2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Anchor】RA/RS/RFA/RL/RIS Part28【アンカー】

1 :sageteyon:2015/09/03(木) 23:39:27.71 ID:ni6Aevc2.net
ttp://www.anchor-bikes.com/

アンカー全般について語るスレです(RNCは別スレあるのでそちらで)

※前スレ
【Anchor】RA/RS/RFA/RL/RIS Part27【アンカー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434078914/

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 16:05:44.32 ID:wuaOU9ty.net
いまだにRA6あるんだ
型落ちしないで嬉しい半面
どうしても目新しいものに眼は行くものだから
お客さんが飽きないか心配
アンカーガンバレ

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 20:00:47.16 ID:KPXMtaE2.net
>>853
うまいな。
だが男なら大三元を狙う。

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 20:56:31.51 ID:xzwu73f4.net
RNC3「俺たちだって」
RFA3「いるんだぜ」

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:24:32.84 ID:iMJKdkHe.net
RFA5「RFA3なんて飾りです」

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:30:39.79 ID:D8m6Ziab.net
rcs6「

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:52:22.62 ID:oDs9T6kg.net
9月前半に頼んだrs8、明日納車と連絡来た! これから乗り倒します。皆さんよろしくおねがいします。

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:31:33.82 ID:AFghYJWQ.net
>>860
2015モデル?

862 :739:2015/10/15(木) 23:50:11.23 ID:cfo5ocuz.net
ショップから連絡来た!10月17日に納車だそうです。8月23日に注文したので、約55日かな?

ということで諸先輩方、よろしくお願い致します。

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 00:00:43.47 ID:4oi9soSp.net
>>855
まだ発注出来るってこと?

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 00:03:42.29 ID:pp/McYPY.net
>>862
ふん、ズブの素人が!誰かお願いされるんだ?ん?俺はそんなに甘くねえぜ?付いてこられるか?
後輩くんまず君は20km/h巡行を1時間できるか?できないだろう。師匠の俺でさえできない
3年修行を重ねてこい!そしたら弟子にしてやる

いけぇぇぇぇぇぇぇぇぇい!

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 00:08:51.12 ID:hl3xPyqR.net
>>861
そう。16年モデル発表直後にあわててオーダーした。

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 06:34:10.94 ID:H/MrF0O9.net
2015モデルか
ワイズのセール価格を見るとがっかりしそうだから
見ない方が良いよ

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 07:27:53.31 ID:yj2Ab7Q0.net
>>863
2015は近所のアンカーフィッティングしてくれるとこで9月で受付終了だと言われたよ。

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:37:12.73 ID:xdIvIQJp.net
>>866
他のブランドなら別だけど、好きな色やサイズが選べないのは微妙

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 14:25:47.27 ID:eit8YrHG.net
ワイズ安いねぇ
www.ysroad.co.jp/2015/akisale/kl_bike.html
でもサイズ選べないしネット販売もしてないから直接店に行けなかったら関係無いか

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 14:55:39.95 ID:RaETGFR6.net
ワイズのリンクは踏まねえと心に誓った秋の空

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:24:04.59 ID:nq6MH+Yf.net
>>869
なんか気になるモデルある?

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 16:32:42.18 ID:eit8YrHG.net
>>871
全部税別だけど
RFA5 EX \87,500
RS8 EQUIPE \147,000
RL8 EQUIPE \189,000

これ見てガッカリする人いたらごめんね

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 16:38:27.78 ID:8mE+vQjc.net
サイズも色も選べないセール品なんてうまく合ったらめっけもんレベルなんで、それで安かったから
どうだって言うんだろ?

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:08:20.98 ID:clw2O/CR.net
オーダーってなってるのもあるね
今からオーダー出来るって意味なのか?

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:08:44.65 ID:1g67XiKH.net
2016モデルRS8のレーシングブラック超カッコイイ
欲しい

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:47:18.06 ID:jc/YSRg+.net
店頭展示品とかなんだろうな

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:53:02.45 ID:rZ4ybyZH.net
スバル車って事か

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 18:14:41.66 ID:RaETGFR6.net
>>875
2015モデルと見た目はほぼ同じだよね?

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 20:07:34.04 ID:k8FhDnF2.net
ワイズロードぐらいの規模でも卸値一緒なんだな。アンカーは年間契約台数で卸値下げたりしないみたいだな。

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 20:09:01.06 ID:2M8i4cmF.net
卸値どこに書いてあんの?

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 20:26:44.09 ID:bL5cFSJU.net
アンカーは結構卸し数で下代さがるが

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 20:31:50.35 ID:k8FhDnF2.net
大阪の個人経営のプロショップで前にアンカーの納品伝票見せられたんだわ。アンカーは卸高いから売っても全然儲からへんねん。って言いながら。
ちなみに納品された箱に裏向きで納品伝票付いてるから大型店ならタイミング合えば盗み見できるんじゃね?
家賃かからない田舎の店舗なら在庫処分でワイズのセールと同じ値段で出しても利幅取れるぐらいの卸値。

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 23:19:58.46 ID:Q4xS7kgy.net
ブリヂストン中央研究所のシミュレーション技術を活用して開発した新フラッグシップロード「RS9」
http://www.cycling-ex.com/2015/09/anchor-2016-rs9.html

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 23:52:39.08 ID:6klKFdau.net
864だが、すべてオーダーで注文。
税込177000だった。

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 00:41:50.14 ID:tT/Bsyxu.net
2015RL8は9/8にはほとんどのサイズがオーダー販売終了してた。
2015RS8は色やサイズにもよるけどまだ大丈夫だった。
今はどうかなぁ…

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 14:19:36.51 ID:dcx6Adkr.net
>>883
まさかこれでRMZ絶版になったりしないよね?
余りにもかっこいいので今月から貯金を始めようと思ってたのに!

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 14:26:59.52 ID:7eGQg1c+.net
RISグレードだからの

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 14:32:07.91 ID:Tjolv92P.net
一ヶ月以上前の記事の意味は何?

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 20:38:26.22 ID:zNtypybm.net
>>886
先月のサイクルパークフェスティバルでRS9はまだ試乗車の用意なかったけどRMZは試乗できたよ
仮に絶版にするならRMZ持ってこないでRS9の試乗車用意するだろ、多分だが

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 21:52:48.47 ID:RXL5cLhW.net
RMZは完全受注生産だろ
ジオメトリも人それぞれだからそもそも試乗車を用意した意味すら謎

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 23:27:07.51 ID:dcx6Adkr.net
絶版の可能性が薄くてほっとしたw
RMZ実物見たこと無いですよ
あの値段だと憧れ海外ブランドも視野に入ってくるもんなぁ

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 23:53:31.78 ID:uxotNLoZ.net
RAF5、納車されて書類みたら、2〜3センチ角の透明シールが4枚入ってた。
何に使うの、これ。

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 00:04:55.58 ID:XFNKUIuu.net
ブレーキやシフトのアウターケーブルとフレームが接触して擦る部分にガードとして貼る
たまに少しくたびれたママチャリでも見れるけどそういったガード無しだと地金が見えている物があった

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 07:06:06.32 ID:nr7o0ThV.net
>>893 さんきゅ。
試乗もできんで買って、初めて乗って、40`くらい走ってみたけど、尻が痛い。
シート替えると決意したわ。
初のロード車で、初の105コンポだが気持ちいい操作感には驚いたは。
やっぱAltusとは違うなー。
2016 RFA5EPSE

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 08:13:38.86 ID:ZyLrMKdi.net
そのシール、きれいに貼るのが難しかった。少し大きめなので半分に切って使用してる。

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 09:24:52.00 ID:dm5AgNSu.net
>>892
ヘッドにはるんじなない?

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 10:02:19.88 ID:nYWpctL/.net
>>894
初めてのロードで40キロ乗ってケツが痛いのは当たり前だぞ
最初は慣れだ

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 10:36:49.23 ID:N53wyUQn.net
>>897
>>897
あと、レーパン履くとめちゃくちゃ楽になるのでオススメ

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 10:54:19.22 ID:+r+3SjAX.net
>>892
それは、朝トイレ行く前に肛門に張って強く押し付けた後二つ折りにして
ショップに提出するんだよ。

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 12:52:11.73 ID:k5NrhQtv.net
そして検査で陽性だったらSMPサドルあたりを貰えるのか

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 13:09:09.28 ID:wOU/CuOx.net
そういやSMPにはHELLって名前のサドルがあるけど
サドルのネーミングとしてどうなんだろうなアレ

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 13:20:39.88 ID:pjMCEGaW.net
ぢ獄

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 13:21:08.86 ID:hBfw/p+X.net
'16年モデルのRS8 EQUIPEを注文しました!

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 15:40:52.24 ID:bMyPJRj6.net
<897
レーパンなら穿いてる。
それよりシマノの501ならスッポリはまってたミノウラの折り畳みスタンドが、
フルクラムのレーシング7だと、デカくてはまらん。
レバーをハメる開口部を削ってデカくすればいいのか。

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:14:19.31 ID:k5NrhQtv.net
>>901
セッティング次第で地獄になるからじゃない?

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:18:46.11 ID:XFNKUIuu.net
あのスタンドを買うとクイックレバー側に覆いかぶさるプラスチックが二種類ついてきたので
付け替えれば対応出来ると思うよ

紛失したなら取り寄せ出来そうだけど必要ならお店に聞いてみて

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:06:21.58 ID:8RG9LDMn.net
>>904
一応、クイック側も持ち上げればはまるけど、HMS-10買っちゃった。

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:24:02.86 ID:QeECOAx3.net
まだアンカーの選手もRIS9だったわ

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:51:57.29 ID:uhu8QY9L.net
>>899
ワロタw
反応薄かったのは、近頃のぎょう虫検査は違う方法なのかね

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 21:27:04.99 ID:FlBZmONJ.net
尻が痛いのはハンドルが高いor近い
腰が痛いのはストレッチ不足

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 06:55:49.53 ID:ElAtcMgI.net
>>909
来年から無くなります。

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 12:39:48.59 ID:YaLSmMCf.net
>>909
そういうことかワロタ

懐かしいな

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 12:43:47.37 ID:FbR+0mft.net
いいえ(´・ω・`)

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 13:06:56.05 ID:I4673TPU.net
公式サイトの更新まだか
もうすぐ10月中旬終わるぞ

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 14:47:44.80 ID:X6AmtEXM.net
>>912
子供がいないから知らないだけだろうけど
今もあの仕組みでやってるぞ
ほとんど検出されなくなったから中止が検討ってかほぼ決まりそうだけどな

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 19:20:37.40 ID:qyjOh1ZP.net
スルーもできないのか

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 21:39:50.81 ID:PAR+NDx+.net
アンカー2016年モデル製品情報に関しまして

アンカー2016年モデルの製品情報は10月中旬より
Webカタログより順次公開を予定しております。

www.anchor-bikes.com/news/news201510_2016.html

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 22:28:32.62 ID:Qu19y4pe.net
rs8のフレームサイズについて質問させてください。当方身長175cmの股下79なのですが、490mmと520mmどちらがおすすめでしょうか。小さめが良いという話も聞きますが490は適応サイズの図ではギリギリの範疇なので悩んでおります。

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 22:29:32.05 ID:9e1yON4H.net
中旬になってから、「中旬を予定しています」って発表されてもなw


更新してから知らせてくれよ。

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 22:57:24.02 ID:3Ix6VQdY.net
>>918
同じ様な体型でステム80mmの520にしたけど体が慣れてきて下ハン多用になり
交換した90mmステムを一番下に下げてリーチが微妙に長いドロハンにしたらベストになった
(多分標準ドロハンのままなら100mmステムでベスト)

もしも120mm位ののロングステム+シートポスト突き出しの見た目が好きなら490がいいかと

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 22:57:40.85 ID:XUm4VwQc.net
>>918
自分もrs8乗り。身長177、股下84で550mmにした。初心者なので店のオススメでそうしたほうがポジションが楽にとれるって言われた。確かに乗っていて楽。お店を信じて良かったよ。ちなみにステムは80mm。

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 23:01:05.56 ID:2zlVfIrF.net
>>918
初心者ならば間違いなく520の方が良いと思います。小さめ選ぶとハンドル落差が出るので結構前傾になりますよ!

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 23:03:13.83 ID:judA+DO9.net
>>918
ほぼジオメトリ同じなRA6で520mmにステム100mm付けてる
身長は176cmでコラムスペーサーは10mm
柔軟性があって落差つける必要(レースが目的等)があるなら、490mmの方が調整幅は広いね

924 :917:2015/10/20(火) 00:32:16.19 ID:RiM1E5Ml.net
みなさん、ありがとうございます。
初心者ながらシートポストが突き出たシルエットがかっこいいと感じており、であれば490かなと思っていましたが、初心者のクセにいきなり前傾させるとつらいですよね。

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 00:43:45.50 ID:GtH9EgO7.net
せっかくRS8買うならよほど身体の柔軟性がない人じゃなかったらセオリー通り小さめのサイズがいいのでは?
あと初心者だから落差がどうのこうのっつーのは関係ないよ!
心配しなくても乗ってるうちに身体ができて苦じゃなくなるぜ
単純に落差出てると見た目かっこいいしちょっと速くなるよ!(小並感)

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 06:58:34.65 ID:TgcWiMeo.net
シートポストが突き出ていても、コラムスペーサー積みまくると
無理して小さいフレーム選んでるように見えて、あまり格好良くない
フィッティングして決めるのを勧める

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 07:03:21.21 ID:TgcWiMeo.net
補足
490mmでフィッティングして、コラムスペーサー30mm越えるようなら520mmオススメ

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 07:57:42.90 ID:59oH8DE9.net
今日は10月中旬の最終日
おらワクワクしてきたぞ

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 08:18:35.07 ID:rNPGACn0.net
これからがほんとうの地獄だ…

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 12:08:05.41 ID:pVX+cXh8.net
更新きた!

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 13:01:53.56 ID:DrujNBMw.net
え?え?

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 17:05:05.81 ID:/bl7uH76.net
嘘つきは死刑

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 17:33:26.82 ID:STWbicLm.net
倒産あるで

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 18:13:36.97 ID:DrujNBMw.net
一番の嘘つきは鰤ちゃんやで

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 18:43:55.78 ID:FZwapVIV.net
ホモは嘘つき

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 18:57:18.51 ID:/bl7uH76.net
ホモのローディも当然いるんだろうなあ
恐ろしい

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 19:01:16.09 ID:bKTk9C5/.net
製品一覧の右下にギアなんてあった?
16年製品の情報ってこれ?

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 19:08:29.28 ID:lnYtseVq.net
>>937
順次って言うとるし、まずはそこからなんやろな

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 20:37:11.03 ID:txzSgicS.net
前からなかった?

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 21:07:41.73 ID:DnCEcgPc.net
>>936
怖いなぁ〜とづまりすとこ

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 08:47:27.14 ID:wYwdcSOM.net
RS9はカチカチなのかな、早く何処かでインプレ記事でないかな

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 16:39:58.25 ID:sUA5lzyH.net
>>941
俺のより間違いなくカチカチだと思う

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 18:42:58.53 ID:zbZR7w6H.net
RS9が欲し過ぎる

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 18:47:43.45 ID:cKeeC3rX.net
>>941
RIS9の方が固くて瞬発力がある。
ゼロ発進はRISの方が早い。
RS9はRIS9より巡航に使う力が少なくてすむから、最後のスプリントに体力が温存しやすい。
RS9はよく進むのでレースだけではなく、サイクリングにも良さそう。
って内容ならどこかで読んだ。

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 18:54:06.27 ID:cKODa/kj.net
RFA5EX買って後でコンポ105に変えるってあり?

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 18:55:53.02 ID:zbZR7w6H.net
アリだけど損だぜ
余ったソラで一台組むとかなら別だけど

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 19:40:36.60 ID:03MOafgs.net
>>944
それ名前だけ変えて他メーカーの新型と旧型比較にしても違和感なさそうな文面だなw

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:29:55.46 ID:OP6+XvR0.net
コルナゴのC59とC60でもそんな事書いてあったしスペシャの新旧ターマックでもそんな感じだったなw
まあある意味それが正当なモデルチェンジなんじゃないかな

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 00:29:16.35 ID:JOQ285Ol.net
更新コネー(-.-)y-~

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 02:53:17.02 ID:7k0DaglZ.net
>>945
105にする前にホイール換えるかな

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 08:07:46.89 ID:2985mQ9D.net
>>945
RA6 EQUIPE買えば?

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 08:30:41.34 ID:IoY8dpZA.net
>>945
あり
でもパーツ単位で買うならアルテやヅラも混ぜたらいいよ

自分で変えると愛着も湧くし

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 08:31:08.59 ID:s6XBM+1F.net
結局10月中旬更新なかったな
いつまでも注文できない商品載せておくなと言いたい

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 08:59:42.80 ID:+hAksVVE.net
>>946
段階踏んでステップアップしたら面白さ増すかなと思って

>>950
EXならコンポ代浮いた分ホイールに回せると思ったのでホイールは先に換えます

>>951
ロングライドをよくするのでロングライド用のものが欲しくて

>>952
そうですよね
ありがとうございます

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 16:55:26.03 ID:5GTpqMmz.net
WEBカタログ2016きた!

総レス数 1003
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200