2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宮城の自転車乗り23[転載禁止]©2ch.net

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 22:03:59.04 ID:fmG/39If.net
さっきクロスバイクかな?雨の中自転車持ち上げて歩いている人とすれ違った
両輪とも持ち上げてたし泥棒じゃなければ良いが

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 22:08:40.97 ID:uxozP7ct.net
窃盗罪幇助っすか

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 23:15:05.65 ID:naDc7ZpW.net
パンクでもしたんじゃないかな
完全に空気抜けた状態で転がしたらホイール痛めかねないし
カギ切らずに丸ごと盗むようなレベルの窃盗犯なら車くらい用意してんじゃね

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 02:44:38.92 ID:uF9zSoe1.net
>>899
腕の筋肉、鍛えてるんだよ。

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 12:28:57.02 ID:Fq8crgUO.net
県内のダムカレー情報知っている方おられますか?
検索しても情報が曖昧で

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 12:41:41.35 ID:CgZ6Kkfa.net
>>903
七ヶ宿ダムにダム湖カレーっていうのがあった

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 18:20:35.27 ID:ypGdYTfC.net
風強かったし雨降るし今日は大変だった

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 18:37:42.86 ID:vcsZxdIc.net
晴れたと思って走り出したらお天気雨とか5分だけ降るとかマジ勘弁

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 18:59:50.90 ID:gUo2hE1J.net
「お」天気雨www

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:43:54.80 ID:nDXYjBw3.net
明日も晴れ空の合間に小雨が降る可能性がありますだってさ
いっそ激しく降ってくれれば乗らずに我慢できるんだが

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:59:48.75 ID:MktVlcWI.net
明日は逆に考えるんだ
濡れたとしても走ることができて良かった
そう考えるんだ

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 07:48:15.06 ID:ZWcr8Hn9.net
蔵王エコーライン
積雪で通行止めだってよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 08:04:30.66 ID:FTOgP+x7.net
きょうは出るか出まいか微妙な天気だな
低い雲が速く流れてる

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 09:44:55.82 ID:f8ecrId/.net
帰りの286はアラバキ渋滞だな

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:23:38.95 ID:JbiXsXZr.net
快晴だけど風が問題だ

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:25:47.74 ID:rlb3vBdV.net
でもこの風、泣いています。

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:00:41.47 ID:o198p+DQ.net
それは悲しくてないてるんじゃない・・・
うれしい時だって泣くだろう・・・

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 16:49:52.34 ID:4RIvqX/Y.net
今日は沿岸の45号を強風に逆らいながら
たくさん走ってたな
3人組のランドナーとか
ここに来て 泥よけ付き見たの初めてじゃね?
みんな雑誌・TVに乗せられたローダーかクロスばっかりだったのに

その後ろを少し離れて黒のブリジストン・グランテック?とか
さらにその後ろをクロスに荷物くくりつけた二人組とか

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:40:06.89 ID:0jiQOuiQ.net
45号線は仙台市中心部から東へ行けば行くほど路肩がボロボロで怖い
舗装し直してくれないかな

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:21:52.34 ID:3KR0/a4t.net
蔵王上まで行きたいけど風強かったり寒かったり通行止めだったり
3日5日あたりは暖かそうだから行けるかな
風次第だけど

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 11:40:37.64 ID:PGHNnTyu.net
昨日盛岡まで乗ったが道中ロードを全然見かけなかった。
あんまりロード乗りいないのかな。

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:38:57.53 ID:TK58kJjS.net
そもそも東北に少ないじゃん

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 06:06:16.26 ID:MMX8zS+a.net
今日は乗れるかな?

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 06:26:17.58 ID:E2pvqMa4.net
今日は平日です(半ギレ)

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 12:30:05.61 ID:7lX29pls.net
今日は早出です(逆ギレ)
>>903
今日の河北新報に、釜房ダム周辺の三軒(うち二軒は今年三月から)で、ダムカレーの記事載ってた
こっちは七ヶ宿ダムのダムカレー↓
ttp://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201604/20160407_13031.html
自転車でカレーは重くね?

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 12:38:05.26 ID:TyKWvZL7.net
きょうもGWで
各地 自転車多いですか?

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 16:48:06.28 ID:c3yMOLeL.net
明日蔵王の試走行ってきます!

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 17:02:23.33 ID:e2pAun+V.net
国道47号走ってきたけどロードいなかった。
走りやすい峠なのに。
ついでにstravaのセグメントも一つもなかった。

927 : ◆Qw5aKYwoS6 :2016/05/02(月) 20:32:06.03 ID:BpnO8PE8.net
明日は晴れ時々曇りの予報なので決行します。
自分はシルバーのメットに黒地に青のジャージのおっさんです。参加する方いましたらよろしくお願いします。

【趣旨】泉から七北田ダム近くを通って定義山に油揚を食べに行く
【ペース】平地は25km/h前後?で大きく離れない程度、登りは各自のペースで
【車種】ロードバイク
【開催月日】5月3日
【集合場所】東北道 泉PAそば ローソン仙台野村店
【時間】午前9時
【備考】メット着用、保険証と緊急連絡先の書いてあるものを各自携行してください。
とくに参加表明なくても自分は決行予定です。前日夜の天気予報で中止判断します。

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 20:50:02.67 ID:wXs7zOZG.net
【仙台】自転車レーンを導入して2カ月、半数がまだ歩道を走行-青葉区★2 [無断転載禁止]©2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462185548/

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 21:37:26.00 ID:PM1VO2mX.net
http://pbs.twimg.com/media/ChclFsmUkAAiWK_.jpg

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 21:53:34.72 ID:TyKWvZL7.net
>>928
まだそんなこと言ってるの??
一周して車道走行はやっぱり危険、って方向に風向き変わりかけてるのにww

だから田舎なんだよw

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 22:33:56.51 ID:i7S0PdV1.net
>>929
4〜7日が仕事の俺は勝ち組か?

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 22:49:12.46 ID:6WqfzcNq.net
とりあえず明日は朝から走れるだけ走ろう
おやすみ

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 22:53:12.03 ID:5eCoogwc.net
>>930
全国的に車道走行の流れだよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 07:58:52.73 ID:3WNn7HIh.net
> 一周して

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 08:11:46.39 ID:aOGF+6B3.net
きょうほんとに太陽でるのこれ

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 08:33:53.44 ID:3WNn7HIh.net
出てるだろww
宮城のどこにいるんだよw

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:05:38.98 ID:WBfLON35.net
仙台の方見ると曇りだけど

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:19:13.55 ID:dqKrVAPi.net
蔵王は晴れてたよ

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 15:43:21.77 ID:aOGF+6B3.net
松島ちょー混んでたうぇ
45号が動いてなかった
松島海岸駅の横の坂道も大渋滞
自転車で良かった

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 17:18:36.06 ID:jiIaujfo.net
蔵王の上も混んでたというか渋滞みたいになってたな
なんだったんだあれは

941 :834 ◆Qw5aKYwoS6 :2016/05/03(火) 19:30:25.99 ID:WCgyCxl3.net
定義山、参加者はいませんでしたが、天気も良く油揚げも美味しかったです。自転車に乗ってる人は皆楽しそうでした。
明日も走りたいところですが、天気がいまいちそうですね。

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 20:51:00.90 ID:3ktM6vdY.net
俺も蔵王行ってきた。
風が強くて下りがたいへんだった。
フラペのティアグラ少年に追いつけなかった。若いっていいなあ。

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 22:22:00.88 ID:+gUr2Ulm.net
>>941
行ってみましたが、誰もいなかったです。
あのコンビニは客で賑わってましたね。

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 22:52:33.46 ID:Up4VuCJw.net
結局、定義オフは他に参加者居なかったのか・・
仕事じゃなけりゃ行ったんだけどなぁ、明日明後日も仕事だぜ

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 00:42:31.81 ID:EEaH7DSk.net
近所を走ってきたが田んぼに水を入れ始めて蛙がゲコゲコうるさくなってきた

946 :834 ◆Qw5aKYwoS6 :2016/05/04(水) 01:33:49.86 ID:3V7BVtog.net
>>943さん
8:50ぐらいから30分ほどコンビニにいましたが、ご一緒できず残念です。確かに人多過ぎでしたね!!

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 03:30:39.45 ID:xE9GWZ2V.net
>>946さん
駐車場は車でごった返しており、周りを見ても🏍オートバイ乗りの団体さんくらいしかいなく、やはり2chの冷やかしだったかと、単独練に切り替えました。
やはり待ち合わせるなら、ミニストップ泉福岡店か、Family Mart根白石店がいいと思います。
せっかく1時間かけて着いたので、泉ヶ岳スプリングバレースキー場〜七北田ダム〜定義山ルートを敢行。なかなかお腹いっぱいで、今の自分の力の無さを思い知れました。

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 08:28:55.88 ID:FAOzAB0j.net
昨日は茶色い毛虫が結構いたね。あれ何の幼虫なんだろうか。

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 08:53:13.09 ID:n8qzKQeO.net
なぜか道を横断しようとしていたな
そして踏みつぶされていた

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 08:58:32.54 ID:4JUQpLIq.net
毛虫の一生をかけた道路横断本当多かった
昨日は113号の丸森〜新地にある温度表示23度だった
すごい気持ちよかった

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 09:10:09.46 ID:86dy0CxbM
クマケムシだね。ヒトリガっていう蛾の幼虫だよ。

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 16:21:39.93 ID:AFVWgBFx.net
GW中は晴れ優勢でラッキーやな
来週は雨多そうだから今の内に乗っておこう

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 16:34:09.21 ID:+9/0aksg.net
そういや15日の天気どうなるかな
一昨年みたいなのは勘弁してほしいけど

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 16:40:06.17 ID:0RGsTaUB.net
そんな先のことなんて、判らないわ。

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 08:56:16.65 ID:SEfdleid.net
風強いな。海側はやめて、山へ出発。

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 10:07:25.66 ID:9OH1AsI2.net
敢えて45号線を北ヘ行くぜ

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 18:12:44.14 ID:iq1C0tDL.net
今日昼過ぎに大倉ダムから七北田ダムへ向かっていた、黒のバイク、ウエアは誰?

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 18:58:01.84 ID:XHeMyt4v.net
きんもーっ☆

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 19:16:44.57 ID:xl/sOAKh.net
オレだよ、オレオレ

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 19:36:30.44 ID:Ogpcq+j/.net
俺かもしれねーな
三角油揚げ食べた後
七北行って、泉ヶ岳行って、宮床ダムの南川ダムの
大和〜大郷〜松島〜仙台行った
全身黒ラファだし

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 20:03:53.15 ID:XHeMyt4v.net
怖い 怖いwww

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 23:59:19.40 ID:o5rTrG3g.net
防犯登録シールの形状って県ごとに違うんだな
宮城県民で良かったと久しぶりに思った

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 07:12:36.54 ID:uKxFlPnY.net
??

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 01:16:09.40 ID:Nd3G4f+W.net
仕事の都合で、帰宅が12時近くになる生活になってしまいました
仙台市中心部始点で
この時間からでも比較的安全に練習できる道をどなたかご存知無いでしょうか
定時に上がれた頃は45号線走ってたんだけど
深夜は怖いっす

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 01:26:28.58 ID:JUOpWjEI.net
さっさと寝て、朝練したほうがいいんじゃね?

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 09:20:04.48 ID:v0UnqFX8.net
暗い時間帯はローラーで我慢してください、今時期 5:00にはすっかり明るくなってまっすから、車も居ないし爽快爽快

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 10:50:10.56 ID:IeePsnEz.net
>>965 >>966
ありがとうございます
やっぱりそうだよなぁ
低血圧なので朝は苦手なんだが
事故って迷惑かけるよりマシか
頑張って起きるわ

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 10:51:27.35 ID:IeePsnEz.net
ID変わってたけど俺>964です、連投失礼

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 22:37:47.85 ID:j/LHG2rD.net
蔵王まで1週間だけど、今年は一回もロードに乗ってないっていうね・・・通勤用クロスなら乗ってるんだけども
こんなことになるなら、エントリーしなきゃ良かったorz

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 23:41:28.28 ID:jhm7uAe5.net
CROSSで行けばいいしゃん?

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 18:02:02.37 ID:d0Igvanh.net
蔵王登ってきた
ハイライン入り口まで1時間40分くらいかかったから、御釜までは2時間くらいかな…

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 20:03:46.66 ID:lrfvBCP2.net
今年はファンキーエンデューロ6月
https://www.sportsland-sugo.co.jp/race/20160612_fe/

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 21:10:47.99 ID:H/4WB2r7n
笹谷、山形側から登った、気持ちいい
背中を押す風、広がる景色、傾斜もなだらか。

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 22:08:13.43 ID:z/W2fLKX.net
蔵王行ってきたが賽の河原で力尽きた...

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 23:40:21.22 ID:Ap3toHGx.net
この土壇場で風邪ひいた俺よりはましだ

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 00:26:54.64 ID:Bo+QA+bR.net
脂肪落としすぎると風邪引きやすくなるんだよね
御大事に

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 12:16:19.84 ID:FjUkMt9h.net
>>974
(‐人‐)ナムナム

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 19:23:29.59 ID:Kz+ccrzR.net
宮城県仙台市で5月21日(土)、22日(日)に開催される「SENDAI CYCLE FESTA」にDAHON、Tern、FUJIが出展する。多数の試乗車がそろう「仙台最大級の試乗会」。
小径車、スポーツバイクを購入予定の人は、スケジュールに入れておこう。
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/62598

SENDAI CYCLE FESTA
日時:2016年5月21日(土)・22日(日) 10:00〜17:00
場所:泉パークタウン タピオ 屋外(宮城県仙台市泉区寺岡6-5-1)
主催:ハヤサカサイクル http://www.hayasaka.co.jp/bicycle/index.html

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 23:22:29.52 ID:7qLPPW9d.net
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert155
スレでこんなこと書かれてた
物騒やなぁ…


仙台駅付近のカタナ250に乗ってるガキとクソみたいな2stスクーターに乗ってる2人組。

メット、ジャケット、グローブ等盗みまくってるようです。

仙台駅東口で被害5件確認出来ています。
見つけたら注意しましょう。

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 15:03:47.34 ID:PscoUMYw.net
注意じゃ駄目だろ鉈で腕を切り落とすのが良いよ

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 23:53:08.23 ID:4yMlpBqQ.net
腕じゃあれだから、チソコがいいと思うの

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 00:28:20.61 ID:ZLHKave6.net
>>980
鉈なんて使わなくてもせっかくバイク乗ってるんだから
回転してる後輪に手突っ込んでやればいいと思うよ

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 01:03:09.92 ID:EXkbMizp.net
証拠は?
そいつらを狙って欲しいだけの書きこみかもしれないんだし
一報的な情報だけでは何とも

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 13:52:11.03 ID:wFsdxhpi.net
折りたたみ買いたいんだけど、何万出せば大丈夫みたいなだいたいの基準ありますかね

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 14:20:26.95 ID:PYqNAGwu.net
>>984
いくら以上というより信頼性の高いブランドの買う方が大事じゃない?
DAHONとか買っておけば無難だと思うけど

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 19:25:38.99 ID:D3IoDTVf.net
>>984
>978のイベントに行けばいいんちゃうかな

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 21:38:44.50 ID:fHq9u45N.net
明日に備えてルーフキャリアに自転車積もうとしたら、盛大に落下してフレーム破損・・・orz

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 05:17:24.15 ID:yDwTg8d5.net
>>984
折りたたみ自転車は3万円と6万円の壁がある
3万円以下はいわゆる安売り、乗り捨て系。
3〜5万円の中から最初の折りたたみ自転車を買うのが良いと思う
こだわりや改造に芽生えたら6万円以上。
DAHONの場合、フロントホイールが74oで他車と違い、交換改造が難しいから、
元々付いてる前輪ホイールが良い車種を買う人もいる

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 05:30:21.99 ID:+fKrmp4x.net
まだちょっと寒いけど天気は大丈夫そうだな
蔵王出る人頑張って

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 10:43:52.91 ID:dpG+p5i1.net
学院大泉キャンパスの近くの仏壇屋の隣
昔の万葉堂書店で今はバイク屋になってる所がスペシャの専門店になるらしい

噂レベルだが早ければ6月下旬

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 12:51:38.82 ID:PKoyqu27.net
泉ヶ岳あんまりライダーがいない。
山好きはみんな蔵王行ったか。

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 13:48:19.14 ID:ZGOFLpkc.net
蔵王は非常に良い天気でした。

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 14:14:37.82 ID:kTqwKS3t.net
向かい風もなかったのでタイムも伸びたな。
みんな条件は同じなのでそのわりに順位はお察しだったけど

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 14:58:04.99 ID:hx5rNrj2.net
順位は全然ダメだったけど、目標タイムより早く走れてよかった

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:55:59.37 ID:NRTnLx/c.net
蔵王HC民乙
自己記録6分ぐらい短縮できた。
今年のゼッケンは最低だと思う。

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 16:14:58.81 ID:lGl3D029.net
>>990
ググったら
プロトンのオーナーがスペシャライズドのコンセプトショップに鞍替え
みたいなブログが出てきたがそれかな?

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 23:15:29.27 ID:zfvlvjnx.net
プロトンとか営業中もほとんど話題にならず、閉店時でさえ2、3レスついて
フェードアウトしてったよな、まるで最初から存在してなかったかのようにw
ブレンダにしろ専門店でやっていけんのかね?ましてスペシャは高級路線だし
そんなに需要あるとは思えないなぁ

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 23:32:18.33 ID:dpG+p5i1.net
学院大生がスペシャにどれだけ食いつくかだろうな

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 06:49:21.29 ID:s+6tPY34.net
蔵王乙です。
天候に恵まれて良かった。お釜の色が凄く綺麗だった。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 10:43:22.32 ID:vE6Ce7m3.net
すいません関東民なんだけど、仙台近郊のヒルクライム大会って蔵王以外に何あります?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:40:21.85 ID:ad6YyLxo.net
>>1000
仙台周辺はないかな。
近場の大会も県外になるね。
福島県の裏磐梯ヒルクライム
岩手県の夏油高原ヒルクライム

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 13:38:14.47 ID:1oodA3im.net
>>1001
そっか。ありがとうございます

1003 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 16:00:44.96 ID:j9xKLxqE.net
秋頃には、チェーンが真っ赤に錆付いたスペシャが量産されてそうだな

1004 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 22:31:05.29 ID:PGmXAOKq.net
>>1003
それな
「ロードカッコいいなあ。ちょっと欲しいな
知り合いに聞いたらジャイアントとかってのが無難だって勧められたけど、舐められてるみたいでムカついたから消去
ビアンキとかルイガノとかは、いっぱい居すぎてカブるから無しで」
って奴が、スペシャライズドとかフェルトのノーメンテ入門機に普段着ノーヘルでATBポジションで乗ってるイメージ
学院大って、そういう中途半端で努力嫌いだけど、没個性は嫌だって奴が多いもんな

1005 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 07:24:19.14 ID:ogXbF2eF.net
次スレ誰か立てて

1006 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 07:39:57.56 ID:jPx8xrLj.net
>>1005
宮城の自転車乗り23©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463438372/

ほい

1007 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 12:58:38.02 ID:Xd4ntXVI.net
八木山民なのでうっかり下りてしまったら強制ヒルクライム
つらいよ

1008 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 18:22:34.10 ID:6dDrHtdu.net
>>1007 やまたみ乙
うっかり防止に輪行袋常備

1009 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:08:06.12 ID:CqqxB+Dp.net
>>1007
毎日、トレーニング出来て良いじゃないの

1010 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:11:42.59 ID:c5PSdZ1L.net
大学行ってた時は毎日強制ヒルクライムだった

1011 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:48:02.90 ID:CMcNsXcU.net
1000ゲット

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200