6.net
書いてから気づいたが円高進んでて高くなんないね(;・∀・)ボケボケやった_| ̄|○

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 11:47:11.65 ID:HrznHboC.net
経済詳しくないからどのくらいのタイミングで工業製品価格に反映されるのかは知らんけど
ユーロと円はここ何ヶ月かは多少の上下してる

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 13:16:07.39 ID:LqPe0nhC.net
8月中旬の円安の反映かな。中国株安から直近は円高だから、在庫量も天秤にかけて再度安くなるかもね。

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 14:01:22.83 ID:x5VClDhP.net
ならんと思うよ。

なるんだったら、半年前とか1年前とか、それぞれ大幅に円安だった時にしてるはず
今の値段は140円超えてたときの水準
方針変わったんだろ 日本の認知度も大分上がって多少高くても売れるから値上しもよいと。

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 14:03:25.47 ID:x5VClDhP.net
今の値段ってゆーか、
最近の値上する前が140円超えの時の水準
そこからさに値上したから さらにそこから上げたってことか

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 14:45:55.11 ID:D06L9G18.net
マビHP更新キタ

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 15:18:39.28 ID:/Ax5qkoS.net
マビックホイール2016の詳細明らかになりましたね!

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 19:37:56.67 ID:TKcg8cB0.net
3日ぐらい前に既にMAVICのサイト更新されていた気が・・・

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 22:37:52.59 ID:WmwYIfXa.net
来年一月下旬発送て手元にくるまで半年か、待つ時間が一番楽しいという違憲もあるがさすがに長いなあ…

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 23:03:02.66 ID:OTWwqvf0.net
フレームセットの発送時期は去年もこんなものでした?

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 23:06:37.51 ID:FImn3HyD.net
キャニオンスレは自転車の話題がなく、 ゼニの話ばかりですね・・・
いつになったら乗りだすんですか?

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 23:28:01.78 ID:hjVgYk3A.net
サイズ相談です
エアロードなんですけど、身長174股下82でxsかsどちらがいいですか?

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 00:10:30.24 ID:C4+/o26w.net
>>349
あなたも同類だよ

総レス数 1007
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200