2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 183☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 14:50:41.65 ID:8cRaRFSy.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 182☆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1440590739/

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling

●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)

●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/

●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

980くらいになったら宣言して次スレを立てる事。これ俺との約束な

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 17:44:46.12 ID:PNQpJrbB.net
儲かるから金とっていい席で見せるんだよ
前は金出してまで見たい人がいなかったからやれなかった

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 18:15:01.84 ID:suK7plQ3.net
>>460
その割にはどのチームもスプリンターを入れてきてないか?

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 18:35:44.57 ID:cDNg7QnL.net
一応今年はスプリンターに有利なコースプロファイルだからな。

フースフトが勝った時に似ている

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 18:47:41.69 ID:n4d0oyGx.net
http://cdn.media.cyclingnews.com/2014/02/26/1/2015worldsrr_670.png
この最後から2つ目が最大19%ぐらいあってスプリンターはかなり消耗すると思うんだよな

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 18:55:43.11 ID:KsLliVnR.net
短すぎる(´・ω・`)

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 20:21:09.31 ID:ruPSnLRq.net
ブエルタ後にローランと新城が肩組んでるツーショットかっこいいな

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 20:29:59.96 ID:awoIZaT6.net
リッチモンドのコースはスプリントを狙うスプリンターとスプリントに持ち込みたくないパンチャー&オールラウンダー勢で熾烈な争いがあると思う
今年の世界選は荒れそうで楽しみだ

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 20:36:05.02 ID:CeLhYkWF.net
師匠は出るのかね

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 20:41:27.01 ID:awoIZaT6.net
>>471
出るよ
ホアキン、モレノ、LLもメンバー入りしてる

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 20:44:58.41 ID:ghD6/Rxi.net
バルベルデ元気だなぁ

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 21:07:49.69 ID:uU3rrO+P.net
プラサ強すぎね?

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 21:28:52.35 ID:HBs0a8ib.net
プラサは単独であれだからなあ。
と、思ってアシストつけたりするとなぜかヘタりそうだけど。でも面白い存在だね。

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 21:33:32.37 ID:WFF4NTvJ.net
千葉良さん

欧州車→ダイレクトエナジー(これからは直電でいいか?)

でチーム残留らしい。

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 21:35:35.12 ID:WFF4NTvJ.net
これか

http://www.direct-energie.com/

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 21:47:58.46 ID:2xdhB97v.net
>>449
樽情報によれば、パカーの次の新スポンサーが決まったらしいな


MIWA IIJIMA ?@iimiwa 15分15分前 Belleville-sur-Vie, Pays de la Loire

ガスや電気の契約やアフターサービスをするフランスの企業、ダイレクトエナジーが来期のスポンサーとして発表され、トマ、ブライアンらは残留、さらにシルバン シャバネルがチームに戻って来るとのことです。

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 21:51:17.19 ID:2xdhB97v.net
ローランがいなくなってシャバネルが入るんなら、アタックオンリーのチームになるなw

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 21:53:36.29 ID:uRGoriI6.net
クネゴ師匠の優勝が現実味を帯びるからジャパンカップは三下レベルのアシストだけ来日すればいいよ

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 21:55:40.67 ID:WFF4NTvJ.net
スポンサー決まっても
勝てる選手誰もいねえw

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 21:59:28.66 ID:rcR3sb4d.net
パン屋じゃなかったのか
予算確保できたなら補強しないとな
このままだとまたチーム消滅の危機だぞ

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 22:05:25.16 ID:WFF4NTvJ.net
スポンサーのカラーから創造するに

白系ジャージに黄色文字か

なんかダサいな

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 22:08:43.27 ID:M0QOET5B.net
パカーは最初みたとき最高にかこよかったなあ

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 22:09:43.12 ID:Rrm6aWw7.net
世界選手権はどこで見れんの?
Jスポはどうした?

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 22:16:29.70 ID:9/LeCmsb.net
>>485
http://m.youtube.com/user/ucichannel

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 22:43:57.05 ID:MS51rBJJ.net
>>485
スピードチャンネルの693chでエリート男子だけ無料放送するとか。
他のレースは上の人が書いてる公式チャンネルで配信するはず

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 22:46:07.70 ID:RLqdv74h.net
日本の国旗カラーとは違うほうが良いなぁ
それでチームとは全く違うチャンピオンジャージを着て走って欲しい

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 23:11:50.49 ID:sZAZN87U.net
新スポンサーはフランスのエネルギー会社か
今までよりも予算は増えそうだ
新城は残れるんだろうか

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 23:23:55.01 ID:MdrN/2ov.net
3分で振り返るジロデイタリア2015 https://t.co/GivYc09L0t

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 23:48:07.28 ID:/KDurGUK.net
あるサイトが発表した現時点でダイレクトエナジーに決定した選手16名のリストに新城は入ってない
というか全員フランス人だからチームの方針として残留は厳しいかもしれん

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 23:54:49.97 ID:XB7tI3Nw.net
>>487
ノースクはありがたいね

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 00:11:01.69 ID:y9nHezK2.net
>>491
でも7年在籍だからな
あのチームの選手としては有名な方だと思うよ
別に衰えたわけでもなし追い出す理由は無いでしょ

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 00:15:23.13 ID:YrmF9IHh.net
あるチームはスポンサーの会社がある国の選手が一人もいないらしいから大丈夫だろ(てけとお)

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 00:20:14.81 ID:hEsuRXhT.net
でもロランが移籍しちゃったからな
チーム内での立ち位置は確実に変わる
また逃げ屋として活躍できればいいが、できなければ居場所を失うだろう
他に声かけてくれるチームがあるのなら移籍の可能性はあるかもな

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 00:31:23.99 ID:y9nHezK2.net
そもそも競技の性質として逃げて勝つって難しいし
アシストを期待されてんだから勝数云々が問題ではない
年齢的にも上の方だし若い選手の面倒見るのも仕事になってくるんじゃない?

全く別の文化圏から来てフランスの生活に適応したんだし
そういうのも経験として期待されるかもしれない
立ち位置は変わるかもしれないけど、要らない選手にはならないと思うよ

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 00:35:29.92 ID:aeUXzO/0.net
>>477
https://pbs.twimg.com/media/CO8Wr6OWIAArcWw.png:large
東京メトロ有楽町線?

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 00:35:50.66 ID:YrmF9IHh.net
新城さんはいっつも逃げる逃げるいってるけどプロ生活のなかで逃げ切れたことなんて今まで一度もないんでしょ。
もう引退の頃合いやろ 
これからもこの人は逃げきれんよ

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 00:53:37.91 ID:tbJIcLv1.net
>>487
スピードチャンネルは無料にならないような。公営競技はグリーンチャンネルしかない

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 01:09:25.29 ID:9Ot7fP47.net
>>498
プロ生活のなかでは普通に逃げ切り勝利はあるが…
最近ロード見始めて、新城がなかなか勝てないのがもどかしく感じてるのかな?

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 01:09:43.76 ID:hEsuRXhT.net
>>496
まあチーム内でもベテランの域だしな
ボクレールが引退したら最古参か?
若手の教育係として残るかもしれんな
>>498
逃げても勝てない人が大半なんだけどな…
そんな簡単に勝てたら苦労しない

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 01:15:54.04 ID:YrmF9IHh.net
>>500
一位以外は勝利とは呼ばない。
ワンデイ、ステージ、クラシック、プロツアーで彼が一位になった記録はないはずだよ。

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 01:16:05.70 ID:9Ot7fP47.net
そもそもチームの中での新城の仕事はアシストが主なんだから、逃げが全てじゃないよ

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 01:17:34.14 ID:YrmF9IHh.net
一位以外での完走も普通は「逃げ切れた」とは言わないので
やはり彼は今後も逃げ切れないだろう。いろんなものから。

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 01:19:04.95 ID:9Ot7fP47.net
>>502
プロ生活ってjスポで放送されるようなのが全てじゃないと思うんだが…

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 01:26:54.67 ID:tDj8spze.net
そんなに引退させたいの?
向こうで仕事ないなら土井みたいに帰ってくればいいと思うが

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 01:27:28.33 ID:6+n9PJrX.net
プロコン以上でも8割だかの選手は一度も勝利せずにキャリアを終えるんじゃなかったっけ

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 01:50:23.19 ID:8VLTSDxF.net
>>499
一応ここには無料放送するって書いてあるけど、実際に無料になるのかどうかは知らん
ttp://www.speedchannel.co.jp/channel_list/1race/uci2015.php

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 03:41:57.56 ID:Wkso2mZX.net
新城は国内販売の規模が大きいメーカーのバイク使っているチームなら大概移籍可能だと思うがな
トレックの枠はフミがもういるけどピナレロ、スペシャorメリダ、クォータ、ジャイアントあたりならいけそう

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 04:01:34.27 ID:aWgmnoWH.net
>>509
スカイ→無理
エティックス、アスタナ、ティンコフ→無理
ジャイアント→無理
ランプレ→イタリア語話せないし無理

あとはクオータか、アンドローニもイタリアチームだし、
もう右京でいいんじゃね

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 04:07:08.48 ID:hitzaTZk.net
コンタドール宇都宮に来てくんないかなあ

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 07:19:28.34 ID:h+mbyCPv.net
>>502
覚えたての単語を羅列してるだけなのが丸わかりw

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 07:25:26.13 ID:wPe0/aBq.net
Cannondaleは増田で懲りたからもう日本人取らないだろうなあ

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 08:21:57.69 ID:CetxMNnu.net
giant は中国人も走ってるし、新城レベルだと使ってもらえる気がするぞ
チーム戦略的に捨て駒として逃げに乗る人材も必要だろうし、や落車なんかで平地で遅れたエースをひたすらひいて復帰させたりする南のにも役立ちそう

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 08:22:59.36 ID:8JdaFrmY.net
増田と新城じゃさすがにキャリアが違うから…
ローランが引っ張ってくれればいいが、ローラン自身トップエース待遇ではないだろうし
アシスト連れて行きたいなんて要望が通る立場じゃないでしょ
俺は残留だと思うな、今回はスポンサー的にまずはフランス人のみの発表で外国人は次回って感じ

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 08:23:52.97 ID:X1L0Kfug.net
こんな時に樽頼みなるのが悔しい

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 08:37:15.83 ID:cxi5A3qY.net
中国人がいるから新城が使ってもらえるっていう理由がよく分からんのだが

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 08:41:51.57 ID:wSbgFSDi.net
>>517
能力が多少劣っていても、広告塔要因として雇ってもらえるということでしょ

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 08:42:46.61 ID:FhBKuoJH.net
引退後のこと考えるとあとでメーカーのアンバサダーができるようなチームがいいよね。
そう考えるとフミはブランディングもうまいと思う。

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 08:48:09.92 ID:QOmRdH82.net
新城が国内でジャイアントの宣伝するよりキッテルやデュムランが海外で活躍する方がよっぽど宣伝になりそう

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 08:48:11.34 ID:zs1EeeBs.net
パカー存続決定したな
名前は変わるが

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 08:50:35.43 ID:zs1EeeBs.net
ユキヤは引退後は自分のチームたちあげるか
全日本の監督コーチやってもらわないとな

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 08:54:16.70 ID:aWgmnoWH.net
そういや別府の来季もまだ未定じゃないの

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 09:33:46.88 ID:4WySM8Rd.net
キャノンデールは国内でも鹿屋に積極的に関わるぐらいだからブランディングのために幸也を推すこともあり得るな
キャーミンでジロorブエルタでローランをアシストしつつジャパンカップでトリプルエース務めたりでいいんじゃない?

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 10:05:28.88 ID:WH17eB5X.net
なんかの雑誌だかでキャノンデールの人が新城取りたいって言ってたよ。
リップサービスかもしれないけど。

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 10:10:20.52 ID:tkqFgWRX.net
>>524
まぁ誰が宣伝してもBB30採用してる限りは
私は買いませんけどね

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 10:17:12.38 ID:hZz4n/oK.net
俺も〜
BB30ってだけで買えない
普通にシマノBB使えるフレームが一番メンテしやすくていいわ。

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 10:51:25.34 ID:plNr0ruI.net
>>502
???
普通にあるよ

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 11:09:50.58 ID:hZz4n/oK.net
餃子速報

・コース変更。最終周の短いコースを14周に変更(鶴カントリーの方に被害あり)
・プロチームは5チーム(少なくね?)
・また某A選手出すために日本ナショナルチーム枠設定か?。監督Aさだ。

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 11:24:23.51 ID:hZz4n/oK.net
餃子速報

・ニッポ クネゴさん 山本 (あれ?ジロの英雄は??)
・キャノ 姉さん(たぶん来るんじゃね?って感じ)
・BMC Tフィニ Pベリ鳥栖
・メリダ 台湾人 森 瓜
・SKY 未定

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 11:29:58.93 ID:5y4xzgcT.net
>>529
日本ナショナルって毎年あるだろ・・

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 11:30:10.47 ID:mdfBwkVC.net
フィニーくんのかよまじかよ

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 11:31:02.29 ID:aWgmnoWH.net
フィニーとウリッシ来るならスゲーじゃん

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 11:48:09.35 ID:h4hyFBED.net
鶴カンに被害か、なんの被害なのかわからん。
アタックポイントが減るから、古賀志に人が集中するだけ。選手を邪魔しないように対策してください

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 11:50:01.86 ID:zs1EeeBs.net
トレックも来る
カンチェまたくるかな
メリダはプラさん連れてきて欲しい

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 11:51:56.65 ID:aWgmnoWH.net
トレックはモレンマも来るのか
実現するならそれなりのメンバーが揃うな

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 11:52:33.24 ID:zs1EeeBs.net
鶴カンないならゴール前までのアップダウンが
なかなか見所になりそう
道が広くて見やすいかも

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 11:56:55.38 ID:5y4xzgcT.net
>>534
鶴カン宇都宮方面が土砂崩れで通行止めだそうで

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 11:58:06.09 ID:9H0uMHzN.net
>>529
日本のレースでナショナルチーム出すのは当たり前だろw
昔は競輪選手のチームとか出てたんだぞw

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 12:02:05.40 ID:+weVCJhf.net
>>534
先日の豪雨でかなりの土砂崩れが発生してずっと通行止めらしい

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 12:06:35.38 ID:hZz4n/oK.net
つーか、1カ月あれば復旧できるだろ。
道路なんて土盛って舗装すりゃ終わりだ!!
財政がああ・・・とか言ってやらないだけじゃね。
鶴カン前に10%の登りつくちゃえよ

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 12:10:39.13 ID:h4hyFBED.net
今みたけど、ジャパンカップ公式Twitterが適当すぎて。。

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 12:11:59.18 ID:yVuDj0P+.net
>>541
そうやって急造した道路でアスファルトの油分で落車地獄になるのジロとかでよく見るわ…

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 12:12:27.09 ID:WjBo174q.net
なんか別府が拗ねてるw
ツイッターでチクチクやるなら直接言えばいいのに

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 12:23:03.37 ID:hZz4n/oK.net
ぶっちゃけ鶴カンの方に行かないと
田んぼのとこでションベンができなくなくなるな。
選手は常に人がいるとこか、古賀志の下りでやるしかない

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 12:34:23.08 ID:5y4xzgcT.net
JCの公式Twitter今年ひどいな
オフィシャルって事忘れてるんじゃね

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 12:35:09.23 ID:yVuDj0P+.net
バイトが書いてるんだろこれどうせ
学生並

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 12:41:27.23 ID:3bKLSg8q.net
「ジャパンカップ」海外チームの出場選手発表 
http://www.japancup.gr.jp
http://cyclist.sanspo.com/205170
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/52892

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 12:44:36.51 ID:JdC2afU8.net
パカー存続オメ!

なんだけど電力会社がスポンサーするメリットはあるんだろうか?
フランスのインフラの仕組みは知らないけど、顧客が地域に縛られちゃうなら
企業名を売っても売上が上がるとは思えないし…

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 12:54:33.30 ID:5y4xzgcT.net
>>549
向こうは電力市場自由化されてるから
新興企業としていいPRになるんでしょ

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 12:57:27.11 ID:xVbo9YEx.net
>>549
フランスって周辺国に電力売ってたはずだからその関係かな?(適当

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 13:00:43.96 ID:yVuDj0P+.net
>>549
仏インフラがらみだと、ヴェオリアって会社が外資だけど日本の水道事業を請け負ったりしてるし、
電気絡みも風力発電だの太陽光発電だので新規開拓先があるんじゃないかしら。
ここがどんな事業やってんのかは知らないけど…

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 13:05:33.23 ID:JdC2afU8.net
>>550-552
なる程、企業メリットは十分ありそうなんですね
それなら直ぐに撤退、なんてことにはならなさそうでいいね

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 13:46:02.82 ID:5y4xzgcT.net
https://pbs.twimg.com/media/COxZTtxUwAE1Ko4.jpg
鶴カンこんな感じだってよ

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 13:49:01.56 ID:hZz4n/oK.net
タイラーフィニーって大物でもねえじゃん!
登れんし。身長197は大者だけど
クリテ冷やかして、日曜は1周でやめるパターンか

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 14:13:58.94 ID:gYJ+0s0G.net
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2009/07/06/CORVOS_00013894-042.jpg
ウィギンス、アームストロング、カンチェ…
この面子がどんな会話するのか気になるw

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 14:15:19.76 ID:iXJxp8dl.net
>>554
oh...

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 14:21:46.48 ID:qDljjqAi.net
カンチェってアームストロングのことボロクソに言ってなかったっけ
あれは発覚後?

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 14:28:51.84 ID:hZz4n/oK.net
ベルノドーは ル ってつく選手だけ大事にするなあ

・ヴォクレール
・コカール
・シカール

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 14:36:26.58 ID:xUhWLcQl.net
アルァシ〜ロ

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 14:39:35.54 ID:y9nHezK2.net
>>553
スポンサーもそういうガツガツしたものだけじゃなくて
地元を応援ってパターンだったり税金対策だったり
それこそ足元固めのイメージアップのためだったりいろいろ
あと理念で動いてたり・・・
アスタナとかカチューシャとかってそういう出処じゃないでしょ

まあ外から金引っ張ってくるのは立派なことだよ
メーカーが自転車業界内部で金回してても先細りするだけだからね

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 15:00:46.52 ID:F2svnjpk.net
パカーに変わった時、メジャー企業がスポンサーに
なったと評されてなかった?
またパカーと同じ道をたどりそうな気が…

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 15:18:25.41 ID:3bKLSg8q.net
大きい会社じゃないの。財政状況が改善されたら来季から上のカテゴリーに復帰できる?
ダイレクトエナジーがユーロップカーに代わるメインスポンサー契約を締結 チーム存続へ
http://www.cyclowired.jp/news/node/178582

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 15:23:12.16 ID:cADIYyJa.net
もともと放送局だ、石油だ、電力だ、宝くじだ、銀行だ、郵便局だ、と公共性が高いのがスポンサーになるのが多い
そういうのがスポンサーにならなきゃ成り立たなくなってきている

総レス数 1004
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200