2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カジュアルサイクルウェア 11枚目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 10:55:22.10 ID:R5uv+lUy.net
機能的かつ普段着にも使える
かっこいいorかわいいサイクルウェアについて情報交換しましょう。
レーパン厨は閲覧・書き込み禁止です。


※前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426159260

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 14:24:53.13 ID:YvlDtZju.net
>>672
ウール半袖一枚じゃ寒くなった。

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 14:56:42.23 ID:MzXtSsTg.net
>>675
お前がカッコ悪いから何着ても無駄

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 15:03:11.34 ID:mj2/4WF9.net
>>
カッコ悪くない

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 15:15:29.35 ID:WZ02AQ4d.net
>>669
こんなのあるんだ
そしたらベースとなる奴なんか探そうかな
中綿さえ入っていなければ良さそうね
ナイキの適当なジャケットにしようかな
今安いし

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 15:42:39.14 ID:YvlDtZju.net
>679
おれはベンチレーター無くてもいいやつはあると思うけどな。
絶対条件ではないと思う。

繕いができるなら脇の縫い目をほどいてスリットにしておくか
メッシュを縫い付けておくこともできるが。
https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E7%94%9F%E5%9C%B0
メッシュ生地はハトメを売ってるような店にもある。

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 15:58:34.69 ID:s4NHtusX.net
>>660
そうとも限らないわけだが

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 18:28:16.57 ID:vDsovVAl.net
着てる人を抜きにしても、パールイズミがダサいなんて今更の話なのに、なんでこんなに必死なんだ?

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 19:08:28.86 ID:STJirqh6.net
パールがイケてないのは認めるが、少なくとも専用ウェア。山ウェアなんか着てるよりはずっとまとも。

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 19:22:28.15 ID:WZ02AQ4d.net
>>680
でもそういうのって結構お高いのばかりじゃない?
毎日洗ってたら速攻でダメになりそうだから、どんなに高くても5k以上は出したくないんだよね・・・
たぶんベンチ無しとかで高機能謳っているようなのって、数回洗ったらその機能がダメになりそうだし

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 19:27:38.94 ID:YvlDtZju.net
>683
スレチ

わざわざここへ来て荒らさんでよろしい。

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 19:29:55.14 ID:YvlDtZju.net
>>684
おれは30年近く使ってるけど。
ウィンドブレーカーに防水や撥水機能なんて要らないし。

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 19:35:42.91 ID:Ck7CfWp8.net
そう?
値段と軽さと品質と設計が全く同じで、防水撥水機能付きとそうでないものがあったとしてもいらないの?

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 19:40:14.17 ID:STJirqh6.net
>>685
なんでスレチなんだ?
カジュアルウェアもあるぞ。

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 19:57:31.75 ID:YvlDtZju.net
>>1

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 20:09:43.88 ID:YvlDtZju.net
>>687
自分ですでに答えに達しているけれど
「防水撥水機能付きとそうでないもので値段と軽さと品質と設計が同じもの」
は無い。

だから
防水の物が必要なら雨具を着る。

防水の無いものは快適さも軽さも比べ物にならないから
雨も降らないのに雨具など着ない。

雨が降るかもしれなくて服は持ちたくない場合はどうするか。
ゴアテックスの雨具を着て前を開けたり、下着中着を薄着して調節するか
乗るのをやめるかだな。

ウレタンコーティングされたウィンドブレーカーなどは
雨具にならない上に蒸れてどっちつかずで最低なしろものだ。

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 20:18:26.88 ID:OL05TO+s.net
あっても買わないのかって書いてるのに読めなかった?

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 20:29:17.49 ID:YvlDtZju.net
はいはい

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 22:47:40.99 ID:mj2/4WF9.net
>>682
ダサくない

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 22:53:13.43 ID:WZ02AQ4d.net
>>686
いやいや抗菌とかメッシュ部分とかそういうの
部分メッシュがふわふわ素材のとかサイクル用だとあるでしょ?
ああいうのはすぐダメになったからさ


ところで、アシックスのジャムジーAS2ジャケットみたいな感じで肩口のパンチにチャックついて
るmiznoのジャケットって涼しそうだけど、あれってやっぱパーカー着ないと寒い?
ワゴンで見かけたけど防風性なさそうでありそうで良く分からなかった

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 00:59:45.88 ID:AjlmCe3O.net
>>662
寒いけど、心拍上げれば汗かく気温なんだよね
土曜日は最高気温16度だったけど、紅葉狩りよろしく山カフェへ行ってきた
いでたちは汗かいても冷えないように、ドライメッシュ系のインナー
そこへ薄手の綿パーカーとカジュアルサイクリングブランドのベスト
パンツは同じくカジュアルサイクリングブランドのカーゴパンツ
上りで大汗かかないように注意すれば、ちょうど良い装いだったよ

ただ、荷物背負ったりすると不快なんで、自転車にはキャリア付けて
パニアアダプタがあるノグのバッグを愛用してる

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 17:55:02.33 ID://mGTEWC.net
ナリフリのマウンテンパーカーってタイトな感じ?
俺、タイト厨でアムホが細いのが好きなんだけど何か無いかな

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 19:02:40.15 ID:6aQjhBuT.net
汗が出て胸に風が当たるから胸が冷たくなるんだけれども
胸冷え対策はどうしたらいいの?

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 19:13:37.94 ID:siSmdDCB.net
ウィンドブレーカー
ジレ
新聞紙
どれでもお好きに

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 19:46:32.03 ID:6aQjhBuT.net
>>698
なるほど、新聞紙試してみますw

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 19:47:42.45 ID:6aQjhBuT.net
それと、身体にタイトなウインドブレーカーって売っているの?

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 21:35:17.72 ID:AjlmCe3O.net
サイズ豊富でタイトなウィンドブレーカー
ttp://www.kk-towa.com/web_catalog/detail.php?item=311

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 04:58:11.98 ID:wz6xxuRK.net
競輪選手体型だから細いパンツ履けないんだが(ウエストに合わせると脚がパツンパツン)
カジュアル系のロングパンツでなんかいいのない?

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 05:03:47.17 ID:h/BSIs5c.net
ざっくりしすぎて答えにくいな
腿が太くて裾が細いのがいいならディッキーズとかのジョッパーズでええんちゃう
GOLDWINのSUBってラインに自転車用のジョッパーズもある

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 06:38:38.44 ID:E7/ohMNU.net
>>694
さいわい俺のは無かった。
ノースフェース(ゴールドウィン)のだけど。
無いの選べばいいんでは。

肩のファスナー?
これか…
いかにも体操服だな。
俺はじゅうぶんだと思うけど。
寒い地方だとわからん。
上着で厚着するより下着に汗が冷えないスポーツ用
着た方が良いと思う。

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 07:30:03.55 ID:wz6xxuRK.net
>>703
ストレートがいいなあ

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 07:56:43.17 ID:E7/ohMNU.net
>>702
難しいな。
クライミングパンツは足が上がるように腿が太めだけどね。
ストレッチ素材の方が細みに作られているので裾が細い。
木綿素材とかでストレート太めだと裾も太くて乗りにくいだろ?

http://www.lostarrow.co.jp/CGI/products/detail.cgi?seq=000848
http://www.inga.jp/?tid=7&mode=f9
http://goldwinwebstore.jp/ec/pro/disp/2/NT52927
http://goldwinwebstore.jp/ec/pro/disp/2/NB31561
http://www.gramicci.jp/grm-shop/goods/index.html?ggcd=0816-NOJ&cid=MENS
http://www.gramicci.jp/grm-shop/goods/index.html?ggcd=0801-NOJ&cid=m_pants>>705

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 09:33:14.84 ID:oYVSsafe.net
>>702
ラファのストレッチジーンズ

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 00:53:40.76 ID:+Fxoj/hg.net
>>701
Mサイズの着丈でSサイズの胸囲でLLサイズの袖丈がほしい

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 08:34:15.87 ID:qsu5Fd/g.net
スマホとアプリと連動して心拍数とか
カロリー消費とかわかる
スマートウォッチを教えて下さい

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 09:03:00.84 ID:koA4Xdtm.net
mio

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 09:31:18.96 ID:HpUtr1wh.net
htp://i.imgur.com/opPQ1sk.jpg
htp://i.imgur.com/2Pl46Li.jpg
htp://i.imgur.com/A9S82Y3.jpg
htp://i.imgur.com/qq8l2gF.jpg
htp://i.imgur.com/dzhby3U.jpg
htp://i.imgur.com/UZ6Ftc4.jpg
htp://i.imgur.com/wdXGlVz.jpg
htp://i.imgur.com/pHG92Kw.jpg
htp://i.imgur.com/TJcmJgB.jpg

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 09:35:46.34 ID:CrdUv86O.net
>>709
iOS
apple watch

android
adidas miCoach smart run

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 13:43:20.94 ID:OAxi837J.net
すごい

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 16:41:36.89 ID:rV/ktx+R.net
初めてモンベルの
LWトランクス買った

けつ汗対策出来るかな?

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 16:56:10.65 ID:amcCbX1J.net
mioいいよ。ヴィレバンで買ったみたいな見た目だけ辛いけど。

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 21:09:06.33 ID:11H0iJZp.net
>>714
ずっとサドルとお尻がくっついてるんだから隙間開けて空気を通してあげないと変わらないよ
3Dメッシュサドルカバー系のアイテムを使うと無いよりはマシかな?程度の効果はある

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 21:30:34.71 ID:vcvsyF5M.net
http://i.imgur.com/opPQ1sk.jpg
http://i.imgur.com/2Pl46Li.jpg
http://i.imgur.com/A9S82Y3.jpg
http://i.imgur.com/qq8l2gF.jpg
http://i.imgur.com/dzhby3U.jpg
http://i.imgur.com/UZ6Ftc4.jpg
http://i.imgur.com/wdXGlVz.jpg
http://i.imgur.com/pHG92Kw.jpg
http://i.imgur.com/TJcmJgB.jpg

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 21:32:48.87 ID:vcvsyF5M.net
また胸チラかよ需要ねーよ死ね

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 21:47:39.33 ID:bSiDp9JX.net
>>714
そんなにケツ汗かかないからわかんね。
レポートしろ。

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 21:53:05.22 ID:OAxi837J.net
>>718
スレには関係ないと思うけど需要はあるよ

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 22:00:53.97 ID:vcvsyF5M.net
>>720
こんなんで喜ぶやつがいるから...

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 22:06:10.96 ID:edYsikba.net
スレ関係ないけど素人は興奮するし俺は個人的に好きだけどな

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 23:54:31.54 ID:HpUtr1wh.net
htp://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/05/cos091016.jpg
htp://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/05/cos091014.jpg
htp://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/05/cos091009.jpg

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 00:03:06.74 ID:BCWKeKSC.net
マイナンバー=奴隷番号 通知カードを受け取り拒否しよう マイナンバーをブログで公開した さゆふらっとまうんど
https://m.youtube.com/watch?v=qCGXAzgH3tI

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 00:03:46.40 ID:vjrFMeeO.net
未成年も見てる可能性を考慮してほしい

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 00:08:06.11 ID:IHmO33WQ.net
今はネットで検索するだけでオメコが見れる時代なんだよな
羨ましい話だよな

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 00:33:40.40 ID:1XbOTT5Q.net
だから出生率下がるんだよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 01:52:13.32 ID:y4E4f5Eh.net
http://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/05/cos091016.jpg
http://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/05/cos091014.jpg
http://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/05/cos091009.jpg

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 07:34:51.05 ID:sQew9fRS.net
形のいーおっぱいだね

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 08:05:12.44 ID:Jxx4IU1/.net
これ自転車用メットに使えるかな

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 09:08:22.03 ID:1g5M9ph0.net
使えるかどうかで言えば法律で着用義務無いから使える
周りから池沼だと思われるからそれでよければ使って どうぞ

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 12:41:43.22 ID:hW4N6mA7.net
徹夜でアラシか。

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 12:42:16.21 ID:Y63HXB04.net
>>731
思われないよ
時代は変わってきているよ

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 12:49:51.91 ID:1g5M9ph0.net
>>733
思われるよ
一般人の感覚は時代を経ても変わらないよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 13:02:24.12 ID:Y63HXB04.net
>>734
思われないよ
大衆の考え方も時代と共に変わっていくよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 13:07:13.78 ID:nP/oPFNs.net
つまんねぇから死ね

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 13:34:23.60 ID:hW4N6mA7.net
アラシは放置で。

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 14:35:08.66 ID:LWMtdCPd.net
アーッアーッアラッシー!

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 17:43:33.94 ID:Xy6Dicb6.net
>>737
まず反応しているあなたが放置できてない

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 02:01:55.45 ID:UdRwc+Ma.net
ラファ初めて買ってみたが、生地の質感やら縫製の丁寧さやら値段なりに満足度は相当高い
よくある糸が飛び出してるのとか一切ないのな
スカイが契約するだけあるわ(笑)
高いけど少しずつ揃えよう…

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 03:35:04.19 ID:pxS/FOqj.net
ものすごい汗っかきなので、素材に綿が混ざってるだけで避けてしまい、化繊に限ってしまっています
ホントはカジュアルラインを着たいので、綿素材も着たいのですが、実際のところ具合はどうでしょうか?
特に高機能を謳う綿混紡などは、速乾性や通気性といった機能面で、大きなデメリットはないでしょうか?

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 08:30:49.41 ID:GLJgA1Hr.net
>>740
その契約もう解消だけどな

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 09:51:45.00 ID:QfQspBYf.net
>>741
ベースレイヤーにいいの着てみたらどうですか?

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 11:09:33.48 ID:88UR33xF.net
>>741
高機能謳っていても化繊それも専用のものには及ばないかな
>>743さんがいうようにインナーだけ変えれば問題ないと思うけど

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 13:49:28.02 ID:/7dhE0fj.net
>>741
綿ポリエステルは俺はお気に入りだけどな。
乾燥していてなおかつ高温みたいな時ポリ100で大汗かくと
老廃物を濾す濾紙みたいになってすごいにおいになることがある。
綿100は汗が乾かずべったりくっついたりするけど
綿ポリ混紡は中庸でいい。

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 22:12:33.09 ID:OuKs83cM.net
>>745
ジム用の上下がポリ100%だから、定期的に除菌しないと臭くて死にたくなるくらい臭くなる
最初プロテインでもこぼしたかと思ったけど、あれ本当にヤバいよね
酸素系漂白剤が欠かせない・・・

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 22:32:08.71 ID:AP8iIHqU.net
ジム…プロテイン…タンパク質…白い…臭い・・・
ひらめいアッー

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 00:24:42.43 ID:uElu1X6R.net
>>715
アプリ何使ってます?
MIO FUZE使ってるけど、活動量計として適当なアプリが見当たらない
ANT+専用でGARMINとの組み合わせにしか使ってないや
ソニーもスマートウォッチに光学式心拍センサー付けてくれたらなぁ

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 13:55:18.05 ID:yvwmsuD/.net
ナリフリとか高すぎて買えないわ

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 14:23:33.43 ID:3Uc40b/f.net
ユニクロ基準だとそう思うだろうな。
ブランド品やセレクトショップ基準だと普通。

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 14:56:21.65 ID:eZ0dkqDR.net
>>750


752 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 15:25:51.69 ID:BgOUjGKu.net
ナリフリはブランド品だのセレショだのじゃないでしょ

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 15:41:45.19 ID:3Uc40b/f.net
いやブランドだよ。少量生産で独自アイテムつくれば価格に転嫁せざるをえない。

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 16:32:23.57 ID:BgOUjGKu.net
銘という意味じゃブランドだけど、ブランド品、じゃないでしょ

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 16:37:10.14 ID:4psN9HVJ.net
ダサいけど普段着風の自転車ウェアはあまりないからな。

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 17:12:47.96 ID:3Uc40b/f.net
>>754
何をそんなにこだわってるの?
誰も有名ブランドって言ってないだろ。

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 17:42:22.44 ID:Ksu1lHiH.net
ナリフリなんて初めて聞いたけど、普通のカジュアルウェアじゃん
迷彩とかどうなのw
しかし50店舗はなかなか多いな

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 18:40:12.61 ID:xgG1MqTq.net
>>755
ダサくない

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 21:57:57.77 ID:n9c6k2ta.net
ナリフリ ださい 検索

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 21:59:52.32 ID:dhMApQi4.net
なりふり 高すぎ

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 22:53:36.40 ID:PlXDaCm6.net
なりふりかまってられない

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 22:56:25.10 ID:dme4AcsS.net
セレショとかで買った服だとスタイル良く見せようという努力が見えるけど
ナリフリにはそれがない。縫いに関してはユニクロレベル。布地はごついけどな。
あと何でもかんでも迷彩取り入れすぎ。

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 23:02:19.65 ID:n9c6k2ta.net
縫製がユニクロレベルってのは褒めてるんだよね?

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 00:44:03.02 ID:gFcVR+yt.net
>>762
どうせひとつぐらいセールとかで買っただけなんだろ

765 :762:2015/11/08(日) 01:00:44.24 ID:ELtQ1oE4.net
>>764
chigau

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 09:29:32.27 ID:PXGDyzik.net
>>757
普通のカジュアルウェアに見えるってことがアイデンティティだからな。十分認めてるじゃん

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 12:22:55.83 ID:T0VSbn39.net
>>764
セール時とかいいのは残ってないだろ?そのレベルの服は年4回位しか買わないんだ。
せっかくなら自分がある程度気に入ったものほしい。
すると必然的にほぼ値引きしてないやつを中心に買うハメになる。

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 14:43:58.55 ID:DK2ZocU+.net
>>766
普通のカジュアルウェアに見える何なの?

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 14:45:02.58 ID:PiwXxsu0.net
サイクルウェアだろ

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 15:22:19.37 ID:lnHsSg45.net
カジュアルウェアにみえるサイクルウェアってなんだよwww
カジュアルウェアにみえるならカジュアルウェアだろ

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 16:08:46.03 ID:x/WpI0cy.net
ちょっとスレタイ読もうか

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 16:14:12.31 ID:05eEBd1Q.net
コミュニケーションってたいへーん

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 16:23:15.41 ID:DK2ZocU+.net
ナリフリは機能的にサイクルウェアとは思えないがなぁ
ズボンなんて即チェーンに引っかかる
コンセプトとしてはサイクルウェア由来なんだろうが、一般受け狙い過ぎですでにただのカジュアル服メーカーに成り下がってる
スーツ含め客も自転車乗らないのばっかりらしいしね

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 16:27:12.27 ID:MZ6Zllby.net
自転車にも色々あるからな
ロードだけじゃない

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 21:44:10.68 ID:96EHIgUp.net
チェーンはズボンで掃除しながら乗るのがいいんだよ。

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200