2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カジュアルサイクルウェア 11枚目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 10:55:22.10 ID:R5uv+lUy.net
機能的かつ普段着にも使える
かっこいいorかわいいサイクルウェアについて情報交換しましょう。
レーパン厨は閲覧・書き込み禁止です。


※前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426159260

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 11:09:33.48 ID:88UR33xF.net
>>741
高機能謳っていても化繊それも専用のものには及ばないかな
>>743さんがいうようにインナーだけ変えれば問題ないと思うけど

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 13:49:28.02 ID:/7dhE0fj.net
>>741
綿ポリエステルは俺はお気に入りだけどな。
乾燥していてなおかつ高温みたいな時ポリ100で大汗かくと
老廃物を濾す濾紙みたいになってすごいにおいになることがある。
綿100は汗が乾かずべったりくっついたりするけど
綿ポリ混紡は中庸でいい。

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 22:12:33.09 ID:OuKs83cM.net
>>745
ジム用の上下がポリ100%だから、定期的に除菌しないと臭くて死にたくなるくらい臭くなる
最初プロテインでもこぼしたかと思ったけど、あれ本当にヤバいよね
酸素系漂白剤が欠かせない・・・

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 22:32:08.71 ID:AP8iIHqU.net
ジム…プロテイン…タンパク質…白い…臭い・・・
ひらめいアッー

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 00:24:42.43 ID:uElu1X6R.net
>>715
アプリ何使ってます?
MIO FUZE使ってるけど、活動量計として適当なアプリが見当たらない
ANT+専用でGARMINとの組み合わせにしか使ってないや
ソニーもスマートウォッチに光学式心拍センサー付けてくれたらなぁ

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 13:55:18.05 ID:yvwmsuD/.net
ナリフリとか高すぎて買えないわ

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 14:23:33.43 ID:3Uc40b/f.net
ユニクロ基準だとそう思うだろうな。
ブランド品やセレクトショップ基準だと普通。

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 14:56:21.65 ID:eZ0dkqDR.net
>>750


752 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 15:25:51.69 ID:BgOUjGKu.net
ナリフリはブランド品だのセレショだのじゃないでしょ

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 15:41:45.19 ID:3Uc40b/f.net
いやブランドだよ。少量生産で独自アイテムつくれば価格に転嫁せざるをえない。

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 16:32:23.57 ID:BgOUjGKu.net
銘という意味じゃブランドだけど、ブランド品、じゃないでしょ

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 16:37:10.14 ID:4psN9HVJ.net
ダサいけど普段着風の自転車ウェアはあまりないからな。

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 17:12:47.96 ID:3Uc40b/f.net
>>754
何をそんなにこだわってるの?
誰も有名ブランドって言ってないだろ。

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 17:42:22.44 ID:Ksu1lHiH.net
ナリフリなんて初めて聞いたけど、普通のカジュアルウェアじゃん
迷彩とかどうなのw
しかし50店舗はなかなか多いな

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 18:40:12.61 ID:xgG1MqTq.net
>>755
ダサくない

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 21:57:57.77 ID:n9c6k2ta.net
ナリフリ ださい 検索

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 21:59:52.32 ID:dhMApQi4.net
なりふり 高すぎ

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 22:53:36.40 ID:PlXDaCm6.net
なりふりかまってられない

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 22:56:25.10 ID:dme4AcsS.net
セレショとかで買った服だとスタイル良く見せようという努力が見えるけど
ナリフリにはそれがない。縫いに関してはユニクロレベル。布地はごついけどな。
あと何でもかんでも迷彩取り入れすぎ。

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 23:02:19.65 ID:n9c6k2ta.net
縫製がユニクロレベルってのは褒めてるんだよね?

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 00:44:03.02 ID:gFcVR+yt.net
>>762
どうせひとつぐらいセールとかで買っただけなんだろ

765 :762:2015/11/08(日) 01:00:44.24 ID:ELtQ1oE4.net
>>764
chigau

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 09:29:32.27 ID:PXGDyzik.net
>>757
普通のカジュアルウェアに見えるってことがアイデンティティだからな。十分認めてるじゃん

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 12:22:55.83 ID:T0VSbn39.net
>>764
セール時とかいいのは残ってないだろ?そのレベルの服は年4回位しか買わないんだ。
せっかくなら自分がある程度気に入ったものほしい。
すると必然的にほぼ値引きしてないやつを中心に買うハメになる。

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 14:43:58.55 ID:DK2ZocU+.net
>>766
普通のカジュアルウェアに見える何なの?

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 14:45:02.58 ID:PiwXxsu0.net
サイクルウェアだろ

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 15:22:19.37 ID:lnHsSg45.net
カジュアルウェアにみえるサイクルウェアってなんだよwww
カジュアルウェアにみえるならカジュアルウェアだろ

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 16:08:46.03 ID:x/WpI0cy.net
ちょっとスレタイ読もうか

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 16:14:12.31 ID:05eEBd1Q.net
コミュニケーションってたいへーん

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 16:23:15.41 ID:DK2ZocU+.net
ナリフリは機能的にサイクルウェアとは思えないがなぁ
ズボンなんて即チェーンに引っかかる
コンセプトとしてはサイクルウェア由来なんだろうが、一般受け狙い過ぎですでにただのカジュアル服メーカーに成り下がってる
スーツ含め客も自転車乗らないのばっかりらしいしね

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 16:27:12.27 ID:MZ6Zllby.net
自転車にも色々あるからな
ロードだけじゃない

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 21:44:10.68 ID:96EHIgUp.net
チェーンはズボンで掃除しながら乗るのがいいんだよ。

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 22:22:45.45 ID:DK2ZocU+.net
>>773
うーむ、一般カジュアルに成り上がったと見るのが正しいのかな、今後どうなるか分からんし難しいところ
現状はrapha一択だ
ハーフパンツ2種類はジムでも使ってるけど、かなり良くできてる

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 22:35:50.38 ID:5WPUB9GE.net
なに言ってんだこの馬鹿

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 05:13:14.34 ID:OD+nR7wD.net
>>777
どれも買えないからって火病起こすのはみっともないぜw
つカードローン

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 06:19:36.42 ID:byfNjUfi.net
ここでのカジュアルって街乗り用なんじゃ?
ちゃんと走りたい、距離を走りたいって時に使えるウェアなんだろうか?
使えるけど使われてるんだろうか?

ここにいる奴らはレーシーしてる奴らとは分けて考えてほいんだよね?
そういう意味で、サイクルウェアの中でオシャレな物というかかぶりにくものを選んだほうが差別化ははかれるんじゃ?

ナリフリでちゃんと走る奴や距離を走る奴いるの?

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 06:43:10.79 ID:OD+nR7wD.net
サイクルウェアという以上、ロードバイクに乗れなきゃダメでしょう。
例えば、下写真のウェアはフォーマルサイクルウェアということになる。
http://i.ebayimg.com/images/g/e3oAAOSwpDdVEm1G/s-l1600.jpg


モッコモコのダウンジャケットは単なるカジュアル服であってサイクルウェアではない。
ストレッチ素材の細身スーツは単なる機能性スーツであってサイクルウェアではない。

781 :762:2015/11/09(月) 07:40:13.04 ID:suhIgwMl.net
>>780
サイクルウェアだよ

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 08:07:53.77 ID:7EUhccOb.net
>>780
フォーマル柄のサイクルジャージじゃん?

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 08:41:03.03 ID:8FimAYP3.net
通勤で乗るときにガチなウェアとか着たくねーよ

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 08:50:20.31 ID:DQx8RX7N.net
ラファはガチウェアだろ。アーバンラインなんかおまけ。そんなの買って有頂天になってんのか。

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 10:15:29.76 ID:FhI7yWOi.net
通勤なら普段着でいいだろ
なんでカジュアルなサイクルウェアとやらにする必要あるんだ?
サイクルウェアなんだから自転車のる事が目的だろ
ダウンジャケットでロングライドとか死ぬぜ

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 10:43:07.26 ID:Gv7mBDsk.net
距離にもよるけどなあ。
通勤で気になるのは汗とケツ擦れ。
着替えるのが一番なんだが。

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 10:47:13.47 ID:6aLo4JSd.net
まあサイクルウェア名乗ってる時点でガチだよね
カジュアルってのはサイクルウェア以外から持ってこないとな

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 10:53:59.97 ID:um94AcOB.net
インナーは吸湿速乾素材でパット入りパンツ
あとは透湿重視の普段着だな
時間に追われる乗り方じゃないし
バタつきとか風はらんでも気にならない

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 11:01:12.09 ID:Gv7mBDsk.net
まあ通勤関係なく今の季節で俺がおすすめと思うのは、
パッド付きのインナーパンツ
スパッツ
化繊の3/4パンツ
吸湿速乾のアンダーシャツ
トップスはお好きに(プルオーバーのパーカとか厚手のネルシャツとか)
こんな感じ。

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 11:59:04.53 ID:5GQ08sBP.net
>>780
それアニメキャラとかの痛ジャージと同じジャンルでしょw

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 14:08:25.74 ID:byfNjUfi.net
ピチパンじゃないサイクルウェアだとパールイズミくらいになってしまうのか?

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 14:16:08.08 ID:+TnxdUoa.net
>>791
レータンのこといってんの?

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 14:33:54.71 ID:OD+nR7wD.net
モンベルあたりにもありそうだけどな、興味ないけどw
カジュアルでサイクルウェアに使えるってんならユニクロでも何でもいいんじゃね?
ジーンズだって右裾めくれば自転車乗れる。当然、ストレッチ系がいいのは間違いないがな。
Raphaジーンズは折り返したところにロゴとピンクラインが出てくるデザインが良い。ガチウェアだけじゃないぞ

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 14:40:51.17 ID:6eJxjKSw.net
>Raphaジーンズは折り返したところにロゴとピンクラインが出てくるデザインが良い。ガチウェアだけじゃないぞ

しまむら的センスダサすぎだろ中学生かよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 14:48:54.33 ID:OD+nR7wD.net
アンダーアーマーのハーフパンツやトレーニングウェアがカジュアルかというと疑問
まぁサイクリングにも使えるし、サイクルウェアのようにピッタリしてないって点ではカジュアルといっていいのかな
要は、ピチピチレーパンジャージが本来のフォーマル的サイクルウェアであって、そこから外れればカジュアルって理解になるわけだ
も、ユニクロでもワークマンでもなんでもいいんじゃねとw
カッコ良いのが着たいならファッション板でも行けと。

俺の理想autumn/winterはプラダのスーツ右裾七部丈めくり上げに薄手ダウンベスト、シルクスカーフで口元まで覆っての都内江ノ島往復200キロかな
インナーはユニクロでいいや
使い捨てなので汗や汚れは気にしない

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 14:49:46.97 ID:OD+nR7wD.net
>>794
実物見てから言ってくれ

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 15:28:48.37 ID:bKiwledC.net
>>795
気持ち悪いヤツだなw
言うに事欠いてプラダのスーツw

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 16:10:14.83 ID:OD+nR7wD.net
>>797
ちなみにスカーフはboglioli4万円ネイビー基調な、ダウンベストはいま持ってないからユニクロでいいや。あ、スーツはちょいベージュ系の色な。ドレスシャツは白だから、ダウンベストの色はモノトーンで茶系でいくかな。
どうよ、カジュアル格好いいw
自転車がs-worksのターマック真っ黒だから、俺のカジュアルコーディネートも合わなくはないだろう(^^)

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 16:11:47.41 ID:OD+nR7wD.net
書き忘れた、シューズはリンタマンの白黒みたいの継続。
これは仕方ない

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 16:42:05.93 ID:bKiwledC.net
はいはい妄想確定な

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 17:41:45.12 ID:+5f1MNU+.net
どうしておまえらは直ぐにケンカをするの?
どうして仲良く出来ないの?

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 17:55:01.99 ID:v/2kha79.net
なんで仲良くする必要があるの?

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 18:10:16.70 ID:G+jMelJB.net
自転車に乗れるって言うだけなら別に何でもどうにか乗れないことは
ないと思うんだ、タキシードでも袴でも。

だから、“自転車に向いた服”でレースや運動服でない物を含む
っていう解釈ではどうかな。
つまりスポーティーに振ったもの(非レースの個人的サイクリング、ツーリング)
も町着(町乗り)に振ったものも含む。
ただし自転車に乗りにくいのでは不可。

>>1
1 1 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: 投稿日: 2015/08/30(日) 10:55:22.10 ID: R5uv+lUy
機能的かつ普段着にも使える
かっこいいorかわいいサイクルウェアについて情報交換しましょう。
レーパン厨は閲覧・書き込み禁止です。

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 18:28:32.48 ID:OD+nR7wD.net
自転車に向いた服の定義が難しい。
俺のコーディネートでも割と快適だよ、いまだとインナーダウンはいらないし、上着も少し暑く感じることがあるくらい。
ただし、スーツを何度も着たい人には、生地の痛みや汚れが気になるかもしれないね……。
ウェアに耐久性を求める人には少し気が進まないコーディネートではあったかな^_^;

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 18:53:59.89 ID:bKiwledC.net
嵐の妄想厨はお引き取りくださいw

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 19:49:17.22 ID:G+jMelJB.net
普通のスーツまで入れるなら別にこのスレは必要無い。

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 19:58:25.75 ID:+TnxdUoa.net
このキチガイなんなの?
ID:OD+nR7wD

808 :862:2015/11/09(月) 20:25:54.28 ID:iX6sJkUv.net
ハゲデブオヤジw

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 22:02:15.16 ID:CoQEHoLI.net
要所要所でユニクロユニクロ言うのがきめえ

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 22:09:25.87 ID:lmax0qK9.net
インナーがユニクロとか頭おかしい

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 22:44:18.35 ID:suhIgwMl.net
おまえら
仲良くしなさい

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 23:26:52.59 ID:OD+nR7wD.net
>>809
困ったらユニクロっしょ
埼玉県民とかはしまむらかguかなw

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 00:32:38.08 ID:rkZUS0IT.net
顔文字プラダ君二度とこのスレこないでくれ

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 06:17:13.23 ID:JWHFmnLx.net
NGしとけ

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 06:45:29.48 ID:gue+qOob.net
>>801
相手による

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 08:13:03.58 ID:P4tC4dKg.net
リーバイスのコミューターほぼ終了ぽいな

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 10:25:52.01 ID:hgdsD6IY.net
すぐ投げ売りになって都合良かったのに

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 10:34:26.66 ID:sbympDDA.net
上でナリフリとラファのデザインで争っているようだけどデザインの仕事やってる俺からすれば

ラファのデザインは20代後半から上の大人向け

ナリフリは20代中盤くらい向け

って感じがするんだよな
「ここが自転車のペダルになってます」とか遊び心じゃなく単純にセンスとして子供っぽいし、ちょっとしたディテールがいろいろダサイ
ラファはそういった遊びに部分もなくトータル的にシンプルで美しいと思うがね

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 10:46:46.34 ID:sbympDDA.net
と言うとナリフリが好きな人達は「自転車にいろいろスタイルがあるんだろ!」と言う人が出てくると思うがこれがまた大きな間違い

ナリフリのようなファッションは『ストリートスタイル』な雰囲気で乗る人達はピストやクロモリフレームのロードを乗ったりしてる事が多いと思うが、そういった人達はそもそも『自転車ブランドの服を着ることをカッコいいとしない』文化がある

つまりナリフリはファッションを知らないものならいざ知らず、ちょっとでもわかってる人間は手を出さないのである

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 11:01:23.84 ID:S353d0yR.net
また北よプラダ馬鹿

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 12:32:23.64 ID:eu183oQ2.net
たしかにナリフリをオシャレだと思った事は無いな
Raphaはカッコいいと思う

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 12:39:21.36 ID:cVetKp/S.net
>>818
ダサくない

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 13:03:26.62 ID:zYjC0xNI.net
ナリフリの人とちょっと違うものというコンセプトは凄くいいと思うんだけど
さじ加減がアレで全体的にゴツくてダサいのがな。

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 13:28:38.77 ID:eu183oQ2.net
ぶっちゃけ自転車乗っててカジュアル系で本当にオシャレな人はリーバイスなりチャンピオンTシャツなり自転車向けに作られたものじゃないブランドを着てるからな。

それにナリフリはあのデザインの割に高すぎる。ジャケットひとつであんな値段出すならインポートブランドのもっとシャレたジャケット買うわな

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 13:29:25.20 ID:eu183oQ2.net
自転車乗ってるから自転車用の買いました、ってのがおそらくダサいと言われる要素だと思う。

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 13:31:51.80 ID:++FRxUlv.net
ナリフリってこれか…
上着のブレザーみたいなのはきっと自転車も服の一部という考え
なんだろうね。主が服で自転車が從。
自転車でピーコートって…

チノパンとかで裾に工夫してるタイプのはまあ実用かなあとは思う。

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 13:57:13.82 ID:DAq2hKy5.net
ナリフリは自転車に乗らない時に着るのが正解

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 14:05:25.96 ID:++FRxUlv.net
押しているのもいいんんじゃないか。

ヨーロッパ風のアップハンドルの自転車なら良いかも。

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 14:29:19.87 ID:PGJw3kEt.net
>>819
納得した

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 14:50:52.16 ID:eu183oQ2.net
>>827
それが本当正解だよね。

ナリフリはむしろ自転車乗らないオシャレさんが「あえて」カジュアルファッションのアクセントとして使うのがオシャレ。

アルミやカーボンロードである程度スピード出して乗っててナリフリだとさすがにちょっと恥ずかしい

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 14:54:03.12 ID:eu183oQ2.net
>>826
ぶっちゃけクロモリロードやピスト乗ってる人で実用的になってるものを使う方がダサイと思われるんだよね

ピスト乗ってるなら普通のチノパンを普通に捲ってる方が自然でカッコいい

クロモリロードならBrooksのレザーストラップがギリかな。

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 15:04:45.80 ID:Fh0IQ2eu.net
>>820
プラダとは俺のことだ
デザイン専門の方のいうことも全否定か?

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 15:40:59.94 ID:k9kGffob.net
なんか変な奴の日記帳と化してるな
ピーコートは無いのにプラダのスーツは7分丈に捲り上げて乗るのかよ
やっぱデザイナーさんはすげえな

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 16:15:13.68 ID:tydVB6Sa.net
海外だとカジュアル系サイクルウェアブランドいくつかあるけどそれはどうなんだ?
近所でswrve売ってるから使ってるけどいいぞ。ロード乗る時は使わないけど。

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 16:20:15.83 ID:++FRxUlv.net
>swrve
値段もあるよね。
これならリリーフランキーの浮浪者みたいで好きかもしれない。

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 16:23:29.04 ID:k8pdPfmh.net
>>834
海外にロード想定したカジュアルウェアブランドあるの?

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 16:30:26.68 ID:cVetKp/S.net
>>823
>>825
ダサくない

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 16:33:25.78 ID:++FRxUlv.net
こういうスーツはどうだろう
https://www.youtube.com/watch?v=ZrzqBwuxHV8

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 16:38:09.23 ID:Fh0IQ2eu.net
>>837
雑誌Smartとかに載りそうなセンスですよねw

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 17:10:12.16 ID:k9kGffob.net
まあナリフリのカジュアルは少なくとも若作りしてないと合わないよ
下手したらライトオンで売ってそうな柄ばっかだしな桁一つ違うのに
中年太りの40後半みたいなおっさんが水玉着てるのを見てしまったけどマジ似合ってなかった
というか滅多に無い柄かぶりがこういうパターンだと最悪だろうな

スワーブは黒ばかりでお洒落とは言えないが安いし使いやすくていいよね
とにかく生地が伸びて突っ張らない
円高の時は国内価格に呆れたけど最近は均衡取れてるかな

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 17:16:07.59 ID:lDJzGaen.net
>>831
言っとくけどダサくないんで

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 17:44:28.14 ID:++FRxUlv.net
>>840
リンクしろよ。
これだな?
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AA%E3%80%80%E6%B0%B4%E7%8E%89&biw=1456&bih=775&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0CBsQsARqFQoTCOb9iu26hckCFYeflAod-uwN3A#imgrc=_

逆にあまり若い奴が着ているとスノッブでいやあな感じでしかないと思うけど。

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 17:57:04.68 ID:Fh0IQ2eu.net
>>842
これは誰が着ようとダサいわ
思った以上にひどい

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 18:05:40.42 ID:++FRxUlv.net
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/a99f27010333cc12dd4d19e8e48acfcf3bcb949e.15.1.12.2.jpeg
これはかわいいだろ?

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200