2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 132台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 05:38:41.49 ID:YsOw9ceC.net
日本のベストセラークロスバイク「エスケープR」が登場から10年の節目にフルモデルチェンジ。
フレーム、フォーク、ホイールなど、全てのパーツを一新し、快適性を損なわずクラス最軽量化を実現。
700x28Cタイヤのオンロード快速性能とMTB由来のワイドレンジな24段変速で、
自転車通勤から週末サイクリングまで幅広く対応。
ESCAPE Ri5など派生車種やシリーズ過去モデルの話もこちらでどうぞ。

■前スレ
GIANT ESCAPE R3 131台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438485503/

■関連スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 34台目 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431528066/

GIANT ESCAPE AIR ★6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406813948/

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 02:20:53.33 ID:3B3fy2uI.net
>>625
>>619
洗車の邪魔なんで真っ先に外すよね

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 08:09:46.44 ID:6U+kiFCO.net
618 ツール・ド・名無しさん sage 2015/09/12(土) 22:42:56.58 ID:hpVZYtiy
>>611
頭悪そうなネラーを信じて問い合わせ?勘弁w
故障が多くなる考えられる要素がないしな

↑てかこいつどこの掲示板に書き込んでるの?w
いつも逃げてるんだろうねこういうバカはw

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 09:04:47.57 ID:wZevS1yH.net
昨年の11月に買ったR3の走行距離8200km
自分でいうのもなんだけどパンク修理は上手くなったw

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 09:15:36.70 ID:jLwdFNph.net
平均月800キロ以上か!
凄いな!

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 10:18:47.19 ID:cti1wI3O.net
すごいな、俺は同時期に買って、まだ4000キロ‥

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 10:27:08.89 ID:G2lZ2ho/.net
2015乗ってるけど、
何度調整してもフロントブレーキの鳴きが治まらん
お前らシュー替えたりしてる?

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 10:32:01.27 ID:cti1wI3O.net
デオーレに替えた

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 11:21:52.85 ID:MekKfwlO.net
1人バーベキューセット届いた
明日は多摩川登戸バーベキュー場で
朝イチで楽しんでくるぜ
ビールにカルビ、ロース、野菜を焼いてたらふく食べるぜ

635 :344:2015/09/13(日) 12:01:47.97 ID:q6fLzO7T.net
R3で行くの?

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 12:04:30.71 ID:MekKfwlO.net
もちろん

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 12:10:37.19 ID:l2Tks0iO.net
飲酒運転になっちゃうじゃん

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 12:54:48.43 ID:E5q7SckS.net
エスケープr3今から買いに行くのだけど
他に買うものは空気入れと鍵とライトだけでいいよね?
ベルいらないよね?予算的に全部で七万以下におさえたいんだが

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 12:58:58.76 ID:Pw9jhLGp.net
>>638
ベルつけないと整備不良になるぞ

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 13:03:39.92 ID:nVlG9tGh.net
>>638
ベルはついてたきがする

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 13:17:37.39 ID:ylW0SQRc.net
>>632
全く同じだわ
みんなあれどうしてんの?

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 13:30:09.41 ID:1P32Q5a+.net
自転車のベルなんか無くても特に問題ないよな
無駄に鳴らして歩行者威嚇してる馬鹿をみると心底そう思う
2015は特に安っぽく無駄にかさばるベルだから、ホイールの反射板と一緒にすぐさよならした

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 13:36:09.36 ID:nVlG9tGh.net
まぁ日本で認識されてるベル本来の使い方すると道交法だかなんだかに引っかかるとかグチグチ言う奴がいるからわざわざつける理由もないよな

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 13:39:46.94 ID:/oIkMShj.net
>>641
ブレーキシュー トーインで検索。簡単に鳴らなくなるよ

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 14:03:53.01 ID:l2Tks0iO.net
通勤で通る川沿いのサイクリングロードはお年寄りがふらふら散歩してるからベル必須

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 14:31:15.99 ID:To51KQWA.net
ライト、鍵をすぐに使わないなら、Amazonでベストのものを探したほうが良い

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 14:38:27.45 ID:G2lZ2ho/.net
>>641
今日も調整したけどだめだった
シュー取り寄せて替えてみるわ

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 14:54:44.51 ID:sY7xN1rk.net
>>647
マジレスするとブレーキ本体の剛性不足からくるものだからブレーキ交換しろ
シューでどうにかできる範囲はごく僅かでそれを越えてる個体の場合はなにやっても無駄

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 15:17:21.72 ID:cti1wI3O.net
あれこれ試す金とヒマがあったら、さっさとデオーレに交換したほうがよい

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 15:19:05.67 ID:CVOUkd4c.net
>>632
テクトロが原因らしい

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 15:37:54.02 ID:ATUelo2S.net
結局、初心者は購入後に
サドル 交換
シートポスト 交換
ライト 購入
鍵 購入
グリップ 交換
ブレーキ 交換 
手袋 購入
スタンド 購入
ペダル 交換
サイコン 購入
ボトルホルダー 購入

こんな感じ?

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 16:20:45.44 ID:pB5dGSmJ.net
最悪っつかまあ普通にサドル、シートポスト、グリップ、ペダルは買わなくても気になりだしてからでいいと思う

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 16:23:39.13 ID:T0uzwz5q.net
そんな交換したり購入してたら五万円ぐらいすんじゃないのか?

名前分からないけどタイトとホイール繋いでる細い針金みたいなのって簡単に交換できる?
なん十本もついてて面倒そうだから交換はお店にまかした方がいいのかな?

色つきのがあったらそれにかえたい

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 16:27:46.33 ID:pB5dGSmJ.net
スポークのこと言ってんのか?
どうしてもってんなら止めないが普通そんなことやらないしお店にも断られるだろう

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 16:31:01.89 ID:ATUelo2S.net
>>652
ロングライドだと、サドルは尻痛いし蒸れる

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 16:38:51.27 ID:T0uzwz5q.net
なんで買えないんだよ
変えるメリットがないの?
単純に色を変えたいのだがダメなの?

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 16:42:17.88 ID:6U+kiFCO.net
基本 乗る本人が良ければなんでもいいよ

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 16:43:13.35 ID:pB5dGSmJ.net
>>656
塗ればええんやで
そもそも色付きスポークってのが市場に出回らない

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 17:06:36.46 ID:axjt5Sqf.net
おいおいおいこれはビッグビジネスchanceだぜ!!

だっそうだろお前ら車体に合った色にスポークかえたいだろ!?

こうしちゃいられねーよ世界中のスポーク買い占めて色つきで俺が独占販売するわ

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 17:07:55.99 ID:nf1YfUVN.net
>>642
検挙対象になることが問題じゃないならそうだろうね
おれは問題だと思うから付けるよ

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 17:26:31.89 ID:sxWdBr8a.net
>>653
スポークステッカーなら手軽でいんじゃね
http://nesk-art.sblo.jp/pages/user/search/?keyword=%83X%83%7C%81%5B%83N

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 17:27:31.42 ID:/d6EgQyV.net
後々ホイール変えたくなった時また塗り直すんかね

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 17:50:37.67 ID:q8Ji/DOT.net
8年前にクロスバイクデビューしてescape r3を五万円くらいで買いました

チューブ交換4回
タイヤカバー交換5回
ブレーキシュー交換2回
オイルたらし15回
ハンドルのバー交換1回(ベタベタになったから
チェーン掃除5回(知識がなくて一昨年から始めました
振れとり3回
プラスチックの泥除けみたいなの割れて撤去

くらいやってますが、
そろそろ丸ごと交換しようかと思いました

最初の3年は屋内の地下駐車場
そのあと5年は屋外の屋根付きでサビが増えました


フレームは一生壊れないてきいたし
8年で丸ごと換えるのはちょっと早い方かな?

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 17:52:32.41 ID:q8Ji/DOT.net
6年乗ってチェーンの掃除まったくせずに油だけさしてつかってた時期に
イオンの自転車屋にパンク修理ついでに見せたら丸ごと交換したほうがいいといわれました

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 18:01:25.04 ID:8/Yl6FB5.net
イオンの自転車屋「こんな本格派自転車持ってくんなよ。買い換えてくれよ。」

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 18:18:04.85 ID:NBbQZRNQ.net
2015ジャイアントエスケープR3買いに出かけたんだけど2016年モデルがもう売ってたんだけど!?
まだ2015年だけどそんなもんなのか

15も16もたいした違いないし
どうせ買うならやっぱ新しいモデルの方買うべき? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 18:18:59.42 ID:UmHD76Ba.net
>>663
メンテナンスやメカニックに楽しみを見いだせそうな感じには見えないから買い換えがいいと思う

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 18:23:09.67 ID:NBbQZRNQ.net
2015ジャイアントエスケープR3買いに出かけたんだけど2016年モデルがもう売ってたんだけど!?
まだ2015年だけどそんなもんなのか

15も16もたいした違いないし
どうせ買うならやっぱ新しいモデルの方買うべき?

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 18:26:02.45 ID:UmHD76Ba.net
>>668
5月号は4月に出るだろ。そんなもん
カラーリング以外に対した違いはないから年式気にせず見た目と値段で気に入ったやつ買えばよろし

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 18:28:31.82 ID:ATUelo2S.net
>>668
2015でいいと思う
あとはサイズと色の好み次第

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 18:29:29.36 ID:OyZq5NyP.net
ブレーキはBR-R463にしてるけど鳴かない

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 18:37:08.56 ID:6U+kiFCO.net
普通なら16年の新しいやつ買うな

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 18:57:25.93 ID:NBbQZRNQ.net
殺すぞ
ブチ殺すぞ
2015買いに行ったら2016モデル売ってた俺の気持ちなんてわかんねーだろ。
俺の気持ちが分かるか?
悩みに悩んで決めたのに最新モデルが売られてたんだぞ!!青天の霹靂!!
マジでガチで漏らしたよ。
大差がない大差がないから困ってんだろ
分かるか分かるか!?俺の気持ち!!?

もう、最後の手段だよ
>>675お前に2015か2016どっち買うか決めてもらう俺はお前を信じる頼んだぞ。

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:08:31.12 ID:QEWTJg8d.net
漕ぐたびにカチッて音がする
ちな2016モデル
前の方から鳴ってる気がするんだけど、いまいち特定できない

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:12:18.14 ID:QSTBzNHv.net
俺が決めてやる
2016買っとけ

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:13:02.48 ID:l2Tks0iO.net
>>673
ガチで漏らしたのかよ
汚ねーな
店に謝れよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:17:41.22 ID:LahKPiZD.net
イオンさんごめんなさい

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:18:01.12 ID:NBbQZRNQ.net
分かった2016の白買うからな

火曜日買いに行くからな

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:21:15.82 ID:l2Tks0iO.net
>>674
それがあなたのやる気スイッチ(漕ぐ度にONOFF)

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:25:24.30 ID:ATUelo2S.net
>>674
前ギアの変速機にチェーンが当るんだよ
そういう仕様だからしょうがない
X状にチェーンを使うな

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:25:27.05 ID:QEWTJg8d.net
>>679
なにその嫌なスイッチ

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:29:46.94 ID:QEWTJg8d.net
>>680
見てみたけど×状にはなってないようだ
家に帰ったら締められそうな箇所は締めて、
シーポポストとかグリス塗ってみるつもり

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:33:04.98 ID:ATUelo2S.net
>>682
意味が違うよ
内側と外側の組み合わせ
外側と内側の組み合わせ
後輪浮かせて手で漕いでみて
カチカチ鳴るから

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:34:45.05 ID:kahEvFzy.net
>>682
買った自転車屋で見てもらえば?
持っていけない事情があるならしょうがないけど

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:42:31.16 ID:6U+kiFCO.net
>>680
そうそう、フロントディレーラとチェーンが擦れた音ですね

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:45:07.00 ID:To51KQWA.net
>>673
2016黒、パーツも黒でかっこいいじゃん

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:56:42.74 ID:mTQLfEcR.net
エスケープ+普通のジャージでヒルクライムやってるけど絶対ロード乗りにバカにされてるよね

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:57:31.31 ID:QEWTJg8d.net
>>683
すまん、鳴らんかった・・・

>>684
実は試乗した時に鳴ってたんだわ
その時は、長すぎたワイヤーがクランクに当たってるとの事で
受け渡しまでには切っておきますと言われたんよ
で、家に帰って2日目に鳴りだした

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:57:35.67 ID:cy8pcNTN.net
>>678
2015白乗ってるけど2016の方が白黒になっててかっこいいじゃんo(^▽^)o

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:59:14.89 ID:LahKPiZD.net
標準のスポークリフレクターを外したはいい物の、この時間になってマズイと気づいた

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 20:03:11.98 ID:2Ng5+SVu.net
>>682
音なりの対応としてはその辺が正解だね
前後クイックとスポークにぎにぎも追加で

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 20:15:54.69 ID:NBbQZRNQ.net
黒買ったらパーツとか交換する時に色を合わせる選択肢少なくね

黒で固めるかポイントで白入れるぐらいで凄い地味になりそう。

ただでさえ地味なのにこれ以上地味にしたくないんだが

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 20:18:02.87 ID:CVOUkd4c.net
シートポストを高くしすぎてもカチカチ鳴る

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 20:19:18.51 ID:GRiKGUS1.net
>>687
ロードも持ってるけど、毎日通勤で乗ってるエスケープに愛着がある
エスケープでロードをぶち抜くのが快感だぞ

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 20:56:51.49 ID:XJ1zDcj6.net
来年から消費税10%になるからスポーツバイク購入するなら早いめがいいよ

カスタムもね

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 20:57:26.12 ID:XJ1zDcj6.net
>>694
同感

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 20:58:39.65 ID:XJ1zDcj6.net
>>692
地味だから盗難に会う確率も減るんじゃねーの

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 20:59:50.80 ID:2Ng5+SVu.net
>>687
多分相手は自分と同じ事やってるって意識がない

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 21:07:30.30 ID:qgO0b5VS.net
>>687
その気持ちは分かるがそんなに気にすんなよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 21:23:24.25 ID:HwZHUydQ.net
この間荒サイでロードの集団とトレイン組んで35キロくらいで走ってるエスケープ見たがお前らか?

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 21:37:21.46 ID:zgryWOv3.net
俺は25km/h以上出さないな。下りか追い風でない限り。

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 21:40:02.77 ID:kahEvFzy.net
>>695
2017年4月から

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 21:42:45.07 ID:PC1TV2PO.net
前に消費税上る前に必死で安い店探して急いで買ったけど
数千円しか変わらなかった事にあとで気づいた

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 21:43:41.67 ID:XJ1zDcj6.net
>>702
ありがとうございます

すまん再来年からですか

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 21:45:18.18 ID:XJ1zDcj6.net
>>703
でも次は10%やで
1000円でも大きいんだが

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 21:50:08.31 ID:/oIkMShj.net
さすがにエスケープごときでは大したことない。ロード買うなら早めにな

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 21:52:52.49 ID:qgO0b5VS.net
>>704
ほっとした
それまでにいろいろ買お

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 21:54:45.19 ID:HwZHUydQ.net
>>701
オレもそんなもんだな
でも本当にいるんだな、エスケープで早いヤツ
ちょっとうれしかったわ

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 21:57:05.06 ID:LahKPiZD.net
ドノーマルだと25km/hからの壁は1増える毎に厚さが増していく

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 22:20:57.35 ID:NBbQZRNQ.net
っえ?
そんなスピードって出ないもんなの?
平坦のストレートの道なら35キロぐらい普通に出ると思ってた。

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 22:21:56.55 ID:PC1TV2PO.net
出せるけど維持するのきつい

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 22:40:55.99 ID:HwZHUydQ.net
>>710
10分キープ出来たら大したもんだよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 00:47:52.14 ID:XTHhMwLS.net
>>710
サイコンつけたらわかるよ思ったより出てないから

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 01:06:37.30 ID:fY701lpr.net
30〜kmで巡航したいならロードだよ

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 01:58:27.58 ID:6oJ8wSUN.net
>>687
土俵が違うから気にも留めない

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 06:02:05.03 ID:VZcb0rFC.net
>>714
そう言うの車種関係無いから

ロードで35巡行できる人ならクロスでもできる
クロスで30巡行でき無い人がいきなりロードに乗っても35巡行はできない

自転車の性能違いますから・・
とかわけわからん言い訳してないでクロスでも地道に鍛えてるやつは速くなる

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 08:08:08.09 ID:3fiJI26M.net
>>674
俺のもカチカチ鳴るから調べたら
リアブレーキ手前のリードパイプ 90度が当たってる音だった
手でおさえて音に変化あるならビンゴ

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 09:55:36.19 ID:AHQXbCIu.net
�イ�薙�繧ォ繝�さ繧、繧、

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 09:58:53.23 ID:sfOviLJ/.net
エスケープ乗って4ヶ月だけど、平地巡航25〜27キロくらいだなぁ
30は追い風なら、って感じ

嫁さんも同じの乗ってるけど、一緒の時は20+αってところ
うっかり25とか維持しちゃうといつの間にか千切れて、待ってるとすげぇ不機嫌な顔で追い付いてくる

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 10:34:40.85 ID:W1cVoowO.net
俺もそんなもんだな
30km巡航だと、すぐ息が切れて太腿張るわ

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 11:18:13.67 ID:dzEWxN0O.net
みんなエンジン鍛えよう
毎日30km走行から始めてみよう

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 12:03:17.40 ID:XgSBP1lE.net
30キロ巡航しちゃうと、100キロも走らないうちにペース落ちるからやだ

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 12:22:15.13 ID:PjZQ/Nl3.net
R3っていくらぐらいするの?5万じゃたりねいっけか?

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 12:25:12.41 ID:mI1ihUI1.net
>>723
今 ヤフオクでディスクブレーキのエスケープが3万で売ってるよ

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 12:32:04.99 ID:52qSQEMi.net
俺は平地28km巡航が気持ちいいラインやなぁ 29になった途端に疲労が蓄積されていく感じ

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 12:43:20.79 ID:PjZQ/Nl3.net
エスケープってユーザーがたくさんいてスレがたえず賑わっているからいいよね。
大手メーカーのMTB持っているけど機種スレがぜんぜん過疎っているからうらやましい限りだよ

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 12:59:24.38 ID:2QOeKfAe.net
>>723
2016モデルで税込み53,600円くらいだった

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200