2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part344

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 23:16:27.39 ID:+X7pH/vR.net
>エアボーンでMax3気圧とか、いくらなんでも貧弱過ぎだろww

問題を理解できてないようだね。往復160km超えるくらいのロングライドの
中間地点の町から遠く離れたところで前後同時にパンクした。、前輪の
パンク修理で空気を入れてる時点でポンプが触っていて熱い熱を帯びてきた。
ポンプのシリンダーヘッドの耐熱性を試して力を加え続けるのは馬鹿だろ。
まだ、後輪の空気は入っていないんだぜ。あれだけ小型のポンプはまさに
消耗品だよ。使えば使うだけ壊れるリスクは高くなる。だったら、最低限
走れる空気圧を入れて走れるようにするのが先決だろ。実際、その日は、
その後、自宅から20kmくらいの地点で金属の棘が刺さって3度目のパンクを
した。自転車屋からそう遠くない地点だったから、もうエアボーンで
空気入れるのも面倒だし、自転車屋まで押して行って、新しいチューブ
買って店のポンプ借りたよ。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200