2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

COLNAGO(コルナゴ) Part32

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 14:32:57.85 ID:1g8ADGmy.net
>>683
15万のは売るのも簡単だろうが
売ってもいくらにもならないし
金額的にはあげるに近い状態じゃない?
飽きたけどせっかく買ったし
また乗るかもとか2ー3年物置の肥やしにすりゃ
ビール1箱と交換レベル。
確かに値落ち額は高い方が多いけど
値落ち率は高い方が低い。

コストパフォーマンスのパフォーマンスの方は具体的に何?
スピード?軽さ?1日に走れる距離?登れる坂の斜度?
どれも倍の金額を出しても数パーセントの見返りだろ?
ましてや自転車は乗る人間の能力が大半だし

では初心者のコストパフォーマンスって何?
それは自転車を続けられる事じゃないか?
微々たるものでも乗り手を助けるパフォーマンス。
何より自分が気に入った自転車なら続けれる可能性が高い。

気に入って出せる金額は個人の収入や可処分所得。
結局は個人の財布はコストパフォーマンスに大きく関係するし
コストパフォーマンスの分母は財布に違いない。

総レス数 1013
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200