2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part73【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 01:24:59.17 ID:26odR36J.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK(USA)
http://www.trekbikes.com/
トレック・ジャパン
http://www.trekbikes.co.jp/

荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part72【ROAD】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1439303708/

ホモネタはこっちでお願いします。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1414912016/

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 08:17:11.67 ID:/TcAXNwZ.net
>>441
うーん、たしかにコレを使ってキャリアを付けても強度が不安だよね、たしかに。

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 08:58:34.22 ID:HbRDan7v.net
↑めっちゃワロタw

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 12:46:48.41 ID:B+sIZlyA.net
トレックのエモンダ買ったけど、前に使ってたスタンドに入らねえじゃねえか!
合うスタンド教えろ下さい

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 12:54:33.45 ID:2VqsQwvR.net
ボントレガーのクイックに対応したスタンドわ買おう。

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 12:55:43.88 ID:B+sIZlyA.net
>>445
具体例プリーズ!

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 13:06:59.12 ID:f0KxkbSs.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BCSXBJ6

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 13:13:32.31 ID:kMGkf/CE.net
凹んでるとこなんか薄いプラスチックなのにカッターありゃ加工出来るだろ

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 13:26:57.20 ID:/TcAXNwZ.net
>>444
この質問もう何回め? テンプレにでもしたほうがいいんじゃね?

>>447は嵌まらなかったという報告も何回かあったよ

俺は軽整備にはコレ使ってる
http://www.minoura.jp/japan/storage/single/ds-532.html

置いとくだけならコレで十分
http://watchmono.com/blog-entry-4492.html

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 15:33:43.96 ID:ZyYgX22o.net
ドマーネ6.2ディスク かっこいいなー

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 17:25:11.12 ID:rjSSehYj.net
ロードのディスクってカッコいいけどマウンテンと違ってタイヤ細いからすぐロックするし全体的に重くならないのかね?
リムの磨耗が無いってのは大きなメリットだと思うけど、アホだからその他のメリットが分からない…
マウンテンも持ってるから油圧ディスクの良さは十分知ってるんだけど、メカニカルディスクの良さが分からないし…

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 18:22:26.74 ID:/9eev4vP.net
>>444

520繧ゆスソ縺医k��
縺�■縺ョSL縺。繧�s縺ァ遒コ隱肴ク医∩��

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 22:32:27.29 ID:DhLrbjZ2.net
>>444
DS-520繧Pk

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 12:39:27.56 ID:Id4QoUai.net
文字化けしてて読めねえ

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 13:27:35.12 ID:RBvs1LI8.net
>>454
#65533;s縺ァ遒コ隱肴ク医∩!!!!!!!

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 18:46:12.92 ID:uJA6Ur7J.net
>>444
>>454
I mean, Minoura DS-520 is also OK for Emonda.

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 19:06:45.52 ID:n7lBQplm.net
>>444
シマノのクイックにでも変えればいいんだよ。

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 19:10:37.27 ID:KMAfQVtw.net
シマノのクイックってもっとゴミだぞ・・・

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 19:12:24.54 ID:n7lBQplm.net
クイックなんてどれでも大差ないわ。
ボントレガーのはミノウラのスタンドとかはまらないよ。

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 19:58:39.58 ID:xXoAJX34.net
スキュワーロック買え
ホイールも守れて一石二鳥だぞ

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 20:21:17.96 ID:AbU2IehN.net
>>456
Thanks!

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 22:10:30.43 ID:zKZvTK2O.net
エモンダALR5黒のホイール交換を考え中
ホイールも真っ黒にしたくアルミクリンチャーでレーゼロナイト、シャマルミレ、キシリウムSLEの3つで悩み中

ALR5オーナーで誰か履いてる方いませんか?
イメージが見たくて

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 22:33:47.89 ID:omUvJRMu.net
プロジェクトワンでALR5の色作って、アイオロス3で擬似的に確かめられる

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:04:59.06 ID:hLuwU3pE.net
レーゼロナイトとシャマルミレは公式で真正面(真横?)の画像あるわけだから
ALR5も公式の拾ってきて合成すればいい
ちょっと画像加工ソフト、アプリが使えれば意外と簡単
まぁ実際の写真が一番いいけど多分望み薄だろう
マビックは去年まで公式画像が斜めだからあれだね

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:26:55.83 ID:zKZvTK2O.net
プロジェクトワン面白いね
イメージ湧きました
作っってみたら130万とかになって震えた

値ごろなmavicにしようかな

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:26:56.78 ID:lQgFQsJh.net
拾ったゼロナイト画像
エモンダじゃないけどね ドマーネだったかな?

http://2ch-dc.net/v6/src/1443450249074.jpg

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:28:56.36 ID:lQgFQsJh.net
あれ、エモンダかもw

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:31:13.55 ID:CosvTlvU.net
>>466
これってリムの塗装剥げないの?

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:40:45.30 ID:rIGPNnCA.net
>>466
どう見てもエモンダSLかSLRですがな
>>468
いつかは禿げるらしいよ? いつなのかは知らないけど

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:45:09.31 ID:Tc1zFmwd.net
エモンダSLだね

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:45:24.38 ID:lQgFQsJh.net
>>469
おもいっきしエモンダだね
失礼しやした

自分で貼っておきながら この組み合わせはめっちゃかっこいいと思う
俺もレーゼロナイト欲しい

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:51:01.95 ID:D12hYuNl.net
チェーンステーにエモンダって書いてあるね。

>>468
摩耗ゼロの魔法の技術でもあるまいし
実際に走ってブレーキかける以上、剥げるのは時間の問題だろうね。

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:00:04.38 ID:pxd/z20X.net
>>471
たしかに、カッコいいんだが、どんな服で乗るべきか悩ましいな
真っ黒ってわけにはいかないが、色付きは似合いそうにない
真っ白で、ところどころ黒、というウェア一択か?

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:06:10.80 ID:3rEiYC00.net
強いて言えば全身真っ黒でオールブラックになるのがちょっと懸念されるくらいで
大体なんでも大丈夫でしょ
合わせるのも敢えて外すのも個々のデザインがちゃんとしてればそれなりに様になるよ

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:10:24.48 ID:HOaRfu2d.net
鮟偵ッ蜊ア縺ェ縺縺九i縺」縺ヲ縲∝ォ√↓鮟濶イ縺ョ繧ク繝」繝シ繧ク雋キ繧上&繧後◆窶ヲ辣ス繧峨l縺昴≧縺ァ諤悶>(ツエシ嶂会シ幢ス)

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:21:28.08 ID:PhIY0V1m.net
画像みるとレーゼロナイトかっこいいな
キシリウムはハブがしぶいって話もあるしますます悩む
やっぱりみんなホイールはボントレガーなのかい?

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:40:37.33 ID:CmELXpaX.net
わちはS5でレー5LGだわ
カンパはイマイチだけど、フルクラムは割と合うと思う

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 01:08:58.02 ID:dvGP5hEa.net
かっこいいな
ミレも結構イケるんじゃない?

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 03:06:04.41 ID:l6+/eTF4.net
ageると文字化けするんだな

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 07:13:21.44 ID:Sqtl5z/V.net
ALRはつや消し赤をフレーム売りして欲しいな。

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:12:33.62 ID:GYS0t0+a.net
カンチェさんが宇都宮に来る〜!
ドマーネだけサイン会して欲しい
エモンダはダメダメね

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:18:54.07 ID:z35kaKzJ.net
どうせ読めないだろうとエモンダにはテキトーなことを書くカンチェさん

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:44:56.65 ID:GYS0t0+a.net
エモンダやマドン買うやつがカンチェさんのサイン欲しいなんて言わないと思う

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 16:07:18.66 ID:cFvSVxae.net
ドマーネ乗りとしてはぜひ欲しい!カンチェラーラのサイン

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 17:15:36.79 ID:HZKw/KVz.net
エモンダデモサインするヨ
ナカマハズレヨクナいヨ

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 17:18:33.17 ID:X6YgrD3I.net
カンチェさんだ!

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 17:24:41.08 ID:G6DOB+Zr.net
>>400
琵琶湖回って160kmぐらい走ってきたよ。

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 17:26:14.90 ID:RfDZS7Ud.net
何気にモレマも来るやんけ

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 17:34:36.65 ID:rDe3ElvF.net
カンチェは去年来日した時にファンサービスいいなーと思ったわ。
人が多過ぎて大変そうだった。
モレマはマドンだな、エモンダ。。。

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 21:22:21.25 ID:K+NZ0Kfm.net
会場ではサインは無理だろ
またアフターパーティーするのかね

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 21:32:58.49 ID:RfDZS7Ud.net
ファビアン!ファビアーン!つって群がる人が凄かったな去年は

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 22:23:32.46 ID:tfRMUbbM.net
まあ俺たちはこのスレにくればいつでも会えるけどな

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 23:06:05.83 ID:H+t7kW7e.net
アフターパーティーって仮にあるとして、どうやったら行けんの?

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 23:29:51.36 ID:xZxwTh1a.net
やるチームは近くなったら募集するよ

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 23:35:34.59 ID:jD5CvSQX.net
よかったら動画見てください。
3分で振り返るジロデイタリア2015
youtu.be/MPH8g5zMiLA

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 17:46:02.10 ID:tiufBzGR.net
thank you, dude!

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:34:14.61 ID:kCe1aOEz.net
Hey dude, don't make it bad〜♪

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:21:08.40 ID:k69lsPsI.net
>>497
あいなま乙。

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 00:47:27.97 ID:kh2JGehP.net
Linda Villumsenが世界選手権のTTで使った、スポーサー外の真っ黒なバイク、どうやらTrekのSpeed Conceptのようだ

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 00:53:59.21 ID:672jOqpy.net
やっぱりそうか

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 01:29:13.71 ID:4sOFyYLA.net
みんなドマーネのハンドルの高さやっぱり可能な限り下げてんの?

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 07:17:03.20 ID:zOcrf7J1.net
>>501
Domaneは下げない
それが俺のジャスティス

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 08:35:31.01 ID:3Af8pkFs.net
ポジション出ししたら結果的にベタ付けになった。

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 08:52:23.22 ID:9WG8BX4o.net
ドマーネは基本ややアップライトなポジションだけど、いつでも下げられるようにしてる

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 09:56:38.99 ID:W9lAMxr3.net
あんなに高いのにスペーサーいらないだろ
スペーサー入れないで乗れるのがドマーネの魅力だ

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 10:43:25.58 ID:mBhC0JIe.net
来年モデルもあまり変わることはないのかな

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 11:12:36.64 ID:El6Mn9JH.net
>>505
ポジションなんて人それぞれ

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 11:21:09.95 ID:T34n3DbW.net
スペーサーを入れてこそドマーネ

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 11:32:08.78 ID:u0AcOYb8.net
>>501
春先に納車されたドマーネばっかり乗ってたが
こないだ久しぶりに前のクロモリホリゾンタルに乗ったら
ハンドル低く感じてびっくりした
どうもけつが痛いのは前傾が足らんのも一因な気がしてきた
サドル変える前にハンドル下げてみるかなあ

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 12:45:31.43 ID:KwFfOuZF.net
↑ワロタw

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 13:06:58.14 ID:+avhaPZw.net
>>509
高さよりステム長くした方が良いかも
2〜3センチ長くしてみたら

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 14:41:24.88 ID:u0AcOYb8.net
>>511
ショップでフィッティングしてくるわ〜d

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 17:42:31.59 ID:Ca781UeH.net
ドマーネ乗りってこんなんばっかりだからダサいって言われんだよ

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 19:56:27.67 ID:KwFfOuZF.net
>>513
ダサくない

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 20:16:59.09 ID:QNfgYKMo.net
カンチェさんに土下座だな

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 20:29:11.39 ID:bd+f84i7.net
ドゲザキョウヨウダメゼッタイ

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 20:39:59.44 ID:92L/DsTC.net
じゃあ灰皿テキーラで

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 21:10:37.94 ID:/eqj7zIk.net
>>513
まさにそれらしい格好もせず、クロスの延長感覚で乗ってる自分みたいなのの
せいだろうね(しかもトロい)。でも乗ってみて楽しくて買っちゃったから仕方ない。

ポジションはお店で測って出してもらってから変えてないけど
軟弱なので、80km位乗ると腰が痛くなる。

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 21:42:21.75 ID:eR6QKwuj.net
ドマーネで30km/h巡行楽勝だよ
体にも優しいし

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 22:46:14.44 ID:U+CzeiGW.net
どのロードバイクでも楽勝だけどな

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 22:59:35.55 ID:zOcrf7J1.net
エンジン次第だな(棒読み)

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:11:28.31 ID:1Z3koFT8.net
手告げたホイールを

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:12:36.32 ID:1Z3koFT8.net
鉄下駄ホイールを5万くらいのホイールに換えたら巡航速度あがりますか

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:47:15.17 ID:a26EIfLN.net
上がらない

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:07:22.65 ID:KGJhh0UJ.net
確かに巡航速度は上がらん
平坦なら

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:19:23.52 ID:ecuLtJP8.net
重い方が楽な場合もあるもんね

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:25:56.49 ID:YZp0UPuE.net
30km/hで1km走るとヘロヘロになるくらいの虚弱体質とか初心者とかってケースならあるいは

製品としての作りがまともになるって意味じゃ、5万→10万よりは効果あるかもね
軽量化に関しては速度アップには貢献しないけど

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:07:22.09 ID:DPN45m3y.net
少し緩かったシューズを少しキツめのジャストサイズにしてピチピチウエアにしたら巡行速度維持が楽になりタイムは縮まったな

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:13:31.08 ID:DPN45m3y.net
初心者さんに良く見るパタパタウェアと緩々シューズ履いてりゃそりゃペースは上がらないよな
初心者さんはまず身につける物のサイズを見直してみるべきだと思う

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:39:33.53 ID:Nw8ivaS3.net
↑ニワカ

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 11:02:23.06 ID:54OLVmHM.net
馬鹿の一つ覚えのように「にわか」と呟き粘着する
まるで膠だな

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 12:11:07.32 ID:SbFL7Mze.net
反応してるやつも同類だけどな
俺みたいに

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 14:32:21.88 ID:LkI2O/s3.net
ニカワ

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 14:50:57.72 ID:TAYRGTiq.net
ニカウ

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 14:58:42.00 ID:1A4WhN5j.net
にゃんぱすー

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:19:11.31 ID:zC4FyOxI.net
>>533
ブッシュマンの人か?(・∀・)

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:37:43.34 ID:ecuLtJP8.net
恥ずかしながらお腹ポッコリだからワンサイズ上着てるわ
20年乗ってるけど初心者なのか

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:47:17.39 ID:heAbBnJd.net
水泳部だったので胸周りきつくて…
全体的には明らかなMサイズだが、ワンサイズ上のLをやむなく…パタパタだわ

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:58:10.09 ID:DPN45m3y.net
>>537-538
今度は思い切って是非ワンサイズ下を
サイクルウェアは結構伸びるからお腹ポッコリでも意外にイケるもんだよ
胸周りキツイのはライディングポジションでピッタリになる仕様だよ
俺もお腹ポッコリだけど2サイズ下着てるけど無問題

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 17:03:50.39 ID:N5Fzun9k.net
ぴちぴちお腹ぽっこりになるのが恥ずかしいから
オーバーサイズを選択というのもあるんじゃないの?

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 17:27:46.10 ID:oT4X49mb.net
>>540
あるあるwww
けど、首まわりユルユルでねー

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200