2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から317km

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 14:09:29.22 ID:rZlMtFHs.net
前スレ
荒川サイクリングロード 河口から316km
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1439635051/

■気象庁アメダス
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■高解像度降水ナウキャスト
  http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 
■XバンドMPレーダ雨量情報
  http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 
■大気汚染情報&風向き
  http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?
■荒川CR付近の飲食店
  http://yajima.ath.cx/~arakawa/lunch/index.php
■国土交通省道路局自転車道案内
  http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html
■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
■ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想
  http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/
 □荒川・入間川・芝川・比企自転車道サイクリングロードマップ[PDFファイル/23.7MB]
   http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/documents/625301.pdf
 □利根川・江戸川サイクリングロードマップ[PDFファイル/21.7MB]
   http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/documents/625302.pdf

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 14:14:58.71 ID:dT4D9YEq.net
>>633
煽るつもりが自分を白痴呼ばわりした気分ってどう?

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 14:16:10.57 ID:R+Ca7k96.net
尾灯付けた時に場所がなくて外した
シューズにもカバンにも付いてるしまぁいいかなと
外通で買ったロードはベルにホイールとシートステーの反射材と付いてたわ
ショップで買うと何もつけないのか?

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 14:50:22.85 ID:EiCHPuE9.net
おちんちーんって口で言えばOKじゃね?
薬の宣伝とかでも口でピンポーンって言ってるし

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 14:59:54.56 ID:mHDYxYVX.net
団塊

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 15:51:30.02 ID:IKvrIezN.net
他人の自転車なんかしげしげ見たこと無いけどベル付けてないやつって結構多いのか?

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 16:56:03.14 ID:3bx+qxhO.net
現実的に考えて自転車ベルが有用なのは邪魔な対象物への警告だけだよな

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 17:45:32.66 ID:qo6wibss.net
>>630
ベルよりクラクション(ホーン)が良いな
車に聞こえやすいし

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 17:45:49.86 ID:BkV44n06.net
こちら側へ気付いていないと思しき対象へ、自己の存在を知らしめるためですぜ

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:13:16.53 ID:A2e86F88.net
法律で義務づけられてるので、当然私は付けてるよ。
ガーミンの810Jが結構な頻度でフリーズするので、距離の記録を残すため
キャットアイのサイコンもステムに付けてるんだけど、そのバンドの下(サイコンと反対側)に
同じくキャットアイの極小のベルを装着してる。
バンド共用なので見た目にもすっきり。

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:35:29.62 ID:GC70/37d.net
自分が付けてないと皆付けてないと思っちゃうんだろな

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:44:16.31 ID:6kpvi0iM.net
まあ警察に呼び止められたときに
もめるのいやだから付けているが
誰もいないときに時々鳴らして
楽しんでいる。

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:17:54.98 ID:A2e86F88.net
>>646
反射板は付けてないけど、フィジークのサドルは座面のすぐ下にリアライト付けれるのよ。
純正の奴はホントに小さくて付けてることを感じさせないくらいだけど、ライトとしては少々頼りない。
キャットアイからRAPID3のフィジーク用の奴が出ていて、これは本当に明るい。
どちらかを常に付けてる。
フロントライトはサドルバッグの中だ。レザインの小型ながら350ルーメンの奴。

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:35:51.75 ID:NteN1jAf.net
>>658
サドルバッグの中のライトがどうやって前方を照らすの?

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:38:49.70 ID:5DlVWNpN.net
>>659
素でその質問してんの?

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:38:51.44 ID:oqn/iQ1Q.net
完全にスレチになってしまうが、garminにライトとブザーの機能つけてくれれば最強なのに・・・

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:51:44.88 ID:7IJ7i0bP.net
>>658
フィジークなんて高級品は買えません。
漢は黙ってVERO一択でっせ。

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:05:14.94 ID:GC70/37d.net
ライトがついてるサイコンはあったような

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:26:29.28 ID:DZZ9zn/Z.net
オール電化はリスクマネージメント的にイカン崎

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:31:52.13 ID:y4xwqBYX.net
>>664
ライトはどれもオール電化だろ

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:33:33.33 ID:DZZ9zn/Z.net
>>665
バカはレスしないで下さい

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:33:44.76 ID:st1xQuD1.net
>>659
シートポストの左右から前を照らすんだよ

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 21:15:20.55 ID:R/MjeeTs.net
左岸走ったけど酷いな

所得の低そうな老人がママチャリや徒歩でフラフラ徘徊
ベンチにはメンヘラみたいな奴がちらほら
路面は凸凹で砂利だらけ
「自転車のマナーを守りましょう」って書いてあるプラカードをママチャリのカゴに付けたババアが、
右側通行
夜は治安悪そうな雰囲気

まともな人が走る場所じゃないね

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 21:29:59.13 ID:kCVWo8hq.net
メンヘラみたいな奴とは?

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 21:36:51.73 ID:DZZ9zn/Z.net
左岸の寂寥感は異常

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 21:52:07.89 ID:kLvwhWOd.net
>>668
ごめんごめん
きょう膝に巻いたサポーターが摺れてもう足を切断したいほど痛くて
ベンチに座ってズボン脱いでパンツ姿でサポーターの位置を直したり
サポーターを脱いだりしてた
傍目にはメンヘラというか池沼というか
どう考えてもまともな人には見えなかったと思うよ

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 22:33:37.81 ID:tvhLWKC0.net
>>669

自分のことだろw

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 22:36:27.56 ID:oG0iJtJs.net
>>668
同意

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 23:14:26.46 ID:HfHBM3Mg.net
>>670
いっぺん冬の利根川に行ってみ

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 23:25:27.22 ID:Qu+/JSD9.net
利根川は江戸川の関城付近から既にやばいよな・・・

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 23:31:37.84 ID:VfHYPYJy.net
人とすれ違うとちょっと嬉しくなるよなw

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 23:51:05.34 ID:ZeJocORg.net
左はたまにサバゲーしている奴等がいるくらい荒んでいる

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 00:07:03.29 ID:kLR5h1Je.net
>>677
この前の高校生ぐらいの奴が川側の草むらから確認もしないで飛び出してきて危なかったわ

679 : 【大吉】 :2015/10/01(木) 00:19:14.31 ID:abXbyLi7.net
都民の日。
公立学校はおやすみ!(≧▽≦)ゝ

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 00:29:30.40 ID:beMCXAc4.net
カッパのバッジを付けて走るか

681 :ふきだし:2015/10/01(木) 00:35:22.92 ID:RpO0WPEk.net
葛西臨海水族園が入場無料か

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 00:58:07.59 ID:5D+CPUH9.net
有料でも600円だしたいして有り難みもない

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 01:09:02.89 ID:Hzyl/eQi.net
>>631
一般道使わずに荒川まで行けるの?
橋の下にでも住んでるんですか?

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 01:11:15.02 ID:4nHyC/bs.net
>>668
夜中に女のジョガー襲ったら逆に自分のナイフで刺されて死んだ事件
どうなったのかな?あれ

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 02:09:36.39 ID:itGrT7Y2.net
>>674
夏でも寂しいよ、景色の変化も少ないし

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 03:52:48.57 ID:gKLHlEjO.net
>>674
ココは荒川スレですからw

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 07:02:04.82 ID:dki7LJ9D.net
>>668
それ右岸じゃね?
砂利道は有るわ黄色のデコボコが糞ウザくて多い
しかも強烈な悪臭がする地点が二箇所もある

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 07:25:37.33 ID:qh6KOxZY.net
>>680
東京生まれ乙
アレっていまはもう売ってないのかね

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 08:40:15.67 ID:I+tun6av.net
>>677
ワロタ

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 10:40:16.29 ID:vNMmTVid.net
>>683
自動車持てないんだね
かわいそう

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 11:39:47.89 ID:Mw6xF7Xg.net
http://livedoor.blogimg.jp/lightcycle/imgs/9/0/90ba5c91.jpg

これってどうなの
右側あけてるからいいの?

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 11:43:31.55 ID:/8KqGBwv.net
どうでもいい

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 11:44:31.66 ID:l4INFvo0.net
>>691
その右側に撮影者がいるじゃないか・・・(´・ω・`)

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 13:19:45.38 ID:VjbR4VOH.net
並走禁止という道交法の規定はサイクリングロードでは適用されないのかな
ttp://livedoor.blogimg.jp/lightcycle/imgs/7/2/72f7f58e.jpg

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 13:50:09.94 ID:Yg1gKtG/.net
人叩きたいだけの奴はネタ揃えてからこいよ

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 13:50:45.54 ID:XpzPLYWw.net
どこのチームだ!

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 14:18:21.50 ID:CtI2x5QO.net
○か×か選びなさい

歩道扱いの自転車道は法的に並走不可の制限を受けないが
邪魔なら蹴り倒してもよい。

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 14:23:04.95 ID:0NbKFkK7.net
人の粗探しする奴って気持ち悪い奴が多いんだけど気のせいかな?

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 14:45:06.84 ID:Baei4p7d.net
途端に擁護がでてくるあたり、チームの関係者だな

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 14:50:46.77 ID:1Z3koFT8.net
この前ケーズの辺りでチームジャージ着た人が6人くらい横並びで走ってたわ
反対車線の半分くらいまではみ出してた

しかも20キロ以下だったから周囲がカオスになってた

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 15:19:09.08 ID:9h1aaVGV.net
行政もそろそろ高速走行を取り締まれよな
小さい子供も使ってるんだから危ないだろ
自転車が歩道で20km/h以上って条件満たしてんだから最近の取り締まり強化の範囲内だろ

ただし小さい子供の居ない夜は余計な取り締まりするなよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 15:55:18.13 ID:yvo3Cyb6.net
>>692,695,698
あまりにもわかりやすいぞ
やるならちょっとはひねりを入れることを学べw

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 15:57:59.47 ID:2ICa+TWj.net
それにしてもなんなんだこの写真のバカどもは

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 16:00:33.62 ID:1GMrPK4d.net
>>694
この写真だけだと
左側一列で走っているグループを速い別のグループが追い抜いている最中のようにも見えるが?

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 16:00:51.66 ID:B7XUgbJO.net
平日早朝、日の出直後位が一番いいわ
ガキもノロマも居ない

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 16:10:13.29 ID:VjbR4VOH.net
ガラス
ttp://livedoor.blogimg.jp/lightcycle/imgs/b/5/b5b6048d.jpg

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 16:23:24.28 ID:CDI3J+tD.net
>>704
せやな

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 16:51:27.91 ID:FCDS4Mhe.net
>>694
昭和田んぼttじゃねーか

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 16:54:54.05 ID:VuoyxuxV.net
>>694
上流は川越線の踏み切り辺りに、左側一列で走れって標識あるで。

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 19:17:13.97 ID:y+61iuMW.net
>>691
めたぼ 上体起こしすぎ へっぴり腰
なにこの素人集団わ・・・

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 19:22:27.67 ID:3oFNh7dA.net
メタボはともかく、上体起こしてんのは写真撮るからだろ。
と思うんだが。

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 19:54:31.09 ID:Xu8YPFDW.net
>>706
ローディーってスタンドも取り付けられない貧乏人ばかり

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 19:55:39.45 ID:qh6KOxZY.net
みんなスタンディングしてんだろ

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 19:58:52.79 ID:Tk+ufosu.net
クロスはスタンドついててうらやまし〜な〜

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 20:11:05.07 ID:YW/gdvSE.net
団塊

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 20:28:08.44 ID:+cpIeh9b.net
クロスのスタンドはほんと便利

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 20:37:58.64 ID:dTfyUBbZ.net
ただ倒れやすい

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 21:25:39.61 ID:z1rIC8ci.net
>>710
集合写真撮影のために全員顔上げろってことになってんじゃないの?
下ハン持たせて顔上げさせたらもっと変な姿勢になると思われるが

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 21:49:27.98 ID:kJAUtbrR.net
>>706
黒統一
緑統一
白統一とみせかけてバーテープは黒
爽やかな白と水色に蛍光ピンク

何なん?

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:28:18.03 ID:IUZkicX2.net
>>691
こういうダサい輩がなった気して乗ってるから
ロードの世界に入っていきたくないんだよな〜

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:47:50.60 ID:CCTItx/U.net
>>720
え、お前写ってるじゃん

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 02:34:24.83 ID:My3b8PFM.net
>>691
このハイソックスみたいなの何なの?

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 06:19:27.89 ID:6Ob0+idN.net
>>720
入らなきゃいいんじゃね?

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:26:45.04 ID:ptZ8b5pk.net
>>720
こっち来ても誰にも相手にされないよ?

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:27:04.53 ID:VSsLlUsa.net
>>691
メタボ率高くね?w
タダの運動無精メタボが汚い集団に混じって俺は弱ペでいう田所ポジだぜえええええとか勘違いしてそうw

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:49:55.02 ID:wy+JxOWp.net
ショップの走行会なんて初心者ばっかで当然やろ
クラブチームあるショップならともかく

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:50:43.74 ID:+a9tk3et.net
団塊

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 08:33:54.24 ID:g4mW876q.net
お前らは友達と走る時特に気をつけてることってある?

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 08:39:44.38 ID:2cfKVYhx.net
>>691
ショップの走行会やチーム練ってなんでこうなちゃうのだろ?
個人的にはキレイに二列だったら別に構わないと思うけど
こういうのは本当に印象が悪いな

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 09:11:21.52 ID:WHrYEHtZ.net
>>729
基本的に素人混じりの集団走行は乱れるのが普通
お互い手信号を慣れてないとか酷いのだとそもそも知らないとか、前を走ってる人の背中で視界が悪くなるのを嫌って自然に横にズレていく等等
理由はいろいろある
まぁショップ主体の走行会なら集団走行する上での最低限マナーや基本的な知識や技術は教えてやれよとは思う

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 09:42:58.25 ID:OjYRtND4.net
公道や公共の道でトレインするのはどうかと思う

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:06:33.72 ID:P6gh61WU.net
Q実際、このルールでは、競技用(スポーツタイプ)の自転車は、河川敷を走行してはいけないと言っているのと同じではないですか?
A…利用すること…はできません。

Qこのルールの違反者には、どのような対応をするのですか?
A違反者…は、警察に通報します…巡視や警察 沿川自治体との連携を強化していきます。
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000102119.pdf

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:50:26.39 ID:eSh5Ggvp.net
推定無罪

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 12:35:48.96 ID:zG1rnNFf.net
>>691
俺のローディへのイメージまんまだわ
みんな同じカッコで
つるんで走って
ニヤけたナルシズムw
中高年の回春剤とでもいうか。。

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 12:47:23.38 ID:zG1rnNFf.net
荒川走ってるローディーは
これでも踊ってろ
http://cyclist.sanspo.com/207803

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 14:46:02.88 ID:TlbyNGNH.net
>>735
うわあ
ラッキィ池田ってまだ生きてたんだ

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:06:01.84 ID:OCMG914S.net
ラッキィさん無くして妖怪ウォッチの大ヒット無し
日本の振り付け師のレジェンドだよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:21:13.36 ID:mwRXraik.net
>>691
邪魔くせーって微妙に聞こえるようにつぶやく

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 17:01:55.49 ID:YhoJ1ZX0.net
この後みはらし茶屋でビール飲みそう

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 17:33:55.95 ID:P74doPH5.net
ラッキィ池田この前川口市の住宅展示場にイベントで来てたよ。

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 17:41:10.06 ID:sauHFu0V.net
あしたはイベントあるかしら?
マラソンとか火花とか?

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:14:32.53 ID:eq1ttE3l.net
火花w

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:17:38.95 ID:aBT+xAcu.net
お笑いの先輩が男なのに胸にシリコン入れる話

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:40:47.86 ID:5ldcDNVj.net
>>741
土日のサイクリングロードはまさに戦場。
差すか指されるかの火花散る男のレース場。

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:19:50.84 ID:mwRXraik.net
ピチパンだと指差される

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:53:44.59 ID:w5a4kyBr.net
左岸に住んでる人いるけど、街へ出るのにかなり不便だよね

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:58:32.55 ID:MIojS7Nc.net
>>746
東西線とか通勤大変そう

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200