2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富山の自転車乗り 15

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 15:07:36.26 ID:LVKpaaS9.net
富山の自転車シーンを盛り上げよう。
お店叩きはほどほどに。

ルートラボ - LatLongLab
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/list

前スレ:富山の自転車乗り 14
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1429396590/

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 17:24:13.98 ID:+Mn0SxEP.net
湾岸サイクリング
概要発表(・∀・)キター

定員1000人
中級者向けコース2コース追加で
4コース
氷見 道の駅の前の海岸ーここのえ浜スタート
参加受付は来月から

チューリップテレビニュースより

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 17:37:43.07 ID:YPSv2YPd.net
氷見方面の方が景色はいいからな
しかし海岸の狭い道どうなるんだろう

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 17:43:11.61 ID:GcZpjhN6.net
>>515
ファットバイクならいけるんじゃね?ロードなら自己責任で

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 18:56:28.66 ID:Jg/qRoAd.net
>>518
そっかthx
あきらめて別のコース探します

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 19:26:33.09 ID:HfRo7oii.net
>>519
麓から見ても雪で白いよ

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 20:52:50.51 ID:o85Tcuen.net
>>517
島尾なら普通に走れる

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 09:48:10.11 ID:i1ZUGhJS.net
海水浴客と事故起きなきゃいいな

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 22:05:41.99 ID:kYi9apqV.net
http://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000004193

これっていつ完成するの?

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 22:27:36.11 ID:XQ3yiYh4.net
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 22:31:56.65 ID:D0lncy4l.net
湾岸サイクリングが3月1日から募集開始
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160210-00045607-kitanihon-l16

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 23:15:14.96 ID:zsqS3Mfy.net
>>525
全部往復コースかー。
ひたすら平坦だね

タンデム許可要望はGJ

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 01:27:38.03 ID:Mv02A3BE.net
>>523
まだまだ先

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 10:27:36.64 ID:jBPpkpBN.net
ttp://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1400/kj00014594.html
ググッたらこんなの出てきたよ。

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 10:56:38.73 ID:Mv02A3BE.net
氷見方面からくるローディに多数すれ違うなあ。

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 12:31:49.47 ID:ITjsQtMd.net
チャレンジコースはそれこそいつも走ってる道だなあ・・・

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 13:22:38.87 ID:uyBkTOIC.net
きのう愛媛が、


532 :まちがい。:2016/02/11(木) 13:29:05.20 ID:uyBkTOIC.net
地上波テレビだ、
愛媛やってたけど
あっちのような自販機と
ちがう奴フレームで
売ってる場所どこやん?

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 14:40:35.03 ID:cSYDnuov.net
せっかくの晴天なのに迂闊にも昼寝してもうたw

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 17:40:52.62 ID:l0kfpGCv.net
誰か>>532の通訳お願い

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 18:06:23.97 ID:Zlt0hi+9.net
既存の自転車道にサイクル・カフェってあったっけ?
県道1号沿いにバイクラックのある店あるけど、
あれサイクル・カフェ?

サイクルカフェだったら補水したいんだけど。

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:47:28.30 ID:jBPpkpBN.net
ttp://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1400/kj00015632.html
コースマップ作成時点で14箇所あるみたいだぞ。
飯食うついでに水貰った事はあるが
水の提供とかやってるのしらなかったw

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 13:12:59.32 ID:t+MGwkmQ.net
サイクリングロード沿いじゃないけど、上市の味蔵は親切だな。
バイクラックも有るし、ボトルに水の補給を勧めてくれて氷も入れてくれる。
有難う。

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 22:41:47.21 ID:k9BOV7l7.net
この時期に氷は

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 00:25:04.04 ID:tK5rZ7/9.net
今年の湾岸サイクリングの申し込みは
スポーツエントリー?

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 08:36:27.74 ID:MhGWT+UH.net
湾岸コースの氷見〜海王丸まではほぼ海沿いでまさに湾岸だけど
海王丸〜富山市は全然海沿いじゃないし道も分かりにくいよな。
滑川から朝日までは走ったことないけどどうなん?

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 10:52:23.41 ID:y1NIGagy.net
今年初めてGF富山に参加するのですが、駐車場ってすぐ埋まっちゃいますか?
5時前後到着目標で考えてますが、満車の場合って近くに臨時駐車場とかあるんでしょうか?

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 12:50:54.67 ID:eoqdKqzM.net
満車で停められなかったって聞いたことないなー。けっこう巨大な駐車場やし。みんな乗り合わせて来るし。
ホンダフィットに3人+3台乗せてきてる人には、少しびっくりしたw

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 18:29:16.80 ID:a5lTGmqC.net
とんかつ総会
富山駅前で始まりました

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 19:36:48.99 ID:B88SXPJL.net
>>540
魚津、黒部はけっこう海沿いを走る。蜃気楼ロードは見晴らしいいよ
入善は湾岸感ほぼゼロ 畑の中の風車くらいしか見るもんがない
朝日はわりと海長いよ

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 19:42:48.38 ID:pqYJpc3x.net
入善は杉沢の沢スギとじょうべのま遺跡
沢スギは四季毎に入ると面白いよ。

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 20:56:53.12 ID:Nuqkd5e3.net
杉沢の沢スギ
行くたびに、人間って、とてつもない自然破壊して田んぼばっかり作ってきたんだって、落ち込んでしまうw

547 :とんかつ:2016/02/13(土) 21:42:13.34 ID:2SzhTlA7.net
とんかつオフ総会無事終了しました。今年もゆるポタで開催しますので宜しくお願い致します。

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 21:44:00.94 ID:Q3w1Fk06.net
おつかれさま

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 21:58:30.72 ID:Ej8ZvPNN.net
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 22:06:04.97 ID:a5lTGmqC.net
総会お疲れ様でした

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 22:52:29.69 ID:+SHHxuM/.net
興味ねーよカス

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 00:17:18.13 ID:mtko4v7/.net
とんかつ氏 超酒豪!!

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 00:32:08.45 ID:QAQULtc5.net
とんかつ氏 ひたすら十四代

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 01:07:10.91 ID:vT1TiUHx.net
>>541
5時着なら駐車に困ることはないよ
よっぽどゲート近くに止めたいとかでなきゃまず大丈夫

2年前に6時に着いたことがあるw
それでも普通に止めれたけどさすがにスタートはほぼ最後尾やったw

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 01:33:13.90 ID:H0NPK5eR.net
>>534

あれは自販機の場所、
聞いてくれへんって
書いてあったけどな?
でかいからくり装置ある、
機械で丸ごと購入可能だからw

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 08:53:15.58 ID:DIf5RwN1.net
540です。541さん、553さんありがとうです。安心しました〜あとは本番の心配だけです、完走出来るかなぁ。

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 12:02:57.56 ID:Nmt23EZ1.net
>>544
>蜃気楼ロードは見晴らしいいよ

蜃気楼ロードのハッキリした場所って未だに分からない。
落ち葉だらけで地面が凸凹の魚津のサイクリングロードのことなん?

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 19:11:43.27 ID:WWePar3y.net
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 20:10:57.19 ID:AXWTT1ad.net
>>555

ごめん、無理。

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 15:56:15.21 ID:VZy9LUfv.net
MTBではしれるかなーと。今日位の雪ですと空気圧指でふかふかするくらいにしら走れた!近くの農道ひゃっはーしてました。テストとして5barにすると滑る。おもしろかったです

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 21:07:41.02 ID:OARDyZj8.net
富山湾岸サイクリング、スポーツエントリーに記載
キタ――(゚∀゚)――!!

公式HP更新まだだよ・・・ ( ゚д゚)、ペッ

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 22:56:36.51 ID:67HhjqiL.net
とんかつオフは巡行何キロぐらいで走ります?

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 08:16:04.68 ID:WeKavWsI.net
>>562
参加者の脚にもよりますがave25〜30km/hを目標としています。

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 14:06:39.65 ID:1mtDqDfc.net
富山湾岸公式遅いwww

チャレンジコースで169kmか・・・時間制限あるみたいだけど
どれくらいで走ればタイムアウトにならんのかな。
ほぼ平地っぽいし、貧脚なんだけどこっちに申し込もうか悩む。
GFの時麺茹で上がるの待って、のんびり食べてたら足切されたもんで気になる

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 22:23:08.78 ID:696MRk80.net
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 23:58:48.36 ID:CMh562Bd.net
第3回富山サイクルフェスティバル2016in牛岳
4月24日(日)牛岳温泉スキー場にて開催

去年は新港でやってて試乗コースが残念なイベントだったが、今年はオーバルコース(1km)と上がり(1km)を用意してるそうだ。
出展メーカーも増えてるし頑張ってるようなので支援カキコ。

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 07:05:20.27 ID:4+TUTqGg.net
>>566
楽しそう。
まわりに教えてあげよっと。

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 00:18:10.58 ID:/Qqn4TF+.net
二上山って、例年いつぐらいから走れる?

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 12:25:37.41 ID:jQQSCsdO.net
去年は三月の中頃に上がった覚えが。
花粉で目と鼻が爆発した

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 20:50:53.60 ID:OWtJdW20.net
2016富山湾岸 公式HPようやく更新 (;´Д`)

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 21:05:39.49 ID:UpyxZjLn.net
7月24日か…暑そうだな。
今年はもたもたしてたら温泉もGFにもエントリーできなかったから
これにエントリーすっか。

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 12:05:25.28 ID:D6gMUIXD.net
>>569
大丈夫ですか?

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 00:41:31.02 ID:VAV4NOsR.net
もも香様はGF、湾岸共に出走されるのだろうか?

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 20:11:19.31 ID:y0Gw8vkA.net
今日はけっこう走ってたなあ、海沿い
天気も良くて寒さも全く感じなかったよ

575 :391:2016/02/28(日) 21:46:03.06 ID:lL9CAW01.net
>>574
海沿いいいなあ
風はけっこうあった?

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 18:07:22.26 ID:Wmj2OBvt.net
風なし、花粉有り。。(ToT)

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 18:42:04.72 ID:BpOzcZEb.net
桃香あり

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 18:44:47.45 ID:24RTdfRL.net
みんな湾サイのエントリー忘れるなよ

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 20:29:25.20 ID:n9p6zldN.net
>>578
エイドで食中毒

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 00:04:17.73 ID:cFoLkT/8.net
案外強気の価格設定なんだな

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 00:04:27.95 ID:wsppwPcX.net
湾岸エントリー完了(`・ω・´)シャキーン

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 00:06:03.58 ID:IMEyStIw.net
新湊大橋と言う山岳があるので湾岸はミドルコースやな

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 00:22:40.23 ID:G2F59Zn6.net
新港大橋はおそらく通れないぞ
あそこは普段から歩行者と自転車は通行禁止だ。
マラソンのように1万人集まるならともかく
1000人規模のイベントで交通規制するわけが無いし。

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 10:23:18.06 ID:AyIYEslJ.net
どんな天気なるかわからないし、とりあえずミドルにしといたわ。

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 10:28:21.23 ID:76e+0h1w.net
迷うなあ
コースの詳細出して欲しい
でも今日で決めないと締め切られるだろうな

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 10:32:10.51 ID:v8okvHJM.net
>>585
コースは青い線

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 10:38:48.13 ID:76e+0h1w.net
>>586
まあそうなんだろうなw
前回のロングの往路は青線じゃないルートで、
ダラダラ坂登らされたあとの下りは結構楽しかった
今回もそういうのあるかな、と

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 10:49:55.30 ID:jNlY+vxp.net
暑いの苦手で、むしろ今の時期中心に走ってるのに
ノリでロング申し込んじゃった・・・・距離はいけるけど暑さに耐えられる自身が
なくなってきた・・・・どうしよww

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 11:08:34.25 ID:76e+0h1w.net
俺も結局ロングにしたわ
年末膝やっちまって全然走れてないし・・・
暑さは全然平気なんだけどねー
湾岸日陰少ないし辛そう

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 11:40:23.16 ID:v8okvHJM.net
>>587
今回は青線往復なんだけど、浜の方を走りたくない人はショートカット出来るとか。

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 11:59:23.17 ID:G2F59Zn6.net
富山湾岸サイクリング2016
サイクリングコース(定員100名)受付終了。

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 12:14:35.90 ID:pyy/0hf2.net
>>581に同じく
湾岸エントリー完了(`・ω・´)シャキーン
ちなロング。

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 13:06:31.34 ID:G2F59Zn6.net
富山湾岸サイクリング2016
チャレンジ・ロングコース(定員600名)受付終了。

これはまた一日で受付終了の流れ
GF富山といい、昨今は富山のサイクルイベント注目度高いな。
ロングも良いが、チャレンジで朝日まで行けばたら汁が出ると予測してチャレンジにしたw

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 13:19:49.34 ID:pyy/0hf2.net
>>592だけど
間違えた。エントリーしたのチャレンジコース。

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 13:21:02.01 ID:76e+0h1w.net
マジで迷ってる暇ないなw

>>590
浜って雨晴駅の脇抜けていくとこかな
あそこ大人数で高速通行は怖いね。
雰囲気はいいんだけど

あと訂正。
去年登らされたのは復路
黒部川沿いに下るの気持ちよかった
大雨だったけどw

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 14:02:16.36 ID:AyIYEslJ.net
ミドルしか残ってないな

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 14:06:13.12 ID:pyy/0hf2.net
ユーチューブで去年の動画見たけど
結構砂だらけの細い道走らされるんだなw

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 14:14:58.50 ID:v8okvHJM.net
>>595
そう。あと何カ所かあるけど

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 14:21:57.82 ID:AyIYEslJ.net
島尾の海岸とか浜黒崎とかサイクリングロード通れるのかな。海水浴客いっぱい来てると思うけど。

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 15:03:38.75 ID:jNlY+vxp.net
時間制限あるっぽいけど、休憩したりしてても大体平均25〜30位で走れてたら
大丈夫かな?チャレンジコース。
去年参加した人のブログとか見るとなかなかエイドも運営も良かったみたいで楽しみ

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 20:55:13.56 ID:qHi3lvv0.net
>>600
競技時間と距離の割り算でいうなら, 14.7km/Hr以上で移動し続ければ大丈夫だね.
天候が悪くて運営の良し悪しは見えてこなかったけど,
エイドは色々と出そうとしてるのがわかって, 凄く良かったよ!

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 21:36:02.65 ID:EHM4YlKj.net
お前らしまなみ海道行ったことあるんけ?

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 22:26:14.37 ID:wsppwPcX.net
ミドルも終了〜

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 23:49:15.11 ID:vCly4YD4.net
受付終了はやすぎだろw
ドンだけ人気なんだよ…。

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 02:39:03.43 ID:XTaNUD6S.net
北陸新幹線が開通したからでしょ
なんだかなぁ

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 07:15:35.57 ID:1Kke6KcS.net
募集終了早いですよね〜

他県開催の平地がほとんどの走行イベントもこんな感じなのかな?
来年は規模を拡大&田園サイクリングコースも追加コース希望

田園サイクリングコース、
サイクルカフェの応募締め切りが先月末だったけど応募有ったのかな?

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 07:28:01.84 ID:xAeSkgs0.net
ああいうレース専用サイトがあるの知らんかった、行く奴はあのサイトチェックして全国行脚するんだろうね
アイドルの追っかけも全国の同じ趣味仲間と落ち合うのが楽しみみたいな

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 18:55:54.87 ID:wCImPKEH.net
ガルパンはいいぞ

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 20:59:18.67 ID:fiuTuX4r.net
>>607
土日の4DXの席が取れないのだが・・・

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 21:33:12.20 ID:hZn9j31l.net
富山湾岸サイクリング2016、即日満員御礼! いま富山が熱い!
ttp://www.cyclesports.jp/depot/detail/59807

ちょっと記事になってたw

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 22:51:15.39 ID:SVPzX9dl.net
アルペンルートのヒルクライムもやりようによっては…

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 06:30:42.00 ID:PCaDCtbw.net
ツールドのとも全部富山でやれば…

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 09:05:39.86 ID:qZ9JqSnO.net
ツーのとは新幹線開業の恩恵をまったく受けてないからなw

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 09:35:14.77 ID:WGpf14qq.net
ツールドのとは気軽に参加しづらいんだよw
どっか一日だけって思っても、観光ついでにレンタカーで出発地点行って
ゴールした後戻ってくるのも大変だし。石川もセンチュリー位のワンデーのイベントやったら
集客すごいと思うんだけどな。

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 09:43:26.86 ID:qZ9JqSnO.net
交通の便では県内に北陸新幹線、北陸自動車道、R8が横断している富山が圧倒的にいいからな。
能登はどれも通ってないんだぞw
能越道ができてアクセスかなり改善したが。

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 12:43:01.73 ID:GS0Ssf33.net
ツーのとワンディなら、輪島→能登島がおすすめ。二人で参加して、1台はスタート地点に、1台はゴール地点にデポっとけば、完璧だわさ。

総レス数 1006
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200