2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴゴスマ】名古屋のケッタ乗り【ドデスカ】106

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 20:17:47.91 ID:wgUfH+Ci.net
名古屋、尾張地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。
次スレは>>970が立てる事。
>>970が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>970が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>970以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。
また、そのように立てられたスレッドは削除しなければならない。

↓削除依頼はこちらまで↓
bicycle:自転車[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1255748760/

おすすめコース
・知多半島一周(通称知多一)
・ニノ瀬峠
・雨沢峠
・猿投グリーンロード
・矢田川CRでモリコロパーク
名古屋のケッタ乗りWiki
http://cyclist.wiki.fc2.com/

※前スレ
【キャッチ!】名古屋のケッタ乗り【イッポウ】105
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438173948/l50

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 22:33:09.37 ID:jxBYQk+U.net
空気入れで金を要求ってのも珍しいな
町の自転車屋だと普通(仏式はほとんど無いだろうけど)軒下に置いてあるレベルだし、J○Yとかあさ○でもロハで入れてくれたはず

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 22:42:29.01 ID:CCAamMJi.net
ついこの間、某量販店で知人がクロスバイクを買ったんだが、規格の合わないスタンドを無理やりつけてて笑った。

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 22:50:20.49 ID:4JGRS2+A.net
>>129
ニコーは好き
ほんと好き
BB交換で悩んでた時にめちゃくちゃ親切に対応してくれた
あとカトーのおばあちゃまもでら親切だった

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 22:50:21.27 ID:/3S1EI1s.net
おまえら個人商店の自転車屋はそれで飯食ってんだぞ
近くで顔馴染みならタダで貸してやるだろうけど見ず知らずの客でもない奴にタダで使わせろって言ってるほうが図々しいと思うわ

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 22:55:37.08 ID:7E0o5P7r.net
まあそういう対応で客足が遠のいて潰れるんだけどね
針に餌を付けずに釣りをしようってくらい愚かだ

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 23:06:56.49 ID:BzMW/wKk.net
工具は商売道具だからな、普通は貸さない

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 23:19:02.98 ID:c2g4qqp3.net
>>128
店でシートポスト買ったけど店の外でシートポスト交換してる奴に普通は工具貸さないだろ

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 23:21:18.75 ID:E8sJSzQy.net
>137
こういう事言う奴は金持ってない、もしくは凄いケチだからどうでもいい。
金持ってない奴の足は遠のいた方が良い。

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 23:27:19.40 ID:1G5z1Xq9.net
>>132
オレはさすがに商売道具である工具を貸せとは言えんし、ケチだと罵ることもせんわ。
ただ円頓寺商店街のフレンチ100円には唖然とした。

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 23:29:52.11 ID:6zJNlZSU.net
>>120
ママチャリは専用の工具とチューブが必要

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 23:37:24.84 ID:/3S1EI1s.net
つうかロードなら空気入れとかチューブとか工具とか積んでないの?

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 23:41:36.85 ID:4JGRS2+A.net
>>142
俺ママチャリもロードもマウンテンも自分で修理するけど
ママチャリのどこに専用工具が必要なの?

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 00:17:06.77 ID:cltQwmpH.net
六角レンチとかドライバーだろ
空気入れすら無い家もあるんだからこれらも専用工具だ

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 00:28:50.96 ID:DRzCvutp.net
>>143
近場だと持っていかない時もある

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 00:30:16.46 ID:WY0ZNXbc.net
ジテンジャデポは結構親切だった気がする

円頓寺の自転車屋はクソ

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 00:34:40.97 ID:9D81LTZN.net
>>145
いや>>142は『ママチャリは専用工具が必要』と答えてるんだぞ。
自転車専用工具なら知ってるがママチャリ専用工具なんてあるのかって話でしょ。
それに>>120は家での話じゃなくてワイズにママチャリ持ち込んだって言ってるしさ。

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 00:36:24.14 ID:5g3T+KIG.net
そもそも「自転車屋」という商売、戦後どういう人が始めたかを知れば、
色々納得するよ。

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 00:55:18.31 ID:VbcBgior.net
ロード乗りすぎるとパンク修理=チューブ交換だと思うのは仕方ないけど、普通パンク修理はフレームからホイール外さずにパッチ貼るだけ。

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 01:18:10.69 ID:DRzCvutp.net
>>148
6mmの六角とか8×10及び10×13のメガネレンチ、チェーン引きとかの事じゃないか?ロードとかじゃ使わんだろ

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 07:41:41.43 ID:+1zlLYK7.net
>>149
kwsk

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 08:27:20.56 ID:seZGBgc6.net
>>148
フレームを強引に広げるバック広げのことね
リヤを全部バラしてたらすごい時間がかかって仕事にならないでしょ

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 11:08:57.57 ID:DRzCvutp.net
>>153
バック広げみたいなスティ破壊用工具なんか使わんでも15分もあればバラせるんだから必要ないだろ

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 12:15:05.75 ID:QnVX1Rhl.net
店の前で部品交換が許されるのは遊ぐらいだろ

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 12:48:01.83 ID:5g3T+KIG.net
バック広げ、なんてものがあるのか!

しかしママチャリのパンク修理は、ホイール外さずやるもんだけどな。
二度とやりたくないけれど。

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 19:21:48.78 ID:PcDgTh86.net
アルテ6800ホイールほしいんだが1番安い店はどこですか?

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 20:26:55.82 ID:Jf0bsTMU.net
下小田井駅の近くの駐輪場で自転車をパンクさせられる被害が報告されています
皆さんもご注意ください

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 21:08:53.23 ID:ptOppLkz.net
>>157
自分の足で探すぐらいしろ

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 21:48:49.28 ID:Anx4ilrb.net
ママチャリのパンクなんてほとんど虫ゴムだろ
100均の虫ゴムは半年でダメになる。

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 22:06:57.60 ID:TTmPi0Dy.net
シートポスト買って直ぐ付けるなら店員がちゃちゃっと付けてくれるものじゃないの?

店先で弄られるのも他の客の出入りとか近所迷惑とかトラブルの元だし商売道具の工具を雑に扱われても嫌だと思うけど。
空気入れ位は普通誰でも触れるとこ置いてあって声掛けりゃ貸してくれるわな。

162 :欧米化:2015/09/16(水) 23:38:26.61 ID:x4uQJOy4.net
>>160
英式バルブが、ゴムが
なるべく無しで桁外れに
耐久性高いタイプが数年前からあるでww

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 23:43:05.42 ID:HYtDEdv0.net
>>148
ママチャリが自転車であることは明白であり、{ ママチャリ = 自転車 }の式が明らかに成立する。

すると、>>148の「ママチャリ専用工具なんてあるのか」という疑義は、「自転車専用工具なんてあるのか」と言い換えることができ、これは、>>148自身の「自転車専用工具なら知ってる」という発言と全く持って矛盾することになる。


そう、お前は既に知っているのだよ。
ママチャリ専用工具の存在を。

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 00:06:26.44 ID:MB+CxWQQ.net
ママチャリ=自転車ではない
ママチャリ≦自転車

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 00:11:20.25 ID:G0h10Wwk.net
マジか

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 01:44:06.13 ID:zjd3JNa9.net
>>163
?!なん…だと…

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 03:05:25.75 ID:c7sD6+1A.net
俺の知ってるママチャリは自転車ではないのか...

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 06:48:10.04 ID:9tygHUXl.net
外人「日本にはbicycleによく似たmamachariという乗り物があると聞いたことがある」

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 11:21:08.31 ID:+ffAZT4v.net
雨なら迷わずママチャリだら

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 11:59:52.88 ID:9tygHUXl.net
ママチャリは使い捨てできるから便利は便利だよな
ロード買う金で1年1台でも10年以上は乗れる
クソみたいなダサさを我慢できればだが

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 15:21:31.29 ID:hARuHz38.net
ママチャリでもケルビムの糞高いやつなら
いちど乗ってみたい

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 16:09:48.42 ID:DGfVL6sk.net
ママチャリって信号と一旦停止を守らないスマホをいじりながら逆走するゴミクズが乗る乗り物じゃないの?

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 18:13:50.73 ID:zjd3JNa9.net
>>172
どエロいプリケツ熟女も乗ってるぞ

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:19.50 ID:9tygHUXl.net
熟女のどこがエロいんだ?
エロじゃなくてグロだろ

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 20:44:51.10 ID:EQ5hDcnV.net
急に肌寒いレベルになってきたな

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 21:11:44.82 ID:XtaOpewB.net
>>174
バカヤロー!!

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 21:46:21.47 ID:Jvs5husc.net
マニアックなスレになってきたな

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 22:02:03.78 ID:BtZw3aMG.net
どうでもいいけど、エロいおばさん乗りって萎えるようなママチャリじゃなくって電動アシストだよな。

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 22:22:52.92 ID:XtaOpewB.net
昼下がり、郵便局に一生懸命ママチャリ漕いでいる
OLのウエスト部分がチュキ (*^^*)

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 00:42:16.01 ID:1Js6mJto.net
>>162
ありがたい答え方♪

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 01:56:17.36 ID:jI+zVi9F.net
俺も電動アシストに頼らないと夜が大変なんだよね
歳は取りたくない?それ系で

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 08:58:16.04 ID:Md2S3jwW.net
俺は常に、つこうてるからアシスト不要。

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 18:29:13.80 ID:Y1cqq1bb.net
こっちのスレッドになってから急にレスのつきが悪くなったな

他にもケッタスレあんのか?

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 19:58:14.10 ID:CVuazJnj.net
知多一の歌作りました

T・I・T・A
誰もが胸躍らすコース
眩しい空と青い海
心は南へ誘われて
目映ゆいばかりの 白い砂浜
駈けてゆく ローディの夏

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 20:31:16.65 ID:Y1cqq1bb.net
>>184
8点

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 20:46:29.26 ID:2mn7m60H.net
8/100?

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 20:55:33.07 ID:5e526AWs.net
焼けた肌
したたる汗
躍動する筋肉
揺れる胸

おーおー 我らが知多いち ♪

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 21:00:45.99 ID:+wuytO9g.net
地対地

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 22:13:15.44 ID:Y1cqq1bb.net
>>186
アホか!8/1000に決まってんだろ

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 22:53:47.37 ID:RWDSEjDl.net
>>183
春頃から、どれが本家スレかが解らん?

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 23:33:48.31 ID:ICdDC1Un.net
本スレだよう!

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1441434669/

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 23:44:58.71 ID:BOXVDrjd.net
>>191
何でバイクのスレ・・・

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 00:07:36.36 ID:CgvtLWw3.net
>>190

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 00:15:18.90 ID:CgvtLWw3.net
どっちかに移ろうぜ、めんどくさい

195 :ある名古屋人:2015/09/19(土) 03:33:39.91 ID:H5NtSI4S.net
BMXの達人、元が
今池駅構内でパフォーマンスだで。

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 09:14:59.94 ID:Mx17fvUL.net
野間灯台が雨に泣いてる
八月の内海に恋が砕けた
君の眼の中に羽豆岬を見たあの日を
すべてこの胸にさよなら知多My Love

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 13:53:09.99 ID:H5NtSI4S.net
開始するでー。

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 18:33:52.40 ID:1N73wMT3.net
今思ったんだが、チタンとタイタンて綴り同じなのか?

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 18:59:45.88 ID:MpWM7FlG.net
ちょっと遠出してカトーサイクル行ってみようと思うんですがホイールを買ったら調整は購入後何年以内無料とかって決まってますか?
それともその都度工賃を払う感じですか?

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 19:15:29.70 ID:MPiD4/Po.net
カトーサイクルに直接お問い合わせください。(ベストアンサー)

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 19:15:30.60 ID:DiMViLxa.net
普通に乗ってれば調整なんていらない ※重い人を除く

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 21:18:56.26 ID:cwX59TFg.net
初期フレ取りは必要だろ
カンパなら要らないかもしれないが

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 01:13:21.60 ID:7uhnEwUt.net
明日は名古屋〜知多〜渥美〜豊橋と走ってくるぜー
ひさびさに天気良い日に乗れそう
道路とフェリー空いてるといいな・・

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 01:21:11.82 ID:/7sJUGGj.net
>>203
師崎と伊良湖結んでるフェリーってまだやってたっけ?

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 01:26:11.99 ID:k81GK2c9.net
もうやっとらん去年なくなったはず。

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 01:42:19.30 ID:7uhnEwUt.net
フェリーのサイト見てたら篠島経由で高速船でてるぽい
輪行袋入れれば積めると思ってたんだけどもしや無理なんか・・?

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 03:47:03.54 ID:6lAez7bc.net
>>206
輪行袋使うなら可能
春にそれやった

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 06:08:24.20 ID:7uhnEwUt.net
>>207
よかったthx

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 11:06:52.58 ID:fAKGdYaV.net
>>184
向かい風に挫けそうになった時、この歌のおかげで元気出た
素敵な歌をありがとう

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 11:12:16.26 ID:IRNh9N7x.net
クソみてえなうただな

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 11:19:22.19 ID:k81GK2c9.net
自演 w

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 11:26:30.30 ID:puFOVoyZ.net
>>209
気持ち悪い

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 12:07:41.10 ID:CEy/tsCG.net
>>209
アナタワ カミヲ シンジマスネー!
スクイヨウノナイ バカデスネー!

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 14:12:45.15 ID:goJPKoAl.net
>>195
元君かっけーな、テレビもやってた♪

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 15:04:38.48 ID:AXNjQtV1.net
俺も久しぶりに知多一やってきたわ
シラス丼食いたかったけど財布忘れてさっさと戻ってきた

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 23:28:06.08 ID:KKkqY6EJ.net
明日は久々に二之瀬行くぜー
一か月ぶりくらいかな

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 23:32:40.42 ID:zD+IxwBi.net
今日、北区南側の庄内川の堤防道路を車を多数従えて走る
ロードがいた 神経がわからん オマエラはどう?

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 00:20:27.46 ID:dWrL40r2.net
後ろに大渋滞作っても平気だよ
抜きたけりゃお先にどうぞってやつですね
そんなの気にしてたら車道走れないぞ

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 00:25:02.44 ID:MFGpb/o2.net
強引に抜かれて「幅寄せされた!ふじこ!」って、ここで鬱憤晴らししないで下さいね

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 00:26:40.13 ID:YrdUP3ez.net
俺達は庄内緑地公園のサイクリングコースをぐるぐる回ってるだけだから関係ないよ

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 00:35:46.25 ID:9S7l05um.net
>>217
あそこよく自転車がはねられて死んでるんだよなあ。

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 00:39:42.28 ID:X9h2b60N.net
>>218
迷惑云々が第一にくるけど
結局は自衛のためなんだけどね
トラックが車線をはみ出さないと避けれない広さの道は
轢き殺されても文句は言えんよ

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 00:49:24.44 ID:6MgcPJFV.net
庄内川の南(左岸)に道なんてあるか?
中洲の道は空いてるし、矢田川の202号線のこと?

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 00:50:56.79 ID:YrdUP3ez.net
千野志麻みたいな上級国民は車で轢き殺しても百万円で何事もなかったような生活できるんだぞ
そういう国に住んでることを忘れちゃいけない

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 00:58:01.15 ID:kYGi1cCm.net
庄内川ゴルフコースがあるから、あの部分だけはどうしても
堤防道路を通らざるをえない。

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 10:33:50.50 ID:30PFmeDk.net
自転車がはねられてるなら人じゃないから問題なし

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 10:56:21.58 ID:wxJm9cYJ.net
まあ、雨沢の上りでも下りでも、うしろに自動車の気配を一台でも感じたら、
停止して道をゆずってさしあげるのが國民の道徳だと思うけどな。
少しでも自動車に迷惑の感情をおこさせたら自転車が悪いわけで。
俺は逆賊非國民だからそんな殊勝なことしないけどw

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 11:46:17.83 ID:r62GTYVg.net
一般道は自動車優先じゃないから
安全のために減速や停車して譲ることもあるけどケースバイケース

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 12:26:06.48 ID:kYGi1cCm.net
抜かさせるスペースのないところでは、俺はわざと真ん中のブロックライン走って抜かさせないよ。
抜かす方も対向車も自転車の俺も全員にとって危険だからね。

まさにケースバイケース。
ただ自転車だろうが自動車だろうが、人対人ということを忘れてはいけない。

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 13:16:03.16 ID:dWrL40r2.net
ブロックするのは安全のためには大事だよね
嫌がらせされるのももう慣れた

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 13:45:27.01 ID:55Atid60.net
お前は行かせねぇ!お前は俺が止める!

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 14:03:15.88 ID:dWrL40r2.net
ヘルメットにミラーつけるといいよ
プリウスなんかに多いわざとギリギリ抜けていく嫌がらせに対応できる
どうせ当てる根性ないし不意打ち喰らわなけりゃあんなの何でもない

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200