2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ビンディングペダルとシューズ79足目▲

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 14:49:28.71 ID:D7aaUq8e.net
>>779
そもそも本当の意味での「フィット」をしていない。「フィットした」ってのは主観でしかない。

だってね、実際にSIDIメガ40まで履いておきながら「調整でどうにかなりますか?」って。
その場でその言葉をそのまんま店員に投げて相談すれば済むじゃん。

結論から言えばどーにもならないよ。シューズもウェアも大きいか小さいかで迷ったら小さい方で。
とりわけシューズはシビアで大きいものは決して小さく出来ない。
日本人の場合はメガ幅は本来不要でもはや奇形向けなの。
きつい=フィットしていないって思い込みがダメなのよ。フィットしている状態ってのは普通の感覚では
「かなりきつい」の。
そもそもロード用ソックス履いて試着してるのか?ユニクロの靴下だとダメだぞ?

総レス数 1011
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200