2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から317km

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 14:09:29.22 ID:rZlMtFHs.net
前スレ
荒川サイクリングロード 河口から316km
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1439635051/

■気象庁アメダス
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■高解像度降水ナウキャスト
  http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 
■XバンドMPレーダ雨量情報
  http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 
■大気汚染情報&風向き
  http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?
■荒川CR付近の飲食店
  http://yajima.ath.cx/~arakawa/lunch/index.php
■国土交通省道路局自転車道案内
  http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html
■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
■ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想
  http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/
 □荒川・入間川・芝川・比企自転車道サイクリングロードマップ[PDFファイル/23.7MB]
   http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/documents/625301.pdf
 □利根川・江戸川サイクリングロードマップ[PDFファイル/21.7MB]
   http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/documents/625302.pdf

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 07:52:28.21 ID:bxyQz/bn.net
よかった、メタボクロスの俺のことじゃなくて・・・

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 10:18:45.86 ID:9W205Ppg.net
今日は暑いな
もう少し涼しい方がいいんだけど

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 11:03:59.25 ID:k69F/DkW.net
団塊

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 12:30:57.96 ID:XkwkOGHm.net
ぴちだしの秋

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 12:46:06.85 ID:k1dr6Vty.net
新宿区あたりでクロス族を一瞬で抜き去っていくドッペルがいた。
時速40キロ以上か

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 12:49:26.05 ID:H+TWy2cB.net
それサイメンの清だろ

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 13:27:34.21 ID:74O96nai.net
>>768
メットかぶってバイクジャージっぽくて
あのスピードはロードかなと思って
追い付いたらママチャリだったこともあるよ

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 16:21:33.32 ID:rjZPjn/W.net
猫ひろし見掛けた

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 16:24:27.57 ID:oYWYBIBb.net
凧上げてたな千住新橋付近

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 16:38:01.96 ID:3TK8hHX5.net
猫ひろしが?

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 16:44:39.61 ID:rjZPjn/W.net
>>778
戸田橋陸上競技場のところね

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 18:39:14.88 ID:Z6EOFG4B.net
なんやあのママチャリ35キロ出してもなかなか追いつかんなって思ったら電動だった
空気抵抗すごそうだわ

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 18:39:37.27 ID:ZcoZLYxM.net
凧揚げしてたの?

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 18:48:56.30 ID:lMPS7zp3.net
>>780
まだ旅人さんいるの?

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 19:24:55.38 ID:WamhIXj9.net
凧あげてたよ右岸足立図書館付近

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 19:34:45.60 ID:x9dAczVo.net
わざわざ日本国籍捨てたのに、わざわざ凧揚げのために来日してんのか

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 19:42:39.57 ID:KXnKL3Hb.net
清砂大橋下流の送電線に凧が絡まっていた
取るの大変そうだから放置なんだろう〜な

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 20:02:51.87 ID:/QvhNTod.net
>>780
違法電動自転車?

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 20:03:43.52 ID:9W205Ppg.net
今日は凧揚げしてた場所とマラソン大会をしてた場所があった
猫ひろしはマラソンの方じゃないの

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 20:05:12.06 ID:9W205Ppg.net
全くペダル漕がないで走ってる自転車見たことあるぞ
おっさんが乗ってたけど違法だろ

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 20:16:05.36 ID:XvW3yFIq.net
河川敷はとりあえず禁止ではないかもしれない

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 20:53:13.40 ID:xc/2DSFI.net
許可されてる軽車両以外にあたるから違法だよ
自賠責法とか登録すべき対象区分がどれに該当するかが車両の種類に依存してて
適用される罰則が現物見ないと分からないだけ

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 21:31:08.73 ID:39Mdy9BX.net
そんな出力でバッテリーもつのか?
まさかレシプロエンジンじゃあるまいし

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 21:37:10.15 ID:rS/bKShA.net
原チャリのほうがいいに決まってる

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 21:50:41.52 ID:FEbEjy+y.net
凧上げてんのはやはりマニアなんかね
普通の人10月に上げようとは思わねえよな
子供が一生懸命上げてたが

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 23:51:31.31 ID:e8tiGD/7.net
なんだよ普通の人って

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 00:14:44.60 ID:E4N3lcIf.net
>>785
あれ、やっぱり凧が引っかかっていたのかな?
送電線、川の真ん中あたりですよね。
よく見えなかったんで、保線の人の特殊機材か何かかと思っていた。

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 00:15:57.82 ID:ipo2Nxfl.net
東京電力に通報しなくていいの?

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 01:45:27.07 ID:6jBzRZ6+.net
凧揚げしてて、あんな高圧送電線なんかに当たったら、普通は即死だよね

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 01:53:17.63 ID:fW39Mqy/.net
凧糸って電気通るの?

799 :798:2015/10/04(日) 01:59:28.73 ID:fW39Mqy/.net
ggrks 、と言われる前にぐぐってみた。

凧糸が水に濡れていたりすば、電気を通しやすくもなります。

との事でした。

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 05:20:02.21 ID:ekG5R90V.net
気付かないでぶった斬るアホ対策の目印とは違うの?

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 06:41:26.96 ID:Dl5tbwh6.net
現代のフランクリンだな

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 10:33:41.20 ID:9TuCaqou.net
連凧

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 11:53:22.88 ID:h/fA432r.net
電線の凧、昨日見たときは1個だと思ったけど今日みたら2個あった
そういや昨日は葛西海浜公園でも連凧あげやってたな

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 12:08:30.00 ID:R0bCyVZ7.net
凧揚げする人なんで急に増えたの?

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 12:46:01.69 ID:t4A5DdX3.net
ロード乗ってる運痴が急に増えたのは弱ペの影響だろうが
凧揚げはわからんな

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 13:00:18.74 ID:LdNrhUWc.net
凧揚げ連中は、どうせオスプレイ反対派なんだろうな。

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 13:32:09.91 ID:Y0a1YdP+.net
運痴というのは狭い柵の間の通り抜けが下手みたいな奴らの事かな?カッコつけて失敗するよりハナから慎重・安全に通り抜けする奴が増えた感はある。

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 14:30:18.92 ID:FrkmNIGD.net
ピチパン日和
でも江北橋染みだしトラップは発動中

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 16:56:37.10 ID:grudV8W6.net
今年になってサイクリング目的でクロス買って荒サイデビューした者だけど
荒サイローディはツール・ド・フランス勝利を目標に日々葛西臨海公園まで走り込んでるんですか?

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 16:58:38.46 ID:gV8MjsHh.net
トラックが自転車に接触し逃走 男性重傷 足立区
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151004-00000010-ann-soci

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 17:04:55.60 ID:QsTWij4b.net
荒サイの上段の道ですね あそこは狭いからトラック来たら危ない
路面にも滑りそうなものが落ちてるし

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 17:31:53.47 ID:Z8oOvQor.net
団塊

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 17:43:36.81 ID:8s/QiHR/.net
トラック擁護沸きすぎワロタ

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 17:58:55.84 ID:ZAR5ovFr.net
ぶつかってないのに損害賠償って共感されまくってるが
スレスレ走って風圧かけたかビビらせたかじゃね

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 18:05:51.36 ID:PMBFgRnx.net
普段走ってるとトラックよりタクシーの悪質っぷりが目立つ 急停車は許したるがスレスレ追い抜き 幅寄せ 進路妨害 ウィンカーつけず曲がる クズだからしゃーないと諦め自衛するしかないが

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 18:37:41.08 ID:j6k64XsB.net
確かにトラックで性質悪いのは一握りだが
タクシーは逆にまともなのが一握りって感じだな

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 18:38:51.48 ID:nwDl6toV.net
誘因事故なんだろうけど。

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 19:13:32.92 ID:XqsXDoey.net
一番酷いのはごみ収集車、プロドライバーからも嫌われてる

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 20:31:58.02 ID:OmEzp//y.net
初めてえもと牧場行ったが
思ったよりサイクラー等が来ていた

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 21:04:34.58 ID:2rr/+4Zh.net
エノモトだよ、榎本

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 21:24:43.08 ID:gV8MjsHh.net
走り始めて半年くらいだけど、
羽倉橋より上って行ったことないな

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 21:49:11.36 ID:2rr/+4Zh.net
荒サイ本命は入間大橋開平橋以北
それ以外は認めない

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 22:06:05.23 ID:CY1SxGmg.net
入間大橋から先はなあ・・・荒川本流だと、左岸はもう林道で泥だらけで、右岸はダートだったりするからなあ・・・

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 22:11:34.71 ID:Tsd4xACH.net
>>823
ん?
入間川の右岸は上江ー入間大橋間はダートだった気がするが
荒川は別にダートじゃないぞ

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 22:15:38.17 ID:2rr/+4Zh.net
>>823
お前それは入だサイ

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 22:19:01.66 ID:CY1SxGmg.net
荒井橋のところとかダートだったような
左岸があまりにも田舎山道すぎて迂回したかったんだけど

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 22:23:10.79 ID:2rr/+4Zh.net
左岸だってちょっと堤内走るだけで土手上走れる
知らんのは下流舌民だけのとこ
竹藪たのクランクだの田んぼの定番コース走るのは
素人

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 22:32:47.24 ID:tjmDpf7K.net
ふれあいんぐ玄人イカス!w

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 01:15:30.80 ID:5wLdOPAs.net
すれ違う自転車全員に会釈してたせいで首の後ろが筋肉痛っぽい

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 01:22:05.87 ID:0NZvaYzu.net
レジェンドメーカーの誕生である

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 04:06:22.59 ID:rNqNPMTH.net
そういや、赤べこみたいに首振りながら走っている奴いたな。

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 07:31:33.18 ID:l8zb+6s+.net
>>831
フルーム?

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 08:13:38.92 ID:negxA0bj.net
わけわからん

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 08:14:26.76 ID:negxA0bj.net
ごめん、途中送信…いやそもそも誤爆だ

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 09:30:33.41 ID:IaU1GSLA.net
土曜日久々のパンク
予備チューブも空気抜ける感じがあったので
パッチでも貼るかとタラタラしてたら
初老のロード乗りさんが
「古いものなのでさしあげます」と

大変助かりました
多分ここは見てないとは思いますが
ありがとうございました

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 09:31:13.34 ID:TtHsW20h.net
いい話だ(;´Д⊂)

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 09:38:05.29 ID:tY6Poo61.net
いつか助けた雀か猫だろそれ

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 10:21:21.08 ID:iW81Qvz7.net
ますますいい話だが微妙だなそれ

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 11:11:48.78 ID:mG1Eqo6B.net
ロード自転車をくれるとは豪勢だな

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 11:36:19.51 ID:i3rxtLNz.net
そこまで行くと呪いに近いかも

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 23:07:50.58 ID:TJ3XQBmN.net
初老の古いケツアナいただいたわけか

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 23:18:04.99 ID:QWhSr4j3.net
涼しくなってきたので久しぶりに夜の荒川に行ってみたら爆光ライトに目潰し喰らってジョガーひき殺しそうになった
爆光死ね
ついでにリフレクターもマーカーライトも装備してないジョガーも死ね

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 23:23:57.95 ID:hF8220IM.net
バッテリーに繋いで2000ルーメンで上向きに照射してくるからな
本当にロードに乗ってる奴らは自己中のろくでもない奴らだよ

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 23:33:34.29 ID:i3rxtLNz.net
320ルーメンを1m先の足元照らすくらいで使ってるけどもしかして迷惑?
夜道で眩しくないか確認して決めたんだけど迷惑ならやめる

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 23:44:02.46 ID:TtHsW20h.net
懐中電灯配光だと精々3mですね
相手にまぶしくないのは

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 00:42:54.73 ID:2ZToULKT.net
もしかして、キャットアイのこれって相手に迷惑なの?

http://www.cateye.com/images/product/any/volt700_haiko2014.jpg

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 00:57:35.73 ID:2mGybLCb.net
光軸の中心が10メートル内くらいで地表に当たってれば自分ルールではセーフなのだが…
地表に対して平行とか上向きとかは論外だが

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 00:57:56.70 ID:UJ94bVUp.net
そりゃ上下逆さまにしても使えるって時点で上にも同じだけ飛び散ってるよね

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 01:01:08.65 ID:0Pv8MQXM.net
爆光のやつは対向からまぶしいよジェスチャーされてるはず。
自覚ある人は庇つけたほうがいいよ。
てきとうなプラ板をタイラップでつけて、上の光をカットするだけで十分だから。

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 01:09:55.19 ID:hSAm+n5M.net
ちょっと手で覆うだけでも全然違うのに、たったそれだけのことができない人間がいかに多いことか

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 01:36:09.43 ID:fucb/Bgg.net
公道ではずっと手で覆ってるの?
それとも角度を変えてるの?

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 02:43:36.76 ID:vhIwkqPB.net
俺も前に、荒サイでパンクして、近くの店までロード担ぐかーとか思ってた時、
デブマッチョのおっちゃんに一瞬で修理されて、助かったんでお礼しようとしたら
他のやつが困ってたら、できる範囲で助けてあげてやってくれよーみたいなこと一言言われて、
おっちゃんは風のように去っていった事があった。
おっちゃんありがとう!俺もできる範囲でなんかするよ。きっとそのうち…

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 06:38:24.87 ID:uOLAFAeE.net
伝説のお助けマン誕生の瞬間

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 07:10:54.44 ID:ka0E6RKY.net
>>852のおっちゃんが、835の初老のロード乗りにクラスチェンジしたのだ

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 07:13:23.40 ID:WAfTeRMT.net
明るいライト使ってるけど
子供の背丈位に屈んで正面から見て
眩しくない位の角度に下げてる

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 07:17:38.33 ID:Tx2GDPzc.net
>>852
誰か困った人を助けない限り、オマエがデブマッチョの姿になって昼夜問わず荒川を彷徨い続ける呪いだ

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 08:20:07.09 ID:fucb/Bgg.net
>>856
じゃあ助けてくれたオッサンは元の女子高生に戻れたの?

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 08:45:09.66 ID:KytKRRwF.net
面白いなオマイら

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:05:53.14 ID:y23Qa/BC.net
パンクした女子高生を助けてお近づきになりたいと、
英式バルブアダプタや虫ゴムまで持って走って十年。
助けたのは野郎ばかり。
そんな41歳の秋。

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:42:37.82 ID:43oJ3sdW.net
その助けられた野郎たちも、今では立派な女子高生ですよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:43:00.34 ID:vZwDFKvR.net
萎れかけのぼっち中年が下心隠してコスプレしてチョロついてるとかコエーな
くれぐれも犯罪にはしらないようにな

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:04:30.24 ID:Krnl8Uxr.net
ここからギスギス開始

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:43:55.42 ID:AKfPfjgi.net
パンクして困ってる人なんてロード乗りしかいない

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:49:59.13 ID:HYK7x/+N.net
実際にパンクした人助ける頻度って10年に何度くらいなのかね
しかもそこから恋が芽生えるとか厳しいでしょ
その前に自分がダンプに跳ねられて死にそうだよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 12:19:15.60 ID:H/HVg0gQ.net
大地震に女子高生を助けることを目的として非常食を持って女子校の周辺を歩き続けるようなものさ

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 12:19:21.36 ID:ixjjk9ZK.net
もう少し困ってる感出してくれたら俺も助けるのに
普通に通りすぎるスピードで見ると、ああパンク修理してんだな位にしか思わない

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 12:26:42.71 ID:uOLAFAeE.net
まあ、困ってないんろうな。

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 13:00:03.02 ID:r6BxIVut.net
オレ修理セット一切持たずに走る派なので
万が一パンクしても押して帰る・・・か、自転車屋に行く

お前らの世話になんかならん
どーしてもって言うんだたら直させてやってもいいけどな

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200