2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオン part12

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 07:40:24.26 ID:qqd1opn/.net
>>810
スマン。俺が旧アルチMを落差出さずに乗ってるの前提だったわw
別に全ての人が低くなる訳じゃないね^ ^
唯、エアロコクピットだとポジションの調整がシートポストの出し入れ位しかなく
ジオメトリー読めない奴が購入に踏み切るのは難しいなと

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 09:33:45.55 ID:YAUtyPle.net
>>815
ありがとうございます!!

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 09:35:07.03 ID:YAUtyPle.net
値段が違うので比較するのが間違いかもしれませんが、
S-WORKSのVengeやTarmacとAeroadやUltimateだったらフレームの性能としてはどっちが良いですかね?
コスパではなく純粋な比較で。

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 09:58:14.22 ID:ep+6B+EG.net
>>818
フレームなんて見た目の問題でエンジンが同じなら違いなし好きなの買え

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 10:09:10.87 ID:WxDRjVHc.net
>>796
サドル高いくつ?

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 10:14:08.25 ID:WxDRjVHc.net
>>818
値段で比較するなよ(笑)各社のトップモデルでグランツールなどで肩を並べて戦ってんだろ。トップモデルなんかどこも性能に変わりはないだろ。

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 10:17:03.24 ID:BC+MqzxX.net
スペシャは虫みたいだからいや

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 11:18:41.70 ID:k81GK2c9.net
>>818
もっと自信持ちなよっ!

824 :790:2015/09/20(日) 11:22:47.17 ID:L02yEPJW.net
>>820
67.5cmぐらいで落差は4.5cmぐらい

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 12:35:40.42 ID:wafSb098.net
>>796
これってそんな落差ない?
身長170cm前後ならどんなメーカーでもこんなものじゃね?

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 14:17:47.29 ID:GO8hA7Hh.net
>>808
シャマル c24 R-sysなど

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 14:22:56.40 ID:Fay2XquQ.net
>>825
他社の同サイズだとステムベタ付けならあと1cmくらい落とせる

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 14:27:55.35 ID:YVKX8oo3.net
>>808
エアロードに似合うとしたらBORA ONE35じゃないかな
リム低めだとせっかくのエアロードが・・・と俺は思ってしまう

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 16:12:18.22 ID:CPVVpj8x.net
>>816
エアロコクピットはステムの高さt調節や交換が出来ないからポジションがイジれ無さ過ぎるのは確かだな
イジれた方が便利なのは確かだけど、ポジションのちょっとの変化でパフォーマンスなんて左程変わらない様な気もする、、

ただ、2015年のアルティと同じポジションをエアロコクピットのエロードで出したいならワンサイズ小さいのが良いんじゃないか?

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 16:18:40.97 ID:aZFxIX20.net
落差気にしてる人いるけど、どのくらい落差欲しいもんなの?
下ハン持てば十分落差あると思うんだけどね

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 18:05:43.40 ID:+nZaDi8e.net
>>796
コラムカット、ガッツり切って男らしいな。

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 18:12:13.56 ID:5YBKC6T+.net
>>796
シートポストそこそこ出てるし十分良いスタイルなんじゃない?

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 18:43:42.29 ID:k81GK2c9.net
>>796
がっつり、パイプカット、したな

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 19:09:47.96 ID:YY1816kl.net
>>826

R-SYSが良いですね。気になります。

>>828

見た目は確かにリムハイトがある方が良いですね。BORA ONEなら1つでオールマイティに使えそう。

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 19:27:12.47 ID:34CTcZ3/.net
>>830
下ハン持てばってそれは話が違う。
ブラケットポジションで落差が欲しいわけよ。
俺の場合5pくらい欲しいんだけど旧アルチで適正サイズだと5p取れない。

まあ取れない理由は脚が短いというのが大きいんだけどな…

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 20:17:00.76 ID:aZFxIX20.net
>>835
なんでブラケットポジションで欲しいの?
ステム長いのに変えるんじゃダメなん?

落差大きいほど、見た目的にいいってのはわからんでもないけどね
サイズ小さいと、ボトルとかフレームバッグとか色々緩衝するのがねぇ

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 20:21:59.07 ID:34CTcZ3/.net
>>836
前に出すのと下げるのはやっぱり違うよ。
ステム長も色々試したんだけど、落差5pちょいってのが俺にとっては一番いい感じだった。

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 20:49:46.98 ID:7K3rPgh4.net
ハンドル周りは下ハン持ってスプリントするのを基準にポジションを決める
ブラケットとかトップはそれなりでも対応できる
で、結局深まがりとか使うことになるけど
ネオモルフェが使えなくなったのは残念だった

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 21:14:31.55 ID:uyz52u25.net
Aeroadたしかに格好が良いが、きみらは日常使いにもあのディープリム履くのかい?
通勤に使うにはもったいないよなー・・・

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 21:25:15.83 ID:04pXz0EK.net
自分基準で物事を考えるのはやめたほうがいいと思う

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 21:25:58.50 ID:qqd1opn/.net
落差を欲しがるのって
身長や足の長さにコンプレックスがある事の現れじゃないかと邪推してみたりするのは俺だけ?

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 21:26:22.60 ID:p8KiG1me.net
通勤用と割り切るなら安いアルミでも買えばいい
通勤も休日のライドもとなれば妥協点を見つけるしかないな

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 21:32:32.16 ID:+nZaDi8e.net
猫背の俺は身長168センチ
落差が10センチ。

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 21:33:49.33 ID:VThTBC/h.net
通勤用はアルミのMTB

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 21:35:33.60 ID:34CTcZ3/.net
>>841
別に10cmとか欲しい訳じゃないのよ、5cmちょいでいいわけ
それをコンプレックス言われても

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 21:41:32.20 ID:BBLkTTRC.net
>>845
ほんとコレ

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 22:01:53.24 ID:uyz52u25.net
Ultimateならディープもロープロも似合うから汎用性は高いけどなー

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 22:15:22.18 ID:0puEBPZW.net
もう2016モデルの、アルティの安いほーのコスカボ付いたやつ買うわ。なんか意見言ってください。皆様。

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 22:38:18.11 ID:uyz52u25.net
>>848
エアロコックピットさえ諦められるならばベストバイでしょう。

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 23:56:04.99 ID:YtTvHyzD.net
シリーズごとにパーツが違うだけで値段が変わるだけでフレームは変わらないんだよな?

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 23:59:11.83 ID:H2UNB/kc.net
だけで だけで

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 00:12:36.12 ID:aX01nHh3.net
フレームのエアロより落差が取れるポジションの方が何倍も効果あるだろ

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 00:22:05.88 ID:1Ebiu1Vf.net
だけでって二つ続いてたわスマン

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 03:00:58.66 ID:W8gef7K7.net
>>852
素直に下ハン持てばいいだけの話だろ

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 06:02:11.44 ID:i8yh0Dse.net
>>854
普段から下ハンもってたら、もっと前傾取りたいときどうするのさ

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 06:30:05.35 ID:W8gef7K7.net
>>855
俺は、1番前傾取れる場所に下ハン設定してるんで、それはないなぁ

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 06:48:01.44 ID:CrlIDAzP.net
>>816
コラムスペーサーで27.5mmまで上げられるだろ

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 07:08:06.95 ID:i8yh0Dse.net
>>お前は何を言ってるんだ?

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 08:08:51.22 ID:5T/RFlA2.net
>>40
しつこいからコンプレックス言われてるだけかと?

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 08:46:16.64 ID:CrlIDAzP.net
俺にいわせりゃ落差取れない身体の固い奴のコンプレックスにしか見えないけどな>落差不要

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 08:49:41.31 ID:TspNQF/I.net
2、3世代のultimateのxs(size50)でどちらも落差12cmは普通につけられたよ。身長168cm

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 08:53:17.23 ID:qnO3V4nP.net
落差厨の話しはもう秋田

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 09:09:21.92 ID:W8gef7K7.net
落差不要派が体固いってのが意味不明だわ
前傾したいなら下ハンもてばいいでしょって言ってるだけなんだが
ステム変えるなり、サドル引くなりで調整せずに、落差だけに拘るのが
理解できん
見た目的に落差あった方がかっこいいとかなら、わからんでもないけどね

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 09:11:32.68 ID:kMDzE5dx.net
>>863
見た目の話です。

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 09:11:52.77 ID:Qc+hOIHy.net
>>863
下ハンは下ハン使う必要があるときだけ使う
基本はブラケットポジションなんだからそこに落差合わせるのは当然
サドル位置はBBに対して決めるものであって、ハンドル距離やハンドルとの落差を求めて決めるものではない
ステム長も同様

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 09:15:02.52 ID:Qc+hOIHy.net
ステム長も同様に前後位置の調整に使う
角度は別けど、そこは見た目でw
17°ステム逆付けはスローピングフレームには似合わないよね、キンタナのアルチ見たら格好悪い

結局のところ高さのありすぎるヘッドパーツと欧米人向けの長いヘッドチューブが悪い

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 09:22:49.40 ID:zAyq7kMP.net
国際送金手続きしてから一週間なのだがメール来ない
シルバーウィークって日本だけだよな?

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 09:34:24.24 ID:kYGi1cCm.net
金もらってから、製造か・・・

単価が大きいだけに、計画倒産されたら被害金額は莫大だろうな。

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 09:40:33.25 ID:W8gef7K7.net
>>865
もっと柔軟に対処していいと思うんだけどね
レース向けでルール上、サドル調整できないならわからんでもない
そこまで書くなら、日本人向けジオメトリで作ってるメーカーの
ロードにしろよとは思う

>>867
ここで書くより、直接連絡してみたほうがいいんじゃね?

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 10:30:12.73 ID:zAyq7kMP.net
>>869
メール送ってもすぐ返信来ないから...
国際送金経験者の「大丈夫!そんなもん」って言葉で安心したいだけ

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 11:05:22.76 ID:4GCAUMO5.net
ヤフオクにエアロード出てるぞ

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 11:46:57.74 ID:pY83Vh36.net
>>871
高すぎ。ふざけるな!

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 12:18:52.00 ID:EkyrySGL.net
インスタによるとキンタナ、ニューアルチを実戦投入するみたい

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 12:38:07.20 ID:pY83Vh36.net
>>871
よく見たらこいつ75000円でエアロードのフレームだけ落札してるじゃねーか。
しかもアウター受け破損のジャンク品。
それにゴミパーツくっつけて25万で売るってどんだけだよ。
シュパーブプロのFDを9000デュラより上とか言ってるしものすごい悪意を感じるな。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d174816972

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 12:39:50.81 ID:8OeNL7cU.net
>>861
足長すぎだろ

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 13:44:47.97 ID:Yw2dqcGc.net
>>871
>>874

ジャンク扱いの破損フレームにゴミパーツつけて29万円www
詐欺師マインド全開すぎて清々しいわー
こういうフレームやらホイールを転売してるやつってどこから仕入れているんでしょうね?

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 15:35:00.52 ID:TspNQF/I.net
>>875
流石に12cmもだすと落差きつすぎるからスペーサーかましてハンドルあげてるけどね。ultimateでもそのくらいは落差出せるよってはなし。足はそんなに長くないと思う……

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 15:39:06.39 ID:Zrr7WZdq.net
カチューシャ、来年からSRAMとZIPPの組み合わせか。

http://www.ciclismo-espresso.com/2015/09/kristoff-testing-sram-red-etap-and-zipp.html?m=1

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 18:17:53.32 ID:i8yh0Dse.net
>>869
お前はスレの流れからズレてるの気づけよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 18:20:45.63 ID:Qc+hOIHy.net
>>878
クリストフがスプリントでeTapの操作間違えて負ける予感が…

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 18:27:35.18 ID:S5fym4IX.net
ケイデンス読み取って自動で変速してくれるシステム、作れよ!

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 18:29:05.36 ID:mrQVstgX.net
なんか昔、シマノがそんなの出してたような…

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 18:31:30.23 ID:eqI0LVBs.net
スピードとギアからケイデンスを算出するフライトデッキが有ったな

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 18:58:00.06 ID:38fA+Sqm.net
先週ポチったアルチcfslx9.0の発送連絡したぜわーい

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 19:00:53.29 ID:RJj5q1K4.net
先週4台注文したけど、まったくメールねーぞ

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 19:29:38.54 ID:3s50wZhM.net
全然コネ━━('A`)━━!!

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 20:06:59.51 ID:Yw2dqcGc.net
aeroad乗ってる有名なライダーって誰がいたっけ?

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 20:38:13.90 ID:PZi+mG8j.net
旧型?
ジルベール、ホアキンx2でツアーランキングで2011-2013個人1位

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 21:02:11.03 ID:0Am7lOVB.net
14ulti乗ってるけど、今年になってからレース会場行くとチラチラ視線を感じるようになった
去年までは見向きもされなかったが…
汁が乗ってた頃はダッセーとか言われてたのに
ここのスレの伸び具合といい、やはりカネかけて宣伝すると効果あるもんなんだね

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 21:06:22.10 ID:zAyq7kMP.net
861です。
現在巨乳の金髪が組み立てと準備をしてますのメール来ました!
たのしみー

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 21:12:21.83 ID:tyvzHDrJ.net
Canyon乗りの皆さんが他に悩んだロードバイクを教えて下さい
勿論コスパでは、Canyonなんですがね。

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 21:18:34.55 ID:1Ebiu1Vf.net
MERIDAのリアクトと迷ってたりしてた

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 21:49:33.53 ID:PZi+mG8j.net
Fuji

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 21:51:20.16 ID:ca1UmQG0.net
旧aeroad乗りだけどcervelo S3と迷った
まだエアロ乱発ではなかったので比較対象はそれくらいかな

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 22:17:59.26 ID:L2b3o5/X.net
>>869>>879
どっちもどっちの様な気が、、、
趣味で自分で金出してるんだから何でも良いんじゃないか?

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 22:32:57.90 ID:tyvzHDrJ.net
そんな僕はMERIDAのリアクト乗りなんですね

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 22:55:21.21 ID:RJj5q1K4.net
メール来たけど
セールで注文したのに
定価で請求されてるじゃねーか
この詐欺会社いい加減にしろよ

カチューシャモデル注文した奴もよく確認しとけよ
80万とかになってるかもな

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 23:05:51.28 ID:Jx5HaNE8.net
転売屋
どっかいけ

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 23:06:13.05 ID:AG/hHJUx.net
メール来たけど、やっぱり発送は1月末か〜

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 23:06:53.91 ID:yF69u+Nk.net
赤エロかS3か迷ってS3にしますた

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 23:09:34.98 ID:4trUfwLh.net
>>890
巨乳の金髪(バスト=ウエスト=ヒップ)

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 23:18:46.70 ID:2u1kWXag.net
806だけど今度は発送完了のメールが来た
ドイツ娘組み立てはえー
これから何日で届くんかな?なんかいろいろ予想より早い!

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 23:24:38.58 ID:kYGi1cCm.net
巨乳の写真つけたら、あと5万高くても売れるんじゃね?

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 23:34:00.89 ID:2u1kWXag.net
>>902
前スレ483を参考にすると
7/26発注→7/31発送→8/10日本着→8/12自宅着(関西)
だったそうなので俺の場合
9/16発注→9/21発送
ときてるのでこの後は
10/1日本着→10/3自宅着(関東)
となるのかな?
そうなってくれると土曜なのでそのまま組み立てに入れそうで嬉しいな

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 23:51:13.66 ID:4L4xQrBv.net
胸の谷間にオイルついてそう

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 00:05:15.54 ID:Pn6s5zW4.net
あと頬にもな
かわいい

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 00:35:15.61 ID:GzOOsApj.net
金髪巨乳美女、試乗してくれてるかもな。
サドル・・・

908 :705:2015/09/22(火) 02:42:54.50 ID:5Bg5L7ms.net
メール来ません><

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 09:26:17.10 ID:aPNAOSP8.net
>>891
DOGMA

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 10:19:29.93 ID:U5iG/PdY.net
赤エロSを17日にポチッたけど俺もまだメール来てま10

しかし、今ドイツは今オクトバーフェスト真っ只中!
悠長に待つよ!ウィ〜!

それとも難民問題で色々忙しいのか?

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 12:58:40.70 ID:C2FTmvEF.net
canyon買うようなお前らって、やっぱ自転車の組み立ては当然として
各部のオーバーホールなんかも余裕でできちゃうの?

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 13:06:03.13 ID:FS6KevtX.net
ホイールの触れとりとテンション調整できん

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 13:25:09.08 ID:B8ExHDWe.net
本体のほうは一通りできるけど
ホイールの振れ取りは俺も苦手
ドツボにはまって散々格闘した後
中途半端な感じで妥協する羽目になる
すげぇもやもやする

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 14:33:05.26 ID:kq18XpjT.net
ベアリングとかよくわからん

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 15:19:07.80 ID:PMa/d0ph.net
オーバーホールは金払ってプロに投げる

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 15:51:04.47 ID:HPKSGu2M.net
チューブ交換、ディレイラー調整くらいなら
自分でできるがBBやホイールのメンテはできないな。覚えたいのだがいじり壊すのが怖くて店に見てもらってる。

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 17:10:23.40 ID:MwJLVljQ.net
ホイール全般、オーバーホールはお店に

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 17:22:28.65 ID:vhcaSM1l.net
在庫なしキャンセルメールきた_| ̄|○

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 17:37:10.91 ID:T3cYM7Ek.net
>>918
俺も全てキャンセルされたー!

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 17:49:06.55 ID:vJcKdvda.net
振れ取りはやった結果が目に見えて分かる楽しいメンテの一つだろ!
あとホイールバランス取りも楽しい

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 18:26:44.26 ID:CY4B88vT.net
俺もフレ取りは苦手だな…

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 18:27:24.24 ID:HPKSGu2M.net
もう一年いまのアルミロードでまわそう。。。
来年こそは買うぞー

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 18:29:52.43 ID:HPKSGu2M.net
よく言われることだけど
若くて脚のあるうちはアルミフレームのほうが
加速が鋭くて良いよなんていうけどな
脚がなくなってから高級フレームなんてのったらそれこそ
走る恥さらしだっての。ドグマ乗りのオッサンとかそのものだわ

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 18:36:12.00 ID:9++zBE7w.net
ハゲはアルミ。

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 18:55:29.33 ID:3s0GbiVt.net
>>918
何キャンセルくらったの?

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 19:10:52.06 ID:CY4B88vT.net
>>923
なんで恥晒しなのか意味分からん

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 19:20:10.38 ID:BKT7qi8W.net
彼の中ではドグマ乗りは洩れなく巡航40km/h以上じゃないとその資格なしという事じゃねえの?
とは言え、ピナレロ乗りに出会う事はあっても巡航40km/hに遭遇するのは結構稀

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 19:21:06.29 ID:hoETqfF8.net
ドグマなんてハゲデブのおっさんしか乗ってねぇだろ

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 19:25:25.33 ID:BKT7qi8W.net
確かにピナは固太りで小柄なオッサンが多いな
小さいサイズのラインナップが多いから、短足チビなオッサン御用達なんじゃないかと

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 19:52:57.01 ID:vhcaSM1l.net
>>925
エアロード紐アルテっす・・・
こりゃ釣りだな〜

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 20:08:27.09 ID:0tsZb/NG.net
俺は赤エロSをキャンセル食らった〜

>※注文手続きを完了してもまれに在庫をご用意できないことがありますのでご容赦ください
って言う注意書きと、今回のメールで
>よろしければ、別のモデル・グレードをご検討くださいませ。
っていうのを合わせて考えると
赤エロと紐アルテの人気のグレードは釣り目的で在庫復活させてるな

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 20:25:44.65 ID:vJxvgDE0.net
>>929
イタリアメーカーに乗ってる人はそんな感じの人多いな

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 20:27:27.26 ID:zWCQuUcM.net
ピナレロ乗りにちぎられてごめんなさい

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 20:54:17.09 ID:ne/peWYw.net
Aeroadの紐アルテキャンセルされました

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 21:00:06.53 ID:LlQPCb1i.net
キャニオンジャパンって祝日休みか?

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 21:06:00.84 ID:HPKSGu2M.net
キャンセルレポートみるかぎり
限りなく受注発注に近いかんじなのかもね、海外の客には。

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 21:11:45.54 ID:js/IR/B/.net
キャニもカラバリ増やしてくれないかな
アルチ欲しいけどピナレロみたいに派手なのが好きなんだよな

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 21:28:13.11 ID:0tsZb/NG.net
結局このセールは>>708の言う通りの現状なんだな
この板見てなかったら、買いたい病に冒されてCanyonの思惑通り別のモデルポチってそうだったわ
お目当ての在庫復活以外はトライしない様にするわ
赤エロMの人はどうなったのだろう?

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 21:41:05.22 ID:4bvhBviE.net
もうExpress Bikesからは買えなくなってるな
2015の在庫はセールからのみしか買えないのかな?

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 21:44:56.76 ID:VGgDNRXU.net
ここのバイクは安くて魅力的だけど
何十万円の商品を通販で扱う会社としては最悪だね
いったいどういう商品管理をしているのだろうか
ドイツという国柄でもっとしっかりしていると思っていたけど残念

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 22:32:15.43 ID:rmI3JPWJ.net
ultimate の2015年モデルでスペーサーを全部抜いた場合、トップチューブ〜ハンドルまでの高さは何mmでしょうか?

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 23:15:20.10 ID:3s0GbiVt.net
在庫管理はかなりいい加減だね
向こうの都合でキャンセルされた商品を、すぐにまた注文したらオーダー通ったことがある

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 23:17:56.60 ID:B8ExHDWe.net
まぁ世界中からオーダー受けてるわけだし
注文とキャンセルが乱れ飛んでるのは容易に想像できる

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 23:25:18.50 ID:3s0GbiVt.net
キャンセルもすごい量あるんだろうな。人気の増大にシステム強化が全く追いついてないのだろう。
新工場稼働でその辺改善されるといいね

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 23:42:51.03 ID:72vzSlRe.net
>>941
はい(´・ω・`)

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 06:53:15.17 ID:Alm8FTp/.net
この変な盛り上がりみたいなの一過性のブームとして早く過ぎて忘れられてほしい
また静かに楽しみたい。
今年アルチ買うつもりだったけどなんだか気がのらない

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 07:02:48.71 ID:y8n8487W.net
先週のセールポチり組全滅かよ
あとから在庫復活してたのにどういう事態なんだよ

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 08:30:56.36 ID:ntf//HyK.net
去年よりカンパ組のバイク減ったね…

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 11:54:09.07 ID:54GSXmcd.net
直販のくせにフレームセットが馬鹿高いから紐レコ完成車くらい用意して欲しいわ

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 12:39:51.82 ID:JLYA/RoI.net
確かに完成車のわりにフレームセットはアホ高いよな

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 12:42:57.43 ID:o/BYEbLy.net
フレームセット高いか?
完成車も安いが、フレームもハイエンドモデルと思えば、十分安いだろう。

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 12:46:54.40 ID:o8Mjed5w.net
>>949
ULTIMATE CF SLX 9.0 PROとかあんじゃんクソ乞食

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 16:41:01.36 ID:VL+XJDSk.net
キャンセルに懲りずにまたポチってみた!

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 17:00:49.34 ID:dsygYWlb.net
>>953
なにポチッたの?
自分もキャンセル組だけど欲しいのない…

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 17:09:59.62 ID:VL+XJDSk.net
>>954
アルチ紐アルテです!

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 17:14:53.25 ID:dsygYWlb.net
>>955
今度は届くといいですね

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 17:51:11.35 ID:trZMyfQl.net
キャニオン「ねぇものはねぇんだ!」

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 18:03:01.52 ID:VL+XJDSk.net
>>956
ありがとうございます!
ダメ元で待ちます!

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 18:08:23.44 ID:ntf//HyK.net
お金貯めてアルチ105買う!

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 19:26:54.93 ID:2rKmrytF.net
酔った勢いで買っちゃった・・無職なのに・・35万!ハイエンド!無職なのに!

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 19:41:23.42 ID:CjrwuJoX.net
カイジw

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 20:03:22.74 ID:Ydq/Ne5b.net
キャンセルだから大丈夫や
今ある在庫品は2日ぐらい前からあるからな

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 20:03:28.69 ID:rmrkHGFs.net
身長168なんだけど、エアロードだとサイズ2xsでも行けるかな?股下76だけど

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 20:06:43.63 ID:o8Mjed5w.net
>>963
今乗ってるバイクとジオメトリ比べりゃいいだけやん

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 20:15:04.11 ID:ntf//HyK.net
身長に比べて手足長いとサイズ選びに困りそうだね

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 20:15:33.51 ID:rmrkHGFs.net
>>964
今は糞みたいなクロスバイクなので、、、

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 20:19:57.66 ID:soAHsk2A.net
フレームセットは送料がきつい

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 21:53:33.06 ID:tP9mtFcG.net
>>963
xsのがいい

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 22:08:25.74 ID:l9kG6d8F.net
先週ぽちったのは発送された

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 23:26:09.40 ID:trZMyfQl.net
ハンガーだけな

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 23:54:53.73 ID:VL+XJDSk.net
947だけど、オーダー受付連絡きたっす!当日連絡もあるんだね!

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 02:12:45.62 ID:rbkhxA26.net
>>971
去年までは毎回当日にオーダー通ってたけど……

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 02:15:13.81 ID:EdoutSTb.net
>>971
おめでとう
到着が楽しみだな

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 04:30:22.14 ID:Xn7ILwLf.net
>去年までは

祭りは罪でかかったな

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 07:45:53.69 ID:l77QBHB3.net
>>955
同じのを22日に注文したけどまだ連絡来ない。。。

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 08:02:48.10 ID:XsINY8qW.net
セールじゃない商品注文しても納期が延び延びになる等
自社の生産管理すら満足に出来ない会社は
やっぱりWebページの管理や在庫管理がお粗末なんだな

そんな会社がセールなんかして、大丈夫なのか?って思ってたら案の定だった(^^;

直販のみの会社なんだからもう少し在庫管理だけでもちゃんとして欲しいよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 08:22:04.81 ID:lcEIv6nC.net
人気が出すぎたな
マイナーだったから直販でもちゃんとスムーズにいけてたけど、みんなを見てると最近はキャパオーバー感ある

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 09:02:45.46 ID:zA3aA8kJ.net
納期は昔からガバガバだったでしょ前にも後ろにも

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 09:47:16.80 ID:OJOK/Jmj.net
納期については中国工場で中国人がどれだけフレーム製造塗装(組み立ても?)の不良出さないかにかかってるんじゃないかな
デザイン地味シンプルなのも中国人うまく教育できないことからの妥協と妄想

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 10:14:04.17 ID:LbFOf/St.net
>>976
値段なりのサービスなんで、質の良いサービスが欲しいなら
それなりのメーカーのものを買った方がいいんじゃないの?

ここでグダグダ言わずに直接メーカーへ講義入れて、
改善要求してみるのもいいけどね

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 11:29:01.89 ID:vzCzmFMA.net
2017年、工場新設した途端、売上落ちて身売り。
中国資本が買い取りキャニオンが「渓谷」となって再スタート。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 12:58:05.87 ID:fGg676i2.net
>>981
おまえいい加減なこと言うと風流の説で訴えられるぞ?

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 13:19:09.38 ID:boMwoHaj.net
風流な説を唱えたら訴えられるのか…

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 13:39:23.42 ID:36G8AE8s.net
エアロコックピット用のガーミンマウント売り切れで、
最初は8月末入荷と言っていたのが…
マウント一つにどれだけ待たせるんだ…


ご連絡いただきましてありがとうございます。Canyon Japanです。

ドイツ本社からの最新の情報によりますと、ガーミンマウントの入荷は、10月下旬以降になるとのことです。状況によっては、入荷はさらに遅れる可能性があります。
大変お待たせして申し訳ございません。

Canyon Japan

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 13:54:52.36 ID:7ELF/1is.net
キャニオンジャパンて何してるところ?
連絡にしても直接キャニオンに言えば済むことだし

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 14:55:54.33 ID:wH9BWQ8y.net
風流にクソワロタwww
会社でブホッ!って吹き出したわ。

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 15:33:44.89 ID:gIaWyZyH.net
>>985
お問い合わせのところ見ると
「日本のお客様からの英語・日本語のお問い合わせは、宛先に関わらずすべてCanyon Japanがご対応いたします。」
とあるので直接本社に問い合わせてもCanyon Japanに転送されるんじゃないかな?
まぁ直接電話だといけるかもだけど

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 15:56:18.99 ID:QFFZXYZA.net
>>985
本社が顧客からの細かい要望やクレームに対応しなくてもいいようにした防波堤。

日本人以外がどうでもいいと思ってることに対して
日本人がこだわるから、それようにつくった

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 17:19:19.01 ID:W/afMBRC.net
>>984
レックマウントの買えばよくね?

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 17:29:04.58 ID:Xn7ILwLf.net
>「日本のお客様からの英語・日本語のお問い合わせは、宛先に関わらずすべてCanyon Japanがご対応いたします。」

日本の法律だと、輸入品の責任は輸入業者or代理店が取る事になっているからな
直接販売ではある意味有効かもね。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 17:34:10.56 ID:4STF1n9i.net
ドイツ語なら本社に直接届くのかな?

俺には無理だが

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 18:35:49.90 ID:UkuanBXV.net
富士チャレでCANYONを四台程見かけたわ。5年前より確実に増えてる

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 18:44:07.31 ID:36G8AE8s.net
>>989
どちら買うか迷って純正を選んだ。
レックマウントは無期限品切れ中。

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 19:20:02.19 ID:BxUX+uc/.net
ポジション自由!!
http://shopping.c.yimg.jp/lib/yamatohuman/20330moooooov.gif

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 20:05:10.88 ID:J6S9v+UM.net
クロスバイクからロードバイク(初)の乗り換えで
Ultimate-CF-SL9.0を購入検討しています。
ここのスレ覗いてみるとエアロは2015-2016同じモデルを流用とありますが
Ultimateの方は2015-2016でどの程度違いますか
価格差25,000円分の性能UPはしているのでしょうか?
公式Webの比較機能でみるとコンポはだいたい同じで細かい部分で変更がある様子?
初ロードで知識もなく迷っています。
アドバイス頂けると助かります。

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 20:08:05.18 ID:93Lzi33l.net
>>995
2016まだデリバリーされてないから誰もわからん

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 20:12:10.02 ID:a+RRwTjx.net
悪いことは言わん
初ロードは店の在庫車買っとけ

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 20:15:56.87 ID:7ByAgP3O.net
初ロードなら店で買った方がいい本当に
適正サイズに乗らないと自転車に乗ること自体がきつくなる
その後の点検なんかも持っていきやすいし

ちなみに値上げはコンポの値上がりとかが主な原因ではないだろうか
一応フォークは前年とは形状が違うのでそこは変更点だけどね

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 20:20:53.96 ID:fODDE6FF.net
為替の変動分があるだろうから
25,000円のうち性能アップ分は一部分だろうね

2015と2016の比較抜きで価格に納得できて,整備のアテが確保できるのなら買って見れば?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 20:39:07.73 ID:dV9i6hAx.net
サイズもね。
特殊な規格のステムなので合わなかったらサイズ違いの入手がイササカ面倒。
1台目ならフォームが決まってないだろうし、やっぱリアル店で買ったほうがいいと思うな〜。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 20:44:29.03 ID:n7bLSbn3.net
>>1000
どんなステム使えばいいんですか?先輩!

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 20:56:50.60 ID:kHci28HX.net
>>975
同じ日に同じの注文したけどまだ来てない…

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 21:05:51.68 ID:zA3aA8kJ.net
全部2チーム供給の運営費です
勝ってうれしいだろ

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 21:09:36.34 ID:d195grST.net
ガーミンマウント品切れなんだ、ここで教えてもらって速攻買って良かった

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 22:23:56.38 ID:b3YA3J9t.net
>>995
>価格差25,000円分の性能UPはしているのでしょうか?

何を持って25000円の性能アップかは人それぞれなのでなんとも言えませんが、そこまで切り詰めたいならまずはショップで型落ちロードを安く買ってから方向性を見出したほうが良いかと思います。

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 22:38:53.86 ID:iI4vVSNX.net
1000

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200