2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴゴスマ】名古屋のケッタ乗り【ドデスカ】106

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 19:26:09.21 ID:1MHQPLR8.net
雨沢峠規制入る寸前らしいな。事故多いし。昔は早朝に車避けて走ってるロード乗りばかりだったのに最近は昼間もわんさか。
三国山上ればいいのにな。
俺は雨沢怖いから多治見笠原の潮見の森を上ってる。車少なくていいぞ。俺は亀だけどなw

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 19:31:55.30 ID:2pDco9VU.net
>>588
大学生が下りで落車して対向ダンプの下に滑り込んだり、女性が意識不明の重体で救急搬送されたり。
ちらっと聞いただけでもこんだけ。

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 19:38:44.50 ID:Ydgz1NuO.net
あそこはダンプ多いからな
自走で行くなら二ノ瀬のがはるかにいいよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 19:46:11.40 ID:nnr+CZX7.net
>>588
R363を瀬戸から雨沢を経由して中津川まで往復すると、走行距離100km超 獲得標高2000m超で良いトレーニングになるのだが。走れなくなるなら、他のコースを考えないと。

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 19:48:49.33 ID:A+t0C/Wy.net
>>586
バラクラバでggr
真冬では最強の装備だ

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 19:51:40.64 ID:bXbeeM67.net
雨沢はタイム競いすぎて限界状態でフラフラしながら登ってるのが多くて危な過ぎるもんなぁ
下りで飛ばし過ぎで対向車線オーバーしてくる奴もいたし、そりゃ遅かれ早かれ規制食らうだろ
電波塔前もゼリーとかのゴミだらけだったし

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 20:01:00.62 ID:Ydgz1NuO.net
二ノ瀬は俺ら掃除してるけど雨沢って誰かやってんのかね
あんま行かんけどゴミは捨てちゃ駄目だよな

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 20:03:36.44 ID:ez4StAM2.net
>>592
イスラム聖戦士帽やんけ!

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 20:55:12.63 ID:N/cWTaUM.net
土曜日登った時カゴ担いだロード乗りがゴミ拾ってたぞ

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 21:45:42.20 ID:gIF5lcZp.net
雨沢そんなにあぶない走行するやついたのか。基本早朝だからわかんね。

下りは溝区間とかあるし、亀速度でないとこわいやん。

登りでスピードなんかだせんし、下りでttとかアホか。

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 21:51:48.42 ID:ZuWdKLMy.net
>>588
三国山もある意味でもっとこわい。
人が住んでる西側斜面に登るローディが増えたら、
いくらマナーが良くても、住民は必ず厭がると思う。

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 22:53:24.75 ID:jf4MNn48.net
>>586
デストロイヤーでggr

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 23:23:42.22 ID:vUJO788k.net
大多賀最強やな

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 23:24:24.14 ID:v0kK0rla.net
雨沢は月イチで行くかどうかだけど、おいらのメインの今井周回の信号無視も酷いもんだよ
ショップのチームウェア着てるのによくやるわって思う
タイムアタックしてるんだろうけどクルマ来てても突っ込んでくんだもん
あそここそ問題にならないのが不思議

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 23:49:08.74 ID:2H/BY1Ug.net
雨沢俺以外にもゴミ拾ってる奴居たんだな
(つっても俺は1回ビニール1袋程度だけど)
つーかそれでもあんだけあるのかよ

もう通行禁止にしていいんじゃないか
身から錆出過ぎだろ
ゴミも事故も住民に迷惑もかける奴等ばっかならもういいよ諦める

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 01:07:45.64 ID:RDOHGWZH.net
雨沢祭やろうぜ

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 01:10:10.29 ID:6tTwPK/6.net
何でゴミ出るのさ 持ち帰るのが当然
自分の近所にゴミ捨てられたら嫌だろ

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 01:32:19.62 ID:RDOHGWZH.net
>>601
今井周回はレースやる馬鹿がいた。

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 09:22:37.06 ID:mR8yID5J.net
今こそツール・ド・雨沢、開催きぼん
アドンさん、おなしゃーす。

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 09:38:25.92 ID:CKmNh4od.net
ゴミ捨ててんのって自動車の奴らだろ?

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 09:54:10.83 ID:hF8220IM.net
ロードに乗ってる奴らは例外なく自己中心的で正確の歪んだろくでもない奴だから間違ってない

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 10:05:02.38 ID:ZEQ3czFR.net
補給食や自転車用品の包み紙が増え続けてる
自動車が出すゴミはあるんだろうが少ない
頂上は車にとっては通り過ぎる場所でしかないし不法投棄出来る交通量でもない
停めるにしても気温計がある所で電波塔付近じゃない

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 10:22:53.55 ID:UwuwETvh.net
ローディーはパンクしていらなくなったチューブやチューブラータイヤを捨てていくしな

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 10:29:33.14 ID:G9i9KOfq.net
この前、おばあさんが捨ててあった。

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 12:00:03.12 ID:M5frmo8Y.net
空き缶とか雑誌とか明らかに車のゴミじゃん

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 12:50:14.44 ID:HHc2ECEU.net
登りで車が止まっていて、帰りに見たら車のタイヤと家電が不法投棄されてたな
鉄塔の先の場所にも良く家電捨ててあるね

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 13:14:16.21 ID:8t0kRVVb.net
モリコロのイベントってガチっぽい人ばっか?

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 13:37:55.89 ID:3EiSKKfD.net
カテゴリーによる。

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 14:18:59.19 ID:7l70H6ht.net
モリコロのリザルトっていつごろ発表するんですか?

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 15:20:22.50 ID:g5edn7hy.net
出てるよ
http://wakitasoft.com/Timing/Results/2015/20151004/

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 15:34:31.17 ID:7l70H6ht.net
>>617
有難うございました、助かりました。

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 19:35:24.60 ID:9ClXeKx6.net
雨沢のネガキャンしてるのは、ニノ瀬&木曽三川厨の三重県民荒らしなので注意

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 20:42:39.83 ID:CKmNh4od.net
雨沢行ってきたのにタイム計測してなかった;;
スタート押したつもりだったんだがな

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 21:27:10.99 ID:7W9EW+z9.net
雨沢峠の事で瀬戸シナノサイクルの店長がフェースブックで注意を促してるんだぞ!!雨沢でケガした人も訪れるって。

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 21:48:23.42 ID:iEWd/G/M.net
https://www.facebook.com/setoshinanocycle/posts/475172512665691

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 22:03:14.04 ID:RDOHGWZH.net
道の駅でタイム晒して煽ってたじゃねえか。今更何言ってんだ?

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 00:24:13.97 ID:1Gx6NZUW.net
下りはいくら踏んでも車のほうが早いから無理せず避けろよ

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 00:44:36.62 ID:m360CT1B.net
そもそも下りで競いたいと言う意図が分からん
ただのチキンレースだろ

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 01:30:50.21 ID:eCmS5j1I.net
おまえがわからん(知らん)だけだよ。

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 07:06:45.08 ID:wX637btr.net
どこにネガキャンがあるんだよ>>619
ネガされてるとしたらマナーもモラルも無い
考え無しの馬鹿どもだろ

数ヶ月前から何回かあった
近隣住民らしい人の話も本当臭いし
笑い話じゃねーぞ雨沢峠問題

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 07:34:00.44 ID:vGt3x8pv.net
>>626
いや、それが普通
喪前が異常w

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 07:56:16.08 ID:/oYIw9SN.net
雨沢峠、専門誌で取り上げられたお陰で県外からもくる人が増えてマナー悪いやつが増えたってさ。昼間でも頭文字D状態だからね・・
あそこ交通量多いし、追い越ししにくいから車で走るとストレスたまる。並んでラストスプリントしてる奴もいるしね。
あそこらへん走るブロガーとかは潮見の森薦めてるよ。難易度も三国山〉潮見〉雨沢らしいから

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 07:58:12.47 ID:qokv1Jot.net
登りと平坦が遅いから下りでしか競えないんだろ、きっと

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 08:45:51.36 ID:VB0H0IuR.net
レースでもないのに下りで飛ばす馬鹿

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 09:13:55.14 ID:seLf2lDx.net
俺はいつも雨沢登ったら真っ直ぐ抜けて戸越峠から戻ってくるな。その方が下り楽しい。

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 09:52:21.97 ID:ovd2A3r9.net
道交法で車道厨のローディーほど下りの制限速度は守らんよね
ほんと都合のいい自己中だわw

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:11:04.45 ID:eCmS5j1I.net
>>628
下りを競うスポーツ、思い出してごらん。

むしろ登りのみを競うスポーツの方が異端だからw

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:34:08.07 ID:hiJs4Pgt.net
雨沢の下りはロードでドリフトしてるからな
あれは凄いと思った

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:06:41.80 ID:Vs7GP1UW.net
ローディーは素直に己の負けを認められないのかよ
さっさと謝れ

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:41:13.16 ID:wX637btr.net
下りを競うスポーツはクローズド競技だったり専用コースでやるよね?オープンな公道でやる競技なんて無いよ

他にも茶化す人居るがもし雨沢潰れたら
潰した原因共は他所のスポットに行って
そこでも問題起こして潰してくんだぞ

しかも問題になって来てからの進展が
車やバイクの走り屋問題の例よりかなり早いって事は
そうなるほど大量に無モラルロード乗りを見てる事だろ

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 12:36:31.59 ID:wRXMlf+R.net
藤原とうふ店

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 12:47:31.94 ID:VS4L15oI.net
やっぱロード乗りは変わりもんが多いわ〜

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 13:03:58.99 ID:eCmS5j1I.net
>>637
>>625に対しての>>626だろうよ。
論をすり替えてくれるな。


だったら登りなら公道で競うってのは、OKなのか?
モラルがあろうがなかろうが、「量」それだけで害になり得るんだよ。
けっしてモラルだけの問題じゃない。
ゴミ拾いしようが何しようが、邪魔なものは邪魔なの。

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 14:18:52.92 ID:wX637btr.net
話がズレてるから書いとくと
下りでTTもどきの危ない事をして
道の駅で管巻いてる奴等がいる事

そうやって競い合う気が理解出来ない

と言う流れで>>626の素っ頓狂な絡み
答えた>>628
下りを競うスポーツを思い出せと意味不明な問いかけの>>634

それに対して競技と問題になってる件は違い過ぎる
と言う事で横槍だが>>637冒頭の文を書いた

そして>>640の登りながら競う云々
オープンな公道で競う時点でおかしいでしょ
公道はサーキットでも競技コースでもない
それともオープンとクローズドの意味が解ってない?

量とモラルの話は
その考えでわざわざ噛み付いて来るのも解らん
俺の書き方が読み難くて誤解させたかも知れないから
そうなら謝っておく、すまない

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 14:25:37.90 ID:SWAKR3/j.net
下りは漕がない派
下りで番長する時期は過ぎた

さすがに遅すぎる時は少し漕ぐけど
坂が緩くて平地の巡航より遅い時とか

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 15:09:19.34 ID:/oYIw9SN.net
こりゃ雨沢自転車禁止近いな。

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 15:20:23.02 ID:XPwvWSEI.net
公道でレース(紛い含む)をする事自体が危険かつ非常識、それは勾配によって変わるものではない。
但し平坦や登りの危険度に比べて、下りの其れは確実に高くなる。
って事だろ?簡単な話じゃん、何でゴタゴタしてるの?

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 15:36:18.68 ID:wRXMlf+R.net
1人で事故るのは勝手だが巻き込まれるのは御免だからな。いくらこっちが安全運転しようがそういうアホに巻き込まれる可能性は十分にある。
そんなにスピード出して下りたいなら山買っちゃえ。
自分の命よりは安く買えるだろ山。

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 15:45:47.26 ID:7sgs6ocf.net
下りのスペシャリストか
パワーでごまかせる登りと違って下りはテクニックだからタイム削るの難しいよね

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 16:24:33.76 ID:vjBQXysJ.net
>>644
雨沢でTTレースやらかしたデストラはまだチームとして存続してるんだぜ?

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 16:34:13.05 ID:qokv1Jot.net
先に行かせた車の3mぐらい後ろを走っときゃ問題ねーだろ

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 16:50:36.15 ID:SWAKR3/j.net
車の後ろに付くと車の方がびびって脇に停めるぞ

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:49:54.41 ID:VS4L15oI.net
前の車がクイックストップ

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 18:32:38.14 ID:ieZUMSxo.net
雨沢に向かう途中の248号線のサークルKから北は歩道走ってくれよ
あんなとこ車道走っても誰も得しないんだけど

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 18:52:39.87 ID:XPwvWSEI.net
だがいざ歩道を走ると「歩道で自転車走らすな」とここに書かれる流れ

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 18:53:48.90 ID:XPwvWSEI.net
そして道交法スレ紛いな流れになるまでテンプレ

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 19:05:56.68 ID:soydK5Bm.net
俺もあそこは避ける。

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 19:20:54.71 ID:Q7h4oN+K.net
対向車線に飛び出す下手くそとかそこらへんにゴミ捨てる育ちの悪い奴とか、
殴って直るならいくらでも殴るが残念ながら法律がそれを許していない。
まあ警察の巡回が増えればそのうちマシになってくるだろう。

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 19:37:18.09 ID:wRXMlf+R.net
>>655
法律云々ではない。
君の手を汚す価値もない。
そういう奴は殴っても治らない。
自分の過ちで痛い目を見なきゃ治らないと思う。

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:33:06.63 ID:vGt3x8pv.net
>>634
高校生?

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:36:17.05 ID:5P+2B/m2.net
雨沢から先、明智、平谷、茶臼山まで行く道が最高に気持ちが良いのに、
雨沢を往復する人の気持ちが分からん。
きつければ418に入らずに矢作川を下ればいいし。

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:44:56.35 ID:bTOnzyUz.net
どういうルートかさっぱり分からんわ
適当な書き方するなら迷惑だから書くな あほが

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:47:55.55 ID:sA1RNpCj.net
>>658
面白そうなコース。参考にします。ありがとうございます。

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:47:59.37 ID:0kWxkh0g.net
雨沢なんて行かない俺、高みの見物

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:54:05.75 ID:hiJs4Pgt.net
ロードだと遠いからバイクで煽りに行こうかな

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:08:03.47 ID:1U30Bazr.net
ロードさん達に質問
40q/h以上出すと寒い季節ですよね?

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:09:21.20 ID:UzfnsXVQ.net
今話題のこれは貼られてないかな
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/759859/blog/36356594/


全国各地で怨嗟の声が上がってるよ

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:13:34.46 ID:vyXUFQfz.net
今更次郎

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:16:32.72 ID:UXJkMKYO.net
ttp://news.4travel.jp/17289/
参加費高杉じゃね?

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:31:37.86 ID:u5hFOcKr.net
ところで二之瀬の麓ではもう柿は売ってる?

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:02:30.24 ID:VnJjjJa2.net
>>663
やっと熱中症の心配が無くなってきたこの最高の季節に寒いとか抜かす君はフルチン族か何かか

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:44:10.36 ID:2mtX5BfX.net
近々名古屋に行くことになったので
ついでに自転車持って行こうと思うんだけど
名古屋のローディーさんはやっぱ知多とか走るってるの?
水辺が好きなので、知多か木曽三川?
あたりでも走ってみようと思うんだけど
他にもいいとこある?

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 00:37:19.82 ID:ZHmiPTo0.net
茶臼山おすすめ

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 00:46:43.60 ID:uGGWXPP0.net
水辺好きなら猿投山もお勧め。

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 08:04:21.26 ID:8vcnuxDq.net
池田山もおすすめ
温泉もあるよ

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 08:29:58.69 ID:muUCDo8g.net
>>658
俺も昔は戸越峠→県33→矢作川→矢作ダム→上矢作→国418→平谷→国153→稲武
→伊勢神トンネル→香嵐渓→猿投グリーンロードの経路で約200kmの日帰りポタをやったけど、
今じゃR153なんて自動車が間断なく猛スピードで走る道になっちゃったから帰路は面白くない。
とくに伊勢神トンネルなんて恐くて無理だから、ちょっと登って伊世賀美隧道を通るか、大多賀に迂回せざるをえない。

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 09:12:08.03 ID:CmAaC/kC.net
豊田ってホント自転車に優しくない町だよな

675 :669:2015/10/07(水) 09:47:04.33 ID:CwSdnmyN.net
ありがとう、見事に登りばっかだなw
ダムが好きなので、猿投山行って
近くのダムまで行ってみようかな。
猿投山は都心から電車輪行で近くまで行ける?
モリコロパーク辺りから走った方がいいのかな。

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 10:47:08.36 ID:ZHmiPTo0.net
そういえば、今通ってる新伊勢神トンネルの他に、
新しいトンネル掘ってる?
あの辺153号拡幅とか大工事してるよね?

歩道付きのトンネルを是非作ってほしいね。

>>675
登りがいやでダムが好きなら、長良川河口堰でも入ってみたら?
木曽川沿いは走っていて気持ちいいよ。

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 12:42:18.86 ID:m+JIbkgD.net
>>674
あそこはトヨタの為の都市設計してるから。

歩行者よりもトヨタのトラック優先
全ての道はトヨタの工場に通ずる
だからな。

東海環状道だっけ?
あのムチャクチャな線形はどう見てもトヨタの物流を
考慮したとしか考えられないだろ?
その他利用者に走行距離が伸びる損害を与えてでも
トヨタの利便性を優先したクソ施策だわ。

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 15:40:24.61 ID:CmAaC/kC.net
だったらトヨタ専用の線路でも作ってくれた方がマシなのにな
邪魔な大量のトラック走らせて排ガス撒き散らされたら地球規模で迷惑だわ

三河湖の方は自転車掛けられるスタンドとか置いてあって割と自転車に友好的な感じがするけど豊田市駅までがクソ過ぎて行き辛いんだよ

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 16:57:37.42 ID:l7nVrshv.net
夏サボってたのが響いてる
なんとしても取り戻さんと

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 19:05:34.41 ID:muUCDo8g.net
>>669
ダム好きなら、名古屋から地下鉄鶴舞線→赤池→名鉄豊田線→梅坪→名鉄三河線→猿投と輪行して、
矢作川を遡上して矢作ダムまで走るコースは楽しいかも。
戦前からの産業遺産的なものも含めて大小のダムが連続するし、
小渡(おど)なんか山あいの温泉町の風情があっていい。
県道11号線は勾配もそんなにきつくないし、自動車の交通量や砂ぼこりが気になるなら、
対岸の細い道を辿ってのんびり景色をたのしむこともできる。
矢作ダム湖まわりの路面に段差が設置されていてすごく走りにくい所があるのが厭だけど。

あと猿投山の登山市道は激坂で、所々路面が沢の水で濡れていてすべるし、
ハイキングの家族連れが散歩してたりして、ロードで登っても楽しくないよ。

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 19:41:33.74 ID:TWgQjp+0.net
>>679
なにを取り戻すんだよ?しなきゃならないなんてことは素人にはないんだよ?

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 20:29:42.80 ID:JQ3z+Qci.net
おっぱい好きなので名古屋のいいルート教えて下さい(>_<)

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 21:18:26.95 ID:3tIuMcVB.net
この前、走ったルートだが
矢田川→瀬戸しなの→雨沢→小里川ダム→矢作ダム→戸越峠→矢田川
が、おすすめ

色んな景色があって大満足だが、腹と脚は空っぽになる

684 :669:2015/10/07(水) 23:33:38.97 ID:XyfU5uNv.net
うおおおおお、ありがとう!
教えてもらったことを参考に東郷〜矢作〜羽布ダムを回って豊田から帰ろうと思ってる。
ダムカードも3枚手に入るし、言うことなしだ…!
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=5787f3637642ab7e30594320c08b8d70

聞いてばかりで申し訳ないんだけど、このルートの後半って補給できるところある??
ダム付近とか、温泉で何か買えるのかな。

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 01:06:21.01 ID:2p8uGV6p.net
走るだけで、金落とさないからだろ。何が迷惑だか。

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 10:55:39.15 ID:hqmJT4vX.net
いつも雨沢登ってるんですけどヒルクライム目当てに遠征するならどこがオススメですか?
六甲山ってかなりキツいですか?

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 11:42:05.50 ID:Ry2yPJ4K.net
>>686
わざわざ遠征行くなら乗鞍、富士山
近場なら片知

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 12:20:39.26 ID:yRVm7HCo.net
>>684
小渡と香嵐渓にコンビニ

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 14:47:51.94 ID:ViQR19JI.net
>>686
話のネタに暗峠オヌヌメ
マジ笑えるくらい激坂www

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 17:11:33.48 ID:q8N+skwe.net
さっきカーマ寄ったんだ
出てきたら駐輪場で買ってきた556らしきものをリム FD BBにぶっかけてる奴がいた(クロスっぽい)
「あ〜こいつ死んだな」って思ったね

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 20:35:53.10 ID:jZR3bspi.net
あんまり使っとらんマウンテン、後ろに箱つけたらドエリャァ使いやすいがや!
買いもん行くの楽しみになってまったわ。

おみゃあらも箱、付けろ。えか

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 21:14:52.11 ID:x/GjMlor.net
>>691
寺院巡り(知多八十八ヶ所とか)してるときは付けてるで!

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 14:53:09.87 ID:6vKighad.net
うっぜぇぇぇえぇぇ
向かい風クッソうぜぇぇぇぇぇ
4ねばいいのにクソが!

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 19:51:21.92 ID:mduIaigz.net
坂は楽しいのに向かい風は楽しくない
見た目が平坦なのにスピードが遅いからだろうな
坂で遅くなるのは納得できる

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 20:02:09.42 ID:hDZRIld5.net
坂と違って予測できないから辛いよね

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 20:05:34.51 ID:G4083V7g.net
庄内川沿い風強すぎるだろクッソ

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 20:24:04.76 ID:m+xGIOpz.net
は?何が山では風の影響受けないしドラフティングしても意味がないだ
テキトー抜かすな
山でも風が強ければ影響ありまくりなんじゃ

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 21:39:47.14 ID:bSTWLk0m.net
明日は春日井発ー雨沢ー矢作ダムを予定!

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 21:44:14.59 ID:4Y/V4Z84.net
ホント庄内川ゴルフクラブってうざいな。
あれさえなけりゃ・・・

700 :669:2015/10/09(金) 21:59:34.65 ID:ixcVu9BQ.net
おかげさまで、今日は知多一周で平地と海を堪能してきました!
明日はこちらも矢作ダム目指して走る予定!
見慣れないジャージがいたら、そっと引いてくださいね〜!

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 22:16:56.19 ID:7AkNfg2J.net
お知らせ


来週末の18日(日)は、「第11回 渥美半島ぐる輪サイクリング」。
http://www.fukaya-sangyo.co.jp/event/gururin/


のんびりと一日 〜風を感じ、風景を楽しみながら〜 サイクリングしませんか。
太平洋を望む砂浜、太平洋ロングビーチは全国的にも知られたサーファーの楽園です。
その真っ青な空と海をバックに潮風に吹かれて颯爽とペダルを踏む…。
太平洋沿いに走る16kmのサイクリングロードでは、恋路ヶ浜・日出の石門を眺める雄大な風景が満喫できます。
雄大な太平洋、静かな三河湾を眺めながらのサイクリングは最高です!


集合場所 愛知県田原市「白谷海浜公園」
種目・コース
コース 距離 資格 定員
A)渥美半島一周コース 約70km 小学5年生(保護者同伴)以上 1300名
B)ファミリーコース 約30km 小学生(保護者同伴)以上 200名
スケジュール
7:00〜 受付
8:00〜 開会式
8:30〜 スタート 1班…8:30〜、2班…9:00〜、3班…9:30〜
11:30〜 ゴールした人から「あさり汁の振る舞い」
〜16:00 ゴール


遅刻しないように来てくれ。
マナーは守って、安全に。

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 22:32:30.40 ID:zabExkBU.net
ADONたん、ふるさと納税マイスターとか言う奴になったのか

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 22:49:23.88 ID:PDvtX+SQ.net
金稼ぎのコマーシャルしてんじゃねーよ
何度も何度も
いい加減に人を騙して金集めるんじゃなく、まっとうに稼げやクズ
マルチ書き込みしてマナーって言葉を使うなクズ

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 23:26:21.93 ID:7d05RMdW.net
渥美半島って走っても楽しいとこ少ないよね、、

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 23:31:49.74 ID:G4083V7g.net
正直アップダウンなしの景色が海だけとか飽きる

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 23:41:52.95 ID:6vjr4akY.net
金稼ぎって程でもないし、もう申し込み終わってるから参加無理だろ

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 23:42:54.08 ID:gUk5V1tv.net
蔵王山無くなったからつまらん

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 00:12:26.21 ID:OMNpkhuy.net
>>702
あいつほどのクズは未だかつて見たことがない。

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 07:05:01.03 ID:V197ZF50.net
さ、寒い@二之瀬

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 08:36:47.85 ID:gKplt5lK.net
>>709
お疲れさん!!この時期のヒルクラは着るもの迷うよね

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 08:43:04.73 ID:dWj5kuvV.net
俺も昨日ヒルクラしてきたけどダウンヒル寒すぎワロタ

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 08:43:12.29 ID:dWj5kuvV.net
俺も昨日ヒルクラしてきたけどダウンヒル寒すぎワロタ

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 10:52:42.91 ID:hqd8s712.net
長袖か長袖インナー&半袖ジャージか悩むな

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 11:09:24.07 ID:gcKX0nAJ.net
半袖でじゅうぶん。

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 13:29:46.24 ID:+Tk20pqg.net
早朝峠はそろそろ冬物

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 14:02:39.33 ID:KLBAd/VL.net
今日はあまり風強くなくて快適だったわ

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 15:23:28.44 ID:pfikXjpV.net
今日も仕事だわ。
完全週休二日制の勝ち組は羨ましいわ。

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 15:23:51.89 ID:Owv/hpJc.net
長袖短パンでちょうど良かった
半袖だと厳しいかな

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 15:48:27.86 ID:AA94qg5a.net
今の時期は家出てすぐは肌寒いけど、走り始めれば割とどうでにでもなるな

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 19:35:08.11 ID:PixhS9SI.net
二の瀬に住んどるお猿さんたちもこれから寒さがつらいでね

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 20:36:01.51 ID:xKKil7Gv.net
明日の天気は雨模様。明るくなるにつれて、雨は上がるけど、遅い時間には出たく
ない。コースを変えてみるのも面白そうだけど、ぱっと思いつくのが大森から矢田
川のサイクリングコースで緑地公園のほうに抜けるというあまり面白くないコース。
どうしよう?

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 20:58:58.25 ID:KLBAd/VL.net
その自転車で美味い酒売っている酒屋まで行って一本買ってきて
好みのツマミを用意して昼酒やって昼寝してスッキリするのがいいと思う

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 21:02:45.47 ID:UY6Ja/Ba.net
路面濡れてる日はローラーと決めてます

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 21:21:25.56 ID:SVUyPf27.net
二ノ瀬の熊騒動はどうなったんだろ??

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 22:45:46.84 ID:ykabW00g.net
この前遭遇したんで鼻にワンパン入れて逃げたよ
スゲー痛がってた

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 22:50:29.51 ID:Owv/hpJc.net
CRでガキとBBAが広がって走ってて邪魔だったから罵倒してやったわ

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 23:30:33.16 ID:gcKX0nAJ.net
ス テ キ

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 08:53:37.86 ID:NicWl9rC.net
はいはい妄想

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 09:06:28.29 ID:2Cu3Z2XL.net
木曽川CRで昨夜、軽トラが80km/hくらいで前から走ってきたので罵倒してやったわ

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 10:07:24.22 ID:MOIKqoIC.net
路面さえ乾いてくれれば

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 11:56:56.91 ID:Mb5hPOm0.net
昼から雨沢、集合な。

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 23:22:15.96 ID:fWUVF3fr.net
自転車屋で売ってるチェーン用の油について質問です
700円〜1600円ぐらいのやつって油の粘土はどのくらいなの?

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 05:07:30.94 ID:bL+ibR3Z.net
>>732
それ現物見たほうが早くね?

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 08:28:26.23 ID:GwfdvMUE.net
油の粘土…
さ、触りたくない

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 08:41:05.34 ID:MGsiQ4hC.net
油粘土って懐かしいな

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 11:43:00.15 ID:gm2Tcwd/.net
俺はワックス系

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 16:41:04.93 ID:yXPh3O56.net
2年前の顆粒アミノ酸だけど、賞味期限はとっくに過ぎてるが(1年半)
飲んでも大丈夫でしょうか?

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 17:24:02.12 ID:5EacE8f4.net
それは試してみないとわからんな

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 17:35:31.82 ID:CnxrCt3d.net
>>737
BCAA+G 1kgを4年かけて飲んだけど生きてるよ

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 17:38:17.50 ID:Sv1gXlMU.net
>>737
水分の無いものは基本大丈夫。

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 18:01:05.41 ID:lO3F4hTv.net
もう味がなくなってるから味噌汁にでも入れて飲め

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 18:38:05.73 ID:t2Lf9OdJ.net
死ねやカス
まじいらつくわ
あー死ね死ね死ね死ね
二之瀬麓や阿下喜らへんで羽虫が大量に飛散して悲惨だったわ
マジ死ねやカス

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 19:17:21.52 ID:GAKtKHaX.net
この時期住宅街走ってても虫がべしべし当たるしな

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 19:36:21.78 ID:+X0Opw2O.net
>>742
喪前のような切れやすいタイプは公道を
走らないほうがいい
相手に迷惑なのはもちろん
自分の命も危ないぞ

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 20:00:04.76 ID:MGsiQ4hC.net
自動車の運こ転手の大半も運転しない方がいい奴だよな
免許って精神鑑定しないの?
テストで満点とっても実践できなきゃ意味が無い

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 20:15:19.47 ID:+X0Opw2O.net
対向車の女がメール見ながら運転してるってのが
昔は珍しかったが、今は普通
男でも若い奴はメールしながら運転

そんな時代に自転車で公道走るのは
どうかしてると思うが
通勤等でつい走ってしまう

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 20:20:36.39 ID:hWrtiWWZ.net
例年にはないほどの大量発生だった
ニュースレベルだろ

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 20:30:03.27 ID:0K09BtEt.net
今回のチャリダー見たら乗鞍行きたくなるじゃまいか!

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 21:02:09.73 ID:VdFfNe6S.net
県道11号はダンプ多すぎ。

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 21:36:29.90 ID:bhKuTlfX.net
>>745
>>免許って精神鑑定しないの?
車校にはいったときにクレペリンみたいなのをやった。
「あなたは自動車の運転に向いていません。できるだけ自動車に乗らないようにしましょう」
とかいう結果でワラタ。金はらってから乗るなと言われてもな。

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 21:51:46.09 ID:gSOZCHLl.net
ワイ、田舎民
この時期田んぼ周辺の道はトラクターが残してく泥が多くて困る

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 21:52:59.93 ID:pzM8zYDj.net
>>750
誰かが私を陥れようとしているに○つけたからだろ

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 23:10:25.38 ID:lO3F4hTv.net
>>746
改めないといけないのは車の方だろ
自転車は車道を堂々と走ってればいい
まあブツけられた時の証拠として前後にドラレコを付けてるけどな

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 23:28:22.69 ID:lTiQNFAq.net
>>753
ドラレコ共々グチャグチャに潰されればいいな

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 23:32:51.57 ID:VMynj04X.net
それはそうと、ヘルメットの上にちょんまげみたく細長いライト、誰か作ってくれ。
前と後ろそれぞれ付けたり消したりするのめんどくさいで。

前後にライトがあって、一つのスイッチで両方がオンオフできる。
「cyonmage light」

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 00:34:13.33 ID:21xUmQSG.net
>>755
トピークから出てるじゃん

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 00:39:09.18 ID:VPi8K3xb.net
>>756
さっそくありがと。
ドヤ顔で書いたんだけど、「ヘッドルクス」すでにあるんだね。

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 01:51:28.80 ID:ImstPtCL.net
まだ早いけど
「名古屋サイクルトレンド2016」開催決定!
名称:名古屋サイクルトレンド2016
会期:2016年2月27日(土)28日(日)10:00〜17:00
会場:ポートメッセなごや
主催:名古屋サイクルトレンド実行委員会
公式ホームページ:http://www.cycle-trend.jp/ ← まだ古いまま

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 08:01:51.06 ID:heLGF4tC.net
ちょんまげつけてたら自転車本体にはつけなくても違反にならんの?

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 13:27:08.56 ID:kyafp8Q7.net
風つえーなー

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 18:08:18.71 ID:Oq9JoPHZ.net
フクイさんこれわざとなのかな?
http://www.fukui-c.co.jp/image/index/slide_01.jpg

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 19:25:16.41 ID:6tVPDtjO.net
シーッ!

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 19:57:36.81 ID:tn8Nww/t.net
くぅ・おぉ・るぃ・てぃ・いぃ。わかる?

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 19:58:00.43 ID:fxKMfQNF.net
何も間違っちゃいない!

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 20:19:01.52 ID:FH0rCNf8.net
今年の大須の金粉ショーは衣装をつけていたけど、なんでやねん?

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 20:54:47.73 ID:XGjR0mMq.net
昔のコピペであったな
中学校や高校で成績の良かった人で
自転車屋になった人がいますか?
自転車屋さんを悪く言うのはやめましょう
みたいな奴

同情してるようで、馬鹿にしてるコピペ

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 21:55:52.12 ID:21xUmQSG.net
金粉は汗がおもしろいよな
流れないから金粉の下でぷくっと水ぶくれになってる
ショーが進むとどんどん水ぶくれが増えてきて最後は凄いことにw

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 22:01:06.97 ID:VPi8K3xb.net
イボガエルの背中みたいになるの?

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 22:24:12.82 ID:21xUmQSG.net
>>768
そだよ
画像さがしてみな天然痘みたいにボコボコになってるのいっぱいあるから
ありゃ相当つらいと思うよ

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 22:45:35.31 ID:4UPFpE7s.net
井手らっきょを思い出す

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 08:41:56.18 ID:8lhvMOYb.net
>>766
探せばいるんじゃないの?
そもそも調べてまわったのかと

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 09:34:41.50 ID:gF62Euyg.net
>>765
関東の護国神社で遺族会がクレームをつけたらしい

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 12:11:59.40 ID:eAN8lA6T.net
大須にスポーツ自転車買取専門店出来るんだってな

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 12:25:02.51 ID:Tgc/lSdF.net
>>773
盗むの?

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 13:30:40.90 ID:w3Z+Qgc0.net
名古屋でFixed gear乗ってるやついる?

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 16:46:17.79 ID:8FdUV5io.net
>>774
何がオススメ?

777 :ラッキーマン:2015/10/14(水) 18:18:22.31 ID:oaYl5N9w.net
名古屋走りが盛んになるなw

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 20:30:42.61 ID:zAfi0tkU.net
今日は雨沢めっちゃ居たな
珍しく女もいた

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 21:21:36.51 ID:eQns50KV.net
>>772

これかw 大駱駝艦とは別グループみたいだけどww
http://www.asahi.com/articles/ASH8742H2H87UJHB00L.html

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 00:48:37.56 ID:fXR81Awt.net
最近はルック車に乗る女子が増えて、後ろに突き出したプリケツを見られる機会が多くて嬉しい限り。
スカートJKもいいけどパンツ女子やジーンズ女子もいいね。

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 11:26:55.12 ID:9KiW0Rjk.net
サイクリングロードって書いてあるのにマラソンの方がでかいツラして走ってる不思議

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 13:25:58.64 ID:KxpUAG6K.net
CRのジョガーは音楽聞いてて周りの音聞こえてないから要注意
突然の進路変更とか自由気ままで怖い

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 13:40:15.08 ID:ymJmZ0TT.net
俺も脳内に「ゲラッパ」とかガンガン鳴らしてロードで公道を
ファンキーに走るから他人のことをとやかく言う資格ないけどな

それより矢田川でランニングしてる守山駐屯地の兵隊さんたちすげえ

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 14:08:24.63 ID:C6jhjA6T.net
ランナーもイヤホン禁止と信号無視は厳しく取り締まって欲しいわマジで
あと車道走んなアホ

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 18:47:26.19 ID:bqjIHVgF.net
>>783
自衛隊、川の中走ってるの?

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 20:58:33.86 ID:uwRRn0D4.net
>>785
陸自すげぇな

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:02:07.77 ID:ymJmZ0TT.net
>>785
河川敷だよん。鬼軍曹みたいな人がストップウォッチもって気合い入れてた

あそこ久しぶりにケッタで通ったら、いつのまにか
「車両乗り入れ禁止(バイクを含む)」って立て札があったから
自転車で入っちゃって悪いことしたと思ってる。
邪魔してごめんよう、兵隊さん

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:13:53.85 ID:RsZmXq2w.net
二ノ瀬には自転車で登ったことが無くて、車で峠越えすることを考えてるんだが、危ないかな?
先日の事故の話もあるし、ダウンヒルで突っ込んでこられるのは困る

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:41:51.84 ID:RTEMfNmQ.net
今の時期はハイカーも多いし車も普通に通ってるよ
でもブラインドコーナーは気をつけた方がいい
馬鹿がキープレフトしないで突っ込んでくるから細心の注意を
ご安全に

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:47:05.77 ID:9Al72hF7.net
よし!俺が新たなルール決めたる


カーブミラーがあるような峠では、そこを走る車両はすべて昼間でも前照灯をつけよ!


ええなぁ!!

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 01:06:13.86 ID:HD5nfPwL.net
タクシーって危険運転多いけどやっぱ運転手が老害ばかりだからか?

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 01:44:19.97 ID:B3ScnUv+.net
どういう人がなってるかを考えれば?もちろん立派な人も多いけど

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 09:03:38.28 ID:a8RTQwC/.net
陽も早くなって来たから対策として自転車向けのスマートな反射ベストを買いたいんだが
名古屋圏内で色々実物見れる店ってあるかな?
もしくはオススメがあれば教えて欲しい

予算は五千円ぐらいまで

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 09:42:37.39 ID:DxfEvEqM.net
>>793
ホームセンターに池

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 10:14:29.28 ID:uUANm55i.net
反射ベストってママチャリでこそ使えるものじゃないか?
上半身がほぼ寝てるロードバイクではケツや腰に反射テープ貼った方がナンボかマシ。

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 10:19:58.70 ID:ie5yqjuA.net
メットに張りまくればいいんじゃないかな

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 10:30:17.25 ID:5lZV4jPS.net
自転車用にこだわる必要ないわ

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 10:50:47.48 ID:7qPeWbpZ.net
こういうのみたいに適当なライトを下に向けて装着するとか
http://ennori.jp/3177/bicycle-light-ding-shine-front-and-side-of-the-bike

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 10:59:18.52 ID:5lZV4jPS.net
3Mベスト、3M反射材で検索
反射は3Mしかないよ
他社製品でも3M反射材を使用という表示がなかったら買ったら駄目
困ったときには3Mということを覚えておこう

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:56:46.07 ID:WIbl4lpX.net
>>790
自分は車で山の細い道走る時は、ライトつけるようにしてるよ。

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 13:24:37.89 ID:M4bVgAfa.net
>>798
いいね!100均ライトを下向きに照らして
ELPA自転車用LEDレーザー付きテールライトを付けようと思う。

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 13:58:48.22 ID:HhNHosqK.net
ライト下向きに照らすくらいなら、自分自身が光ればいいと思う。

つまり下向きに照らして視認できる範囲なんて、そう広くはない。
たとえばLED100個を分散して付けたベストがあったら、もっともっと目立つと思うぞ。
ちょっとオッチョコチョイっぽくなるけどな。

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 00:28:34.91 ID:z0FtE14h.net
日曜日、伊勢に行ってこようかな。

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 04:51:12.30 ID:zgQH2bef.net
>>802
こうゆうのか
ttp://cdn.shopify.com/s/files/1/0589/1813/products/adult_suits_all_colors_480X360_large.jpg
ttp://glowyzoey.com/collections/led-stick-figure-costumes/products/adult-led-stickman-costume

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 06:08:35.79 ID:L7jIbsw/.net
流れぶった切ってすまないが、
あ、ありのまま昨日起こったことを話すぜ

41号北上で下呂温泉まで初ライドしに行ったんだが
なんかバイクの調子が悪くて進みが悪かった。

俺はてっきり平地か下りだと思って走っていたんだが、実は登っていた。

何を言っているのかわからねーと思うが…


コンビニ全然なくて補給ミスった。
見た感じではマジで分からない程度のダラダラ坂だった…orz

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 06:58:21.02 ID:4RG58qqa.net
朝はまだいい天気だぜ@二之瀬
しかし、さ、寒い…

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 08:30:08.06 ID:ZEWl1bIF.net
羽虫の大量発生は?

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 09:04:40.71 ID:G9B02bTQ.net
師崎くもったまま
秋ジャージで正解だった

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 10:18:58.27 ID:bVWBzydY.net
ほんとに今日雨降るんかぁぁぁ?

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 11:00:40.91 ID:24GO6qR+.net
南は天気悪いのか?
北は快晴だけど

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 11:38:13.75 ID:0KnYBkJk.net
帰りに晴れてきたorz

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 14:37:36.93 ID:vPbSzNAn.net
モリコロいかが?

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 14:40:05.42 ID:as03yRpH.net
今日は雨で気温低いはずがなんで好天で暑いんですかね・・・
いや走りにいけそうだから嬉しいんだけども

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 16:46:19.43 ID:1Mtaaiw8.net
>>805
あそこら辺はそんな感じやで。
知らないうちに登っている事になってる
下りも一緒で爽快感のカケラもない。

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 17:26:29.41 ID:a7eyLKMe.net
降る降る詐欺か
いつものことだな
降らないと言って降ったり嘘ばっかりだ

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 19:28:12.72 ID:vYlNahKI.net
今日いい天気だったよなぁ、風も弱かったしさークッソ
ちょい肌寒いと思って、昼に豚汁作ったのはいいけど、汗かきながら掻っ込んだわ

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 21:53:44.07 ID:SYCkUknV.net
>>815
気象庁って責任取らないよな。もう天気予想でいいよ。

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 22:50:42.19 ID:fGziLWMd.net
>>817
天気予定じゃないんだから責任なんて取るわけ無いだろ

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 23:16:52.93 ID:0oxznPHL.net
今日のこの辺は普通に晴れ有力という予想だっただろw

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 09:49:07.08 ID:5JoIg67/.net
ヘルメット展示が多いショップはどこ?

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:13:56.60 ID:m4x+g3iy.net
今日夕方、にわか雨があるってさ・・・

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:30:17.08 ID:1+1MwrZY.net
豊橋バイパスでトレイン組んでるの見て笑った

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:47:39.43 ID:gJIjrGI3.net
クソ遅いトレインって腹立つわ
最低30km/h以上で走れや

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:41:30.35 ID:LtBUQtsn.net
今日鳴海の国1で見たわ

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:59:47.54 ID:OH1XMzH6.net
高浜から碧南の産業道路もたまに走ってるな。

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:07:01.85 ID:aqZ4+GVK.net
>>823
ポタリングかよw

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:25:04.87 ID:w0QOmsFV.net
もう平田クリテのカテゴリー1人1つにしてくれませんかね?
上級者のアップで下に来られるのは迷惑です。

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:37:06.20 ID:eCOwYvVS.net
知多一でいたな
遅いトレイン
後は見るからに初心者の私服フラペだったから合わせてたんだろうが
抜くのも俺速い自慢っぽくて嫌なんでしばらく間開けてついてったけど我慢できなくて抜いた

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:42:31.05 ID:Us0BzXGX.net
>>827
大きくなれよ〜丸大ハンバ〜〜グ

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:50:10.09 ID:gJIjrGI3.net
出てもいいけど重りを背負うようにさせれば良い

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:54:19.88 ID:8DLV6YS7.net
でもルール違反じゃないしな

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 00:26:11.15 ID:ztEBPtfC.net
上級者のアップで、、、って意味分からんのだが
もう少し分かりやすく書いてくれませんかね?
上級者の人がアップ目的で下のレベルにも重複してエントリーしないで欲しい
ってこと?

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 00:28:06.55 ID:sN+hyRJW.net
>>832
>上級者の人がアップ目的で下のレベルにも重複してエントリーしないで欲しい

それ以外どういう受け取り方が出来るんだ?

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 00:34:44.16 ID:ztEBPtfC.net
上級者が上から下に来るから迷惑 だろが
アップって上だろ

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 00:42:49.54 ID:sN+hyRJW.net
普通考えたらウオームアップのアップだわな w


馬鹿は死ななきゃ治らんねぇ

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 00:52:01.96 ID:ztEBPtfC.net
ウォームアップしか想像できなかった奴が馬鹿なんだろ?

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 00:53:51.65 ID:z3B3xJZS.net
>>827
今日もね
ほんと嫌らしいわ

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 06:07:47.35 ID:WnGLdTeK.net
>>836
まだわかってないw

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 06:14:38.80 ID:oE6M8ZI8.net
僕のおちんちんもウォームアップ完了です

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 06:31:32.52 ID:SNO/Nh1v.net
アップならまだしも集団をバラバラにしたり勝ちにくるからなw

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 07:40:16.24 ID:rJswe2dc.net
口ではウォーミングアップと言ってるけど、ゴール前で踏み込んで来るからな。
実業団の連中はC1限定にして欲しいわ。

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 07:45:49.23 ID:Ki8LGFSJ.net
でかいリュック背負って走ってるのよく見るけどあれなに?
10キロくらいのおもり詰め込んで修行?
それとも旅の途中?

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 07:58:27.32 ID:SNO/Nh1v.net
>>841
いや。実業団選手ならC5専の俺でもなれるから。
個々の体力差の問題。

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 09:50:27.94 ID:Bvqmvy0D.net
ヘルメットかぶってない若いロード乗り増えたな

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 10:07:04.98 ID:oE6M8ZI8.net
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うハゲであった

         彡⌒ ミ  
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)  

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 12:12:55.43 ID:/bcsJylK.net
逆に本格ローディーのジジイが増えた様な気がする
最近すれ違うの殆ど5〜60代だし

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 12:29:38.43 ID:1Bi06t8q.net
しかも速い

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 13:12:59.71 ID:VCixywqa.net
最近、女性のヤクルトレディーが増えた様な気がする
最近すれ違うの殆ど5〜60代だし

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 14:46:58.73 ID:WfDXSRUw.net
5から60とか幅広すぎワロッシュwwwwwwwwwww

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 15:10:19.65 ID:/bcsJylK.net
いや冗談抜きでローディーの平均年齢って高くないか?
本格ローディーの若者なんて殆ど見ないが

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 15:22:29.64 ID:b2qpci6x.net
これみよがしにピナレロ乗ってサイクルジャージで決めてるジジイがいた。
しかも近くに連れのジジイもいたわ。
速いかはよく分からんが。

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 15:54:35.69 ID:9bI/V9pj.net
もはやオートバイと同じで老人の趣味だよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 16:13:31.06 ID:aDiQhnFa.net
CMでも爺さんメット被って笑顔で走りだすしな

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 16:14:58.44 ID:AF972Vqv.net
でも休みの日にモリコロ行くと高校生一杯いてびっくりする

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 16:17:49.14 ID:Bvqmvy0D.net
コラテック乗りが少数派すぎて泣ける

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 16:20:49.29 ID:i+D6x4w3.net
雨沢近辺ってレーシーなおっさんかオタクっぽいヒョロガキばっかだな。
今朝も自動車学校の辺で4、5人のガキが連なって渋滞おこしてて後ろのトラックの運ちゃんの顔がきれてたよ

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 17:03:57.48 ID:sN+hyRJW.net
すれ違う人すれ違う人、みんなオヤジだもんなぁ。
45〜65位がほとんど。

それよりさっき、力石から香嵐渓に向かっている女30代ローディがいた。
髪が長くて、結構かわいかったよ。

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 17:15:52.21 ID:Ki8LGFSJ.net
30代で可愛いとか眼科行った方がいい

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 17:16:21.80 ID:B33RsPyd.net
>>857
よく見ろ
それはスキー場の効果と同じだ
お前の目はそんなもんじゃないはず

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 18:03:38.92 ID:OqIqS6gJ.net
今年も岐阜はブルーなしか・・・・

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 19:00:32.29 ID:K/bWdOYK.net
>>858
30代でも可愛い人は可愛いぞ。

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 19:02:54.08 ID:WfDXSRUw.net
確かにジジイとかおっさんが多いわ

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 19:12:57.41 ID:b2qpci6x.net
後生だから年寄りだってロードに乗らせてくれよ。

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 19:54:36.36 ID:7maUZwx3.net
ガキも今年の春に急に増えたと感じたぞ
いつまで続けれるかw

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 20:10:44.43 ID:QHxE9yxd.net
>x858
30代前半だ。どや

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 20:53:56.11 ID:idWid3Wt.net
>>860
各務原の航空祭?
今年は仕事の予定があって、行けれそうもないよ。

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 09:07:16.14 ID:lm8c2Sjv.net
航空祭ならゴチャゴチャしてるからママチャリで行ってくるわな

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 09:53:43.72 ID:DfVngewq.net
休日に彼女置いてきぼりの趣味はダメって
のりりんで言ってたな
疲れるし日焼けするし顔覆ったら不審者だし車道走るし
あと色々物入りだから自由に使える金がないと

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 11:25:41.56 ID:dFrnk37h.net
フラれてブロークンハートな俺に「置いてきぼりの趣味」とか説教しても

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 19:13:32.03 ID:oCqQsYte.net
女に趣味に合わせたら男が置いてけぼりだがな
なんで同じ趣味じゃないといかんの?

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 19:47:59.99 ID:DfVngewq.net
おなじ趣味じゃなきゃっていうより、趣味のせいで
行動をともにできないと別れちゃいますよって話
そんな女こっちから願い下げだっていうなら
それでもいんじゃね

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 19:50:33.44 ID:DfVngewq.net
そんで、若い頃はとりあえず彼女優先になるし
自転車に大金つぎこむのも難しいから
年配ほうが多くなるのでは

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 20:09:41.42 ID:bwZDs9nv.net
別に5万円のクロスでも充分満足してるし彼女とは週1もデートすりゃいいだろ
真っ当な趣味にとやかく言う女ならいらんわ

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 20:28:07.55 ID:tDQp3Xvn.net
モテないくせにカッコつけんなw

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 20:39:05.88 ID:ix8fpzxS.net
彼女ならちゃんといるわ
画面から出てこないけど

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 20:45:19.46 ID:v165rLwj.net
>>875
(´;ω;`)

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 21:24:12.45 ID:7dHJzgyg.net
>>873が、かわいそうで  (-_-)

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 21:57:23.03 ID:ttTwZ78C.net
パートナーが趣味に理解してくれないとツライよなぁ
でもそれはお互いに言えることで
どっかのブランドの鞄やら服やら靴やら化粧品やら
自転車でも同じ事言えるしなー
でもさー自分の小遣いで回してるならダメって言ってほしくないよなー
こっちは9ヶ月頑張って金貯めて度付きオークリー買ったんだよ
それでブツブツ言われてもうるせー馬鹿って感じだしさー

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 22:38:10.53 ID:7dHJzgyg.net
度付きオークリー、買うやついるんだ・・・

880 :アイディア有り!:2015/10/20(火) 23:36:52.78 ID:UD/KRL4N.net
次のスレは、
今のアンチスレを
活用したら良いとの案が出て来てる。

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 00:50:33.65 ID:crQLMynu.net
金城埠頭を夜走ってたんだが族がいるのね、あそこ。別に何されたわけでもないが。

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 00:53:40.89 ID:4YO2mFam.net
寒くなれば消える

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 06:36:56.70 ID:sVVLzr20.net
猿投グリーンロードってモリコロ前の道からそのまま入って料金所前で歩道に上がるんでいいの?
それともミニストップの前に下りて歩道から上がるの?

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 10:51:39.52 ID:WVet5jiW.net
モリコロ過ぎると車道の流れがいっそう速くなるから、歩道に上がってそのまま料金所すぎてGR突入。

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 14:23:54.87 ID:vYkjJ5Nv.net
>>880さんへ

よく見いだしてくださいました。
あそこでしたら十分に可能ですから!
ありがとうございます。

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 18:22:02.78 ID:3TjMc9jC.net
日曜のjプロツアーってどうよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 18:46:45.84 ID:X6sF7PUs.net
スポーツバイクってなんだかんだで金掛かるから、経済的に余裕があるおっさんユーザーが多いのはそういう理由じゃないかね?
そりゃ体力的には10代、20代がいいんだろうけど

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 19:03:52.89 ID:ZjX8EI8O.net
大会出るんでもなければ5万のクロスバイクにバーエンドバーつける程度で充分だと思うが

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 19:31:21.40 ID:+Zt36ZKm.net
夢が無くても生きていける人?

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 19:54:43.37 ID:CjeiboDm.net
夢見てんじゃねぇよ!

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 19:54:49.51 ID:97PeJcRl.net
35超えて体力の衰えや肥満がヤバくなって自転車始めた
若いうちは徹夜や暴飲暴食しても平気だから好き好んでスポーツしなかった

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 19:57:47.16 ID:WVet5jiW.net
自転車なんかで痩せるもんか!

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:07:16.44 ID:y4tXKcgt.net
我も体力作りでやってるわ。
レースとかイベントにも一切参加するつもりない。
自己満足の世界だよね。

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:07:49.07 ID:VUyFmrIb.net
>>892
ロードにはまったら痩せました

1年半で85キロ→一時55キロ(現在は60〜65キロ)

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:16:35.79 ID:+Zt36ZKm.net
年間どれくらい走るの?
俺は1万km走っても痩せなかった
走るとメシがうまくて
食いすぎてしまうw

それはそれで幸せなことだと思うが

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:18:41.38 ID:3V4Cb5fK.net
>>894
煽りとかじゃなくマジで教えて欲しいんだけど
一時期55kgまで落ちた時は食事制限や他のスポーツしてた?
55kgから65kgまで増えた原因は筋肉が付いたから??
参考にしたいので教えてちょんまげ下さい

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 21:24:45.78 ID:sVVLzr20.net
小径乗ってた頃は激痩せしたけどロードではあんま落ちない
激痩せっつっても1年で10キロくらいだけど
あんまり食ってなかったしな金なくてw
昼はパン一個で仕事の休憩時間とかに10個くらい入ったレーズンパンとかを少しずつ食ってた

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 21:30:52.35 ID:VXEgHJsG.net
パンツ食ううぅうううう
アホか
ゲラゲラ

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 22:05:54.07 ID:WVet5jiW.net
100km走っても、補給で太って帰ってくる w

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 22:46:53.37 ID:MEcLkdjo.net
>>879
顔でかいから長時間圧迫感なくて自然に装着できるフレームがオークリだったんだよ
顔でかくなくて近眼じゃなけりゃ手に取らんよ必要に迫られたから選択したんだよ
結果買ってすげぇ満足してるんでうっひょっひょーなんだ

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 23:13:06.51 ID:E1pyAqfm.net
平田クリテのリザルト出たけどやっぱりひどいなw

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 23:45:24.22 ID:nbqlDGVz.net
>>880がアイディア、
出してるから今度こそは統一しよまい。

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 23:50:44.43 ID:3VJ5Bsmw.net
>>893
一人称が「我」って…

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 00:50:56.79 ID:OEx4/xkV.net
新城の高速道路走るイベント行く奴いる?
定員割れで募集延長してるけど

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 01:02:01.06 ID:50sO59tV.net
なんすかそれ

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 01:04:13.56 ID:cyWzZ2L7.net
>>904
参加費9000円とか誰が行くんだよ
鈴鹿より高い

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 01:06:23.55 ID:50sO59tV.net
金取るのか…詐欺じゃねえか!金返せ!

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 02:41:07.44 ID:5eGW8+xr.net
た、たかすぎだろ...

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 02:47:22.04 ID:ycm1jiSV.net
>>901
なにがひどいのさ?

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 04:54:30.97 ID:F5+66Up7.net
>>904
タイム計測もしないとか開催者なにも分かってない馬鹿だな。歴史上一回しか開けない大会だからこそチャンピオンを設定する意味が大有りなのに。レベル別で何本かレース設定してりゃ今より相当マシな結果になってただろう。

あらかたいかに楽して馬鹿なハムスターどもから金をむしりとってやろうかとか考えてる馬鹿な開催者なんだろうが、まあせいぜい大失敗すればいい。

来世ではもうちょっとマシな脳みそが生えてくることを願っている。

911 :894:2015/10/22(木) 05:24:11.18 ID:XqVilZYI.net
>>896
食事制限もなにもしてなかった
ほぼ毎週末に100キロ以上のライドしていた
その他自宅から最寄り駅まで2キロ歩いて通勤していたのと、勤務地最寄駅から会社まで
5キロを自転車で走っていたくらい
さすがに55キロまで落ちた時は医者にもっと太れと言われた

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 06:36:50.43 ID:9MXVdRLn.net
>>909
毎月エントリー通告が出るのもC1とC5の入賞者に同じ名前があるのもおかしい。

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 11:01:46.47 ID:1IX6Iec0.net
その程度の運動で55キロまでやせるもんか
俺は75で止まったわ
元々トラックで鍛えて太もも長65cmある筋肉質だけどよ

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 11:12:09.33 ID:6/o4rzYE.net
筋肉のほうが質量多いだけじゃね

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 11:12:27.55 ID:1IX6Iec0.net
車がその区間を走るのに9000円も掛かるのかよって話だよな
なぜ9000円も取るのか説明を要求するべきだ

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 12:18:21.51 ID:QV7pykjQ.net
エントリー始まってだいぶ経つのに
公式HPが今だに詳細不明で馬鹿にしてるのかって感じだな
おもてなしとやらの飲み食い放題&お土産付きなら9000円は解らんでもないけど
まず無いわな

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 12:24:52.88 ID:RXFChxnf.net
それでも参加する家畜がいるからw
一生食われてろって思うわ

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 13:15:36.02 ID:FwVQPbez.net
高い「おもてなし」やなぁ!

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 13:57:42.54 ID:jWOuf2g0.net
関係者には無料券配ってそう

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 14:00:42.54 ID:/vGYqFOJ.net
上級国民しか参加できん値段設定だもんな

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 14:17:27.79 ID:yvZezzHR.net
ビワイチで有名なJTBなのか。
開催が楽しみだ。

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 16:09:05.89 ID:abe0cNKC.net
>>913
それは凄いな自慢していいわ
俺はまだ58cm

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 16:19:47.25 ID:B3XOnjN0.net
カトーでキャットアイのパドローネスマート+売ってるそうだけど値段わかんない?
出荷しぼりまくってて通販で買えないし困るわこれ

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 16:28:39.03 ID:jWOuf2g0.net
電話して聞けばいいだけ

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 16:36:29.29 ID:/oM7+0RS.net
>>916
岡崎のイベントの方はウォーキング&マラソンだけど
参加費5千円以下
ちなみに募集開始後に瞬殺
あっちはシャトルバスとかお金かかってそうなのに何の差だろう?

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 19:55:02.01 ID:nmMi+bAB.net
金儲けの考えの違いや、
値段設定の考えの違いかな。

一度だけの大会だから、失敗してもいいから馬鹿からお金ブン取れって事だろうな。

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 20:17:58.56 ID:Fyxa6Hk/.net
俺たちは、腐ったミカンさ...

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 20:28:06.21 ID:ELcpbPHz.net
カトー決算セールやってるで

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 21:18:20.43 ID:FwVQPbez.net
「太もも長65cm」・・・?

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 23:09:37.25 ID:ELcpbPHz.net
足の長さが85としても膝から下が20センチしかないなw

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 23:32:26.14 ID:E5WfPpwT.net
>>928
終わったで

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 00:00:50.85 ID:+k0L3TIR.net
三時間三分のセールかよw
はえーーなーーー

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 09:48:54.41 ID:R8OdEpOV.net
パドスマ関係はしばらく静観したほうがよくね
けっこう不具合報告来てるようだし

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 14:55:57.41 ID:z4xAY/sv.net
>>868
女と一緒にできる趣味って何なんだろうな
メジャースポーツのやきうとかさかあも結局置いてきぼりになるだろうし、ショッピング(笑)なんて1シーズン着る布切れに何万も使うのバカらしいし

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 15:10:56.55 ID:IhubtIym.net
ピチパンに1万も出す君が言う事ではない

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 16:33:56.02 ID:4F/hcvLH.net
100gの軽量化に5万も出す君が言うことではない

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 17:05:53.93 ID:3haO9t7I.net
何事も相手次第だでよ
わしらも若い頃は二人して自転車で山にqあwせdrftgyふじこlp

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 18:58:39.61 ID:SBb9zxDG.net
自転車乗り始めて2ヶ月で82kg→75kgになったわ。

食べる量を意識的に変えないのがコツって言われて守ってるだけ。

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 19:23:05.11 ID:LoKqToFp.net
名古屋へ引っ越し予定の者ですが他店購入バイクのコンポ一式換装してくれるショップ教えてください!
だいたいの工賃もわかれば…。

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 19:45:20.93 ID:znhyax7j.net
ニコーはなんだってやってくれるよ
通販で買ったホイールの振れ取りとか只でやってくれことも
多分無料なんだからなんかあっても文句言わないでねって事だと思うけど

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 20:33:42.39 ID:64gyBckP.net
金城ふ頭はイベントで車道大渋滞してたな
聞いたら明日までイベントがあるみたい

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 21:33:18.13 ID:bmJIKl31.net
国内最大級の工作機械のイベントだからな
東京と名古屋で1年ごとに交互で開催する

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 21:56:43.10 ID:ER5Qx8fv.net
>>935
アマゾンで3000円程度で売っているよ。練習とローラー台には十分間に合っている。

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 01:15:05.28 ID:91QJUL2C.net
アスリートの番組でトライアスロン見とったら、エラい食いこんどったわ・・

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 09:15:43.86 ID:F6j4Ev2w.net
>>943
外走るときは、シマノやイズミの高いレーパン履くんだろ?

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 10:28:59.52 ID:91QJUL2C.net
自転車ウエアー業界にもの申す!

「黒が多すぎ!」
ただせさえ視認性が問題とされる自転車ウエアー、ベースが黒ばっかりじゃないか。
いくら反射材が縫い込まれていても、薄暮、あれでは目立たなさすぎ。

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 11:33:03.58 ID:GYXvJJtQ.net
そこのみんな、次のスレが
今度ばっかしはとっくに立っとったから誘導されとったで。覚えとりんな☆

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 11:42:29.38 ID:JnpauiAg.net
>>945
一人で外を走るときは、アマゾンの3000円が多い。仲間と走るときやレースでは10000円以上だけれど…。

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 13:50:43.28 ID:NNaYTAzp.net
スポーツウェアは黒系が無難だからしゃーない

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 13:52:46.24 ID:DeE8D+ve.net
黒は暖かいからね

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 13:55:38.61 ID:P8oG9tTL.net
>>946
黒いジャージで無灯火で走る奴は
自殺願望あるとしか思えん
ドライバーも気の毒

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 15:17:05.94 ID:++A0lcCz.net
今日はそんなに風無くて快適だったな
でも明日は北西の風が強そう

レーパンは黒だけどジャージは白
てかレーパンが白いと汗で透けそう

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 16:05:58.76 ID:aGfktD7y.net
水源公園横でウェーイ系の兄ちゃんがジェットスキーやってる手前でおじさんが釣りしてる風景はいつ見てもシュールだと思う

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 16:07:17.38 ID:wQCEk5bq.net
さーて ツールドフランス金玉、見なくちゃね!

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 16:34:54.39 ID:dA84ded3.net
明日知多走ろうかと思ったが、予報で風速見てやめた

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 16:54:03.85 ID:dbATNGpb.net
北西の風がつよいと大多賀登りが楽しい

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 17:04:18.26 ID:PMA0v/Rf.net
明日の知多のjプロツアーは荒れそうだな。

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 17:08:36.16 ID:wh8S8gXq.net
麻美ゆまが小牧まで来るらしい。

https://twitter.com/takumishoten/status/654463619665498113

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 17:35:41.10 ID:q0CtldpQ.net
TRONみたいに光るウェアがほしい
それならベースが黒でもいいだろ

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 17:39:02.30 ID:IBnTH2NY.net
ゆまちんマジか

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 18:03:06.68 ID:wh8S8gXq.net
>>960

DVD買わんと、会えないってさ。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 19:25:03.82 ID:L0HTa6qk.net
いいオッパイ、しているね&#128538;

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 20:28:37.49 ID:SuBwVaKE.net
自転車ウェアのデザインは狂ってるから無難な黒ベースを選ぶね

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 21:07:07.05 ID:hVAyqsun.net
次のを誘導のに、
なぜ迎え入れようと考えない?

965 :まちがい。:2015/10/24(土) 21:13:46.01 ID:hVAyqsun.net
「誘導した」だったけどな?!

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 21:15:57.89 ID:91QJUL2C.net
次スレ

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442236251/

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 21:47:32.13 ID:m7txsY0I.net
AV女優の書店イベントにいって2shot写真とるような情けない大人にならないでください

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 23:16:17.59 ID:91QJUL2C.net
レーパン履いていったら、皆エライことになるんだろうなw

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 23:49:37.30 ID:uycWoCGb.net
麻美ゆまって復活できたんだ

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 05:45:04.61 ID:4BOXAfmg.net
970GET!

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 06:00:19.57 ID:uH3nPsrS.net
>>966
107城目に、誘導感謝。

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 09:10:51.05 ID:RGnpHBNq.net
>>959
ミスター・ミストフェリーズとお呼びしてもいいですかw

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 10:08:26.20 ID:E7j5lHNF.net
ぎふいこっかな〜〜だり〜〜な

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 11:20:00.15 ID:4BOXAfmg.net
>>971
だから荒らしが立てたスレは認めないっつーの
意地になっちゃってるんだろうけど、いい加減大人になろうよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 13:28:02.85 ID:xQOtFQxl.net
風が強くて、走らなかったオレは勝ち組。

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 15:20:07.25 ID:8bjedntZ.net
香嵐渓行くのに車ビュンビュンしてる?

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 15:56:19.01 ID:8eCSoDeq.net
クロスバイクを買おうと思ってます!

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 16:09:30.80 ID:4BOXAfmg.net
次はこちらへ

【ぐっさん家】名古屋のケッタ乗り【旅ゴメ】107
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445756909/l50

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 17:09:33.73 ID:cLOa0MHC.net
また、つまらん
レスできてまったかえ…

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 17:14:37.52 ID:Aa1ezVlP.net
またTVの題名w
いまどきTVばかり見ていて頭わるそw

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 17:15:16.42 ID:kaxp/MWh.net
>>973
人と車がクソ多かったけどクソ楽しかったぞ航空祭

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 19:26:04.38 ID:W/vbdxrQ.net
>>978
アラシも収まったんだから古いのから使ってけば良いのに......

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 19:56:42.53 ID:xQOtFQxl.net
>>978
テンプレ充実させてくれよ。

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:26.13 ID:wYH/3QjL.net
>>976
道による。

紅葉の季節は渋滞。

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 22:20:44.11 ID:7xO0+Du8.net
>>982
このぐっさんスレ作った人が荒らしなんだろ
105スレ残ってんだから そっちから使おうよ
ぐっさんスレは書き込みやめておとすべ

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 22:41:50.77 ID:PLzYBmIC.net
>>963
スズメバチに刺されるぞ

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 23:03:42.51 ID:xQOtFQxl.net
香嵐渓手前の三叉路「追分」交差点、左に温泉施設作ってるけどあそこまで新しい道を付けないのかね?
今のままではハイシーズンや週末は渋滞で入りたくても入れないと思うんだけど。
しかも、より渋滞するだろうし。

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 00:48:44.14 ID:bzmKxmtp.net
起きたら14時すぎてたけど岐阜行ってきたわ
ついたらすっかり日も暮れて真っ暗で終わってましたけど
愛岐大橋から突入して基地半周して各務原大橋から
戻ってきたわ 

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 02:13:54.32 ID:XAHf9UO3.net
いま日本各地で地震が起こっている。東北、中国、そして富士山周辺。
地殻に相当な"ひずみ"がたまっている。

唯一地震が起きていないのが、この東海地方。

デカイのが来るぞ。準備しておくこと。

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 09:55:28.26 ID:2fSf0KBQ.net
>>967
俺はつぼみのイベント行ってきたがおっぱい当ててくれて童貞には有難いぞ

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 11:16:20.86 ID:oFZ49RG/.net
俺の蕾

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 12:55:45.52 ID:MHrtSCHN.net
>>990
処女なのにおっぱい当ててくれるのかよ...

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 12:56:58.08 ID:menrzIWP.net
香嵐渓はオワコン
つか無駄な自動車多すぎ

994 :乱立中:2015/10/26(月) 13:15:54.18 ID:bpWSYAga.net
乱立を、
もっと早くだとか
自治スレ伝えて来たからw

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 13:16:13.69 ID:pqn/Eoi1.net
紅葉の時期に香嵐渓行くとか無謀すぎですわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 15:22:53.24 ID:aZtEk8mG.net
香嵐渓はグリーンロードが危険
抜けてからも狭い道が多い
紅葉は犬山がよい

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 16:10:21.98 ID:0MsW+SKz.net
昨日車でグリーンロード走ったけど大渋滞だったぞ
新しく出来たトンネルの先が香嵐渓合流地点で大渋滞
その後も長久手のモリコロ辺りまで大渋滞
そもそも香嵐渓の紅葉はまだまだだし人がゴミのようで楽しむどころじゃないと思う

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 16:11:08.74 ID:PgVWRgvA.net
紅葉は昼間が楽 もう少し冷えないと紅くならないかな
ライトアップが綺麗だけど夜だと完全冬装備&車危険

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 16:16:53.15 ID:YbZiTWSm.net
>>981
名鉄沿線にスペシャの黒艶消しで
ディスクブレーキ仕様のシクロクロス車が
安っすいワイヤー錠で停められてた

ニッパー持ってたらそのままお持ち帰りしてたわw

まあ航空祭面白かったんでヤらずに正解だったwww

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 16:18:35.86 ID:YbZiTWSm.net
んなネタで999かよwww

おわり。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200