2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川サイクリングロード☆海から91km

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 15:32:05.47 ID:8JcOqBfU.net
■前スレ
江戸川サイクリングロード☆海から90km [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433834130/

天気サイトは>>2くらい
関連サイト、マップ、したらば掲示板は>>3-4くらい
wikiは>>5くらい
関連施設は>>6くらい
江戸サイ予備知識集は>>7くらい
推奨専ブラNGワードは>>8くらい
補給ポイント、自販機、トイレ情報は>>9-13くらい

※次スレは980くらいで立ててください。

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 00:42:14.71 ID:L7fPKz0b.net
あそこは鳴らす、というかブラインドになっているところは基本鳴らす

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 02:53:48.04 ID:HFgSWyMY.net
「おはようございます!」とか「こんにちは!」
って挨拶するとまぁどいてくれる

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 03:15:30.96 ID:b+N7l0uF.net
ベルとかつけるまえにまず減速しろってこった

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 06:24:57.38 ID:iaRhvTrq.net
>>378
コミ障だから無理

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 09:06:20.11 ID:lwngSNz0.net
下流の路面はどうなん?

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 10:24:57.75 ID:ddnmlmcx.net
>>380
利根運河で夜ランナーにこんばんはって挨拶されたけどマスク付けてたから不審者だと思われて警戒された

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 12:19:40.96 ID:AhOTsE7T.net
最近、東埼玉道路について調べてるんだがどうやら計画では中川の近くを通って、松伏のゆめみ野と東埼玉テクノポリスの間を通るらしい、
地図を見てみると江戸川CRの野田橋がすぐ近くにあるのでCRに行きやすくなるな。

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 13:58:02.21 ID:lyN7/qGP.net
三郷の橋の下でビアンキの人が落車して救急車呼んでるね
まだ、水が出て泥も溜まってるから皆さんも飛ばさないように注意しよう!

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 15:33:21.10 ID:6fVwCuEM.net
じいさんは、ただ転んだだけで鎖骨骨折になるけえのお  わけえもんは擦り傷ですんでも  

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 15:49:09.70 ID:SNiTS7EJ.net
>>386
右岸?

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 17:43:09.14 ID:nksjphfP.net
>>385
車道幅員5.5m 歩道幅員3m 自転車道は無し 第二越谷春日部&草加バイパス
時速70Kmでながれてるんじゃね? 大型車バンバン

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 21:16:51.44 ID:kzp9Tl3S.net
滑ってスッテンコロリン?

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 22:07:19.78 ID:mTF72sLh.net
>>376
「退かすためじゃなく、安全のためこちらに気づいてもらうためにベルを鳴らしたんですーw」
くらい言い返そうぜ

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:13:08.86 ID:7D9FX0KN.net
徐行しろよ
見通しが悪いなら尚更だ

自動車教習所でそういう風に習わなかったか?ん?

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:50:18.96 ID:vquqDGXJ.net
徐行はするが延々気づかず、3人横並びのBBAはどうにもならん

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:05:07.64 ID:90lvzCD0.net
>>393
3人横並びのBBAの後ろで徐行し「おはようございまーす」と言った。
BBAの1人が振り向き「歩行者優先でしょ」と言った。

つづく

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:10:22.59 ID:z7zlwHHO.net
公道を塞ぐのは歩行者でもダメだけどな

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:54:32.77 ID:/luAc0I9.net
道幅が狭くない所で犬の散歩だの女子供が道塞いでたら躊躇なく鳴らすわ
車のクラクションみたいにうるさくないし声よりよく聞こえるから安全 
法律的にダメなんだろうけど

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 05:39:18.15 ID:BHZssEBL.net
CRは歩道じゃないからガンガン鳴らすぜ

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 08:07:23.71 ID:Oir8NJ/v.net
周囲にまったく目を向けず自分たちだけで盛り上がってる連中の
気分を害さずによけてもらう方法などない、ということだけは言える

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 09:01:12.81 ID:EOhsmNDo.net
昼間でも500ルーメンのライトを点滅させ奇声を上げながら走ると大抵は退くよ。

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 10:54:57.21 ID:Na5V5/Ng.net
「優先」と「独占」は違う。
歩行者を優先したいから、道路を独占するのはやめてほしい。

そう言ってみたら如何でしょう。

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 11:07:39.99 ID:Oir8NJ/v.net
自転車を降りてさりげなくついていきながら
「うんうん、あるあるー」などとBBAの話に相槌を打つんだ

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 13:43:10.82 ID:/XMzj+So.net
>>394
つづき、はよ

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 13:56:31.72 ID:1zvHLQ9V.net
>>402が風邪引く前に、はよ

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:30:45.55 ID:gNfAuAlu.net
BBAに言い返せなくて妄想でストーリー書いてるだけだから。

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:39:31.75 ID:3kNvXtia.net
BB・・・お姉さん方は爽やかにこんにちは、右とーりまーす!とかいうと
そうそうそれでいいのよ!とかいいつつ大体上機嫌になってくれるよ

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 21:20:10.79 ID:mu8XwimV.net
熊ベルの方とスライドした気がするw

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 21:28:12.47 ID:NOy4JtdA.net
ルー麺

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 14:09:31.09 ID:ySdyh43m.net
>>394
はやく

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 21:39:39.78 ID:PvbYiuhW.net
痔持ちなんだけどロード乗ると痛くなる
同じ悩み持ってるひといますか

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:15:51.51 ID:KvNeQNrY.net
>>394
はやく

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:34:10.13 ID:808DP65Z.net
>>394
はえぐ!

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:56:18.04 ID:CUSWmFtI.net
394の続き
ババアにムカついた俺は、懐から愛用のマグナム44を取りだし、ババアに照準を合わせた。
こいつとは、十年以来の付き合いだ
霧のマンハッタン 雪のデトロイト 月夜のカリフォルニアと、何度も死線を潜り抜けてきた。
ババアの目が見開き顔が青ざめ口がダッチワイフのように開きはなしになっていった。
ババアに引導を渡そうと引き金を絞り、ハンマーが起きシリンダーが周り始めた時に、そいつは起こった。あり得ない事が、
「そんな、バカな?」
この台詞を吐くとは、また師匠に怒られちまう。

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 11:08:09.18 ID:CUSWmFtI.net
「そんな、バカな?」
ババアの両隣のババアが.両脇から固まっているババアを抱えて後ろ走りで、逃げていく。しかもジグザグで、
俺の方がダッチワイフだぜ。
気が付いたら、もう30mは離れている、
意外知られてないが、拳銃は当たる距離が短い、ましてジグザグに動くなんて至難の技。
俺はバックポケットからラッキーストライクを取りだし、愛用のオイルライターで火を着けた。
紫煙に顔をしかめながら一秒ほど考えた。
『追う?追わない?』とババアを撃っても仕事でないし、利益にならないのは分かっている。
しかし、一度引導を渡すと決めたのに引き下がるわけには行かない。
なぜなら、ハンターの矜持の問題だ。

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 11:40:35.26 ID:Smn4uY+I.net
はい次の患者さんどうぞー

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 11:45:58.36 ID:CUSWmFtI.net
俺はマグナムを仕舞い込むと、バイシクルに股がり、猛然とダッシュした。
ローディから江戸川のパンターニと、畏敬の念で呼んでくれる事を期待しているが.ビアンキに乗るハゲオヤジが関の山。
いいね、サイコン表示で40越えか、すぐ追い付く。『え?ババアが40キロて?』俺の頭の中が、チェーンが落ちたように固まった。
「そんな、バカな?」

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 12:27:25.40 ID:Smn4uY+I.net
君はお薬あげたでしょ
次の患者さんどうぞー

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 13:58:11.43 ID:VQLRFc52.net
>>412-413,415
>>402だけど、風邪引きながら待ってたのにそれはないだろ。つまらん。

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 14:15:36.60 ID:OjYRtND4.net
近年見た長文書き込みの中でも屈指のつまらなさ

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:17:03.37 ID:cowbYVcx.net
春頃撮影中のすみれを見かけたけどマンションPR撮影だったみたいね 流山当たり左岸

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:17:46.81 ID:cowbYVcx.net
流山辺り

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:38:36.83 ID:k9QBMz7f.net
>>409
俺は痔瘻→手術→疣痔
っていうキャリアだけど、自転車には全く影響ないな
肛門は尻肉の奥に収まらない?

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:40:49.33 ID:T8TzBS5d.net
こないだ、おおたかSCでエンジェルハートの撮影やってたみたいね
TXのホームから見えて、なんか撮影やってるなーって思ってたけど
小さくてよく見えんかった

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:45:17.92 ID:T/vsO+nv.net
消費者金融のCMでバナナマンが走ってるのは右岸のTX下流側っぽいね
あの辺りはCMの撮影で時々使われてる

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:51:21.65 ID:RdRJzMqv.net
夜になったら松戸(左岸)のトイレの入り口床に座ってるおっちゃん。

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:43:45.62 ID:dcztu9XF.net
怖すぎ

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:37:41.97 ID:fTgKmhy1.net
>>409
数年に一度、イボ痔が大型犬の鼻くらいにまで膨れ上がるけど、
一過性のものって思って安静にしてるのはその時くらい。
それ以外の時は元気に乗ってます

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 21:38:21.38 ID:vSyV1A04.net
自転車乗りは痔主が多い、と…φ(..)

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:40:26.44 ID:ainOU7l7.net
>>415
俺はそういうの好きよ

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 06:23:55.60 ID:wtWFNESb.net
>>427
自転車乗りと痔の因果関係について、医学的に研究した発表は無いってさ。
黄門科の権威ある先生が言ってましたよ。

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 08:00:12.16 ID:qFQ+7Wah.net
羽虫はいなくなった?

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 10:02:00.41 ID:zld7ey6g.net
ちゃんと尾てい骨がサドルにのってりゃ肛門には負担かからないだろうからな
むしろちんちんの根元のが心配
ときどき何とも言えずムズムズする

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 10:17:38.97 ID:PZlXdl8v.net
左岸は羽虫いなかったよ右岸は知らない

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 10:48:30.21 ID:Q8RUzFoU.net
ロードのサドルはインポになるて聞いたが?

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 11:49:41.67 ID:FR/c0kvq.net
羽虫はいなかったけど赤とんぼがたくさんいたね

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 14:10:03.66 ID:GPjEPi1a.net
オカマ「羽虫はいなかったけど赤とんぼがたくさんいたね」

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 14:26:36.91 ID:8tAE8ZXj.net
羽虫いなかったんだ(´・ω・`)

今日は疲れか、完全に寝過ごした 出るつもりだったのに

明日は池までいこう(´・ω・`)

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 18:11:45.85 ID:4fl55UPy.net
これだから、週休二日国民は
今日 走れなきゃ明日走れる保証はないよ。
お盆から三週間天気悪かったし。

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 20:20:02.80 ID:W0HYLbj7.net
右岸の上流の雑草で道狭くなってたところ、
除草終わった?

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 20:32:44.78 ID:4fl55UPy.net
きれいになってたよ

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 20:52:14.10 ID:W0HYLbj7.net
そうか、明日出撃だな。

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 21:36:37.92 ID:QIdvTG4n.net
>>440
連休には綺麗になってたな。上流は千葉の方が道は良いな、広いし

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 22:23:40.41 ID:ojxelhkI.net
明日の天候も気持ちよさそうだし、さかいで蕎麦、柴又で草団子でも食べてゆったり走るかな

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 22:28:49.06 ID:W0HYLbj7.net
俺なんていつもスーパーのイートインだぜ

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 23:10:16.26 ID:ELhn2Xjw.net
江戸川あきたから最近は筑波山まで行ってる
距離的にも松戸からだと江戸サイク往復と対して変わらん
筑波山にも飽きてきたら、西東京に引っ越す予定

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 23:14:54.30 ID:QIdvTG4n.net
どういうルート?

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 23:26:12.99 ID:YkvdA1iC.net
俺も筑波ルート気になる
良かったらコレに書いてくれないかい?
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 23:31:40.90 ID:hdYb8eA4.net
>>445
筑波エクスプレス→リンリンロード

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 01:52:19.94 ID:bu++pFGD.net
野田市→坂東市→常総市→つくば市→筑波山
あるいは、
利根運河→守谷市→つくばみらい市→つくば市→筑波山

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 13:22:18.23 ID:8IC6yrBw.net
>>446
松戸のシクルマーモットのブログにおすすめルートが載ってたよ

http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/49d828fe0bbdda72e9b46e8e4d02f8c4

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 16:35:30.17 ID:PMBFgRnx.net
水害の南石下、三妻辺りがどうなっているのか?
行ったら報告よろしく

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 17:37:10.09 ID:6yZfkiU3.net
>>449
ありがとーう

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 17:42:35.96 ID:ivv2/9m4.net
自分は>>449のルートで小貝川水海道まで行って、その先は県道220号と旧道の45号で北上
旧道45号がバイパスと合流する手前十字路で右折、次のY字路左折
武田薬品の間を抜けてR408とR125の交差点へ抜けて左折、りんりんロードに出る

県道の旧道は大型通らないし、風のある日は風避けの家(塀)が多くて小貝川より楽
でも路肩狭い区間や運転の下手なドライバーに轢かれる可能性はあるけどね

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 21:35:31.72 ID:oX1gx5GF.net
>>444
奥多摩? あんまりいいもんじゃないな。
大型バイクは走り回るし、トンネル多くてバイクの爆音が響き渡る。
気が変になるね。

あいつら、俺らの事は、バイクも買えない貧乏人 バイクにも乗れない運動障害と思っている。
せいぜい道を横切る毛虫芋虫の類いに見えてるんだよ。

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 21:43:03.56 ID:9kLCsYfR.net
去年の初夏に富士山に行ったけど、スバルラインとかいう道にロードバイクいっぱい
いたから、静岡に引っ越すといいかもね。休憩のために車から降りたら、夏なのに肌
寒かったよ。5合目とかだったのかな?よく覚えてないけど、そのトイレの場所にも
ロードバイクの人が結構いたねぇ あんなところが近くにあったら毎週行っちゃうわな

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 22:00:08.97 ID:iGK9rKz3.net
オートバイ乗りってデブで運動神経ない印象だが

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 22:25:58.50 ID:cL4VAc+Z.net
>>455
ガリもいなくね?

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 22:32:06.11 ID:uTmmb5Fr.net
俺の友達のバイク乗りは全員肉体労働なので
ガリとかデブとかいないな

ツーリングの目的地は毎回風俗街らしいが

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 22:34:38.79 ID:YXNiQHaD.net
偶然だけど筑波山行った時バイクの幅の3、4倍くらいのデブ見たわ
バイクすげえwwwって思った

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 22:49:09.09 ID:/cCUYehF.net
俺的筑波山自走コースは、
関宿城→道の駅さかい→県道137号→国道125号→県道214号→りんりんロード
国道125号区間以外は大型車も少なく、コンビニもそこそこあって快適。

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 22:56:48.00 ID:YXNiQHaD.net
俺も大体同じかな、いつも江戸川北上して関宿から行ってる
もう慣れたから裏道とか入って筑波サーキットの裏とかとおって行ってるけどね

誰かあそこにあるホテル松美って泊まったことある?
なんかすげえきになるわー

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 23:29:39.66 ID:9kLCsYfR.net
関宿城から筑波山まで何kmなの?

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 01:13:16.91 ID:Dfgst++D.net
40kmくらいと出るな

下流民だから山登り含む往復200kmは相当コンディション整えないと
オレには無理だわ

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 01:22:55.18 ID:Cyc6gFra.net
自分はイーアスの前とか普通に通ってるわ
道路広くて空いてるし下手に川沿い通るより楽

筑波山は、帰りが今日みたいな強風だと悲しい
TXで輪行したほうが何度も登れるし効率的だわ

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 11:18:01.10 ID:naEDX6Ez.net
もう筑波山スレで良くないか?と思う今日この頃w
質問なのだが車載で行こうと思うのだが筑波山のふもと若しくは登り口に駐車場ある?

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 11:31:31.57 ID:Cyc6gFra.net
>>464
そういえば、筑波山スレはこないだ茨城スレに統合されたな

車でいくなら、大池公園の近くの市営平沢駐車場に停めて
目の前の不動峠に入っていくのが便利
もしくは、やさと温泉ゆりの郷に停めて裏から風返し峠に登り、
不動峠に行くなり何なりして、帰りにひとっ風呂浴びる
こっちは商業施設なので、混んでるとやや後ろめたい
筑波山神社側はあまり上り下りしないな、車多いから

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 11:33:31.17 ID:zOxLjKMa.net
筑波山スレは昔あったけど消えた

茨城 / いばらき 12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381095514/

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 11:33:40.15 ID:V3Vd/gOb.net
筑波山用のスレでやれ

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 11:45:39.57 ID:Cyc6gFra.net
じゃ、別の話を

境町の御老公の湯って、いつの間にか泊まれるようになってたんだな
自転車さえ保管できるなら、ホテル部屋とって泊まってみたい
あそこからなら結構上流まで行けそうだし

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 15:02:14.85 ID:vYSOSMIY.net
>>467
ないから立てて

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 15:23:22.14 ID:RBeWIM/3.net
筑波山スレは、最後、茨城 / いばらきスレに統合するような感じで終わってた
2年半でやっとスレ消化したくらいだから、新たに立てるなら、盛り上げないと、すぐ落ちるよ

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 17:16:35.00 ID:V3Vd/gOb.net
>>469
自分でやるんだ

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:06:20.46 ID:4Aq7ZokD.net
団塊

473 :464:2015/10/06(火) 13:46:58.21 ID:lPXW4X5Q.net
>>465
トンクス!

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:58:30.92 ID:AKoSevlC.net
右岸で阿部寛が撮影してた

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:16:36.65 ID:TEvvbndH.net
オカマ「右岸で阿部寛が撮影してた」

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 00:28:54.21 ID:6RLoBin7.net
誰がウガンダやねん

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 02:32:22.89 ID:bbT0Z9JY.net
モモンガ?

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 16:13:24.56 ID:gcI5el2V.net
今日は風凄かったな
追い風の時、39キロ以上出てるのに背中に風を感じたよ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200