2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

⭐BMC⭐

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 21:53:01.93 ID:tD86ZLiL.net
⭐祝⭐BMC proteamジャパンカップ初参戦

スレが見当たらないので、重複してたらごめん。

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 23:01:14.49 ID:aAK+r4Ke.net
初めまして。
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、

「1000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り1000万年間、沢山沢山ROMりました。
ユーステノプテロン、キノナータス、オポッサム、猿から人類への進化…
オルビドス期、ジュラ紀、白亜紀・・・・
途中、「なぜこの時期に?」
と書き込んだ三ケ日原人に反論しそうになったり、
「ウパー」という北京原人に切れそうになりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。繰り返される悲劇、
数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。
人々のささやかな幸せ、愛と憎しみ。

1000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

天照大神様、見てらっしゃいますか?

それでは、1000万年の歴史の重みと共に、
キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。


2get!

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 23:22:13.37 ID:9Cee85K1.net
彡  ノ
     ヴィィィイイン             ノノ ノ
  〃 ̄ヽ ── ─ ─   ∩ ⌒ ミ
r'-'|.|  O |  ── ─     (´・ω・`∩
`'ーヾ、_ノ  ── ─    丿   丿
   | ,|  ─ ─ ─   ⊂― ⊂´
 ,-/ ̄|、         
 ー---‐'  

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 23:38:15.71 ID:5uP4rwQx.net
前スレ立てた後伸びずに落ちたんだよなぁ
意外と興味がある奴が少ないのか?

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 00:19:57.44 ID:jJYdHkHD.net
ツールの話題ばっかでなんかちゃうなーって思ってた

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 10:02:18.76 ID:i3obOOlw.net
来年モデルは今まであんまりBMCには無かったカラーもラインナップされるね
ttp://www.milepost.jp/article/15229528.html

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 11:48:10.99 ID:XKrVHBnc.net
>>6
青が好きなんだけど見本と色違いすぎてわろた
実物見てみたいなあ

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 23:51:16.72 ID:26hRFP1s.net
スレタイ文字化けしてるんだけど、ここBMCスレでいいの?

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 00:44:52.87 ID:iladPy6T.net
デ マルキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

立て直したほうが良さそうだよねぇこのスレタイじゃ

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 02:05:55.98 ID:fwsySJzT.net
近所のショップに2014年のSLR01 SRAM RED完成車が45万で売ってるんだが買いですか?

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 08:10:55.36 ID:ASPwWOMZ.net
安いね
サイズあってるならいいんじゃない?

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 14:17:27.40 ID:mReCnWII.net
slr02 の購入を夢見て早半年

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 18:49:39.15 ID:LknqaSRD.net
>>6
2016モデルslr02の105予約してたけどカラーがちょっと思ってたんと違う

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 19:36:30.40 ID:iBF1nMgR.net
水色かと思ったけど青かもしれんね

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 21:33:13.36 ID:lTrBN1QQ.net
BMCはSLR 01しか認められない風潮がある

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 23:11:04.08 ID:mReCnWII.net
>>15
憧れるけど、SLR02で俺はいいや

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 23:23:12.67 ID:0iP8qwKy.net
>>15
>BMCはSLR 01しか認められない風潮がある

おれ、SLC01だけど。。。
T_T

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 01:02:14.43 ID:hBIyNVf6.net
カーボンの種類や内装云々よりカラーの方が重要なニワカなんでSLR2でいいや
持ってるのはSLR3なんだけどね

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 09:04:04.34 ID:KnrI+uOl.net
01が他とあまりに違うからな…

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 01:10:12.95 ID:81G4qUT4.net
>>15
SLX01こそ至高

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 09:59:06.73 ID:x8ST1iOf.net
>>19
01は02よりそんなに飛び抜けてるの?

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 10:49:56.88 ID:K16rBgSk.net
TMR02の俺……

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 14:40:45.48 ID:ZxNriUeR.net
SLR02は乗ったことないけどSLR01は自分のRM01と全然違う。とにかく軽い硬い速い。かなりインパクトがあったよ。
S-Works Tarmacも同じ日に乗ったけどなんも覚えてない。

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 19:08:10.43 ID:DLNVfeuY.net
02がおーええやん気に入ったわなんぼなんだとしたら
01がうっそだろお前wwwwwww

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 20:55:45.84 ID:hJEtP7Du.net
01しか乗ったことないけど、他のと比べて軽い、硬い、進むってのは確実に分かる気がする

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 09:01:36.92 ID:pcQeN+Qq.net
そんなん言われると01欲しくなるじゃん

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 22:12:16.90 ID:M+ehsZJE.net
試乗で乗ったら軽すぎてハンドル暴れまくったな
さっすが俺のゴミモリとは違うわ

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 23:41:09.57 ID:jNKAtS1P.net
TMRでも01と02はけっこう差がありますか?

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 00:08:00.75 ID:Rq5QwVho.net
>>26
個人的な感想だけど
普段から平坦を30km/h以上で走る,目指すならSLR01
それ以下でイイやってならSLR02か03選んだ方が満足度が高いと思う

ガチガチでは無いけどやっぱりSLR01はプロがレースで走る速度域で走ってる時が
一番バランスが良くなるような味付けにしてあるからのんびり走るとちょっと固い
逆に追い風で50km/h以上出ても全く不安感なかった

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 14:08:33.60 ID:+HNxuBZb.net
それにフレームが薄すぎて取り扱いが怖いよね
すごく気を使うからレースとか出るじゃなければ02の方が良さそう

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 14:11:45.33 ID:KWpeVe1R.net
レースユースのほうがアマチュアライダーよりもよっぽどハードな使い方されてるとおもうが

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 23:31:37.11 ID:atR1A6RZ.net
クロモリでもない限りミドルエントリーのほうが気を遣わなくていいってことはない
壊れたとき金額が低いからという理由なら別だけど

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 23:49:08.37 ID:Rq5QwVho.net
>>31
実走に限れば十分な強度を持ってるけど
輪行とか駐輪とかで想定してない様な力に対しては
SLR02や03に比べて不安があるってコトでしょ

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 16:04:52.82 ID:KLr8bIG1.net
impecのオレ・・・

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 17:35:43.48 ID:qf0l/c6D.net
いや、impec様には敵いませんよ…

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 18:24:29.50 ID:gV5md4P+.net
Impecさん良いのは分かるけど感動はないのよね

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:00:58.49 ID:UooCDzZE.net
impecめっちゃいいじゃん
かっこいい

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 03:11:19.68 ID:czai7657.net
TMR02にCXR60T履かせてもいいよね?zippと迷ったんだが最終的にルックスでこっちにしちゃった。

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 16:12:05.85 ID:NnEC6siK.net
impecってまだオーダーできるの?

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 16:59:22.83 ID:1q/+O9dj.net
去年の7月で終了だったかな。

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 18:16:49.49 ID:AA8ZQW+E.net
ディスコンになってからみんな欲しがるんだな

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 20:14:35.91 ID:DZ0v8/px.net
>>31
SLR02はエンドがアルミなので多少扱いが楽。
輪行はしないけど、色々悩んでSLR02にした。

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 22:11:23.01 ID:68SyTzrp.net
impecの後継は2017年に出ないかな?
ディスク、スルーアクスルで希望。

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 00:08:44.11 ID:ongO/etN.net
勢いでSLR01買ってフル9000で組んだんだけどなんか凄いね。
振動吸収が予想外に良くてびっくり

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 02:13:01.21 ID:FNjOjIx0.net
TMR02の2014モデルのBB規格わかる方いらっしゃいますか?ググるとBB30だったりBB86だったりどっちなんだろう。

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 07:30:36.17 ID:xFZ2AoN1.net
>>43
IMPECラボで作成されるSLR01限定版がある
こんなんならIMPECでいいだろと思うけど。
見た目が無塗装の中華カーボンに見える

https://www.facebook.com/media/set/?set=a.10153586011039424.1073741883.19916204423&type=3

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 09:48:46.47 ID:hAnAS+2o.net
>>46
本来はメリダの工場のおばちゃんがカーボンペタペタ貼っているところを
impecラボってことはあそこのエンジニア自身がカーボンペタペタ貼ったハンドメイドってことだね
しかしimpecのスターゲイトは今稼働してないしあの機械は売却かね?
さすがにimpecみたいに生産するごとに赤字になるモデルを次もラインナップするとは思えないんだけどさ

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 14:18:35.83 ID:cz2ra4Ot.net
>>46
シブいねえ
ステルスって名乗るならこのくらいやってほしい

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 16:08:11.66 ID:+BtmfTmx.net
製造メリダで外装のレーザー処理だけ、impecラボだったら萎える。

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 18:58:35.00 ID:+9EdDrIo.net
iscって低いグレードのフレームでもはっきりわかるの?

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 19:04:32.89 ID:wQu9Dwh4.net
祝TTT優勝

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 15:39:13.34 ID:4Xx3PiCx.net
スレタイ見るたび笑ってしまう

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 18:37:13.53 ID:qEmfpEz5.net
SLR02って25Cのグランプリ4000SU入りますか?

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 20:56:35.57 ID:ts6EoCQh.net
>>53
自分もslr02予約したのでそれ気になります!今のバイクに25履かせて気に入ったので、slr02にも使いたいと思っていました。

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 23:10:45.75 ID:5JXaVwz+.net
>>53
SLR01に4000S2の23C履かせてるけど25C位なら大丈夫だと思う

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 23:30:03.89 ID:o1n7Ozhs.net
SLR01やimpec、TM/TMR01はBMCレーシングが25c使っているから大丈夫

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 14:24:38.76 ID:ut/kKMop.net
>>53
サドル叩けば入るよ

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 15:50:55.34 ID:BxxWfqh5.net
2016ってカラーかなり微妙じゃない?
かなり落ち目の年になると思ってるんだが
逆に近所の店の2015が次々無くなってる

BMCのマットブラックに赤と白が良いのに他のカラーリングは地味だし特に特徴が無い
もっと凝ったデザインにしてほしい

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 16:54:09.43 ID:Wsrqedpw.net
個人的にはアスタナに供給してた頃の色が好きだったな

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 17:12:22.99 ID:TuZeq5mT.net
2011頃が好きだな
今のマットとも言えない微妙な艶なしは好きじゃない

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 18:43:18.44 ID:sefLCbfH.net
なにこのスレタイ
なんかナンバリングも消えてるし何がしたいんだ
単発スレ?

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 13:53:44.31 ID:HGmj6jjZ.net
誰も代替立てないんだから容認ってこと
SLR01の現行モデルは2014の品品品がよかった

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 15:05:41.45 ID:1Dkj5CAR.net
他スレと比べて伸びないよね
BMCは造形が好きじゃない奴はあまり惹かれないのかな
カラーリングセンスはあまりないと思ってる

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 17:04:06.77 ID:SQCh52lW.net
素人に毛が生えた程度なんだけど、
slr01アルテグラか
slr02アルテグラと15万程度のホイール

どっち買うのがいいかな?

将来的にはレースとかも出てみたいなー程度です

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 17:06:22.76 ID:cKBUVqXV.net
その二択でレースに出るってんなら02+15万のホイール一択

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 17:14:40.23 ID:l7fWeTuU.net
だな

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 18:04:05.85 ID:a3hAqvC/.net
SLR01に15万のホイール…というのは置いといて

経験上、登りなら多少ホイールが重くても脚力や体調でなんともなるけど
下りや平坦はハブやらの性能がものを言うからロードレースに出るならいいホイールの方がいいと思います。

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 18:27:52.64 ID:cKBUVqXV.net
下りは信頼できるブレーキとテクニック、平坦は低いフォームだと思うが
ホイールが生きるのは登りだろ

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 18:39:41.46 ID:W9IGWn0D.net
>>62
俺2014の品品品だけど今の方がいい

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 19:41:36.52 ID:a3hAqvC/.net
はい(´・ω・`)

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 19:58:20.21 ID:SQCh52lW.net
諸先輩方、64です

アドバイスありがとうございます

フラグシップモデルの所有欲捨てがたいですが、
トータルで02を中心に検討してみます

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 03:58:38.65 ID:wR9U4u/G.net
SLRで03作ったりALR作ったりで手を出しやすいブランドになったな。
良くも悪くも。

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 10:10:45.73 ID:kpice7l8.net
アルミロードで軽量でもないのにあの値段、買うやつは酔狂だよ

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 19:43:47.40 ID:eDkWo3WR.net
BMC乗ってるって言いたいだけの奴のためのモデル

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 20:17:56.86 ID:FUtJoiPQ.net
>>74
acもそうですか?

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 00:59:50.60 ID:lAYnLvlA.net
まあimpecもなくなったし特筆すべきはSLR01だけだよな

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 10:40:14.59 ID:U6VqwloQ.net
AC01とか乗ってる人の方が真の金持ちだと思う
普段使いにあんなに出せんよ

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 20:11:23.61 ID:cckSrUHZ.net
俺も>>64と似たような状況だからSLR02のが良いかなーと思ってたけど
TMRシリーズってどうなの?安い買物じゃないから凄く悩みます

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 20:23:55.67 ID:WzYvX9P7.net
>>78
フィニーが世界選で逃げを遂行するにあたりTMR01へ乗り換えたくらいには使えるといえる

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 22:45:18.97 ID:lyGU4Nuw.net
はっきり言うけどエアロフレームはビジュアルが気に入ったとかじゃなければ
アマが買うものじゃない

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:16:18.87 ID:9fq5fHGU.net
エアロ効果って最低でも30km/hオーバーで飛ばせる脚が無いと
殆ど意味ないしね

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 02:13:10.86 ID:GzCyXDhb.net
うむ、02を買ったけど硬くてすぐ脚にくる。かっこいいからいいけど。アマは快適に走りたいならオールラウンドかグランフォンドモデルをお勧めする。レースでも十二分に通用するしな。

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 02:19:09.65 ID:DIyPNUJe.net
みんなジャパンカップのアフターパーティー行くの?
ちょっと興味あったが決算真っ只中の平日だからやめたわ

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 21:41:25.77 ID:58gKmYmH.net
ちょっと興味あったが決算真っ只中の平日だから(会社を)やめたわ

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 21:43:59.14 ID:iubrfmCz.net
行きたいけど家で酒飲みながら全巻まとめて買ったかもめチャンス読むわ

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 01:38:41.27 ID:tNwyOQBH.net
>>85
(笑

かもめチャンスおすすめ。おもしろいぞw

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 16:55:08.98 ID:ybcffDFj.net
ホビーユースだからSLR02で満足してる
むしろ充分過ぎるくらい

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 09:39:22.85 ID:b2QAhFcz.net
いまだにSLX01から乗り換えられない

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 16:49:20.81 ID:2Ko8CmIW.net
すごく値上がったね・・・
去年買っておいてよかったよ

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 23:08:43.52 ID:TASZDX/3g
gf01 di2買って初めてのdt-swissのホイールなんだけど、これってレバーくるくる回して脱着するんだよね?
締め込んでいくとレバーがリアエンドに干渉するからレバー反対側のつまみ回してある程度締めるんだけど、そうするとリアエンドがゴリゴリ削れる…
正しいやり方あるのなら教えて欲しい

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 02:39:19.01 ID:jB1x8HmY.net
リリース一年目のSLR01フレームセットは早期予約できれば
40万以下で買えたもんなぁ

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 12:37:31.56 ID:UmONb17A.net
2014デュラでも60万ちょっとで買えた

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 18:07:35.22 ID:QTk3bBm6.net
SLR01って、2015と16でフレームはおなじ?

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 18:23:05.35 ID:piahtFSJ.net
中身は一緒だろうな

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 21:01:41.30 ID:IKz4thxa.net
2014から一緒

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 22:48:53.38 ID:o8jqFfeK.net
SLRと比べてGFってどうなの?

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 00:11:18.25 ID:ZIlr+Obg.net
選りに選ってあそこでパンクとはついてないなぁ

>>96
SLRのなにとGFのなにの比較が聞きたいかわからんのでなんとも

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 00:16:34.74 ID:4dhtVB3H.net
ヘッドチューブ長くてポジション出しづらい
SLRと比べてもしっかり硬い
でも振動は確かにいなしてくれてるなって分かる

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 20:42:57.01 ID:UTvJCzvW.net
impecラボのSLRの続報まだ?

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 06:05:36.57 ID:JNgksZG6.net
>>97
ごめんslr03とgf02のが同じぐらいの価格なんで

総レス数 1003
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200