2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

COLNAGO(コルナゴ) Part32

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 20:27:22.61 ID:ydl67lkI.net
イタリアンバイクの走る芸術品 塗装のみに価値が有る

過去スレ
COLNAGO part31
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436677638/l50

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:06:17.52 ID:yleSE2jG.net
オールブラックのSTRADA乗りさん少し余裕持とう
STRADAは高評価のインプレも多い良い自転車なんだから
多少他人から貶されてもそうカッカしなさんな

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:07:53.75 ID:evJuAKGL.net
クラウンがアルミなのか?部落マンq

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:08:49.09 ID:yleSE2jG.net
間違えて連投しちゃった
すまんこ

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:12:29.64 ID:134Aae+6.net
アイツを一本釣りしようとSTRADAをdisる奴
そしけまんまと釣られるアイツ
結論としてはどっちも邪魔

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:14:39.41 ID:p1vs9GTH.net
アルミなんてみんな同じだろ。なら、コスパのいい方がいい
どうせすぐにカーボンが欲しくなるんだから20万近いバイクなんて買わずに10万位のジャイアントかメリダで鍛えればいい
その頃には11速と11Tの違いやストップ&ゴーのトレーニングなんて役に立たない事位は分かる様になるよ
なっ、ストラーダ君

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:18:51.97 ID:h1ybDevv.net
そもそもコルナゴでアルミを選ぶってわからん
アルミならジャイにキャノメリダと他にいいのあるのに大して特徴もなく性能のよくないコルナゴとか
さらに追い討ちをかけて部落マン

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:23:06.99 ID:E/F7ah2/.net
ジャイかキャノ押し

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:27:17.45 ID:JLSZaJFd.net
コルナゴスレで他の自転車勧めるとか本当にコルナゴを好きじゃないんだな

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:31:53.72 ID:h1ybDevv.net
黙れ部落マン
客観的事実だ

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:32:56.04 ID:awvZgZ+q.net
コルナゴは好きだが部落マンは嫌い
部落マンが乗っているストラーダはダサい
だから他のメーカーを勧める

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:40:06.76 ID:awvZgZ+q.net
こんな事を言っていた部落マンが
いつからコルナゴ好きになったのか

102 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2015/09/12(土) 23:30:10.86 ID:KdD269kA
本来ならコルナゴじゃなくケルビムで組んでるわ

今回はたまたま通勤ようのアルミバイク欲しいからストラーダにしただけなのにwwww

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:43:44.06 ID:JOpUILdR.net
もう1ヶ月以上も居着かれてるのかあ
ウンザリするな

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:44:10.63 ID:p1vs9GTH.net
コルナゴならカーボンかクロモリの2択
ストラーダ君もいずれC-60、アラベスク買うって言ってるじゃん
妥協して買うほど安くない
10万差があるとしたらその金でガーミンとヘルメット買えるじゃん

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:47:48.23 ID:p1vs9GTH.net
>>657
彼は嘘付きだからな

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:55:15.49 ID:oahMftWr.net
ジャイがストラーダ売れば安くなったん?

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:57:34.49 ID:/V7epW5t.net
ちなみにアルミならどこ?キャノンデール?

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:02:52.00 ID:p1vs9GTH.net
HARPだな

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:09:51.75 ID:5Skid0tv.net
アルミならトレックのエモンダがいいな。
溶接あとがきれいだし。
http://cyclepine.com/blog/bicycle/9316.html

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:42:28.57 ID:2xfz6Eyc.net
デザイン料に金払えるタイプならモンドにしておけ。他のメーカーのアルミよりカッコいいから愛着湧くよ

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:46:50.89 ID:v5Zg68jk.net
色々とやかく言われるけどCX-ZERO ALUに満足してる
そりゃ金溜まったらカーボンも欲しいけど
まだまだ始まったばかりのロードバイク人生
1台目くらいはアルミがいいじゃない

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:47:02.00 ID:JLSZaJFd.net
いくら軽い、速い、機能がいい、と言ってもダサイデザインの自転車には乗れないよね

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:48:59.16 ID:oahMftWr.net
真っ黒はそもそもデザインじゃないし

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:51:50.61 ID:YspBzf9N.net
>>666
俺もCXzero-aluユーザーでここ見てる貧乏人だけどこの子に満足してるよ
伸びしろがあるから楽しいよね

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:55:39.34 ID:JLSZaJFd.net
>>668
カラーデザインと言う言葉知ってる?

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:56:53.62 ID:RHoJKyXU.net
もうコルナゴは浮上しないのかなあ

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 00:08:42.88 ID:0RZQ3F5I.net
ツールで大活躍してたのは9年くらい前だもんな
あの頃のペイントは本当に綺麗だったな

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 00:23:08.97 ID:dOwCW/H1.net
海賊と呼ばれた男、マルコ・パンターニ

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 00:40:45.33 ID:5XFM4+4M.net
なるほどな…ここまで見たけどMONDO買っとけば間違いなさそうだな!

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 00:49:04.33 ID:dOwCW/H1.net
イタリアンカラーの安売りしないで欲しい。服でも車でもイタリアンカラーはお洒落、金持ちの象徴

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 01:35:34.18 ID:aS7o0LAG.net
14年前の初代デローザスレに>>625とそっくりなインプレ
する基地外がいたよ。
その後各メーカースレにユーザーとして現れては
オナニーインプレを繰り返しインプレ厨とかVEGA厨と
呼ばれる嫌われ者だった。懐かしいぜw

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 04:25:56.40 ID:GAF4FyyC.net
最初の一台はデザイン買いした方がいいよ。
どうせ、何乗ったって違いなんて分からないんだから、自分が出せる金額の上限で一番気に入った自転車にすれば良い。

最初の一台は、コスパなんかより続けられるかどうかの方が重要。

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 08:44:09.83 ID:Oga4nccB.net
最初の1台だからコスパでしょ
次から次に欲しいのが出て来て2台目以降はコスパなんて言っていられなくなる

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 08:52:36.20 ID:KTg1SyzW.net
Mondoにシャマルミレ付けた乗り味だいぶ変わるかな?エントリー向けに高いホイールってアホだろうか?その値段プラスしたらもう少し上のフレーム買えそうだし

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 09:24:20.73 ID:19APMNCw.net
「イイミワの反応で新城の移籍先がNIPPOってばれちゃってるよー!」て騒いでた人はイイミワさんにカワイイよ!って言うべき

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 09:34:48.82 ID:9Jo0IpzI.net
mondo黒いいけどsoraてそんな駄目なん?

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 09:51:55.41 ID:1g8ADGmy.net
コスパなんてのは
個人の収入や趣味に使える金次第だろう。
50万をポンと出せる人間もいりゃ
三流デザイナーのように嫁の承諾を得てやっと20万しか出せない奴もいる。

自転車をすぐに止めて売りに出しても
安物はゴミだが50万のはそれなりに値段もつく。

自転車を続けて次のを買っても
それなりのは練習用として乗るが
安いのはどうしようもない。
普段の足ならクロスやミニベロだろうし
安物から始めたけりゃロードじゃなくクロス買う方が良いんじゃないの?

ロード買うならそれなりを買う方が良いし
今の時代は無理にアルミから始める必要もない。

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 10:12:48.59 ID:Si6P3DfD.net
>>682
すぐやめてリセールスのこと考えるなら15〜20万のモデル
にしとけってことにならない?そのクラスは売るのも簡単だし
50万のモデルはどんなにきれいにしてても30万以上じゃ
なかなか売れないよ。
2台目を買う、というか自転車趣味を続ける奴って半分以下
だろうし。俺たちハマってる人間のものさしを初心者に
当てはめちゃダメだろ。
コスパは人それぞれだってのは同意だけど、それは求める
パフォーマンスが人によってレベルが違うからコストと
パフォーマンスの係数が違うということであって
財布の中身の事じゃないと思うよ。

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:03:30.62 ID:zrXeOwsw.net
>>682
こういうジジイがいるからコルナゴスレって荒れるんだよな。買いたいもの好きに買えばいいじゃねえか。
ジジイの戯言に付き合ってらんねーよ

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:14:54.33 ID:hPHv/LMn.net
そもそも論理が破綻してるんだよな。
ロードじゃなくクロス買え、とか馬鹿すぎる。クロス買うなら安くてもロードを買った方がいいって話の方が多いのに。
それと50万のカーボンロードじゃないと意味ないとかアルミロード全否定かよ。おじいさんどうした?何か嫌な事でもあったの?

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:18:39.99 ID:Si6P3DfD.net
>>684
>>685
爺を煽り文句にする君もどうかと思うよ。

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:22:14.59 ID:hPHv/LMn.net
なんだこいつ

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:24:01.07 ID:Si6P3DfD.net
>>687
コルナゴ乗りの爺さんの一人ですが。

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:56:08.25 ID:mPPf66Wb.net
明日ジャパンカップだけど見に行く?サガン来るなら行ったんだけど

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:57:36.68 ID:Oga4nccB.net
今日も自演か

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 12:20:48.85 ID:zDFjHzLq.net
本日の部落マンID:hPHv/LMn

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 12:25:00.59 ID:pP4i/LTg.net
新城幸也移籍でコルナゴ売れ行き激減だろうなー

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 14:32:57.85 ID:1g8ADGmy.net
>>683
15万のは売るのも簡単だろうが
売ってもいくらにもならないし
金額的にはあげるに近い状態じゃない?
飽きたけどせっかく買ったし
また乗るかもとか2ー3年物置の肥やしにすりゃ
ビール1箱と交換レベル。
確かに値落ち額は高い方が多いけど
値落ち率は高い方が低い。

コストパフォーマンスのパフォーマンスの方は具体的に何?
スピード?軽さ?1日に走れる距離?登れる坂の斜度?
どれも倍の金額を出しても数パーセントの見返りだろ?
ましてや自転車は乗る人間の能力が大半だし

では初心者のコストパフォーマンスって何?
それは自転車を続けられる事じゃないか?
微々たるものでも乗り手を助けるパフォーマンス。
何より自分が気に入った自転車なら続けれる可能性が高い。

気に入って出せる金額は個人の収入や可処分所得。
結局は個人の財布はコストパフォーマンスに大きく関係するし
コストパフォーマンスの分母は財布に違いない。

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 14:39:22.26 ID:1g8ADGmy.net
>>685
初心者が通勤に使う程度で買うのなら
無理してアルミロードなど買わずに
クロス買う方がいいぜって意味だよ。

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 14:40:11.44 ID:lmKWb1ky.net
日本においてロードに求められるパフォーマンスは生活保護がいかに見栄をはれるかについての一点のみだろw

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 14:58:19.30 ID:ctDFmajmu
リセールバリューはフラッグシップモデルの方がよい
それはどの分野においてもそう
中途半端なモデルは数が大量に出回ってるから中古価格は基本買い叩かれる

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:01:16.26 ID:Oga4nccB.net
ストラーダの対抗軸が現れた
コスパの意味が分かって無い奴が暴れ始めるのか?
財布から出て行く金を抑えるためにコスパのいいメーカーを選べって言ってるの
財布次第ならコスパなんて関係ないよね

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:04:49.07 ID:Oga4nccB.net
最初の行、削除したい

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:05:50.16 ID:hPHv/LMn.net
>>693
あんた本当の馬鹿だろ
安いクロスなんてストレートバーでポジションも変えられずロードより疲れるだろうが。ある程度の距離なら通勤だってロードの方がはるかに楽。
おまえのクソ寒い持論いい加減やめろ。

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:08:15.54 ID:0j8YJZiI.net
>>699
ローディーってナマポでしょw
どこに通勤する設定なの?w

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:13:15.69 ID:b+Rflqng.net
また頭悪そうなのが湧いたw

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:18:39.70 ID:hPHv/LMn.net
小学生の論理だな。いい例え話をしようか。


昔、小学校6年生が遊具として貸し出される一輪車に乗っていた。そこへまだ一輪車に乗った事がない4年生が一輪車に乗ろうとした。

「おい!一輪車に乗れない奴は一輪車に乗るんじゃねーよ」

と6年生は言った。
そこで4年生はこう聞いた。

「えっ。じゃあおまえはどうやって一輪車に乗れたの?」



この論理わかる?

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:21:17.23 ID:g6gGSOOe.net
ロード乗りはまともな躾や教育されてない底辺の在日が殆どと以前からいろんなとこで言われているだけあって
頭悪いのやおかしいの多いからなぁ

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:21:50.78 ID:hPHv/LMn.net
この話を理解できなきゃそうとうなアホかアスペだぞ。
俺がなにを言いたいかわかるか?

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:27:24.74 ID:lKmpfONs.net
ID:hPHv/LMnがそうとうなアホでアスペだということはわかった

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 15:58:21.26 ID:hPHv/LMn.net
また理解してない馬鹿だなw

なぜ俺が小学生の一輪車の例え話を書いたか理解できてない。「ロード初心者はクロスを買え」っていう暴論に対してわかりやすい例えを書いたのに

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 16:22:19.35 ID:t+PguMkG.net
こいつもしかして自分のレスが他人に読まれてるとか思ってんのかな

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 16:27:36.47 ID:hPHv/LMn.net
>>707
読まない?読めない、理解できない、の間違いだろ?w

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:01:07.07 ID:pTubEQqM.net
>>704
わかるぞ

俺は部落マンだ
と言いたいのだろ

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:04:18.56 ID:1g8ADGmy.net
>>699
オマエ向けのレスは683

呆けるのはまだ早いんじゃないか?

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:11:49.66 ID:9Jo0IpzI.net
これ全部自演なの?すげえな…コルナゴ半端ねえ…

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:12:28.04 ID:+EoYuYVH.net
>>702
ロードもクロスもママチャリも自転車には違いがないだろが

アフォかお前

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:13:09.93 ID:1g8ADGmy.net
>>697
世の中には一万円札を100円感覚で使う人間もいれば
1000円札を一万円札感覚でしか使えない人間がいるの知ってる?

金に糸目はつけないから1番高性能な部品をつける奴もいるし
有名ビルダーに依頼する奴もいるし
アルミロードを真っ黒にするためにドブに金を捨てる奴もいる

そもそも数十グラムの軽量化に数万円出すってのは
自転車乗り以外から見れば異常だぜ

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:17:36.83 ID:Si6P3DfD.net
>>693
論理がグダグダ。一貫性が無い。
「無理してでも50万のカーボンロード買え。」って言ってたくせに
初心者の一台目にはもっと相応の選択もあるって
言われたら今度は「無理してアルミロード買わなくても
安いクロスにしろ。」って。
その場限りの思いつきでとにかく自説をゴリ押ししてるだけ
だから矛盾だらけ。

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:18:33.92 ID:hPHv/LMn.net
>>712
うわうわうわ!!!!

マジで理解できてねえ!!!ばかすぎ!!!!

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:22:56.15 ID:hPHv/LMn.net
>>714
まったくもってそのとおりだね
俺が一輪車の例えを挙げたがマジで理解してない奴が多いから解説してやるよ



「乗れない奴は乗るな」これを言った本人は最初から乗れたの?って話なんだよこれ。最初から乗れるわけないんだから「乗れない奴は乗るな」の理論では一輪車に乗っていい人はだれ一人いなくなる、って皮肉話なんだよ。

つまり、何事も全ての人は最初に初心者の状態から始まるんだから、ロード乗れないんだからやめろ、とかアホすぎるぞ、って言ってるの?


わかったか馬鹿ども

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:42:55.42 ID:Oga4nccB.net
>>713
COLNAGOのアルミ20万とGIANTのアルミ12万
同程度の素材だったらGIANTの方がコスパがいいって言ってるの
トンチンカンな事言ってるんじゃない
思考がズレてるぞ

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:49:28.30 ID:Oga4nccB.net
ストラーダ自演やめろ!
ウザイ

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:53:11.52 ID:1g8ADGmy.net
>>714、705
アルミの方は
通勤に真っ黒なストラーダ買ったものの
漕ぎ出しが重いとか泣きが入ってたヘタレ向け。
嫁に頼み込んでやっと20万出して貰ったようだし
それならクロスにしておけってこと。

それ以外のまじめに自転車に取り組もうって人は
自分の財布に応じて欲しいの買えばいい。
初っ端から50万カーボンロードでもいいんじゃないの。

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:55:58.73 ID:hPHv/LMn.net
漕ぎ出し遅けりゃホイールを軽いものにすれば解決だろ馬鹿。それでストラーダを貶してんじゃねーよゴミジジイ

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:57:13.34 ID:hPHv/LMn.net
>>719
こいつ「好きに買え」って言ってるくせに「50万のロード買え」「アルミはダメ」とか言うアホすぎるクズ野郎だね

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:58:49.93 ID:hPHv/LMn.net
こいつが矛盾した事ばっかり言ってるのか。

それは単に「アルミのロードを貶したいんじゃなくストラーダに乗ってる部落マンを馬鹿にしたい」ってだけで書いてるからだ

本当にただのクズ

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 18:10:00.32 ID:OOcI3Wq/.net
もう好きなの買いなよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 18:23:12.05 ID:hPHv/LMn.net
好きなの買いなよ、じゃなく


ID:1g8ADGmy



このクズが消えればいいだけ

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 18:44:20.72 ID:7k2cr4Do.net
来季プロチームでの使用はないし
新城はメリダだし
このスレはなぜか荒れているし
なんかコルナゴってもうオワコンって感じだな

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 19:05:56.78 ID:X/BVJGsd.net
ノボノルディスクっていうチームに提供はしてるけど、有名どころレースはどうだろう。

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 19:23:36.27 ID:Ue7wevIX.net
まぁでも、ピンきりだけど100万位までなら普通に出してもいいんじゃない?

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 19:33:01.16 ID:pTubEQqM.net
>>720
都内の通勤で漕ぎ出しが重いとわめいている部落マンはちっとは脚鍛えろ

貧乏な癖にすぐに物に頼ろうとするな

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 19:35:26.10 ID:+EoYuYVH.net
調子が出てきたじゃないか部落マン
もっと必死に書き込めクズが

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 19:41:01.93 ID:mPPf66Wb.net
ストラーダはジャイアントが作ってるのに値段が高すぎるから、ジャイアントを買った方が良いって話

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 19:54:35.76 ID:0RZQ3F5I.net
下位グレードってペイントすらジャイアントだよな

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 20:10:24.53 ID:GAF4FyyC.net
コスパが良いっつても乗らなくなったら無駄金なんだよ。
割高でも乗り続けられれば身になる金だ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 20:34:00.75 ID:KTg1SyzW.net
>>730
値段安くてもジャイアントのフレームはダサイ
それにジャイアント乗ってる奴でオシャレな奴は見たことないね

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 20:46:24.87 ID:+EKv7lRW.net
ジャイ乗って速いのはよくいるが。オシャレではないな
コスパもTCRが14万で105だけどブレーキアレだしそこまでじゃなくね

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 21:06:22.65 ID:KpM/DN7K.net
うちも見た目一番やとおもう

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:01:48.87 ID:KTg1SyzW.net
そうだよね。ジャイアントでかっこいいフレームなんて見たことない。それにジャイアントって響きやメーカー名がすでにダサイ

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:13:02.94 ID:Oga4nccB.net
乗り続ければってアルミを?
半年も経たないうちにもっと良いのが欲しくなって3年も経たないうちに買い替えるんだよ
だからコスパの良い走るバイクが良いって言ってるんだよ
被害者意識で凝り固まってるから馬鹿にされてるとしか取れないんじゃない?
昨日紹介したHARPなんてアルミならアルテ組みでも12万。カーボンのアルテ組みでも23万だ
安かろう悪かろうじゃなくて良いバイクだぞ
俺がCOLNAGO買う時真面目にHARPかCOLNAGOで迷ったほどだ
ニワカが知ったか振って訳分からん事ほざくから嫌われたんだろ
11Tと11速の違いも解らず、ストップ&ゴーのインターバル、今日はホイール軽くすれば貧脚が改善される?
バカ丸出しなんだよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:28:34.79 ID:+EKv7lRW.net
そのharp買って専用スレでもたててそっちいけよ

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:33:44.45 ID:EfwoXFPt.net
>半年も経たないうちにもっと良いのが欲しくなって

あるある
初ロードにコルナゴArte買った3ヵ月後には中古コロンバスMaster買ったわ

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:55:59.69 ID:WJ3X6oth.net
>>737
あのね、じいさん



人には好きずきってものがあるし、価値観ってみんな違うもんなんだよ。そんなに歳を重ねても理解できないのかい?

半年も経たず買い換える?そういう人だけじゃないのわかる?いい歳なんだろうから人も価値観を押し付けてんじゃねーぞクソが

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:57:45.45 ID:KTg1SyzW.net
>>737
馬鹿はおまえだ。
てめーが言ってるのは「こっちの方がいいだろ!論」だ。てめーの勝手な理屈でクソみたいな駄文書いてんじゃねーハゲ

マジでしね

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 23:01:38.20 ID:EfwoXFPt.net
>>740-741
お前の価値観を他人に押し付けるなよ部落マン

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 23:04:40.61 ID:GAF4FyyC.net
最早、部落マンとは概念上の存在だな。

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 23:14:46.82 ID:IQuH9fHH.net
流石にいい年して「オールブラック最高他は糞」という勝手な価値観を散々ゴリ押しした張本人の言葉は説得力があるぜ

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 23:21:44.71 ID:Oga4nccB.net
>>740
アルミが好きで買った訳じゃないだろ
金がないからマスター欲しいけどあきらめてストラーダ買ったんだろ
好き好きって自分への良い訳か?
それから、俺はじいさんじゃないぞ、お前とそんなにかわらないけど
貧乏だとそんなに卑屈になるのか?
可哀想に…なんて思わないよ人生失敗した奴は概ね其奴に原因がある

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 01:48:16.39 ID:7FTY2HZK.net
可哀想なジジイだなw

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 01:50:11.19 ID:7FTY2HZK.net
自分が金持ってます、おまえは貧乏、って上に立ってる気でかいてるんだろうなw
あまりにダサすぎて笑ったwwww

総レス数 1013
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200