2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert147

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 14:07:41.03 ID:ssDLg5Kn.net
自転車のセキュリティーを考えるスレです。
鍵の重さは1.5kg未満とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板のスレをご覧ください。

前スレ
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert146
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1439272968/

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 13:31:30.91 ID:Qb1ANMsA.net
>>286
700g台のU字がabusとクリプトナイトから出てるよ。
まあ柵やコンビニの∩状の車止めになら普通に地球ロックできる。

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 13:48:52.36 ID:KdD269kA.net
>>290
どれ?

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 13:53:12.97 ID:Qb1ANMsA.net
目の前にスマホあるんだからちったあ調べろよ。
futura64ってのとevolution lite mini6ってのだよ。
後者は輸入しないと買えないからな。代理店調べても見つからないので注意な。

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 14:06:24.06 ID:KdD269kA.net
>>292
サンキュー

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 14:17:26.41 ID:ZwKW9mPW.net
ところで決まった時間に数時間停めるとか、決まったエリア内でいつも停める、とかって予定ならどんな鍵使ってても1つで済ませる場合は盗難リスクとても高いよ。
プロ窃盗犯はそういった規則性を事前に覚えて犯行に及ぶらしい。

以前一軒家に住むチームメンバーが家の敷地内で盗難にあい、犯人は余罪で捕まったけど連続空き巣犯だった。
目星いターゲットの行動規則をメモしてあったんだって。

なので保険で戻ったお金で新しいのにしてたけど、面倒な鍵を2つ以上使って停める場所や時間に規則性を持たせないことを保険屋に力説されたそうだよ。
参考までにー。

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 14:19:27.73 ID:Iiqn9YsU.net
キティちゃんの自転車がどうなろうと俺らには全く関係ない
CSI載ってネタになればそれでやっと価値が出る
その程度の話

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 14:35:53.91 ID:kSkzDF2d.net
ハイエース装備の窃盗団に狙われる事態にならないようにしたらいいのに。
パルミーとパナのダブルU字で素人相手だとだいたい大丈夫だろう。
兎にも角にもU字

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 15:10:11.29 ID:5L6aAtkJ.net
よくもわるくも、アノ人たちもそれでメシくってるプロであって
このスレとか見て日々動向研究してるだろうからねぇ
対してこっちはしょせん素人っていうか、烏合の衆なわけで
そこに毎年毎年ロードバイクデビュー組が供給されるわけで
鴨ネギにもほどがある

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 15:13:30.65 ID:6dOKPncE.net
>>216
5060だったような

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 15:16:49.52 ID:4vWFGht/.net
改行馬鹿暴れすぎ

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 15:19:12.20 ID:18ZHe/YI.net
まあ、パルミーなんて安くて軽いんだから、使っても使わなくても
持って行くのがいいんじゃないの?

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 15:22:32.27 ID:aIfkzHBW.net
ハイエースを作ったトヨタが一番悪い

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 15:26:12.40 ID:bynb1bc6.net
>>296
同じタイプふたつはイクナイ

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 15:34:25.68 ID:zKDUILp1.net
>>228
盗まれたくなきゃその軽いロードをママチャリ感覚で使うなっての。

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 15:39:09.62 ID:KdD269kA.net
>>303
ママチャリ感覚で軽い自転車を使ってるからカッコいいんじゃねえか


レーシーでガチガチなユニフォームで疾走して、クソ重い鍵を2個も3個もつけて安心ってか?クッソだせえな

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 15:39:46.24 ID:gfrmgXNo.net
アパートの一階駐輪所にとめてる俺のドッペルギャンガー誰も盗んでくれない。
1000円くらいのワイヤーの鍵なんだからすぐぶった切れるのに

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 16:37:13.35 ID:a0A/TPoI.net
それギャンガーだからだろw

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 16:38:20.96 ID:hPUJoZtF.net
Litelok博打気味に金突っ込んどいたけど、SOLD SECUREのGold通ったんだな。
2、3本かっときゃよかった。

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 16:38:40.00 ID:A9Nxy9PB.net
改行馬鹿はヘルメットスレへ

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 17:04:02.23 ID:KdD269kA.net
ここにもいるけどな粘着キチガイ

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 18:06:02.42 ID:TqBIcguf.net
パルミーってシリンダーの不具合報告よく見るからパナにしといた方が安心かな?

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 18:13:59.67 ID:r4GV9k7S.net
自分の意に沿う回答には礼を言い、意に反する回答には反論する
自分がアホ呼ばわりされればムカつくのは当たり前と言い、一方で他人を平然とアホ呼ばわりする

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 18:33:59.28 ID:WkjWGAKM.net
フレーム(のみ)と地球ロックでパルミー
フレームと後輪をパルミー
フレームと前輪をパルミー

これだろ

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 18:44:58.70 ID:/moUMjpa.net
>>312
バチンッバチンッバチンッで1分かからないんですね、わかります

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 19:03:41.80 ID:5B1MmLLh.net
ID:KdD269kA
何こいつ
朝から張り付いて暇人かよ

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 19:24:52.93 ID:K9ksWH1d.net
ハイエース使うプロの窃盗団は都市伝説だってば。
現在のCSI見ててもほぼワイヤー錠で終始してるし、換金とか考えたら団員養うのは無理!ハイエースの維持費だってかかる。
現状の被害のほとんどはとらまこ窃盗団レベルと考えて間違いない。

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 19:36:44.26 ID:mn/DZisG.net
鎖に南京錠で良くね?
デビルソウでギコギコやったら切断できるの?

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 19:39:16.25 ID:mn/DZisG.net
アルミって焼入れしたら固くなるの?
あんなアルミパイプなんてデビルソウであっとゆう間に切断できそう

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 19:44:05.22 ID:zKDUILp1.net
>>304
それで盗まれて同じ台詞が言えたら誉めてやんよ。
どうせ20万もしない糞バイク乗ってんだろ?
盗まれる心配が無くて羨ましいぜwww

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 19:56:34.38 ID:xoUlcUeG.net
ママチャリ感覚でロード乗ってる奴はカッコ悪いでしょ

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 19:56:55.05 ID:KdD269kA.net
>>318
いくらのなんてバイク乗ってんの?w


どうせエア自転車だろ?

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 20:09:47.51 ID:f5xNdUf2.net
>>320
横レスだけど、レース用にサーベロS5、常用でウィリエールGTR乗ってるから鍵くっそ重いわ
GTRは輪行メインだから仕方ないが

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 20:57:14.70 ID:DgM8ieyl.net
>>315
そうだといいんだけど。
乗って逃げる、のみが犯行方法だとすると切れないカギ、実際にそんなものは無いが、をつけるだけですむのだが。

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 20:58:25.22 ID:g/Ac1YEx.net
>>315自転車屋が片手間でやってると思う

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 21:01:41.20 ID:98dkzqwC.net
まあハイエースじゃなくてハイゼットカーゴやエブリィバンだろうな。

ママチャリがわりなら鉄下駄ホイールにしてU字を安価なパルミーかパナにして浮いた分でダブルループワイヤー

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 21:09:00.94 ID:9rCq97or.net
誠の目、佐野みたいな目つきなんだな、朝鮮半島の特徴がよくでてるね

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 21:38:57.94 ID:ZwKW9mPW.net
>>315
保険屋の話によると、
自転車専用のプロ窃盗団がハイエースで狩るのではなく、
その手の被害は手練の空き巣がやっているものばかりとのことだよ。
家財や現金などの一部に過ぎないみたい。
なので前者は都市伝説ってことかな。

よく自転車ばかり盗んで捕まってる無職未成年とかは手近な工具なんだろうね。

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 21:42:22.56 ID:DgM8ieyl.net
>>326
それを信じて都内のブックオフやルノワールの前にdahonをu字で駐輪してみるか。

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 21:54:13.20 ID:9rCq97or.net
経験者からみなさんにアドバイスです
http://pbs.twimg.com/media/CB9xA1qUIAA9_BD.jpg

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 22:01:46.84 ID:98dkzqwC.net
>>328
ありがたきお言葉、感謝します

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 22:13:16.45 ID:hPUJoZtF.net
>>328
コイツ他人のチャリ泥ってるくせに、マトモに鍵すらかけられないんだな。
究極のアホだな。

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 23:05:48.71 ID:J52jxWSj.net
>>330
これ以上のアホが多かったから盗まれまくったわけだし、こいつがアホだから捕まったとも言える。
つまりアホばっか。

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 23:16:26.68 ID:j+0uBR0L.net
>>314
ニートかF欄大学生なんだよそっとしてやれよ

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 23:23:03.33 ID:KdD269kA.net
>>332
Sランクのデザイナーですが?w

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 23:31:58.16 ID:f5xNdUf2.net
佐野ランクのデザイナーか
そりゃすごい
その割にしょっぱいロード買うのな

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 23:35:33.57 ID:D1wkK8iN.net
>>333
こいつの粘着やばすぎて面白いww
こんなしょうもないレスに反応するあたり相当イライラしてんなw喧嘩は他でやってくれ

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 23:43:45.64 ID:f5xNdUf2.net
このスレの1割を一人で占めてると考えるともはや戦慄するなぁ
構ってもここまで徹底するとすごいね

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 23:45:52.47 ID:zWFDyU35.net
ドヤ顔で買った6050の評判を聞きに来たら、ボロクソに扱き下ろされて引くに引けなくなったんだろ。

誰か6050の良いところを見つけて褒めてやれよ。

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 23:47:26.90 ID:YVEOWXbH.net
カギ無くしても簡単に破壊出来るのが便利だよね

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 23:51:16.25 ID:f5xNdUf2.net
Sランクのデザイナーのお眼鏡に叶うスタイリッシュさとか

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 23:56:50.99 ID:F5fzMziU.net
>>336
>>333の時点で36回だから1割超えてるwww

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 00:08:26.09 ID:9ec3YAMO.net
>>337
まだ買ってないんだけどねw

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 00:09:22.15 ID:9ec3YAMO.net
>>339
逆に聞くけどABUSの多関節ロックよりスタイリッシュな鍵なんてあるの?

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 00:43:01.47 ID:v83yc4Wq.net
>>340
いや数日前からの積算だと2割超えてるんじゃないかな
有用な情報も無いしツイッターかどっかで勝手に呟いてればいいのに

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 00:50:37.74 ID:4+f5kTdh.net
そこまでスタイリッシュさにこだわっておいて何故アルミのシマノモデルを買ったのかが理解できん
マスターXのカンパとかならともかくストラーダ105で妥協したんなら鍵も妥協で良いだろうよ

6050でも何でも好きに使うといい
使用環境からもさほど問題なかろ

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 00:52:39.12 ID:V1eMTkmK.net
馬鹿はスルー NGしてるから自分は見えないけど

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 01:18:39.29 ID:iBuO6SGP.net
ここは優しさで溢れてるな

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 01:26:54.30 ID:Srau/Ho+.net
佐野「じゃあいいっす」
http://real2106.blog10.fc2.com/blog-entry-71.html

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 01:27:54.91 ID:Q1W8QUOF.net
ABUSの多関節ってこんな使い方できるの?

http://media1.rosebikes.de/product/370/1/6/1617852_2.gj02zzxamw.jpg

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 01:34:44.00 ID:hZA1dZZN.net
>>347
ワイヤーか。
何が何でもワイヤーを使う心理を推測した。

どこかで誰かが「地球ロックしていないと意味が無い」ということを広めすぎてしまった
ために、「地球ロックしていれば安心」という誤解が生まれた。そのため地球ロックできる
ワイヤー錠が普及してしまったのだ。

以下、21世紀の防犯対策だ。

地球ロックしてない自転車を盗めるのは車を使った泥棒のみで、ワイヤーをカットして乗り逃げする
泥棒が圧倒的に多い。後者に会う確率が高いため、まずは、乗り逃げされない対策が必要。
U字で地球ロックせずとも後輪とフレームをロックさせることが先決。もっと重い鍵を持ち運べる
ならワイヤーで地球ロック。これを守れば盗まれる確率をかなり減らすことができる。

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 07:23:49.93 ID:NrmtF/dF.net
>>349
皆、ひいちゃったじゃねーか。
日本語の勉強し直して来た方が良い。
自転車乗るのはそのあとだ

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 09:12:17.85 ID:EcyfPlnH.net
>>347
その犯人は逮捕されたの?
佐野ってのは犯人の名前?

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 09:17:35.37 ID:ATB/wrov.net
このスレガイジしかいないの?

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 10:32:42.01 ID:9ec3YAMO.net
Board 6050 と パルミーとABUSのワイヤー


これでどう?

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 10:49:00.96 ID:9j/CjZx8.net
まだいるのかよ、こいつ

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 10:49:26.91 ID:pQsV89k1.net
敢えて言おう
銅ではないと

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 10:49:43.09 ID:GoIa1oRF.net
>>353
コンポーネントが105以下のロードなら安心して良いんじゃね?

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 11:00:07.97 ID:oN+W8xVX.net
>>356
フレームがピカピカならあまり関係ない

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 11:07:49.86 ID:U8RfOzJb.net
鉄だろ

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 11:45:18.00 ID:9ec3YAMO.net
>>357
フレームはマットブラックで一見コルナゴに見えない仕様です

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 11:54:05.73 ID:oN+W8xVX.net
コンポ見ても新しいかどうかはわかるし
好きなだけ盗まれるといい

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 12:17:47.54 ID:Iy6PKosr.net
上からドッペルギャンガーのステッカー貼っとけば誰も盗まないよ

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 12:21:23.85 ID:9ec3YAMO.net
じゃあとりあえずクリプトナイトエボミニ7と6500でいい?

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 12:30:46.91 ID:oNh6KxvP.net
ちょっと前のエボミニのU字って片側しかロックされてなかったからオススメしにくかったけど
最近のは両側ロックになってんのかな

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 12:35:13.82 ID:J5PuKC4o.net
自分がどれだけ出費できるか、どれだけの重さに耐えられるかを先に決めた方が良い

オレ個人でいうと総額2万以内、総重量2.5kg以内を基準にしてる

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 12:36:09.13 ID:V1eMTkmK.net
キチガイ構いすぎ

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 12:42:38.42 ID:9ec3YAMO.net
>>364
総額一万、総重量1kg

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 12:50:38.80 ID:LSVBLFqQ.net
>>363
オレンジは相変わらず片側。
両側は黄色。

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 13:06:22.45 ID:tugSYYdg.net
値段はともかく500g以上はありえないな(できれば300g以下)
重さはデメリットでしかないわ

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 13:21:58.99 ID:J5PuKC4o.net
>>366
6050とパルミーでほぼジャスト。ただしAmazon価格

それで不安なら、出費と体力面で少し無理して鍵のグレードを上げる
肝心なのは鍵よりも、駐輪場所や駐輪時間に気をつけることだろうけど

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 13:23:23.31 ID:qXRwPufP.net
800〜900gは我慢しねえとまともなU字無いぜ

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 13:52:14.77 ID:6yZLs8Ma.net
パルミでも45cm以上のボルトクリッパーじゃないと壊せないでしょ?

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 13:55:29.58 ID:ycahU0Wd.net
しかし手のひらサイズの鋸刃があれば数分でイケるぜ

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 14:47:31.26 ID:UPlYlV+7.net
クリプトナイトオレンジであの
ワイヤー無しのって売ってない
んですか?少しでも安く買いたい
のですが。(ワイヤーは重いし
嵩張るから不要です。)

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 15:11:18.27 ID:ATUelo2S.net
4桁ダイヤルロックって街乗りで
一日に何度もやると
面倒じゃね?

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 15:17:46.08 ID:GoIa1oRF.net
>>368
長時間路駐する方がデメリットしかないわwww

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 15:20:39.56 ID:Gr9hca7y.net
>>869
いらないなら捨てればいいじゃん
アマゾンで買ったと思って自治区で買えば2000円くらい安くなるんだし

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 15:30:40.22 ID:GZRc8KtO.net
映画を観るぐらいの時間を放置するならチャリも5万ぐらいのしか買えんな。

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 16:05:39.21 ID:UPlYlV+7.net
どこに駐輪するかによるだろ。
銀座なら全部だめという訳でも
なく土浦ピカデリーの前なら
安心という訳でもない。つくばイオン
ならたぶん大丈夫だろう。

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 19:57:17.50 ID:tvvhfNp5.net
1500届いたけど>>198にある新型の接合部からまた変更されてるのね

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 20:09:04.32 ID:6cWiEHpg.net
>>379
うp

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 20:51:28.54 ID:nX1cIoVU.net
もう散々候補絞られてんだから買って試せばいいのになんなのこれ

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 06:50:03.86 ID:4hXbfGFq.net
http://twitter.com/k_kuromori/status/639445419055935488

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 07:12:58.25 ID:eIzowFPQ.net
>>382
10万から50万の価格帯が10年で3倍だな。
ブームで裾野が広がってるってのも有るかな?

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 09:01:56.51 ID:0SaoZgFA.net
身近なとこだとマンションとか家の敷地内の盗難しか聞かないけど空き巣野郎の犯行の内訳も多いのかもなー

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 09:57:55.93 ID:yNL3Uhqp.net
620gのオルトレU字、22.5cmはちょっと長すぎか?
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/52784

今Abusの23cm使ってるけど重い...

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 10:12:05.13 ID:NGH1vCFp.net
>>385

外寸 - 101mm x 221mm
内寸 - 70mm x 178mm
なので、結構使い勝手いいと思う。
重量は実測で600gだった。
直販だと、小さいほうとセットで、カギも共通化して
売ってくれるので、それ買って、ダブルで使ってる。

ttp://www.ortre.com/store/p6/BI5_U_Lock_-_Duo.html

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 11:19:42.68 ID:jtT6PaD9.net
>>385
やたら軽いけどこれスチール?

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 11:20:09.66 ID:YCbNMJcN.net
ブラックバーンの鍵ってどうなのかな?
このU字ロックとワイヤーのセット価格も重量もすごくいい感じだけど、強度はどうなんだろか

http://www.blackburndesign.jp/lk_local_compact_Ulock.html

http://i.imgur.com/786seR7.jpg

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 11:46:41.95 ID:hNTA1pYx.net
銅ではないだろうwww

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 11:57:23.53 ID:E7GKRAn/.net
ダウン症の人って、気に入ったフレーズとか何回も何回も繰り返し言うよね
意味もなくそればっかり
ダウン症って大変だね
頑張れ、>>389

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200