2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から317km

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 14:09:29.22 ID:rZlMtFHs.net
前スレ
荒川サイクリングロード 河口から316km
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1439635051/

■気象庁アメダス
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■高解像度降水ナウキャスト
  http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 
■XバンドMPレーダ雨量情報
  http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 
■大気汚染情報&風向き
  http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?
■荒川CR付近の飲食店
  http://yajima.ath.cx/~arakawa/lunch/index.php
■国土交通省道路局自転車道案内
  http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html
■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
■ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想
  http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/
 □荒川・入間川・芝川・比企自転車道サイクリングロードマップ[PDFファイル/23.7MB]
   http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/documents/625301.pdf
 □利根川・江戸川サイクリングロードマップ[PDFファイル/21.7MB]
   http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/documents/625302.pdf

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 09:52:41.77 ID:80ySMbCC.net
俺は免許も車も持ってない、5万円程度のクロスバイク買うのがやっとのヘタレだから

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 10:06:09.51 ID:csJkx+cP.net
車は持たなくても良いけど、さすがに免許くらいは取れよ
原付と小型特殊の二種類の運転免許は適正と学科のみ一日で取れる

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 11:36:27.76 ID:wCwAZOd2.net
もしかして早朝はもう寒い?冬装備の出番か

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 12:24:51.15 ID:fMqx3K42.net
ゴールドだけど鴻巣行ってきたわ。
もう行くこともない...といいんだけど。

それよかこの時期は装備に悩むね。
朝晩は冷えるけど日中は暑い。

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 12:50:19.59 ID:tWa9vSeV.net
>>953
原付とか小型特殊とか実生活でいかす機会なさそう
何が悲しくて二段階右折とかしなきゃならないんだ
チャリのほうがいいじゃねえか

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 12:51:42.28 ID:oaY6bAUl.net
自転車は二段階右折じゃん

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 12:57:27.35 ID:Fh+UpDtB.net
>>956
免許持ってないとこのレベルの知識しかないからな
運転免許の学科試験も意味あるって事だ

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 12:59:47.18 ID:tWa9vSeV.net
>>958
なんだと
原付の最高速度は30km/hだろ
じゃあチャリの最高速度は何キロだ
言って見ろマザコン野郎

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 13:22:57.51 ID:Qp/2Hebq.net
一方通行で原付はダメだけどチャリは許されるんだよな
一通多いところはマジで捗る

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 14:17:41.38 ID:HzyIISeD.net
>>960
自転車は除くと書いてあるところだけな

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 14:21:31.33 ID:cO2CwHg6.net
>>958
やめとけ
童貞派の奴に「女は良いぞ」と説くようなもんだ

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 15:43:31.18 ID:V1oc8teh.net
>>960
二輪は除く
もあるぜ

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 16:31:07.89 ID:rpRq4yt0.net
>>956
自転車は二段階右折が絶対なんだが

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 16:55:46.16 ID:WJh8ykCB.net
>>965

じゃあチャリの最高速度は何キロだ?!
言って見ろオ○ンコ野郎!!

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 16:57:36.08 ID:tWa9vSeV.net
>>965
下り坂で65km/hくらいかな

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 17:04:35.26 ID:AFJMluRn.net
>>965
オシンコ

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 17:06:58.08 ID:7fZOPmpq.net
このスレに免許持ってない奴とかいるのか

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 17:16:58.40 ID:vF4axJtk.net
>>965
己に問うているのか?

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 18:34:19.14 ID:mzjAtPvd.net
自転車は車両だから60km/h
もっと出す時は押すか担いで走る

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 18:34:22.97 ID:zm3XXsAm.net
都会に住んでると自動車の必要性を感じない
趣味みたいなもんだ

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 18:47:29.28 ID:3eE5BCNX.net
原付の二段階右折って実際やっているの?
みたことないけど

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 18:52:38.70 ID:5LYaUqT1.net
よく見るよ
白バイの餌食になってるのもよく見る

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 20:00:32.90 ID:ofbFupgc.net
おまえらさあ、
原付にどんくらいの大きさの荷物を載せられるかとか言えんのか
スーパーカブの荷台にどんくらいの高さまで荷物積んでいいかとか言えんのか
二段階右折ごときで得意になっちゃってレベル低いんだよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 20:03:16.17 ID:r1YrOTDq.net
つか、カブ乗ったことある奴ここにいるか?
スクーター、カブ、多段変速
全て味わい尽くしてからホザケや

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 20:19:05.73 ID:K19ckG5+.net
>>975
大学一年の時の愛車がカブラだったよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 20:25:41.70 ID:ZDNOlGlt.net
ワシはメイト派

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 20:26:33.50 ID:d5/t8um7.net
俺はバーディ

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 20:32:08.35 ID:IU7+G9xw.net
>>972
二段階右折しないとマジで死ぬぞ
歩行者が赤信号の横断歩道に飛び出すのと同じ

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 20:53:22.74 ID:VanzMLeG.net
俺はレッツ2だった
よく走ってくれたなあ

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 20:58:01.19 ID:cO2CwHg6.net
車に乗らないのと乗れないのとでは何かこう決定的な
つまり免許持ってたって自転車にも乗れるってことだな

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 21:23:01.53 ID:r1YrOTDq.net
>>938
あほ
15年警察で更新してるわい

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 21:32:02.70 ID:mzjAtPvd.net
学生の時はメイトの販売店とカブの販売店で配達してた
毎日過積載だったわけだがそれで検挙されたことはない

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 22:14:02.41 ID:ySCl1jNF.net
俺は大学の先輩から譲り受けたスズキの薔薇
知らんだろうな〜
免許取立ての頃は嬉しくて嬉しくて一週間で1000q走ったんだぜw

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 22:17:58.20 ID:csJkx+cP.net
荒川サイクリングロードでも駐車場前後の連絡道なら原付も乗り入れ可能

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 22:44:03.84 ID:5bFScftQ.net
薔薇とか懐かしすぎて泣けるwww

直結し放題のパッソルだった

ところで懐かし原チャリスレか?

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 00:28:44.97 ID:07V2GJLu.net
俺の愛車はHiだったよ
7.2馬力クラスでは最速だった、危ない。

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 00:56:57.96 ID:51vahbhX.net
土日は雨かな
イベント多くて走りにくい感じだったからちょうどいい

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 03:50:19.73 ID:BGk0atGw.net
高1デビューで、学生時代以来の原チャリ生活リターンが数年前。
現在は08製VOXと初期型レッドPCX
なんの影響かJAMISのクロモリクロスを買い増ししちゃった。
ロードはまでの本格参戦は自重した

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 05:22:59.95 ID:RZ7WV1Ad.net
>>974
ブーメランって知ってるか?

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 07:01:08.37 ID:6rOkWTTQ.net
薔薇だのHiだの
やっぱ荒サイってオサーン多いな

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 07:19:03.33 ID:TLTToMXS.net
>>990
なんで免許持ってるくらいで威張ってんだよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 07:44:59.98 ID:H//jA5Jz.net
>>694
これ田んぼのとこだな
白線が右寄りで水路が左にあるから南下してる

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 08:28:26.08 ID:Eo7yq+sD.net
サイクリングロードは原付でもかなり飛ばせるよな

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 09:45:20.13 ID:atLXQlRT.net
団塊うめ

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 10:49:53.47 ID:GNq/V6Fs.net
子供同伴のサイクリングって都内の場合やはりサイクリングロードじゃないとキケンだよね
となると荒川江戸川多摩川の河川敷くらいしか知らないんだけど他にどこかある?

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 11:19:11.04 ID:VLTd8qUs.net
お台場〜豊洲〜江東間だったらサイクリングついでに色々楽しめますが

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 11:31:42.53 ID:4QjoUNhV.net
周回コースがある大きな公園とかの方が安全なんじゃない?
森林公園はちょっと遠いかな

http://www.shinrinkoen.jp/area/cycling.html

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 11:41:52.23 ID:UCzaBLnr.net
>>996
子供って何歳?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 11:46:06.98 ID:51vahbhX.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200