2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

COLNAGO(コルナゴ) Part32

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 13:12:21.37 ID:yrrJkr5V.net
ここの住民、質悪いわ。ピスト乗ったことないやつ多いだろ?
あんなに流してる感に溢れた自転車ないわ
町中走るならロードよりピストのほうがいいわ

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 13:16:31.24 ID:K20C8Sfe.net
>>495
昔はロードレースもピスト(固定)で走ってたんだけどね。
もっと早く走るために多段化(フリー化)、前後ブレーキ付
のロードへ変化していったんだな。

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 13:17:36.41 ID:yrrJkr5V.net
>>496
速く移動したいだけならバイクか車乗れ

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 13:20:17.41 ID:K20C8Sfe.net
>>497
クスクス
変な理屈w

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 13:22:29.48 ID:yrrJkr5V.net
俺は流してる感で街乗りならロードよりピストの方がいいって言ってるんだが
速く走るために多段化とかわけわからんわ
お前ら道路交通法守ってるか?

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 13:40:50.84 ID:K20C8Sfe.net
>>499
路面状況が刻々変わる公道ならギヤ比を選べるロードの
方が効率よく走れるから早いわけで、その効率よさを
選ぶ人の方が多いのが現実。
君の好みはどうでもいいけど
>ここの住民、質悪いわ。
なんて書き出しはピストにも乗ってる立場として
恥ずかしいね。
>お前ら道路交通法守ってるか?
これに至っては意味が全く不明。

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 13:41:44.43 ID:yrrJkr5V.net
>>500
>もっと早く走るため

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 13:44:12.87 ID:K20C8Sfe.net
>>501
ロードもピストも与えられた状況の中でもっと早く走るために
進化してきた自転車だよ。

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 13:46:35.24 ID:yrrJkr5V.net
だからバイクや車の方がもっと早いそって言ってるんだよ
>>500に至るまではピストはブレーキ付けてないだの、決めつけのレッテル貼りばっかだろ
それに対して俺は固定の流してる感が気持ちいいからピストって書いただけ
そしたら多段ギアならもっと早いだの、坂が多い東京では、だの
どうでもいいっつーの
ピストだって平地なら25km/h〜30km/h出るんだし、
もっと速いんだったら道路交通法違反だろ

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 13:51:18.33 ID:K20C8Sfe.net
>>503
坂が東京にはないって言い出した馬鹿がいたんじゃなかったっけ?

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 13:52:26.69 ID:yrrJkr5V.net
>>504
坂が多い東京って多摩とか青梅ですかね?

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:00:12.31 ID:k9LS2We/.net
まだやってんのかよ。昨日の見てたけど東京は坂少ないとか言い出した馬鹿が出てきて荒れてたんだろ

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:00:34.68 ID:K20C8Sfe.net
>>505
え、23区内って坂だらけだよ。

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:02:07.68 ID:yrrJkr5V.net
http://kadokawa-pictures.jp/photo/tokyoskytree/tokyoskytreemaincopy.jpg
東京って坂だらけなんですね。
自転車やめちまえ

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:06:00.26 ID:K20C8Sfe.net
>>508
う〜ん
この絵葉書みたいな写真でしか東京知らないのに
東京には坂が無いなんて言っちゃったのは失敗だったね。

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:07:31.55 ID:yrrJkr5V.net
俺4年間茅場町住みだったよ
今にして思えば坂なんて無いに等しいよ

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:10:22.47 ID:yrrJkr5V.net
>この絵葉書みたいな写真でしか東京知らない
な、こんなレッテル貼りするだろ

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:23:45.52 ID:K20C8Sfe.net
>>510
埋め立て地が平らなのは当たり前だと思いますがw
4年も東京にいた自転車乗りが山手には行ったことないの?

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:27:46.59 ID:yrrJkr5V.net
上の写真でどの辺が山手か説明してくれよw

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:28:26.68 ID:yrrJkr5V.net
雪被ってるところか?

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:31:11.26 ID:K20C8Sfe.net
>>513-514
自分で多摩とか青梅って言ったことは
無かった事になってるの?

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:32:46.50 ID:yrrJkr5V.net
ですかね?って聞いてるんだけど

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:34:12.21 ID:yrrJkr5V.net
じゃあ質問変える
あんたの言う山手の東京走って獲得標高どれくらい取れるの?

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:37:10.89 ID:mB3CLCSb.net
すげぇ底辺の争いwwwwww

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:41:04.87 ID:K20C8Sfe.net
>>517
ああ言えばこう言いで質問で返すな。
東京では江戸時代以来の埋め立て地以外を
山手と呼び坂が多い。
4年も東京に住んでたのにそんなことも知らない
馬鹿は引っ込んでろ。

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:43:58.23 ID:yrrJkr5V.net
先に質問してたのはこっちなんだけど
で、答えがないから質問変えただけだけど

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:48:04.36 ID:yrrJkr5V.net
皇居のあたりは山手なんだ
教えてくれてありがとう

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:49:12.81 ID:K20C8Sfe.net
>>506
その馬鹿が>>520ですw

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:08:13.26 ID:jDDGZle9.net
東京の坂とか少なくともこの板の住民なら坂のうちに入らんのがほとんど
数カ所ある激坂くらいっしょ問題になるのは

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:09:32.65 ID:yrrJkr5V.net
確かに富士見坂は無理だと思った

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:14:23.29 ID:+xfudNrB.net
普段着の通勤だと坂は汗をかいてしまうから短くても嫌だよね

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:19:20.04 ID:k9LS2We/.net
東京は全国的に見ても坂が多い地理って事くらい周知の事実なのにいつまでやってんだ?本当にキチガイだな

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:21:18.49 ID:k9LS2We/.net
>>523
坂が緩いからとか問題になるならないとかじゃなくね?
そもそもの論点がピストとロードじゃ東京走るならどっちが速い?って事を争ってたんだろ?
ロードに決まってるのにピスト乗りが延々と煽りはじめた

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:24:13.48 ID:jDDGZle9.net
23区の最高地点って標高50m程度なんだな

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:26:02.61 ID:B1SNyjgF.net
都内のちょっとしたアップダウンを坂なんて貧脚自慢ですかね?

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:29:10.90 ID:yrrJkr5V.net
>>527
俺、ロードもピストもMTB(なんちゃって)も持ってるけど、
街乗りはピストが一番楽しいって言ってるだけなんだが

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:30:16.94 ID:K20C8Sfe.net
>>529
アップダウンがあることはやっと認める気になったんだw

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:32:09.92 ID:K20C8Sfe.net
>>530
君の好みなんぞどうでもいいと言ったはずだが。

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:33:34.96 ID:yrrJkr5V.net
最初にそう言った
それに対して多段化ガー坂の多い東京ガーなんて言って煽ってたのはそちらでございましょ?
どうでもいいならスルーしろよ

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:34:27.48 ID:jDDGZle9.net
めちゃくちゃファッション?デザインに拘ってるみたいだしピストでよかったんじゃないかなストラーダのりの人は
11速踏み切るぐらいなら東京の坂くらいなら適正ケイデンス保てるでしょう

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:35:52.29 ID:HGnKman3.net
今日の部落マン
ID:K20C8Sfe
ID:k9LS2We/

昨日と同じ自演パターンでチョンバレ

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:36:01.58 ID:+xfudNrB.net
天野と星野が自演だし

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:40:11.87 ID:K20C8Sfe.net
>>533
君が最初に言ったのは。
>ここの住民、質悪いわ。ピスト乗ったことないやつ多いだろ?

君と意見が違っても質が悪いとは思わんし
ピストにも乗ったことはある(街乗りよりバンク中心だが)
が君と同意見にはならん。
ということだよ。

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:41:27.71 ID:yrrJkr5V.net
それについても理由は書いた
レッテル貼ってホルホルしてるからだろ

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:42:11.17 ID:K20C8Sfe.net
>>535
残念だったね、俺昨日このスレに書き込んでない。

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 16:02:40.63 ID:k9LS2We/.net
>>535
俺は部落じゃねえぞ。こうなると思ったよったく

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 16:03:53.56 ID:VvajmEzG.net
部落マンの思う壺だな。粘着してる奴は完全にだれが部落マンかわかっていないw

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 16:13:43.35 ID:WR5tgZ5t.net
という事は、
今度の週末は部落マン以外の各地区のコルナゴオーナーのケツ
蹴り上げまくりやな。

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 16:16:21.81 ID:faUX4Diy.net
連レスする奴まとめて部落マンでいいじゃん。文調も似てるしね。
部落マン
部落マンタロウ
部落マンセブン
帰ってきた部落マン

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 16:33:58.08 ID:B1SNyjgF.net
>>531そもそもないとは言ってないし
糞みたいな貧脚はそれを坂と認識する
普通レベルの自転車乗りはそれをアップダウンと認識する
それが言いたかっただけ

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 16:34:11.23 ID:i4wvDoO2.net
じゃないって言ってる奴ストラーダじゃん

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 16:52:55.04 ID:GA28SG4W.net
部落マンは嘘つき
部落マンどんな事も絶対に認めない
部落マンに味方はいない
部落マンはすぐにムキになって連レスする

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 16:54:51.49 ID:K20C8Sfe.net
まあ埋め立て地に住んでた(出歩かなかったのか?)なら
ピストで十分というならそれもよし。
山手はアップダウンが続くから変速があった方がいい、
それもよし。
東京には坂が無いとかピストが一択とか決めつけなきゃ
それでいいよ。
コルナゴ持っても無い奴がこのスレの住人をとやかく言うのも
かんべんな。

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 16:58:42.65 ID:i4wvDoO2.net
ストラーダが…
偉そうに…

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 17:02:54.02 ID:mB3CLCSb.net
え?ストラーダなの?
最低でもマスターxくらい乗ってるのかと思ってた、、、

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 17:03:40.06 ID:IH1FZmwo.net
久々にスレ覗いたらみんな部落マンになっててワロタ

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 17:05:21.72 ID:K20C8Sfe.net
>>550
おい、ID切り替え失敗してるぞw

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 17:06:49.08 ID:IH1FZmwo.net
すいません
朝レスしたの忘れてましたごめんなさい

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 17:39:15.48 ID:k9LS2We/.net
>>550
くたばれ部落マン

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 18:44:54.66 ID:urb2BqmP.net
関係ない話は他所でやってもらえませんか

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 19:07:52.99 ID:Ka40QlsF.net
CLXのカラー地味すぎんよー

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 19:43:24.81 ID:X+X+SqGa.net
新城NIPPO

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 19:44:04.91 ID:pHEl5URH.net
ここ読んでいるとCOLNAGO 降りたくなるよ。

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 19:49:07.84 ID:90AE93r1.net
>>556
マジでっ!!
元鞘かー
デローザに乗り換えるか、、、

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 19:51:11.30 ID:X+X+SqGa.net
ダイレクトエナジーがリツイートしてる

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 20:05:17.61 ID:90AE93r1.net
ダイレクトエナジーはBHか〜
新城さいたまで華クリッテる場合かよ〜

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 21:46:45.45 ID:ZjqyndTE.net
ここ見てると争いは同じレベルの者同士でしか発生しないというのがよくわかるなwww

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 22:30:34.09 ID:XvMcdlPv.net
コルナゴは来季プロチームでの使用はなしか
歴史に一幕が下りた感じか

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 22:45:32.04 ID:XWj0gWcD.net
( ゚д゚)なんじゃこのスレは

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 22:54:19.04 ID:wQOFLB+q.net
えぇ!?ユーロップカー解散!?

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 23:06:47.03 ID:SmZdUVCW.net
ユーロップカー→ダイレクトエナジー
バイクはコルナゴ→BH

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 23:29:07.51 ID:kCxgIV54.net
部落マンさん暴れて丸わかりじゃないすか笑

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 23:33:09.31 ID:CSH3KgFD.net
部落マンはID変えての自演も始めたのか

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 23:42:32.43 ID:qhze+yUS.net
自分の気に入らない書き込みが全部誰かの自演に見えるようなら
それ病気だから病院行った方がいいよ

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 23:46:16.28 ID:B1SNyjgF.net
全ては部落マンが存在するからいけないんだ







部落マンはさっさと曳かれて死んでくれ

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 23:48:38.95 ID:rU2BzDKH.net
部落マン、トラックに轢かれて黒いストラーダごとペシャンコになっちゃえばいいのになあw

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 01:09:38.23 ID:cE8pZPfG.net
誰が誰やらさっぱりわからん。
部落マン連呼してる子が東京は坂が無いから
ピスト最強って言ってた子なの?

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 01:18:36.18 ID:/BtpapKT.net
気にしたら負け

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 01:30:35.24 ID:pnLsKvSg.net
みんな同類同レベルなのに勝ちも負けもない

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 02:12:40.27 ID:JLSZaJFd.net
もはや部落マンが誰かわからんのに部落連呼してる奴が一番怪しい。

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 04:48:26.56 ID:rKP6Rt+q.net
部落マン、今日も自作自演お疲れっす。本当に嫁なんているのか?

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 06:32:22.08 ID:Rb7VQNv1.net
モンドの話しはどこ行った?

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 07:06:47.93 ID:/BtpapKT.net
V1Rはフェラーリからコルナゴへの一方通行かと思っていたけど、フェラーリからツールへの敬意を表するtdf発売だってよ。
まぁ、来年のツールにコルナゴはいないけどね。

http://response.jp/article/2015/10/14/262017.html?gp=1_email_20151014

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 08:17:47.44 ID:rKP6Rt+q.net
250GTベルリネッタが4回優勝?

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 08:31:43.32 ID:awvZgZ+q.net
部落マンは昨日もID真っ赤にしながら都内は坂が多い多いとほざいていた。

多摩がどうこうとか言っていたが
そもそもオマエ新宿近辺でしか走らないから関係ねぇだろうが。

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 08:39:18.88 ID:awvZgZ+q.net
155 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2015/09/13(日) 15:18:19.48 ID:9ec3YAMO
>>157
オッケ。
じゃあ17日以降で都内でオールブラックのストラーダ乗ってる奴見かけたら煽ってこいや。勝負してやるぜ

159 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2015/09/13(日) 15:24:31.04 ID:bPrBgTTN
はあ?公道でやらねえよ。迷惑だろ。
多摩川、荒川、江戸川 おまえが選べ。17日は仕事休みだから何時でもいいぞ。100kmの勝負で

162 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2015/09/13(日) 15:35:28.78 ID:9ec3YAMO
>>163
おいおいw

なに逃げてんの?ストリートでの勝負じゃないと意味ないでしょ?それにどうせ約束したっておまえが逃げるのが目に見えてわかるしさ

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 08:39:24.62 ID:9KiW0Rjk.net
このままコルナゴがツールに復帰できなかったらV1rもなくなるかもな

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 08:45:16.99 ID:awvZgZ+q.net
ピストを馬鹿にしているだろのは部落マンだが
ノーブレーキピストに憧れている

173 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2015/09/13(日) 15:45:12.64 ID:9ec3YAMO
>>176
バカで結構。

死と隣合わせでこそ本当の勝負だし、そこに絶対的な快楽があるのもわからないチキンは黙ってな

174 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2015/09/13(日) 15:45:56.24 ID:9ec3YAMO
おまえらノーブレーキピストをバカにしてるようなタイプだろ?w

179 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2015/09/13(日) 15:50:44.23 ID:9ec3YAMO
死ぬのが怖くてブレーキかけちゃう自分を認めたくないから勝負から逃げるんだよな?

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 08:58:39.43 ID:+RasSAGX.net
いるだろのは

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 09:14:35.52 ID:+RasSAGX.net
>>582
お前すげえよ、全然違うこと言ってる奴を
部落マンとか言って同一人物認定してるんだな。
並の人間にゃできん、大したもんだw

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 09:18:37.88 ID:4xfWNGWN.net
>>584
今日の部落マン

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 09:26:38.81 ID:awvZgZ+q.net
>>426
過去に安物発言しているが
1ヶ月前の発言も忘れている痴呆症部落マン

嘘つきにしては知能が足りない
朝鮮人と同じ

157 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2015/09/13(日) 15:21:38.52 ID:9ec3YAMO
ミニベロの10速の安物ギアって弱くないか?
普通に走っててもうこれ以上ギアないのかよ、っていっつも思ってたわ

なので105の11速には期待してる

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 09:35:35.72 ID:+RasSAGX.net
こりゃあこのスレしばらく駄目だな。

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 09:59:54.29 ID:4xfWNGWN.net
反発心と対抗意識で昨日から自分が部落マンだとわからないように書いているつもりだろうが
他人から見れば部落マンだとモロバレ

低脳のくせに自尊心とプライドが異常に高い奴だから
黒いストラーダ乗りだが、とか書き出すだろう

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 10:18:34.75 ID:FLB6nNlG.net
だれが部落マンだろうが部落マンと認定する奴がいる限り荒れ続けるだろ

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 10:20:37.76 ID:9KiW0Rjk.net
>>587
スレどころかコルナゴがもうダメ

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 10:52:44.98 ID:YKJFA81M.net
10速11速と言ってるがコレなんだろ?
ギアが多ければ速いのか?11-28Tなら10速も11速も変わらんだろ?
俺は10速だがこれでいい。
11Tと間違えてないか?11Tだとしてもクランク次第だしな
アウターかインナーで違うしアウターが53Tか52Tか50Tか分からん
本人分かってないのか?

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 12:11:57.03 ID:+is9TFukC
11速のメリットは乙女ギア28Tがある安心感だな
登りで使わなくても28Tがあると安心する

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 12:38:37.29 ID:CFBFRVhG.net
290 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/10(土) 23:12:21.18 ID:xPVM7UmK [1/5]
>>292
ストラーダ乗りだけど最近105の11速踏み切ってしまうようになってしまった。
もうちょっと歯ごたえのあるコンポってないん?


こんなこと言ってる奴がギアのことなんて分かってるわけないじゃないか

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 12:41:53.06 ID:h1ybDevv.net
>>591ストラーダは50Tのコンパクトがデフォだから最小は50-28
これで信号スタート重いとかいう男は部落マン以外いない

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 13:19:24.88 ID:uL0usj47.net
ツールで見られないの残念

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 13:39:11.85 ID:YKJFA81M.net
他のチームに供給するんじない?

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 14:11:22.62 ID:C6jhjA6T.net
来年はスペシャかピナレロ買おうかな

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 16:09:08.29 ID:zVB7oOeb.net
それでいいんじゃないの。

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 16:25:54.97 ID:YKJFA81M.net
新城ランプレ決定
嫁がツイ

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 16:31:47.72 ID:cym6AZm6.net
リアクトやワープカッコイイもんな

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 16:38:51.67 ID:2xfz6Eyc.net
ランプレか、似合わないけど良かった。NIPPOだったらツール出られなくなるとこやった

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 17:15:50.08 ID:+is9TFukC
グランツールで勝てるチームに移籍できてよかったな
あとはメンバーに選ばれるだけだ

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 19:28:06.82 ID:ITBpEdGR.net
ロードデビューをしようとしてる者です。
コルナゴが格好良いと思い検討してますが、ストラーダの2015年モデルのイエロー1色の様なカラーは2016年モデルは無いようなんですけど、これから追加カラーとして出るような可能性は例年であれば考えられる事なんでしょうか?

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 19:32:49.10 ID:evJuAKGL.net
なんか前もこんな感じで始まったようなw

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 19:33:15.03 ID:kSzvwdIt.net
ないない
ないあるよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 19:36:16.02 ID:/BtpapKT.net
V1Rリミテッドや60周年C60なんか出た例はあるけど、大抵200万オーバーだわー

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 19:37:16.58 ID:p1vs9GTH.net
ランプレのフラグシップのフレームセットがCX-1より安い

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 19:39:30.00 ID:YKJFA81M.net
メリダの間違え

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 19:40:24.54 ID:JLSZaJFd.net
>>603
ストラーダはネロという艶消しブラックのカラーがカッコいいし人気ですよー

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 19:43:51.72 ID:TMKncbq8.net
それキモヲタ臭いw

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 19:44:45.30 ID:evJuAKGL.net
なあんだ部落マンの自演かよ





部落マンしね

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 19:58:26.72 ID:RKiZiZy4.net
>>603
初めてのロードにストラーダはお薦めしない
悪いこと言わんからもう5万出してピナレロのラザかウィリエールのGTR買っとけ
どうしても20万でアルミがいいなら15万ぐらいの105コンポ完成車買ってゾンダ履かせとけ

それぐらいお薦めできない

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 20:03:22.48 ID:5Skid0tv.net
ネロは人気ないよ。人気ないから2015モデルの余りを2016モデルの数量限定として出したんじゃん。ただの在庫処分品

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 20:15:40.70 ID:CFBFRVhG.net
イエローは実物見るといい色なんだよな
カーボンでも出せば面白いと思う
ここ数年アルミで出てたのに今年は無くて残念
一昨年は追加カラ−だったし今年もあるかもしれないけど

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 20:22:33.36 ID:ITBpEdGR.net
>>609
ありがとうございます。けど、ネロはちょっと好みと違いました。

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 20:23:37.86 ID:ITBpEdGR.net
>>612
ありがとうございます。ピナレロも気になっているメーカーなので、調べてみますね。

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 20:23:39.36 ID:p1vs9GTH.net
メリダ買っとけ
コスパいいし新城幸也が乗るぞ

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 20:26:50.54 ID:ITBpEdGR.net
>>614
実物も良い色なんですね。
追加カラーで出れば良いのですが…

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 20:28:57.37 ID:ITBpEdGR.net
>>617
ありがとうございます。
メリダですね。調べてみますね。
まだプロの方に魅了されている様なレベルにもいないのでわからないですが…凄い方なんでしょうね。

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 20:31:15.52 ID:ITBpEdGR.net
>>612
すみません、始めてのロードにお薦めしない具体的な理由とはどういう理由なんでしょうか。
皆さんからしたら、低レベルな質問なのかも知れないですが、教えて頂けるとうれしいです。

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 20:37:06.97 ID:p1vs9GTH.net
コルナゴは高い
ジャイアントやメリダなら半値で買えるから、ガンガン乗ってから欲しいの買った方がいい
俺もジャイアントで山を散々登った

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 20:55:04.89 ID:yleSE2jG.net
MONDO以外のモデルのコスパはお世辞にも良いとは言えないが
デザインが気に入ったのならそれだけで決めちゃっても大丈夫さ

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 20:57:08.91 ID:/V7epW5t.net
モンド+ゾンダじゃダメなん?
せっかくCOLNAGOがいいって言ってんだから好きなブランドの方がモチベ上がるでしょ

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:02:48.08 ID:evJuAKGL.net
闇夜に紛れたつもりの部落マンw

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:03:37.56 ID:RKiZiZy4.net
>>620
エントリーモデルと言いつつ中級者ぐらいの脚がないと進まない
個人的に思う楽に回せる速度域が32〜36kmhぐらい
あとロングライドには超絶向かない
どちらかと言うとレース向けだけどレースに使うんならアルテグラ完成車でホイール交換が必要

同じアルミで同じ価格帯だったらキャノンデールのcaad10の方が初心者向け

でもキャノンデールは嫌いだからお薦めしないw

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:05:35.77 ID:+RasSAGX.net
いまだにこういうインプレする奴いるんだw

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:09:03.28 ID:ITBpEdGR.net
>>625
なるほど。そう言う事だったんですね。
今はまだデザインだけでしか選べるほど、何も知識がありませんので、知識もこれから溜めつつ勉強して悩んで決めたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:09:35.43 ID:RKiZiZy4.net
モンドのデザインはいいけどソラ、ティアグラじゃコスパも何もなくね?
2016ティアグラだったらまだいいかもしれないけど、昔のやつだとブラケットのストレスハンパないやん
ソラは論外

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:10:43.44 ID:RKiZiZy4.net
>>626
一年乗った感想

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:14:24.01 ID:JLSZaJFd.net
ストラーダはダメだけどMondoは良いって意味がわからんよな。ストラーダと同じフレームだぜ?ホイール変えたってsoraやティアグラなんて105と比較したらいかんだろ

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:15:29.24 ID:JLSZaJFd.net
あとストラーダがロングラライドに向かないってのも詳細がないからわからん

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:18:47.39 ID:oInzYAYT.net
初ロードをストラーダ105かCX-ZERO aluを考えてる俺はどうしたらいいん?

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:18:55.58 ID:+RasSAGX.net
>>629
いや、1年乗ろうが10年乗ろうが中級者以上でないと
進まないフレームとかインプレしちゃうところがってことw
どこでそういう珍妙なセリフ仕入れるの、サイスポ?

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:21:10.93 ID:evJuAKGL.net
>>631ストラーダでいままで1日どれくらい走ったんだよ。せめて200km以上走ってからほざけ!

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:22:23.95 ID:JF//S2AK.net
>>631
お尻が痛くなるからw

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:26:10.88 ID:HnMj8IXh.net
ケツアナ溶接しとけよ

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:28:12.68 ID:RKiZiZy4.net
>>631
105完成車だとフォークのクローバーより上がアルミだから震動が結構ツラい
加速は良い分カッチカチ、脚に来る
今まで乗ったバイクはある程度の速度に乗せると延びるけどこいつは伸びない。ずっと回してなきゃすぐダレる
まだいろいろあるけど忘れた
乗れば思い出す

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:28:45.05 ID:awvZgZ+q.net
>>630
部落マンがストラーダだからだろ

部落マンがストラーダのブランドを地に落とした

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:32:56.53 ID:RKiZiZy4.net
>>633
今まで乗ったバイクと今ある他のバイクと比べてだよ

雑誌は読まんよ
自分で感じたことを書いただけだから伝わりにくかったらすまんな

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:33:55.81 ID:+RasSAGX.net
>>637
加速は良いのに回してないとすぐダレる。
あほかw

クラウンがアルミだからどうのこうのとか
カタログデータで脳内構築した戯れ言を
得意気に書き込むなよ恥ずかしいw

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:35:19.03 ID:evJuAKGL.net
おいおい部落マンw

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:40:39.22 ID:JF//S2AK.net
>>640
インプレなんて人それぞれなんだから、ケチばかり付けてないでお前も書いてみろよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:41:15.09 ID:RKiZiZy4.net
>>640
車の話はわからんわw

その前に乗ってたアルミはピナレロのネオールだけだからそれと比べての話だよw

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:57:59.01 ID:JLSZaJFd.net
>>637
あのなあ「回してないとすぐダレる」とか言ってるがそれってストラーダのフレームのせいじゃねえだろボケカス
ホイールにタイヤにクランクにハブに様々な要因で転がりが決まるんだぞ?バカなのか?

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:59:19.41 ID:JLSZaJFd.net
フレームのよって伸びが変わるならアルミの中でもストラーダが重いってならまだわかるがストラーダは軽い方だろうが

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:04:00.01 ID:yleSE2jG.net
オールブラックのSTRADA乗りさん自重

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:06:17.52 ID:yleSE2jG.net
オールブラックのSTRADA乗りさん少し余裕持とう
STRADAは高評価のインプレも多い良い自転車なんだから
多少他人から貶されてもそうカッカしなさんな

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:07:53.75 ID:evJuAKGL.net
クラウンがアルミなのか?部落マンq

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:08:49.09 ID:yleSE2jG.net
間違えて連投しちゃった
すまんこ

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:12:29.64 ID:134Aae+6.net
アイツを一本釣りしようとSTRADAをdisる奴
そしけまんまと釣られるアイツ
結論としてはどっちも邪魔

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:14:39.41 ID:p1vs9GTH.net
アルミなんてみんな同じだろ。なら、コスパのいい方がいい
どうせすぐにカーボンが欲しくなるんだから20万近いバイクなんて買わずに10万位のジャイアントかメリダで鍛えればいい
その頃には11速と11Tの違いやストップ&ゴーのトレーニングなんて役に立たない事位は分かる様になるよ
なっ、ストラーダ君

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:18:51.97 ID:h1ybDevv.net
そもそもコルナゴでアルミを選ぶってわからん
アルミならジャイにキャノメリダと他にいいのあるのに大して特徴もなく性能のよくないコルナゴとか
さらに追い討ちをかけて部落マン

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:23:06.99 ID:E/F7ah2/.net
ジャイかキャノ押し

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:27:17.45 ID:JLSZaJFd.net
コルナゴスレで他の自転車勧めるとか本当にコルナゴを好きじゃないんだな

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:31:53.72 ID:h1ybDevv.net
黙れ部落マン
客観的事実だ

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:32:56.04 ID:awvZgZ+q.net
コルナゴは好きだが部落マンは嫌い
部落マンが乗っているストラーダはダサい
だから他のメーカーを勧める

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:40:06.76 ID:awvZgZ+q.net
こんな事を言っていた部落マンが
いつからコルナゴ好きになったのか

102 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2015/09/12(土) 23:30:10.86 ID:KdD269kA
本来ならコルナゴじゃなくケルビムで組んでるわ

今回はたまたま通勤ようのアルミバイク欲しいからストラーダにしただけなのにwwww

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:43:44.06 ID:JOpUILdR.net
もう1ヶ月以上も居着かれてるのかあ
ウンザリするな

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:44:10.63 ID:p1vs9GTH.net
コルナゴならカーボンかクロモリの2択
ストラーダ君もいずれC-60、アラベスク買うって言ってるじゃん
妥協して買うほど安くない
10万差があるとしたらその金でガーミンとヘルメット買えるじゃん

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:47:48.23 ID:p1vs9GTH.net
>>657
彼は嘘付きだからな

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:55:15.49 ID:oahMftWr.net
ジャイがストラーダ売れば安くなったん?

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:57:34.49 ID:/V7epW5t.net
ちなみにアルミならどこ?キャノンデール?

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:02:52.00 ID:p1vs9GTH.net
HARPだな

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:09:51.75 ID:5Skid0tv.net
アルミならトレックのエモンダがいいな。
溶接あとがきれいだし。
http://cyclepine.com/blog/bicycle/9316.html

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:42:28.57 ID:2xfz6Eyc.net
デザイン料に金払えるタイプならモンドにしておけ。他のメーカーのアルミよりカッコいいから愛着湧くよ

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:46:50.89 ID:v5Zg68jk.net
色々とやかく言われるけどCX-ZERO ALUに満足してる
そりゃ金溜まったらカーボンも欲しいけど
まだまだ始まったばかりのロードバイク人生
1台目くらいはアルミがいいじゃない

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:47:02.00 ID:JLSZaJFd.net
いくら軽い、速い、機能がいい、と言ってもダサイデザインの自転車には乗れないよね

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:48:59.16 ID:oahMftWr.net
真っ黒はそもそもデザインじゃないし

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:51:50.61 ID:YspBzf9N.net
>>666
俺もCXzero-aluユーザーでここ見てる貧乏人だけどこの子に満足してるよ
伸びしろがあるから楽しいよね

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:55:39.34 ID:JLSZaJFd.net
>>668
カラーデザインと言う言葉知ってる?

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:56:53.62 ID:RHoJKyXU.net
もうコルナゴは浮上しないのかなあ

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 00:08:42.88 ID:0RZQ3F5I.net
ツールで大活躍してたのは9年くらい前だもんな
あの頃のペイントは本当に綺麗だったな

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 00:23:08.97 ID:dOwCW/H1.net
海賊と呼ばれた男、マルコ・パンターニ

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 00:40:45.33 ID:5XFM4+4M.net
なるほどな…ここまで見たけどMONDO買っとけば間違いなさそうだな!

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 00:49:04.33 ID:dOwCW/H1.net
イタリアンカラーの安売りしないで欲しい。服でも車でもイタリアンカラーはお洒落、金持ちの象徴

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 01:35:34.18 ID:aS7o0LAG.net
14年前の初代デローザスレに>>625とそっくりなインプレ
する基地外がいたよ。
その後各メーカースレにユーザーとして現れては
オナニーインプレを繰り返しインプレ厨とかVEGA厨と
呼ばれる嫌われ者だった。懐かしいぜw

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 04:25:56.40 ID:GAF4FyyC.net
最初の一台はデザイン買いした方がいいよ。
どうせ、何乗ったって違いなんて分からないんだから、自分が出せる金額の上限で一番気に入った自転車にすれば良い。

最初の一台は、コスパなんかより続けられるかどうかの方が重要。

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 08:44:09.83 ID:Oga4nccB.net
最初の1台だからコスパでしょ
次から次に欲しいのが出て来て2台目以降はコスパなんて言っていられなくなる

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 08:52:36.20 ID:KTg1SyzW.net
Mondoにシャマルミレ付けた乗り味だいぶ変わるかな?エントリー向けに高いホイールってアホだろうか?その値段プラスしたらもう少し上のフレーム買えそうだし

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 09:24:20.73 ID:19APMNCw.net
「イイミワの反応で新城の移籍先がNIPPOってばれちゃってるよー!」て騒いでた人はイイミワさんにカワイイよ!って言うべき

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 09:34:48.82 ID:9Jo0IpzI.net
mondo黒いいけどsoraてそんな駄目なん?

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 09:51:55.41 ID:1g8ADGmy.net
コスパなんてのは
個人の収入や趣味に使える金次第だろう。
50万をポンと出せる人間もいりゃ
三流デザイナーのように嫁の承諾を得てやっと20万しか出せない奴もいる。

自転車をすぐに止めて売りに出しても
安物はゴミだが50万のはそれなりに値段もつく。

自転車を続けて次のを買っても
それなりのは練習用として乗るが
安いのはどうしようもない。
普段の足ならクロスやミニベロだろうし
安物から始めたけりゃロードじゃなくクロス買う方が良いんじゃないの?

ロード買うならそれなりを買う方が良いし
今の時代は無理にアルミから始める必要もない。

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 10:12:48.59 ID:Si6P3DfD.net
>>682
すぐやめてリセールスのこと考えるなら15〜20万のモデル
にしとけってことにならない?そのクラスは売るのも簡単だし
50万のモデルはどんなにきれいにしてても30万以上じゃ
なかなか売れないよ。
2台目を買う、というか自転車趣味を続ける奴って半分以下
だろうし。俺たちハマってる人間のものさしを初心者に
当てはめちゃダメだろ。
コスパは人それぞれだってのは同意だけど、それは求める
パフォーマンスが人によってレベルが違うからコストと
パフォーマンスの係数が違うということであって
財布の中身の事じゃないと思うよ。

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:03:30.62 ID:zrXeOwsw.net
>>682
こういうジジイがいるからコルナゴスレって荒れるんだよな。買いたいもの好きに買えばいいじゃねえか。
ジジイの戯言に付き合ってらんねーよ

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:14:54.33 ID:hPHv/LMn.net
そもそも論理が破綻してるんだよな。
ロードじゃなくクロス買え、とか馬鹿すぎる。クロス買うなら安くてもロードを買った方がいいって話の方が多いのに。
それと50万のカーボンロードじゃないと意味ないとかアルミロード全否定かよ。おじいさんどうした?何か嫌な事でもあったの?

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:18:39.99 ID:Si6P3DfD.net
>>684
>>685
爺を煽り文句にする君もどうかと思うよ。

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:22:14.59 ID:hPHv/LMn.net
なんだこいつ

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:24:01.07 ID:Si6P3DfD.net
>>687
コルナゴ乗りの爺さんの一人ですが。

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:56:08.25 ID:mPPf66Wb.net
明日ジャパンカップだけど見に行く?サガン来るなら行ったんだけど

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:57:36.68 ID:Oga4nccB.net
今日も自演か

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 12:20:48.85 ID:zDFjHzLq.net
本日の部落マンID:hPHv/LMn

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 12:25:00.59 ID:pP4i/LTg.net
新城幸也移籍でコルナゴ売れ行き激減だろうなー

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 14:32:57.85 ID:1g8ADGmy.net
>>683
15万のは売るのも簡単だろうが
売ってもいくらにもならないし
金額的にはあげるに近い状態じゃない?
飽きたけどせっかく買ったし
また乗るかもとか2ー3年物置の肥やしにすりゃ
ビール1箱と交換レベル。
確かに値落ち額は高い方が多いけど
値落ち率は高い方が低い。

コストパフォーマンスのパフォーマンスの方は具体的に何?
スピード?軽さ?1日に走れる距離?登れる坂の斜度?
どれも倍の金額を出しても数パーセントの見返りだろ?
ましてや自転車は乗る人間の能力が大半だし

では初心者のコストパフォーマンスって何?
それは自転車を続けられる事じゃないか?
微々たるものでも乗り手を助けるパフォーマンス。
何より自分が気に入った自転車なら続けれる可能性が高い。

気に入って出せる金額は個人の収入や可処分所得。
結局は個人の財布はコストパフォーマンスに大きく関係するし
コストパフォーマンスの分母は財布に違いない。

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 14:39:22.26 ID:1g8ADGmy.net
>>685
初心者が通勤に使う程度で買うのなら
無理してアルミロードなど買わずに
クロス買う方がいいぜって意味だよ。

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 14:40:11.44 ID:lmKWb1ky.net
日本においてロードに求められるパフォーマンスは生活保護がいかに見栄をはれるかについての一点のみだろw

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 14:58:19.30 ID:ctDFmajmu
リセールバリューはフラッグシップモデルの方がよい
それはどの分野においてもそう
中途半端なモデルは数が大量に出回ってるから中古価格は基本買い叩かれる

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:01:16.26 ID:Oga4nccB.net
ストラーダの対抗軸が現れた
コスパの意味が分かって無い奴が暴れ始めるのか?
財布から出て行く金を抑えるためにコスパのいいメーカーを選べって言ってるの
財布次第ならコスパなんて関係ないよね

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:04:49.07 ID:Oga4nccB.net
最初の行、削除したい

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:05:50.16 ID:hPHv/LMn.net
>>693
あんた本当の馬鹿だろ
安いクロスなんてストレートバーでポジションも変えられずロードより疲れるだろうが。ある程度の距離なら通勤だってロードの方がはるかに楽。
おまえのクソ寒い持論いい加減やめろ。

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:08:15.54 ID:0j8YJZiI.net
>>699
ローディーってナマポでしょw
どこに通勤する設定なの?w

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:13:15.69 ID:b+Rflqng.net
また頭悪そうなのが湧いたw

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:18:39.70 ID:hPHv/LMn.net
小学生の論理だな。いい例え話をしようか。


昔、小学校6年生が遊具として貸し出される一輪車に乗っていた。そこへまだ一輪車に乗った事がない4年生が一輪車に乗ろうとした。

「おい!一輪車に乗れない奴は一輪車に乗るんじゃねーよ」

と6年生は言った。
そこで4年生はこう聞いた。

「えっ。じゃあおまえはどうやって一輪車に乗れたの?」



この論理わかる?

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:21:17.23 ID:g6gGSOOe.net
ロード乗りはまともな躾や教育されてない底辺の在日が殆どと以前からいろんなとこで言われているだけあって
頭悪いのやおかしいの多いからなぁ

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:21:50.78 ID:hPHv/LMn.net
この話を理解できなきゃそうとうなアホかアスペだぞ。
俺がなにを言いたいかわかるか?

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:27:24.74 ID:lKmpfONs.net
ID:hPHv/LMnがそうとうなアホでアスペだということはわかった

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:58:21.26 ID:hPHv/LMn.net
また理解してない馬鹿だなw

なぜ俺が小学生の一輪車の例え話を書いたか理解できてない。「ロード初心者はクロスを買え」っていう暴論に対してわかりやすい例えを書いたのに

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 16:22:19.35 ID:t+PguMkG.net
こいつもしかして自分のレスが他人に読まれてるとか思ってんのかな

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 16:27:36.47 ID:hPHv/LMn.net
>>707
読まない?読めない、理解できない、の間違いだろ?w

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:01:07.07 ID:pTubEQqM.net
>>704
わかるぞ

俺は部落マンだ
と言いたいのだろ

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:04:18.56 ID:1g8ADGmy.net
>>699
オマエ向けのレスは683

呆けるのはまだ早いんじゃないか?

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:11:49.66 ID:9Jo0IpzI.net
これ全部自演なの?すげえな…コルナゴ半端ねえ…

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:12:28.04 ID:+EoYuYVH.net
>>702
ロードもクロスもママチャリも自転車には違いがないだろが

アフォかお前

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:13:09.93 ID:1g8ADGmy.net
>>697
世の中には一万円札を100円感覚で使う人間もいれば
1000円札を一万円札感覚でしか使えない人間がいるの知ってる?

金に糸目はつけないから1番高性能な部品をつける奴もいるし
有名ビルダーに依頼する奴もいるし
アルミロードを真っ黒にするためにドブに金を捨てる奴もいる

そもそも数十グラムの軽量化に数万円出すってのは
自転車乗り以外から見れば異常だぜ

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:17:36.83 ID:Si6P3DfD.net
>>693
論理がグダグダ。一貫性が無い。
「無理してでも50万のカーボンロード買え。」って言ってたくせに
初心者の一台目にはもっと相応の選択もあるって
言われたら今度は「無理してアルミロード買わなくても
安いクロスにしろ。」って。
その場限りの思いつきでとにかく自説をゴリ押ししてるだけ
だから矛盾だらけ。

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:18:33.92 ID:hPHv/LMn.net
>>712
うわうわうわ!!!!

マジで理解できてねえ!!!ばかすぎ!!!!

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:22:56.15 ID:hPHv/LMn.net
>>714
まったくもってそのとおりだね
俺が一輪車の例えを挙げたがマジで理解してない奴が多いから解説してやるよ



「乗れない奴は乗るな」これを言った本人は最初から乗れたの?って話なんだよこれ。最初から乗れるわけないんだから「乗れない奴は乗るな」の理論では一輪車に乗っていい人はだれ一人いなくなる、って皮肉話なんだよ。

つまり、何事も全ての人は最初に初心者の状態から始まるんだから、ロード乗れないんだからやめろ、とかアホすぎるぞ、って言ってるの?


わかったか馬鹿ども

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:42:55.42 ID:Oga4nccB.net
>>713
COLNAGOのアルミ20万とGIANTのアルミ12万
同程度の素材だったらGIANTの方がコスパがいいって言ってるの
トンチンカンな事言ってるんじゃない
思考がズレてるぞ

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:49:28.30 ID:Oga4nccB.net
ストラーダ自演やめろ!
ウザイ

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:53:11.52 ID:1g8ADGmy.net
>>714、705
アルミの方は
通勤に真っ黒なストラーダ買ったものの
漕ぎ出しが重いとか泣きが入ってたヘタレ向け。
嫁に頼み込んでやっと20万出して貰ったようだし
それならクロスにしておけってこと。

それ以外のまじめに自転車に取り組もうって人は
自分の財布に応じて欲しいの買えばいい。
初っ端から50万カーボンロードでもいいんじゃないの。

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:55:58.73 ID:hPHv/LMn.net
漕ぎ出し遅けりゃホイールを軽いものにすれば解決だろ馬鹿。それでストラーダを貶してんじゃねーよゴミジジイ

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:57:13.34 ID:hPHv/LMn.net
>>719
こいつ「好きに買え」って言ってるくせに「50万のロード買え」「アルミはダメ」とか言うアホすぎるクズ野郎だね

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:58:49.93 ID:hPHv/LMn.net
こいつが矛盾した事ばっかり言ってるのか。

それは単に「アルミのロードを貶したいんじゃなくストラーダに乗ってる部落マンを馬鹿にしたい」ってだけで書いてるからだ

本当にただのクズ

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 18:10:00.32 ID:OOcI3Wq/.net
もう好きなの買いなよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 18:23:12.05 ID:hPHv/LMn.net
好きなの買いなよ、じゃなく


ID:1g8ADGmy



このクズが消えればいいだけ

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 18:44:20.72 ID:7k2cr4Do.net
来季プロチームでの使用はないし
新城はメリダだし
このスレはなぜか荒れているし
なんかコルナゴってもうオワコンって感じだな

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 19:05:56.78 ID:X/BVJGsd.net
ノボノルディスクっていうチームに提供はしてるけど、有名どころレースはどうだろう。

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 19:23:36.27 ID:Ue7wevIX.net
まぁでも、ピンきりだけど100万位までなら普通に出してもいいんじゃない?

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 19:33:01.16 ID:pTubEQqM.net
>>720
都内の通勤で漕ぎ出しが重いとわめいている部落マンはちっとは脚鍛えろ

貧乏な癖にすぐに物に頼ろうとするな

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 19:35:26.10 ID:+EoYuYVH.net
調子が出てきたじゃないか部落マン
もっと必死に書き込めクズが

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 19:41:01.93 ID:mPPf66Wb.net
ストラーダはジャイアントが作ってるのに値段が高すぎるから、ジャイアントを買った方が良いって話

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 19:54:35.76 ID:0RZQ3F5I.net
下位グレードってペイントすらジャイアントだよな

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 20:10:24.53 ID:GAF4FyyC.net
コスパが良いっつても乗らなくなったら無駄金なんだよ。
割高でも乗り続けられれば身になる金だ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 20:34:00.75 ID:KTg1SyzW.net
>>730
値段安くてもジャイアントのフレームはダサイ
それにジャイアント乗ってる奴でオシャレな奴は見たことないね

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 20:46:24.87 ID:+EKv7lRW.net
ジャイ乗って速いのはよくいるが。オシャレではないな
コスパもTCRが14万で105だけどブレーキアレだしそこまでじゃなくね

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 21:06:22.65 ID:KpM/DN7K.net
うちも見た目一番やとおもう

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:01:48.87 ID:KTg1SyzW.net
そうだよね。ジャイアントでかっこいいフレームなんて見たことない。それにジャイアントって響きやメーカー名がすでにダサイ

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:13:02.94 ID:Oga4nccB.net
乗り続ければってアルミを?
半年も経たないうちにもっと良いのが欲しくなって3年も経たないうちに買い替えるんだよ
だからコスパの良い走るバイクが良いって言ってるんだよ
被害者意識で凝り固まってるから馬鹿にされてるとしか取れないんじゃない?
昨日紹介したHARPなんてアルミならアルテ組みでも12万。カーボンのアルテ組みでも23万だ
安かろう悪かろうじゃなくて良いバイクだぞ
俺がCOLNAGO買う時真面目にHARPかCOLNAGOで迷ったほどだ
ニワカが知ったか振って訳分からん事ほざくから嫌われたんだろ
11Tと11速の違いも解らず、ストップ&ゴーのインターバル、今日はホイール軽くすれば貧脚が改善される?
バカ丸出しなんだよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:28:34.79 ID:+EKv7lRW.net
そのharp買って専用スレでもたててそっちいけよ

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:33:44.45 ID:EfwoXFPt.net
>半年も経たないうちにもっと良いのが欲しくなって

あるある
初ロードにコルナゴArte買った3ヵ月後には中古コロンバスMaster買ったわ

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:55:59.69 ID:WJ3X6oth.net
>>737
あのね、じいさん



人には好きずきってものがあるし、価値観ってみんな違うもんなんだよ。そんなに歳を重ねても理解できないのかい?

半年も経たず買い換える?そういう人だけじゃないのわかる?いい歳なんだろうから人も価値観を押し付けてんじゃねーぞクソが

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:57:45.45 ID:KTg1SyzW.net
>>737
馬鹿はおまえだ。
てめーが言ってるのは「こっちの方がいいだろ!論」だ。てめーの勝手な理屈でクソみたいな駄文書いてんじゃねーハゲ

マジでしね

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 23:01:38.20 ID:EfwoXFPt.net
>>740-741
お前の価値観を他人に押し付けるなよ部落マン

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 23:04:40.61 ID:GAF4FyyC.net
最早、部落マンとは概念上の存在だな。

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 23:14:46.82 ID:IQuH9fHH.net
流石にいい年して「オールブラック最高他は糞」という勝手な価値観を散々ゴリ押しした張本人の言葉は説得力があるぜ

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 23:21:44.71 ID:Oga4nccB.net
>>740
アルミが好きで買った訳じゃないだろ
金がないからマスター欲しいけどあきらめてストラーダ買ったんだろ
好き好きって自分への良い訳か?
それから、俺はじいさんじゃないぞ、お前とそんなにかわらないけど
貧乏だとそんなに卑屈になるのか?
可哀想に…なんて思わないよ人生失敗した奴は概ね其奴に原因がある

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 01:48:16.39 ID:7FTY2HZK.net
可哀想なジジイだなw

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 01:50:11.19 ID:7FTY2HZK.net
自分が金持ってます、おまえは貧乏、って上に立ってる気でかいてるんだろうなw
あまりにダサすぎて笑ったwwww

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 06:37:22.76 ID:q7X6kmet.net
>上に立ってる気でかいてるんだろうなw
>あまりにダサすぎて笑ったwwww
なんというブーメランw
ド貧脚でアルミバイク転がして喜んでる上に
パーツ換えれば改善されると信じてるお前にそのまま刺さっとるがなw

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 07:38:10.02 ID:Z8riCNR6.net
起きた時雨降ってなかったから山行ったら途中で降って来た
仕方がないからローラー踏もう

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 08:11:31.33 ID:gD7tZjxP.net
なんだ?ローラーで踏み台昇降でもするのか?

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 08:21:02.92 ID:Fw++jN8f.net
C59でローラー回すオレは勝ち組

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 08:39:49.59 ID:7FTY2HZK.net
>>748
レスもダサイw

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 09:01:12.28 ID:+GtTZEnS.net
1時間踏んだが、毎度荒行か罰ゲームかと思うよ
ロードなら何時間でもOKだかローラーだと2時間以上踏んだ事ないなぁ
集中力を保てない…情けない

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 09:34:27.52 ID:l425TFPY.net
初めてのロードにコルナゴ買ったけど、このスレ見てなんだか後悔(草

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 09:42:09.86 ID:34oHsOnx.net
>>754
あんたストラーダ君だよね。仕方ないよここは馬鹿の集まりだもの

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 09:52:07.14 ID:FtT1VShq.net
元プロスケーターだけあってレスも滑りっぱなしの部落マン

35歳でアルミロードしか買えない自称デザイナーの部落マン

自尊心とプライドだけは高いが実力は最底辺の部落マン

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 10:07:48.84 ID:l425TFPY.net
>>755
ストラーダじゃないよ
カーボンフレームだけど中古買いの貧民です(草

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 12:58:47.56 ID:34oHsOnx.net
この前PSPを両手で持ちながらヒジでハンドルを操作してピスト乗ってる奴を見つけて驚愕した。
自転車乗りもここまで地に落ちたか

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 13:08:52.88 ID:Kbre9EJR.net
俺は千トラ用と団抜き用の2台のピストを両手で曳きながら
ロードで競輪場まで毎日曜日自走してたからうしろめたい。

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 13:19:02.87 ID:34oHsOnx.net
ちなみにPSPを操作しながらの運転は路上な。とんでもない野郎だよ

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 14:32:13.24 ID:7eGQg1c+.net
自転車のりもとか勝手に大きく広げないでくれる?

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 14:37:56.72 ID:34oHsOnx.net
じゃあピスト乗りが地に落ちたってことでいい?

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 15:10:57.22 ID:ciKmdh0j.net
池に落ちたに見えた

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 15:11:10.07 ID:QeuCAUfK.net
ピ〜、
パピーッ!

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 16:09:42.22 ID:FtT1VShq.net
他人を部落マンと疑うというフェイト使い
地獄に堕ちろ部落マン

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 16:21:27.23 ID:dCwSW+9T.net
もう地獄に落ちてんじゃん。マスター欲しいのに妥協してストラーダなんて、35にもなって惨めすぎる。

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 17:51:56.93 ID:YfgikCf6.net
>>753
ローラーはウォームアップまたはクールダウンの際に行うものだからな。
ローラーを回すこと自体を自転車に乗る目的にしたら罰ゲームにしか感じないのは当然さ。

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 19:25:49.03 ID:FsKY10vg.net
carbitubo colnago
bititan colnago 手放したくなったで早漏

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 20:38:33.47 ID:cGGW2paN.net
>>768
ADカラーのビチタンだったらオクに出してくれ

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 10:37:34.68 ID:w+0gAyUj.net
ストラーダSL すごく気に入ってるんだけどフレームの下にあるこれほんと酷い。
http://i.imgur.com/AOmtfMi.jpg

シールならまだ剥がせるからいいものの、ガッツリプリントされてて見るたびに萎える。
いつまでも初心者って感じがしてすごく嫌だなあ。

エントリーモデルって全部こうなの?クソダサくて勘弁してほしいんだが

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 10:38:31.60 ID:w+0gAyUj.net
なにが警告だよ。見るだびイライラしてくる。
なんとかこれを消したいんだが、なにかいい方法ないかな?

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:04:16.70 ID:dm5AgNSu.net
塗装にだせばいいじゃん

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:15:05.52 ID:YQMsIzIi.net
>>771
いいからお前が消えろよ
ブログでやれ部落

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:18:13.60 ID:ON4dYJ+k.net
>>770
TREKなんかと比べると溶接箇所の仕上げが酷すぎて可哀想
そして部落は消えろ

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:19:50.16 ID:cMCHBEY9.net
ストラーダ乗ってる間はいつまでも初心者って事だ。
当然だがマスターにもC60にもそんなもの貼られていない。

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:32:11.72 ID:D2JwxXZ5.net
ってかお前は、本当に取説を隅々まで読んだ方が良いぞ。

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:39:27.04 ID:w+0gAyUj.net
>>772
フレームに傷がついて目立ってきたら出すけどわざわざ消すためだけにだすのもなあ

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:40:30.15 ID:w+0gAyUj.net
>>773
ブログはやってませんし、やりません

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:41:28.30 ID:w+0gAyUj.net
>>775
マジかよ。

コルナゴ以外のエントリーモデルにもこんな風な刻印されてんの?ほんと酷すぎる。これに文句言ってる人ってたくさんいると思うんだが

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:42:16.40 ID:DV0EzHo5.net
やーい ノービス ノービス

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:42:48.80 ID:w+0gAyUj.net
>>776
取説はある程度目を通したけど、この「初心者丸出しの烙印」はシールでよくね?わざわざフレームにプリントしてるのが本当に腹たつ

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:43:08.79 ID:w+0gAyUj.net
>>780
ノービス?なにそれ

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:45:14.38 ID:w+0gAyUj.net
警告!

乗車前には必ず取り扱い説明書をお読みください




とかさあ、、、、
シールなら「最初の一回見て剥がして乗る」って意味として捉えられるからいいんだけど、プリントされてると「毎回取説読めよ初心者」って言われてるようでマジでキレそう

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 12:30:46.08 ID:2rohhe97.net
>>774
溶接部って磨くと強度が落ちるんじゃなかったっけ

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 13:12:56.63 ID:UmSTeXc/.net
>>783
部落にはそのぐらいしておかないとごちゃごちゃうるせぇからな

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 13:23:57.86 ID:w+0gAyUj.net
>>785
部落だけ?

全員のストラーダSLにこの警告文が貼られてるんだぜ?
アホか

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 13:30:01.37 ID:UmSTeXc/.net
>>786
そんな安モンのアルミバイク買う奴はコルナゴから見たら部落マンと同レベルってことだよ、

そんなこともわからんのか、アホか?

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 13:43:32.69 ID:w+0gAyUj.net
>>787
アホはおまえとコルナゴだろ
エントリーモデルにこんなダサイ初心者ラベル張るようなことすんだから。
だからみんなキャノンデールとかに行くんだろ

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 14:30:58.91 ID:v32bLS9B.net
キャノンデールにも警告シールある。
シールだけどカンパみたいな、剥がし難いヤツ

http://blog-imgs-36.fc2.com/b/r/a/brancai/DSC_0061.jpg

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 14:55:58.16 ID:iY99wmT2.net
久しぶりに来たら、もう「マン」が取れて「部落」になってんじゃんw

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 14:59:43.94 ID:w+0gAyUj.net
>>789
ほんとだ。でもシールならなんとか剥がせるんでしょ?

ストラーダSLはフレームの直接プリントされてるんだぞ?最悪だよ。塗装するか上からなにか貼らないとういけないとかどうかしてる。

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 15:00:47.72 ID:w+0gAyUj.net
みんなこの初心者刻印ってどうしてるの?高いモデルしか乗ってない人ばかりなのかここ?

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 15:01:50.08 ID:Vrzp0QQf.net
マジックで黒くぬれw 部落マンw

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 15:08:06.50 ID:w+0gAyUj.net
マジックで塗れとか幼稚な返しはいいから

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 15:15:02.39 ID:wdlsPt2e.net
散々幼稚な返しをして来た奴が
笑い話か?

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 15:35:46.92 ID:iY99wmT2.net
ちなみに俺の2016CX-ZEROカーボンにも同じプリントがある。
多分CLXにもある。V1-Rはどうなんだろ。。

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 15:51:12.39 ID:w+0gAyUj.net
>>795
で?幼稚あ返しはいいってば

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 15:53:27.58 ID:w+0gAyUj.net
>>796
マジかよ、、、

CX-ZEROカーボンやCLXにもあるのか?!!!!
あれってエントリーモデルだったか?

これって今だに話題に出たことなかったのか?ブチキレてコルナゴに「こういうのやめろボケ!せめて剥がせるようにシールにしろクソが!!」って誰も越えをあげなかったのか???

フレームに直でプリントだぞ?
よく黙ってられるな

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 15:56:00.36 ID:zCqjjBIv.net
>>798
だからさー、ここはお前のブログじゃねーんだって。
アスペ?アスペだよね?

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:01:53.68 ID:aklRx6Va.net
wiggleで買ったやつには英語フランスドイツイタリア語でプリントあった
世界共通だな

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:02:04.69 ID:GHOBe5sy.net
>>796
CX1は無いよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:10:57.29 ID:w+0gAyUj.net
>>799
だからさー、ここはお前のブログでもないんだって。
アスペ?アスペだよね?

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:11:42.94 ID:w+0gAyUj.net
>>800
そうなのか。

せめて外国語だよなあ、、
日本語で「取説読めよ」とかプリントされてるとクソ萎えないか?

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:12:23.11 ID:w+0gAyUj.net
>>801
どこまでのモデルにあって、どこからのモデルにはないか知りたいな。

これ抗議したいわマジで

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:22:13.04 ID:emVxa7/q.net
部落マンまた馬鹿丸出しで暴れてんのか
スレも荒れてコルナゴのイメージも悪くなって迷惑だな

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:23:04.24 ID:w+0gAyUj.net
>>805
だな。

なんでもかんでも部落マンがどうこうで終わらせるような馬鹿じゃ終わりだろうな

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:24:18.51 ID:XKZpVUqo.net
>>770
そんなこと気にする前にチェーンリングを綺麗に掃除してチェーンにオイル注した方がいいぞ

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:27:41.67 ID:w+0gAyUj.net
>>807
たしかにそろそろ綺麗にした方がいいな。

オススメのチェーンクリーニング駅教えてくださいな

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:40:03.34 ID:4wR678ZO.net
灯油に浸すといいぞウンコマン

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:40:45.10 ID:w+0gAyUj.net
>>809
ウンコマンじゃないのでそれはやめておくわ

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:44:33.16 ID:TzG2Ss0n.net
灯油で洗うのって経済的で良いのにね

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:46:09.14 ID:w+0gAyUj.net
>>811
灯油なんてそもそも田舎じゃないのでわざわざ買わないし。

あとウンコマンじゃないので

813 :784:2015/10/18(日) 16:53:42.46 ID:iY99wmT2.net
シールの件は俺は全然気にしてなかった。それよりもシマノのダサいコンポと
鉄下駄みたいなホイールの方が気になった。
あっ、前にレスしたけど、105を取っ払ってコーラスで組みかえた者ね。

>>775
マスターにも同じような内容のことを書いたシール(シールだけどね)が
FD台座の下付近に貼ってあるよ。
Do not operate before reading manual!!
ってね。

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:59:42.38 ID:w+0gAyUj.net
>>813
ストラーダに元からついてるホイールってやっぱり鉄下駄って呼ばれるほど重いものなの?
ゾンダ、シャマルミレなどに変えたらアホでもわかるほど軽さが実感できるかな?

それとマスターのはシールだからまだいいじゃん。剥がせるんだから。ストラーダのはガッツリフレームに直にプリントだぞ?

いくらエントリーモデルって言っても20万越えの商品に「初心者は取り扱い説明書必ず読んでから乗れよ」ってプリントされてる商品あるか??
ほんと酷いわ

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:00:53.83 ID:TzG2Ss0n.net
>>813
手持ちのフレーム見たらあったわ。こんな小さいの読んだことなかった。http://i.imgur.com/s5TuRRq.jpg

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:02:52.27 ID:w+0gAyUj.net
デジカメでも車でもさ、

「取り扱い説明書必ず読んでから使ってください」

なんてボディにプリントされてるデザインなんてあるか?あったらクレームもんだろ。
なんでコルナゴや他の自転車でもクレーム入れる人いないんだろか

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:03:47.98 ID:w+0gAyUj.net
>>815
まだ英語表記だし、剥がせるんだからマシだよ、、、



ストラーダSLは日本語だし塗装しないと消えないし、、、、最悪

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:04:28.18 ID:emVxa7/q.net
>>816
さっさと自分でクレーム入れろよ

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:05:27.32 ID:w+0gAyUj.net
もう一度写真あげるけど、これだぞ。日本語でこれ。

せっかくのコルナゴフレームが台無し。ダサすぎて5万以下の自転車に見えてくるよ、、、

http://i.imgur.com/I8qpnNK.jpg

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:05:51.32 ID:w+0gAyUj.net
>>818
もう入れたわ。

だけど俺1人じゃ変わらないわ

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:11:10.76 ID:TzG2Ss0n.net
イタリア人が、イタリア語で書かれたWarnningステッカーにクレーム入れたら変わるかもしらんが、多くの人は気にしないと思う。神経質すぎないか?

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:11:39.48 ID:J5nqNrcP.net
工芸品でもない上にどこの馬の骨が使うかしれたもんじゃない工業製品に何言ってんだ?
嫌ならオールペンかステッカーで何とかしろよ

823 :784:2015/10/18(日) 17:11:46.30 ID:iY99wmT2.net
>>814
CX-ZEROのデフォはRS010で、STRADAとは違うけど、まあ似たようなものだと思う。
リムが重いのが致命的。タイヤとかチューブも安いの使ってるからホイール周辺部が重すぎ。
いいことないよ。

>>815
そうそれ。でもピントあってねーよw

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:11:52.26 ID:6j2PBujb.net
NBSのシール上から貼っとけよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:15:15.37 ID:GHOBe5sy.net
>>804
すまん、あったわw
http://i.imgur.com/17u3KVW.jpg

826 :784:2015/10/18(日) 17:20:56.42 ID:iY99wmT2.net
>>825
ワロタわ。こりゃC60もあるな。

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:23:58.23 ID:w+0gAyUj.net
>>821
ストラーダSLの場合ちょうどサドルの真下にくる。大きく日本語で「取説読んでから乗れよ」がシールじゃなくプリントなのが不満なんだよ

上のモデルはシールなんだろ?だったら剥がしてる奴もいるだろ

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:24:15.52 ID:v32bLS9B.net
あと、車にもサンバイザーとかにウォーニングメッセージあるからな。
PL法で消費者注意喚起義務がある。

デザイナーなのに、そんな事も知らないの?

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:26:20.58 ID:w+0gAyUj.net
>>822
ばかか?

じゃあおまえはデカデカとフレームに「取り扱い説明書読んでから乗れよ」ってフレームでも買うんだな?

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:27:10.11 ID:drCJikPk.net
>>796
V1-rにはないね

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:29:43.60 ID:w+0gAyUj.net
>>828
あのね。

デジカメにしても車にしてもほとんどが「シール」になってるんだよ。それは規約は載せなきゃいけないけど本体のデザインに対してなるべく阻害しないようにしてるんだ。それがふつう。

自転車ってフレームのデザインが「商品の顔」なのに対して取り扱い説明書読めよとかプリントするとか頭がイカれてる、って言ってんだよ


てめーの車のボンネットに「取り扱い説明書読んでから乗りましょう」ってプリントされてても平気なんだな?

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:30:10.83 ID:GHOBe5sy.net
場所が問題だな
CX1は チェーンリングに隠れて目立たない場所だから別に気にならない

833 :784:2015/10/18(日) 17:31:19.90 ID:iY99wmT2.net
>>830
スマン、あったわwと笑いとる為の伏線?
やはりFD台座下付近が怪しいぞw
http://blog-imgs-51.fc2.com/a/t/o/atomiccycle/colmago_v1r_01.jpg

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:32:24.08 ID:w+0gAyUj.net
>>832
いいなあ。

ストラーダはガッツリ見えるし、なによりプリントで塗装以外の手がない。あと日本語がクソダサイ

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:33:09.94 ID:w+0gAyUj.net
>>833
あるやんけ!!!!



これってどうなのよ。ロードバイクのデザインってフレームが命なんじゃねえのか??

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:36:20.54 ID:J5nqNrcP.net
そういう細かいところにまで気にかける人のためにビルダーがあるんだろ?
ストラーダに毛が生えた程度の金額からでもやってもらえるからそうすればいいじゃん

メーカーの都合など知らないってんならいくらでもクレームでも訴訟でもしてればいいと思うけどね
気を使って比較的目立たない場所にしてくれてるだけマシだと思いなさい

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:38:09.76 ID:w+0gAyUj.net
>>836
フレームの下に張るなりシールにするなりいくらでも方法があんだろうに


それに今まで話題になってないってことは、あんたら溶接がどうこう言ってるわりに全然自分のバイクのデザインをしらなかったんだな

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:38:36.96 ID:sb8QdWbB.net
どーでもいい

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:41:44.32 ID:drCJikPk.net
>>833
イタリア語で書いてからなんかしゃれおつっぽいので別にいいかな。
ストラーダみたいに日本語や中国語で書いてあったらクレームいれる

840 :784:2015/10/18(日) 17:41:55.64 ID:iY99wmT2.net
まあ気になるポイントは、人それぞれかも知れないけど、
でもやっぱりちょっと病的だよ。FDの羽根も黒くなきゃいやだというのと
本質的には同じだよね。

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:42:36.02 ID:v32bLS9B.net
>>831
嘘だわー
ウチの車4台調べたけど、全部プリントだわー

http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1445157698573.jpg

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:53:54.31 ID:6j2PBujb.net
買う前によく見なかった自分が悪いのに。
気が付いてたら買わなかったのかって話。性能には関係ないのに

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:54:14.22 ID:w+0gAyUj.net
>>839
だよなあ


最悪な仕様だぞこれ

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:55:12.51 ID:w+0gAyUj.net
>>841
ステッカーじゃねえか

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:55:49.80 ID:w+0gAyUj.net
>>842
別に今日気がついたわけじゃねえよ

単に言ってる人がいないから、なんで?って思って書いただけよ

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:56:44.51 ID:6j2PBujb.net
35レスもするようなことかよ

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:57:27.89 ID:GHOBe5sy.net
>>839
俺は言いたい事は分かるが、イタリア語ならOKで中国語や日本語なら駄目だって理屈がイタリア人にゃ通じないと思うぞ

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:01:24.82 ID:IrFWIJwn.net
PL法で永久に貼られていなければならないとなってるからあきらめろ。こんな事でクレーム入れたら無知だと馬鹿にされるだけ

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:03:07.76 ID:w+0gAyUj.net
>>846
するようなことでしょ

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:03:20.07 ID:v32bLS9B.net
>>844
シルクスクリーンだよ?
本当にデザイナー?

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:04:14.64 ID:w+0gAyUj.net
>>847
外国人が漢字がクールって言ってわけのわからん漢字のTシャツきたりしてんだぞ?

外国人なら漢字はアリで
日本人なら外国語がシャレて見えるくらいわかんだろうに

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:04:35.50 ID:w+0gAyUj.net
>>850
シルクスクリーンくらいわかるはハゲ

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:05:39.31 ID:w+0gAyUj.net
あとイタリア語ならオケってのはコルナゴはイタリアのものだからだよ

もし日本車なら日本語で書かれてても、まあ、イラつくけどしゃーない、ってなる

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:13:21.14 ID:aklRx6Va.net
イタリア語プリントの日本で売っても伝わらないし注意書の意味なくなるw

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:16:04.29 ID:v32bLS9B.net
わざわざコストかけて日本語訳してくれたんだな。
感謝しなきゃな。

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:23:29.79 ID:M0tMPATq.net
ジャパンカップ見て帰ってきてみたらまた部落マンが大連投で荒らしてんのかよ
いい加減部落マンはトラック曳かれて死ねよ

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:26:06.72 ID:w+0gAyUj.net
>>855
クソダサくしておいて何が感謝だよ

てめーの車体に大きく日本語で取説読めって書いておくから感謝しろよな

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:26:34.71 ID:w+0gAyUj.net
>>856
ほんと困ったもんだよ

なにかって言うと馬鹿どもが絡んでくるし。

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:29:56.69 ID:v32bLS9B.net
ID:w+0gAyUj君に良いお知らせです。
フレームを買い換えれば、全て解決!

http://www.hz-flybike.com/

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:44:27.57 ID:IrFWIJwn.net
>>856
新城3位やね

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:51:09.11 ID:0fgmRv9F.net
本当に買ってたんだ。今まで証拠無かったから妄想でここまでわめいてるのかと思った。ごめんね
IDあるともっとよかったかな

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:57:10.63 ID:w+0gAyUj.net
>>859
だっさ

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:00:27.11 ID:zpircwbm.net
>>858
ごちゃごちゃ言ってる間にゴミみたいなフレームさっさと捨ててC60買えよゴミが

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:01:03.06 ID:w+0gAyUj.net
>>861
ええええ!!!
マジで買って乗りまくってるわ!!

今もな。ほれ
http://i.imgur.com/7Zjg95r.jpg


ま、なんだかんだ言ってストラーダSLのネロ最高です。
誰に見せても「なにこれ!カッコいい!」って言われるからな

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:02:14.85 ID:w+0gAyUj.net
>>863
まあ待てって
C60はいずれな。

とりあえずシャマルミレかボラワン50を買おうかな、と。

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:02:42.97 ID:xFkRNGpN.net
靴だせえw

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:02:56.60 ID:qLhvCO6b.net
>>864
だっさ

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:03:31.08 ID:Rzryj+vE.net
>>864
ダサすぎwww

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:04:32.63 ID:w+0gAyUj.net
おまえらな、、、、


あえてadidas オリジナルスの25モデルのコンフォート履いてるカッコよさもわからないとは、、、、

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:06:02.74 ID:w+0gAyUj.net
悪いんだけど、ガチのロードレーサーって感じじゃなく「ストリートモード」って感じで乗ってるんだけど、、、

やっぱ自転車乗りってファッション全然わかってないよなあ

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:06:43.84 ID:kolZNxbH.net
>>869
脚だけだとダサいと思うから、全身あげて?
カッコイイんだよね?

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:07:16.76 ID:kolZNxbH.net
ストリートモードを見せてみろよ

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:08:17.21 ID:xFkRNGpN.net
いやないわーw

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:09:16.96 ID:xFkRNGpN.net
アディダスなら間違いないとか思ってるのかww

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:09:29.51 ID:w+0gAyUj.net
おっと、そうやって俺をイジるのもほどほどになw

adidasオリジナルスのこのコンフォートってだけでオシャレを知ってる奴だってわからなきゃおまえはダサイぞw

ファッション紙とか全然読んでないんだろw

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:10:54.56 ID:kolZNxbH.net
>>875
早く見せてよストリートモード

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:11:30.50 ID:w+0gAyUj.net
>>874
間違いないんじゃなく、元々俺はスタンスミスがすきだからね。メイドインフランスのモデルとかさ。そんでずっと買い続けてて、去年から今年にかけてようやくコンフォートに火がついたから買ったんだよね



そりゃガチのロードレーサースタイルにするならリンタマンのアジャストプロとか買うがなw

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:12:22.80 ID:w+0gAyUj.net
>>876
わかりました。
ではまずあなたの私服をID付きでどうぞw


そりゃそうだろ?人にやってもらうにはまず自分からだぞ?

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:13:24.30 ID:kolZNxbH.net
>>878
やっぱそうやって逃げんのか。だっせーな部落

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:14:41.24 ID:w+0gAyUj.net
>>879
じゃあ聞くがおまえが私服あげろって言われてできるの?

できることを人にいえよタコ

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:15:49.44 ID:w+0gAyUj.net
やっぱりなあ、、、

コルナゴ乗りって多少はオシャレな奴もいるかと思ったがマジでここにはいなそうねw


今は大人もスニーカーではずすのが全盛の時代なのも知らずに生きてるのか、、、

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:15:56.92 ID:xFkRNGpN.net
笑わそうとしてるんだよね?w

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:16:02.19 ID:WoW5fMpY.net
11速踏み切ってる割には変にロ−側に寄ってるように見えるのは気のせい?

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:17:39.95 ID:w+0gAyUj.net
たとえば上にシンプルなマウンテンパーカーとか着て下にレギンスとショートパンツ、そんで足元にadidasのコンフォートとか普通だろうに


ここってガチガチのロードレーサースタイルばっかなの?

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:17:57.30 ID:kolZNxbH.net
>>880
お前が言ってるみたいにカッコイイなら出来るんじゃね?
本当はダサいから無理なら仕方ない。
やはりダッセー奴だな部落

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:18:13.86 ID:sb8QdWbB.net
ゴメン。バイク乗る時スニーカー履かない

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:18:25.80 ID:w+0gAyUj.net
>>883
止まってるときにロー寄りに戻すって普通じゃね?

そんなしょうもないとこで煽る気?w

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:18:57.45 ID:w+0gAyUj.net
>>885
ってことはおまえはダサイってこと?

ダサイからあげられないってことかwwww

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:19:54.75 ID:w+0gAyUj.net
>>886
前もかいたけどまだフラットペダルが片面ついてるペダルなのよ


おいおいリンタマンのアジャストプロのオールブラックを買うね

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:20:36.98 ID:w+0gAyUj.net
ここでリンタマンのアジャストプロって書いてる時点でオシャレがわかってるって気がついてないとヤバイぞw


シマノの靴なんて死んでも履かないからねw

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:23:22.67 ID:WoW5fMpY.net
>>887
急な上り坂で止まってる画像なのかな?
よほどの貧脚じゃなけりゃ平地でここまで落とさないよね

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:23:37.91 ID:sb8QdWbB.net
いずれ買うんだろ
先の話なんかどーでもいい

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:24:12.32 ID:w+0gAyUj.net
>>891
だね。

ここから上り坂です。

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:24:58.74 ID:w+0gAyUj.net
>>892
でも俺がセンスあるってわかるだろ?

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:26:49.14 ID:zOQ8A+lO.net
30数年間アディダスアブドルジャパーとスタンスミスの
フレンチモデルをこよなく愛でてきたが。
青白と白緑以外認めないと言うつもりはないが
この色?このモデル?ホントにスタンスミスの
フレンチモデル好きか?

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:29:18.63 ID:kolZNxbH.net
>>894
ストリート上がりってのはこの程度のことも出来ないのか?センスないぞ、部落

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:31:07.85 ID:w+0gAyUj.net
>>895
じゃあ言ってやろう。

俺はスタンスミスをこよなく愛していて、フランス製はもとよりスタンスミスをコレクションしてるんだよ。
最近のコラボのクソモデルはかわないが、スタンスミスコンフォートは白、シルバー、黒と持っている。

白緑もいいけど、オールホワイトが一番カッコいい。

ちなみに最近HYKEとのコラボで出たハイレットがオールホワイトでカッコよかったから速攻で買ったけどな

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:31:38.68 ID:w+0gAyUj.net
>>896
おまえがダサイってのはもうわかったからw

頑張れw

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:34:31.30 ID:w+0gAyUj.net
どうせ嘘だとか抜かすアホが出るだろうから、昔撮った写真見せてやるよ
上段以外全部adidasな。
これでレアなモデルがわからないなら黙ってな

http://i.imgur.com/adt8oDb.jpg

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:35:38.83 ID:w+0gAyUj.net
な?


人を知らずに疑うと痛い目見るのよ?これでダサイって言ってもなんの説得力もないからな

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:38:31.91 ID:kolZNxbH.net
>>898
都合悪くなったら逃げる口だけ部落マンwww

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:38:41.24 ID:w+0gAyUj.net
俺がadidasマスターだって事もバレてしまったな
まあ仕方ない

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:39:18.14 ID:w+0gAyUj.net
>>901
わかったってばw

休め!な、ダサいあんたはもう休め!w

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:41:50.81 ID:jdX9X+wf.net
その靴で電車通勤とかなさルンですよね先生。

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:43:17.70 ID:xFkRNGpN.net
ただのシューズコレクターじゃん。それとおしゃれは別の話。アディダスなんておしゃれに無頓着な人でも履いてる。

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:44:35.52 ID:kolZNxbH.net
>>899
お前の全身ってこれか?下駄箱マン?
靴は自信あるけど自分には無いってwww

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:45:44.48 ID:w+0gAyUj.net
>>904
え?電車通勤?雨の時はするけど?

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:46:47.08 ID:w+0gAyUj.net
>>905
あいたたたた


HYKEって出た時点でファッション知ってる奴ならもうセンスがわかってもいいけどなw
どうせHYKEも知らないような君らに言っても無駄だったかw

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:47:04.37 ID:w+0gAyUj.net
>>906
おまえの顔は下駄箱よりひどいだろw

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:48:20.54 ID:xFkRNGpN.net
だいたいガニ股でベルクロのシューズで自転車とか加齢臭半端ない

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:49:26.11 ID:M0tMPATq.net
マジ部落マン死ね

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:51:11.06 ID:w+0gAyUj.net
>>910
ガニ股は写真のためね

ガニ股で走ってるわけねえーだろ馬鹿かw
あとベルクロのスタンスミスの流行も知らないようだし、紐のスタンスミスだと靴紐が汚れるから履かないんだよバーカ

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:51:46.71 ID:w+0gAyUj.net
>>911
あらら
これが発狂ってやつね

結局自分よりセンスいいから負けたってことと同義だぜ

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:54:03.24 ID:M0tMPATq.net
俺はセンス云々は今日はなにも言ってない
ただ部落マンが死ぬほどうざいし死んでほしいだけ

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:54:12.47 ID:jdX9X+wf.net
>>904
コンビニ袋を履くんや。

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:56:36.86 ID:w+0gAyUj.net
>>914
なら俺に絡む馬鹿どもを非難しろよ


俺はストラーダも持ってるし、メイドインフランスのスタンスミスだってこうやって即アップできてるに

毎回ウソだのセンスない、だの一切自分は画像もあげないで煽り続けるガキが何人かいるだけだろ

クッソダセエ

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:57:32.95 ID:w+0gAyUj.net
>>915
なんでコンビニ袋?


たまにレアなスニーカーで雨が降ると脱いだりビニールかぶせる馬鹿がいるけど俺はそんなダサイことしないけどな

スニーカーは履いてなんぼ

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:58:14.23 ID:jdX9X+wf.net
だって、あんたみたいになりたくないモン。

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:59:05.91 ID:w+0gAyUj.net
>>914
あと人の事を簡単に死ねとか言ってるが、自分もぶち殺されるリスクもあって言ってるんだよな?

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:59:31.49 ID:w+0gAyUj.net
>>918
俺もおまえみたいなダサイオッサンになりたくないな、、、

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:07:13.05 ID:xF7i+8E1.net
その  

変な

改行

やめてくんねえ?

キモイよ

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:10:45.70 ID:w+0gAyUj.net
>>921
おまえがやめろよキモい

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:11:29.24 ID:w+0gAyUj.net
結局煽る材料もなくなって改行とか、、、ほんとダセエな

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:11:34.75 ID:wdlsPt2e.net
どーでもいい
ファションスレ行け
ここに居る大半はそんな事気にしてロードに乗ってない
貧脚鍛えてから大口叩け
カッコいいと言ってくれるのも本人目の前にして悪口言えないからだろ
その位理解しろよ大人なんだからさ
大体一般ピープルの8割いや9割以上ロードバイクなんか興味無いだろ

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:15:55.26 ID:wdlsPt2e.net
スレ立て出来る人にお願い
アルミ専用スレ立てて下さい
隔離しないとダメだ

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:19:15.21 ID:w+0gAyUj.net
>>924

どーでもいい
A、俺にはどうでもよくない

ファションスレ行け
A、元々コルナゴの話しててセンスがどうこう言ってきたのはそっち

ここに居る大半はそんな事気にしてロードに乗ってない
貧脚鍛えてから大口叩け
A、全員私服がダサイって事でいいんだな?それと貧脚じゃないんだけど、どうする?


カッコいいと言ってくれるのも本人目の前にして悪口言えないからだろ
A、あのね。センスを仕事にしてるんだよ?俺がダサイなら今頃仕事ゼロで死んでるわ馬鹿

その位理解しろよ大人なんだからさ
A、おまえがな。あのスタンスミスコレクション見てある程度のセンスが理解できないのはおまえ自身のせいだ

大体一般ピープルの8割いや9割以上ロードバイクなんか興味無いだろ
A、興味ない人すらもカッコよく見えるから俺のオールブラックのストラーダがカッコいいって事だろ馬鹿




はい、丁寧に反論しました

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:20:07.18 ID:w+0gAyUj.net
>>925
おまえらが俺を馬鹿にしなければいいだけでは?

人を馬鹿にするほどダサイ人生なのかおまえら

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:20:48.98 ID:uz9yBd5B.net
ID:w+0gAyUjをNGにすればスッキリ
さっさと共有NGぶち込んどけ

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:21:30.98 ID:w+0gAyUj.net
2ちゃんねるの馬鹿どもは自分より圧倒的に上だと思っても絶対に認めないんだよな


そこが本当にダサイ

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:22:02.36 ID:w+0gAyUj.net
>>928
最初からそうやって逃げてろよ

クソダセエのに絡んでくんなハゲ

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:22:34.88 ID:I6eUw1q+.net
お前もその2ちゃんねる馬鹿の一員だろ吠えるなら他でやれよダサイ奴だな

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:23:36.11 ID:w+0gAyUj.net
さっきのメイドインフランス君はどこいった?


な?俺の画像見て速攻逃げただろ?謝罪もなにもなくな。なにが俺はスタンスミスの緑と青しか認めない、だ老害。

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:24:23.23 ID:w+0gAyUj.net
>>931
IDかえまくって必死なだおいw


ここって今日一日でえらい数の単発IDがいるみたいなんだがw

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:25:03.28 ID:a1w0BRfx.net
でこのアホはどこに住んでんの?
黒のストラーダでアディ男ならすぐにでも特定できるな

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:25:09.40 ID:w+0gAyUj.net
そんなにここのスレに人きたことねえだろw

まったく本当にダセエな

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:25:34.74 ID:YBSC3UNj.net
昔のファ板のハイブラスレ住民みたい

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:26:26.86 ID:w+0gAyUj.net
>>934
特定できないようにちゃーんと最初から細かくウソついたりしてるから大丈夫だけどね


たとえばバーテープや他の細かい部分を変えてあるが映らないように画像を撮ったりなw


おまえらのようなアホと一緒にすんなよ

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:26:53.48 ID:w+0gAyUj.net
>>936
ファッション板なんてダサイ奴しかいねえだろw

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:27:40.57 ID:VjuXeyJ1.net
なんJに貼ってきてやったから暇人が探してくれるだろ放っておいてNG入れとけ

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:29:38.38 ID:w+0gAyUj.net
だいたいこのあとの流れもわかるんだよね。
俺にムカついてる奴がなんとか特定しようと必死に探す。が、無駄。俺はそんな初歩的なミスはおかさない。


で、次になんとか俺の身バレをさせようといろんな画像アップを要求する。さっきの「センス見せろよ」ってのもそのひとつだろ?


バレバレなんだよなあ



この俺がおまえらのようなアホと一緒にされるのは心外だわ

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:30:05.69 ID:WoW5fMpY.net
次スレってパート34だっけ?

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:30:12.07 ID:mEP1LjJm.net
かわいそうに…色塗りかえた方がいいんじゃないか?w
あとプーマでも履いとけよw

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:30:48.21 ID:w+0gAyUj.net
>>939
もっと貼れば?


俺はTwitterにもフェイスブックにもネットのどこにも貼ってないもの、メールで誰かに添付してないもの、しかあげてない。


これで俺を見つけたらマジで拍手してやるぜ

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:31:41.70 ID:w+0gAyUj.net
>>942
大丈夫よー

そもそも自転車は自室と会社内にしか置かないしねw

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:31:53.09 ID:zOQ8A+lO.net
基地外が70レスもしてるw
飯食ってきたら87レスになってたw

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:32:25.09 ID:w+0gAyUj.net
ダッセw


今度は「2ちゃんねるの力で捜索するから気をつけろよ」かよwwww


ほんとダサすぎ

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:33:56.20 ID:oYjR6lVD.net
34だね
実質ここが33だったはず

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:34:35.00 ID:wdlsPt2e.net
反論なのか?
ズレてるぞ

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:34:48.14 ID:w+0gAyUj.net
なんJに貼ってないだろw


貼ったって言うならそこに行くからリンク教えてくれや

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:35:28.91 ID:M0tMPATq.net
>>945というよりスレの大半が部落マン関連で荒れてるから

マジ部落マン死ね
事故れ

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:35:47.84 ID:w+0gAyUj.net
>>948
ズレてんのおまえだろ


ストラーダ買ってない
ダサイ
センスない


と言ってるおまえらと、実際の現実はすべて間逆なんだからw

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:36:19.26 ID:w+0gAyUj.net
>>950
おまえも事故るリスク追っても言えるんだな?あ?

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:38:57.73 ID:wdlsPt2e.net
俺のレスと関係無い事ばかりだな
やっぱりズレてるぞ

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:39:43.40 ID:WoW5fMpY.net
はい次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445168191/

誰かアルミ専用スレ建ててくれ

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:39:45.59 ID:w+0gAyUj.net
>>953
おまえが社会からズレてんだろ低脳

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:40:19.95 ID:w+0gAyUj.net
おまえら謝ったほうがいいんじゃないか?


このままだとスレが機能しないぞ?


謝ればゆるしてやるからよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:41:39.20 ID:w+0gAyUj.net
専用スレとか舐めた真似しやがって

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:43:22.93 ID:wdlsPt2e.net
>>953
いい加減気づけよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:46:44.92 ID:w+0gAyUj.net
自分にレスするほど狂ってるのに気がつけよw

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:47:31.86 ID:w+0gAyUj.net
941 名前:ツール・ド・名無しさん :2015/10/18(日) 20:38:57.73 ID:wdlsPt2e
俺のレスと関係無い事ばかりだな
やっぱりズレてるぞ


946 名前:ツール・ド・名無しさん :2015/10/18(日) 20:43:22.93 ID:wdlsPt2e
>>953
いい加減気づけよ





あまりに狂ってるんで魚拓とりました

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:47:49.28 ID:wdlsPt2e.net
これは失礼

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:50:25.06 ID:w+0gAyUj.net
いいから休め。
おまえは狂ってるんだよ

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:53:49.27 ID:TzG2Ss0n.net
コルナゴ自体流行遅れでダサい。
みんな、それをわかってて使ってる。

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:57:53.63 ID:ON4dYJ+k.net
Lintamanは俺が既に履いてるから、頼むから真似しないでくれ。他のコルナゴ乗りなら喜んでどーぞどーぞってなるが、一人で98レスもしてる粘着は別のシューズにしてくれ。ホント頼む

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 21:18:38.77 ID:X1I0ALVA.net
今まで慎ましくアルミに乗ってたのにここに来て隔離か…
はあ…

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 21:18:56.22 ID:6j2PBujb.net
裏面spdなんだろ。サイクロンの黒見つけてこいよ。
フラペとあの靴は残念w

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 21:24:05.16 ID:sb8QdWbB.net
>>962
狂ってる?ブーメランが返って来るぞ
何回目だ?少しは学習しろ!

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 21:31:01.73 ID:+6h6swP2.net
なんだ
また部落マンが大暴れか

結局一週間も我慢できなかったようだな

自尊心とプライドだけは高い低脳嘘つき野郎

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 21:35:42.29 ID:JuYeYU4o.net
日曜の午前から晩まで100回弱の連投とかすげぇ優雅な休日っスねw
ほかにすること無いんスか部落マン先輩w

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 21:38:22.91 ID:tbTQZEUz.net
日本人なのに日本語ださいとかこれいかに!!

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 21:41:06.97 ID:+6h6swP2.net
母国語である朝鮮語で書いていない事にご立腹な部落マン

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:04:57.06 ID:w+0gAyUj.net
みんな煽りが弱すぎwww

どした?もう敗北宣言か?w

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:06:25.75 ID:X1I0ALVA.net
羨ましいな暇そうで

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:09:21.25 ID:uz9yBd5B.net
100レス記念パピコ

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:15:30.04 ID:/2KWyPWN.net
mondo sora の赤を注文してきました
これからどこのスレに逝けばいいのでしょうか

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:19:41.31 ID:w+0gAyUj.net
>>975
いいからカーボンとチタンとか書いてるスレに行きなよ

ああやって分けるから余計荒れるのわかってないんだアホが

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:20:52.56 ID:w+0gAyUj.net
>>964
真似?



俺が書き込むまえに、一体、いつ、どこで、おまえが先に書き込みしたんだ???言ってるみろクズ


てめーがググってカッコいいなあー、って思ったんだろ真似すんなニートが

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:29:28.07 ID:WoW5fMpY.net
>>975
こちらへどうぞ

COLNAGOのアルミ専用スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445174866/

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:31:47.27 ID:w+0gAyUj.net
>>978
とりあえず削除申請しておいたよー


みんなコルナゴ カーボンスレへゴー

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:32:02.88 ID:4E0Zf34D.net
部落マンの勝ちだな

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:32:17.80 ID:ON4dYJ+k.net
>>977
書き込む云々の前に既にもうかなり長いこと使ってるんですが

証拠にホレ
http://i.imgur.com/tMIo78Q.jpg

あと、お前の言う警告は俺のにもあるよ
イタリア語、英語、ポルトガル語、ドイツ語、フランス語で書いてある

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:33:13.36 ID:1PiWxHbP.net
もう他でやれよ。
モンドを買った>>975が困ってるだろ。
何でチタン、カーボンなんだよ。
コルナゴ乗っててお洒落で靴マニアなのは分かったから。

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:34:56.05 ID:M0tMPATq.net
>>965恨むなら部落マンを恨むんだな
100%奴が悪いからな

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:35:41.01 ID:w+0gAyUj.net
>>981
しらんがな


それにてめーが履いてるからって人に真似すんなとかウゼーんだよボケ

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:36:33.23 ID:w+0gAyUj.net
>>980
あたりまえだろ!


うえからよく読め

俺が普通に書いてることに延々と煽り続けたクソガキどもがいたせいでこうなったんだぞ

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:37:02.99 ID:w+0gAyUj.net
こういう奴が本当二クズ



971 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2015/10/18(日) 22:34:56.05 ID:M0tMPATq
>>965恨むなら部落マンを恨むんだな
100%奴が悪いからな

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:37:45.37 ID:JuYeYU4o.net
>>984
履いてもいないのに真似すんなとか言っといてその言い草っスかw
もうちょっと頭使って

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:39:08.22 ID:w+0gAyUj.net
>>981
それにしても汚そうな部屋だなあ

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:40:12.32 ID:w+0gAyUj.net
>>987
その前にてめーが俺に真似すんなとかケンカ売ってきたんだろうがボケ


しかもクソダセー色のリンタマンはきやがってw

絶対おまえダサイでしょ

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:40:34.04 ID:w+0gAyUj.net
おそらくホワイトかパンダだろ?


ダッセw

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:40:55.13 ID:ON4dYJ+k.net
>>984
ただ部落マンに履いて欲しくない一心だ。

あと、お前はクセで、語尾に語彙力のない煽り文句しか付けられないのな。もちっと勉強してこいよ〜
どうせカスとかクズとか死ねとか書くんだろ?笑

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:42:31.86 ID:w+0gAyUj.net
>>991
おまえのようなダサイ奴に言われてもねえw

おまえに語彙力とかないだろ?w


あるならどうぞ頭の良い煽り見せてくれよダサ坊

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:43:07.22 ID:w+0gAyUj.net
どうせ中卒ニート君だろ?w

2ちゃんねるでイキガれていいですなあw

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:44:56.36 ID:1PiWxHbP.net
もう埋めで良いだろ

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:46:24.40 ID:JuYeYU4o.net
>2ちゃんねるでイキガれていいですなあw
こんなところで日曜潰してる暇人にもなると臆することなく盛大なブーメラン投げるんスねw

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:46:25.72 ID:w+0gAyUj.net
ガキばっかだなこのスレ

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:47:02.15 ID:w+0gAyUj.net
>>995

2にレスとか狂ってるこいつwwwww

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:47:09.50 ID:ON4dYJ+k.net
荒らしに餌を与えてしまいました。申し訳ございません。以降はしばらくROMに戻ります。

部屋が汚いのは事実だw
ローラー台専用のAC-Rでローラー台回すだけの部屋だからな

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:48:20.78 ID:w+0gAyUj.net
な?


いっつも黙ってたけど、ちょいと本気出せばひとつふたつのスレなんて簡単に吹っ飛ぶんだぜ?


おまえら反省しろよな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:48:51.55 ID:w+0gAyUj.net
>>998
おまえが荒らしって言うんだぜ?


理解できないカスだろうけど

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:50:02.94 ID:M0tMPATq.net
こんな天気のいい日曜日に一日中スレに張り付いて大連投なんて優雅な過ごし方だな〜

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:50:34.72 ID:1RD3vyj8.net
>>1000
お前、自分のレス数見えてないの?w どっちが荒らしか明白だろwww

あと、ちゃんとカスって煽り文句使ってんのなw
やっぱり選べる語彙すくねーーーwww

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:50:48.19 ID:JuYeYU4o.net
>いっつも黙ってたけど、ちょいと本気出せばひとつふたつのスレなんて簡単に吹っ飛ぶんだぜ?

>おまえが荒らしって言うんだぜ?
>理解できないカスだろうけど

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:55:43.51 ID:w+0gAyUj.net
>>1001
仕事しながらおまえらを蹴散らすなんぞわけないぜ

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:56:47.43 ID:w+0gAyUj.net
>>1002
おまえ上からたちゃんと読んでねーだろ


俺にケンカ売ってくるバカどもを蹴散らしただけ。俺にケンカ売らなきゃここまでスレは荒れてない

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:57:21.38 ID:WhEewhxG.net
10時に起きて飯食ってる12時と21時以外ずっと2chやってたのかw
101レスして今日1位だってよ
すげーな

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 23:00:24.30 ID:w+0gAyUj.net
>>1003
そういう変な煽りやっても無駄よ?
おまえらが荒らしなのは明白




今回の流れ



俺「ストラーダのこの取説読めってダサイよなあ」

バカども「うるせー!」

バカども「乗ってないくせに」


俺「は?乗ってるけど」写真アップ

バカども「ダッセw靴ダッセw」

俺「えっ。スタンスミスコンフォートなんだけど、、、」


バカども「、、、、、」


って感じで煽るバカどもが調子こいてたから潰しただけよ?

荒らしってのはケンカ売ってくる方だろ

1008 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 23:01:21.10 ID:w+0gAyUj.net
>>1006
逆に仕事しながら、生活しながら、2ちゃんねるでおまえらをぶったたく事って簡単なこと、ってわかる?

1009 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 23:02:12.55 ID:w+0gAyUj.net
というわけでそろそろ終わりだな

1010 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 23:02:32.22 ID:w+0gAyUj.net
まあ君らは正真正銘のバカってことさ

1011 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 23:02:57.27 ID:w+0gAyUj.net
わかった?反省して大人しくしろよクズども

1012 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 23:03:04.84 ID:JuYeYU4o.net
>>1007
>いっつも黙ってたけど、ちょいと本気出せばひとつふたつのスレなんて簡単に吹っ飛ぶんだぜ?

自覚あって「スレ吹っ飛ばしたん」でしょ

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200