2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

埼玉チームオフ Part6

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 22:27:49.48 ID:GhiQ2QOR.net
ここは「埼玉」オフのスレです
埼玉を全く通らないオフの募集は余所へどうぞ
※出発地若しくは目的地が埼玉である事が唯一にして最大のルールです

提案するならテンプレを 幹事(テンプレ)に不満があるなら自分で企画汁
誰も来なくても泣かない 合流出来なくても喚かない

スレもオフも自転車も良識と余裕をもって平穏無事に参りましょう
テンプレ等は>>2

前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1420193800/

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 13:22:47.51 ID:JZqRVr5/.net
(天麩羅も揚げずに需要なしとか言っちゃう人って…)

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 14:52:41.61 ID:x6DUwXJi.net
>>76
なるべく早く現地入りすることを勧める。
昨年は人気のお店は最長2時間待ちだった。
ちなみに西武秩父駅には、駅前駐輪場以外にデポする場所は無い。

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 17:15:41.24 ID:/x83Mvzr.net
テスト

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 20:45:16.90 ID:rdUCwpeQ.net
>>78
有益情報ありがとう
ついでに2時間待ちの蕎麦屋も教えて下さい

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 21:05:02.56 ID:V6oIcUSW.net
>>80
たしか和味(なごみ)とかいったかな?
お店では1日49食限定とか。
1食は店主の味見だとか。

82 :ダムカード ◆S3ZJfEXdYw :2015/11/01(日) 08:47:21.62 ID:cSxxrV/h.net
>>75のオフ会は雨のため中止となりました。

お騒がせしました。

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 11:41:25.99 ID:CmZFQ6zJ.net
明日は雨で気温もぐっと下がるらしいね

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 11:02:06.85 ID:inbaxHVQ.net
今日は秩父行ったり、航空祭見に行く人がいるようだけど、
風が強くて体感温度は下がるだろうから気をつけてね。

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 12:28:07.11 ID:gTQH5U8N.net
今日の白石は土曜日の二倍の気温だった

7度→14度

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 14:44:47.67 ID:LHU3JC37.net
このスレもシーズンオフか

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 19:31:39.47 ID:vMGs8Yv3.net
初心者ヒルクラオフ希望です

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 20:14:17.01 ID:HgUboFAv.net
物見シロクマあたり?

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 20:26:45.07 ID:SRPSx63n.net
荒川峠に体力の半分削られる季節

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 20:27:20.15 ID:zuRDdQr5.net
風が強くなってきた

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 20:46:23.44 ID:rvhIXx4U.net
自転車初心者かヒルクラ初心者かでも行き先変わるんじゃないかな

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 23:08:36.32 ID:4BhuEkQB.net
月曜日か木曜日に希望です
休みなので

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 21:18:49.66 ID:UNDq5saV.net
日曜のワイズ主催のスポーツバイクデモに行く人
東部地区から行く人いたら一緒に行きませんか

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 21:24:04.01 ID:HtC0QSdl.net
日曜日は仕事だから参加できないわ

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 21:32:27.80 ID:lizao1Ur.net
秩父夜祭って今夜だっけ? 明日か?

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 21:46:24.00 ID:ujAvlSaT.net
なんかどうやら2日かららしいな
明日午前中の検診サボって箱根あたりまでぶっ飛んで来ようかしら・・・

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 23:13:33.16 ID:lizao1Ur.net
夜祭だから帰りは暗い道路なんだよね。
さすがに危険だしなあ。交通量的に。

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 23:46:49.05 ID:ujAvlSaT.net
3日が一番凄いみたいだし、初日は前儀なんて呼ばれてるらしい。行くなら初日ということなのかな

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 03:34:02.64 ID:aXR/t+lI.net
昨日秩父行ってきたんだけど、そこらじゅうに小中学校への誘導看板が出てて
なんじゃ?と思ったら全部夜祭り用の駐車場なんだね。

西武秩父駅前もがっつり規制線張られてるし、夜祭り会館もオープンしてるし
秩父の街は準備万端って感じでした。

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 04:03:01.07 ID:mLByLJu7.net
これだけ人出がある時にチャリ停めるのも怖えぇ

101 :ダムカード ◆S3ZJfEXdYw :2015/12/06(日) 16:10:26.04 ID:s5tDaFlK.net
埼玉でのオフ会ですのでこちらにもリンクだけ。

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1420954472/267

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 11:56:12.53 ID:EZusy4iC.net
誰かグルメオフよろ
http://www.sainokuni-kanko.jp/?page_id=1793

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 18:50:28.81 ID:oTfuOF/6.net
食いたいのがない

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 09:29:38.97 ID:Jx09K8mA.net
>>101
忘れ物をとりにもどったので、一人後から追い付きます。

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 17:57:16.70 ID:ViPUHn9S.net
唯一埼玉オフ枠(?)で参加した104ですが、只今帰宅しました。
日の暮れが早すぎるのが難ですが、楽しかったです。

そして、こちらはロードなのにMTBの方に置いていかれそうになったのは秘密。

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 20:48:43.18 ID:190TvuOa.net
おつ乙

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 22:44:56.69 ID:RpRh9srO.net
今年は荒サイ下って初日の出を見に行くオフはないの?

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 23:55:54.68 ID:5t4M+V30.net
去年は募集した本人が来ないで俺一人だったよ

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 04:50:50.27 ID:h6vc/VxE.net
初日の出、天覧山って混むかな。
葛西の初日の出はTDRのホテルが出来てからホテル越しの初日の出になって
ありがたみが無くなったので行きたくない。

あのホテルに大晦日泊まった連中はさぞ素晴らしい初日の出を拝めるんだろうなぁ。
なんかむかつくww

天覧山なら東飯能のいつものコンビニ6時出発なら6時49分の初日の出には十分
間に合うと思うけど、混みそうならもう少し早く出発した方が良いか?でも天覧山
とは言え日の出前は寒そうだからあまり長く待ちたくはないねぇ。

加治丘陵の桜山展望台も魅力あるけど手前のあの物凄い坂、元旦の日の出前、
凍ってたら自転車じゃ死人出るよなww

あそこ人が集まったらまるっきり身動きできなくなりそうなのも不安あるか。

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 17:17:33.21 ID:xqXunkYG.net
展覧山は初日の出で混みますよ。
やっぱり子ノ権現の真夜中クライムが楽しいことでしょう。
1年前の初日の出で、そういうオフ提案あったけど子ノ権現って日の出見えるの?>誰か教えて。
でも寒いから自分は参加微妙。

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 17:54:07.55 ID:f6hhGBUV.net
ああ、山の方でも日の出は見られるか。

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 18:01:14.81 ID:STVapKHl.net
深夜早朝は路面凍ってないか?

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 01:15:55.10 ID:Tve5d79T.net
>>110
どこに居たって晴れていればいつかは見れるだろ
地平線からにこだわらなければ

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 20:23:26.82 ID:Xj44fXhz.net
>>109
TDRなんて「本当の満足でない何か」を
これこそが世に言う満足なのだ、ああ良かった、そして安心したと自分を慰める為のランドよ。
人生で一度でも最高に楽しい何かを知ってしまうと、
ああいった箱モノの中でしか通用しない「ローカルリアリティー」なんて虚しいだけだ

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 16:29:47.06 ID:KzQk7jth.net
2年参りしてから、初日の出は上江橋で見る。
そのまま川越氷川さんに行って縁結び祈願。

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 00:29:59.06 ID:6OW09n5M.net
あけましておめでとうございます。
今年も皆様が良い自転車生活を送れますように。

117 : 【鹿】 【753円】 :2016/01/01(金) 09:30:54.62 ID:iRQAW68z.net
アケオメ、コトヨロ
冬の定番、江ノ島今年もやったら需要あるかな?

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 07:57:54.48 ID:YqVRfka2.net
輪行なしの自走完走オフを希望したいけど自分でやれって言われるんだろうな(´・ω・`)

119 : 【かん吉】 【169円】 :2016/01/02(土) 12:35:12.74 ID:A0WqjGI4.net
凄くばからしい企画が一つあるんだけど需要あるかなぁ・・・

事件の現場を巡るルート
1.傾いたマンション
2.DASH海岸
3.国道駅近所の美味しいと言われるモツ煮で昼食
4.川崎市中1男子生徒殺害事件現場

朝霞駅集合、輪行しなくてもこれくらいなら余裕で帰れる。

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 12:49:56.03 ID:7NBRw9Yd.net
>>119
DASH海岸はガードマンがいて見られないと聞いた事がある。

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 13:11:32.60 ID:A0WqjGI4.net
>>120
旭硝子の工場に隣接してるから工場にはガードマンがいるけど
工場の入り口の手前から微妙に見られるww

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 22:39:50.79 ID:9Bs82eg5.net
4はさすがに不謹慎
弔いの気持ちを持つのが参加条件ならいいけどヤジウマ気分だとちょっとねえ

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 06:19:53.13 ID:qWNO+Uvp.net
>>119
強いて言えば1か2?

>>118
線路から離れた目的地だと必然的にそうなるわな

>>117
飯は江ノ島前の牛丼屋とか

124 :新春 ◆oqXRTXh2QY :2016/01/13(水) 06:09:31.62 ID:zRRBfJM5.net
【タイトル】横浜近辺事件現場を巡るツアー
【趣旨/目的詳細】新春のオフ会は近場をポタりましょう。
【ペース】まったり30キロ以下で
【開催月日】1月16日(土)
【集合場所/時間】朝霞駅南口ヤマザキデイリー朝霞駅前店前9時30分出発
【現地地図】http://cvs-map.jp/spot/578433
【合流場所】http://cvs-map.jp/spot/558972
セブンイレブン新丸子店 11時出発予定
朝霞から1時間15分ほどかかるので到着が11時ぎりぎりになるかも
しれません。その時は出発を多少遅らせます。
【スケジュール】http://yahoo.jp/l1OS7L
>>119のルートを行ってみましょう。
4は追悼をかねてさらっと寄るだけです。線香でも持って行くかな。
事件当初は花やらなんやらで物凄い事になってたみたいですが、
近頃は大夫落ち着いたようです。多摩川CRの途切れた部分で
人の立ち寄らない場所だったのが、多摩川の有名なポイントに
なってしまいました。
新丸子周回部分は約50`のルートになります。食事休憩含め3時間強
と読んでいますので、帰路の新丸子解散14時半頃を予定しています。
寒い季節です、運動不足になりがちな時期にちとポタりませんか?

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 12:58:53.47 ID:XfiIAztH.net
>>124
丸子橋から合流するかも。

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 23:00:42.81 ID:+7szlS1S.net
ツアーとか不謹慎、線香持参どうたらとか頭おかしいだろお前?

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 23:54:02.43 ID:wH4mVd6b.net
無関係な野次馬なんだからサラッとチラ見程度に留めるべきだろ

128 :新春 ◆oqXRTXh2QY :2016/01/15(金) 07:37:40.44 ID:GrqCNAcv.net
色々ありますが、4はさらっと寄るだけですので。

明日は天気も良さそうなのでオフ会は予定通り開催します。

129 :125:2016/01/15(金) 08:57:49.14 ID:KsBy9aBE.net
>>128
よろしくお願いします。
明日の朝、また書き込みます。

130 :新春 ◆oqXRTXh2QY :2016/01/16(土) 08:17:40.38 ID:WCoVmmVO.net
オフ会、幹事は派手な蛍光ピンクのウィンブレで行きます。
初めての方は目印にして下さい。

それではそろそろ出発します。

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 08:36:44.39 ID:XyexMHqnK
今日はよろしくお願いします

132 :125:2016/01/16(土) 09:54:30.51 ID:nVvhYmaU.net
>>130
よろしくお願いします。
尾根幹から丸子セブンに向かいます。

133 :新春 ◆oqXRTXh2QY :2016/01/16(土) 16:24:55.37 ID:WCoVmmVO.net
幹事@16時前に帰宅
参加者2名でのオフ会となりました。お疲れ様でした。

天気も良く、参加者の方には楽しい一日であったら幸いです。

それでは。

134 :125:2016/01/16(土) 18:25:38.26 ID:Z19GwuZe.net
>>133
ありがとうございました。
またこちらにいらっしゃることが
ございましたら是非!

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 00:31:36.12 ID:dUZkIRSQ.net
俺30日土曜日は空いてる

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 21:21:49.57 ID:1662ZFeL6
この雪が30日までに捌ければあるいは可能なのかも知れないけど
今週末の絶対不可能状態から来週中に気温が上がったとして
どのぐらい回復するかがポイントかもね

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 11:34:07.81 ID:ew5E2UKT.net
安比奈線が廃線になったそうな。
http://www.sankei.com/economy/news/160210/ecn1602100034-n1.html

とっくに廃線かと思ってたけど、廃線後探索も面白いかもね。

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 15:11:39.35 ID:z3n9VZtu.net
>>137
西武安比奈は全部歩いたことあるけど自転車じゃ不向き。
絶対邪魔になる。捨てたくなる。
電車で南大塚に降りて片道2時間程度の歩きながら写真撮りながらの方が120%楽しめる。

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 18:56:32.76 ID:gSnB3v+2.net
今日見てきたけど立ち入り禁止の線路内に入ってくカメラマンが複数居たよ

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 18:58:01.91 ID:ew5E2UKT.net
>>139
報道で取り上げられたから、しばらくはにぎやかだろうねえ

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 14:22:39.70 ID:z7HECrgO.net
マウンテンバイクやろまい?

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 12:01:38.50 ID:XLEDge34O
日本語でplz

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 16:41:33.93 ID:iXrNO2/C.net
リカンベントやらもり?

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 11:50:50.56 ID:yrEFfah0.net
橋カードなんてあるんだな。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/hashicard.html

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 02:18:22.44 ID:K19oyIV+.net
たしか去年橋カードオフ会やってたよ

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 05:16:39.99 ID:eXFiuFb4.net
芦ヶ久保発、寄居着でこんなルートですね。

http://yahoo.jp/hGX8-h

芦ヶ久保発、西武秩父着だとこうなる

http://yahoo.jp/EEj2GK

橋カード、カードホルダーに入れて置いたら裏面がホルダーと固着して
取り出せなくなったww 安物作ってんじゃねーよ!

橋もね、3,7,8,9辺りは見所のある橋だけど、10とかふざけんなって
橋もある。興味あるならオフ会やりますよ。

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 22:10:17.09 ID:lPxp69mi.net
今週末9日にスコットの試乗会が彩湖であるらしいな

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 12:10:12.22 ID:q7pEUASp.net
16日はヨネックスやるよ。

総レス数 148
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200