2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファッション】ヘルメット Part59【マナー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 16:20:32.40 ID:M9Tdj5tg.net
自転車用ヘルメットのスレです

■関連サイト
サイクルベース名無し (2ch自転車板まとめサイト)
http://www.cbnanashi.com/
CHARIC-自転車レビューサイト-
http://www.charic.jp/
メンテナンス&サポート | KABUTO
http://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html
bern(バーン)公式サイト
http://www.ytsamuse.com/brand/bern/

前スレ
【ファッション】ヘルメット Part58【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432116244/
【ファッション】ヘルメット Part57【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419771294/
【ファッション】ヘルメット Part56【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413296717/
【ファッション】ヘルメット Part55【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404824039/
【ファッション】ヘルメット Part54【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1398615995/

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 07:48:29.44 ID:OxQSCUMG.net
>>235
裁縫上手おすすめ
http://www.bond.co.jp/bond/special/saihou/

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 11:38:28.99 ID:Ww+0iByB.net
>>242
>>243
ありがとう
試してみます

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 14:49:32.00 ID:7jfzOlmy.net
>>238
のりピー語のマンモスうれピーじゃねぇんだから。

不覚にも笑っちまったけどw

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 19:53:58.69 ID:v3/jfTzm.net
のりピー語って言葉久しぶりに聞いた
そんな言葉あったねぇ

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 21:11:06.00 ID:8jPk8Wyg.net
ハッピーうれピーよろピくねー

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 23:21:36.48 ID:IIdSfP02.net
うちの町内会はあの事件以来、盆踊りでノリピー音頭を流さなくなったんだぜw

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 07:48:05.75 ID:P14CeLsO.net
>>248
それまで流してたのがカルチャーショックだ

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 08:11:34.01 ID:lCPlb6u6.net
パチンコ屋の「のりピー来店!」イベントでのりピーに払われるギャラが300万くらいらしいから
100万も払えば盆踊りしに来てくれるんじゃね?w

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 22:09:00.60 ID:rqxj3CLrm
既出かもしれんがMETのRIVALEは16000円見たいね
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/179734

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 17:01:34.51 ID:EZOl5GE8.net
>>238
だめだ、まだじわじわくるw

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 02:02:54.14 ID:OX95Z5d8.net
のりピー音頭でピッピンがピッ♪

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 12:32:23.48 ID:oBmv8+7f.net
でも、みんなの所でアラレちゃん音頭は現役なんだよな

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 21:23:04.08 ID:eRr6ywRP.net
今時の子供はパーマン音頭とか流されてもわからないんじゃなかろうかw
つーかパーマンのヘルメットってけっこうエアロだよな当たり前だけどw

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:33:37.46 ID:jQuvDUkh.net
>>254
確かにこないだも流れてた…

めっちゃこいた〜あ♪ おこられちゃった〜♪ ほよよでほいっ♪


でもアラレちゃんの声優やってた小山まみさんは今年でようやく還暦なんだよね。
つまりアラレちゃんやってた頃はうら若き20代だった訳だ。

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 13:24:08.77 ID:v+CVdRSx.net
小山 茉美(こやま まみ、1955年1月17日-
Dr.スランプ アラレちゃん(1981年4月8日-

26歳かのう

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 22:13:53.04 ID:zZdU7SCD.net
メット買おうと考えてます
自転車用メットって穴だらけでこらからの季節頭寒くないですか?
比較するにはあれだけどスノーボード用のメットで通気性の良すぎるのは頭冷たくて痛いくらいです
バイクのメットのようにスライド式の蓋で穴が塞げるメットってないですかね?

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 22:22:22.56 ID:JaG1DZEA.net
冬はメットの下にキャップ

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 22:24:44.10 ID:KVI6TY7E.net
あるよ
bell スタープロ

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 23:46:18.54 ID:HAl9YDu2R
KASK Infinity

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 06:50:57.22 ID:Plr15PgC.net
メットのしたに、キャップを被って凌ぐという方法が・・・
スノボと違って、体をガンガン動かすから寒いどころか、暑すぎてやばいんですけどね・・・

漕ぎ終わった後メット脱ぐと湯気出てるし。

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 07:01:20.53 ID:/6CnCCgU.net
毛は出てこないのにね(´・ω・`)

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 09:06:45.65 ID:20qWBv56.net
>>258
ディスカウントストアやホームセンターでも売っているバイク用のハーフキャップ(半帽)ヘルメットが良い
バイク用とは言え、実際は大半のライダーから着用を敬遠されているから自転車におすすめ
軽いし首に負担が掛からない
これから寒くなり冬を迎えるから、暖かくて丁度いい

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 09:16:38.82 ID:0VIRfjwR.net
冬はメットの下にキャップってお前らそんなこと想定して大きめのメット買ってるのか?
ピッタリサイズの俺はキャップ被ったらメット被れないw

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 09:54:40.89 ID:pGJR1lFU.net
メットの下にcapかぶってる奴は禿げてる

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 09:56:53.77 ID:8E3D4Fk6.net
そんな事でハゲるやつはどのみちハゲるよ

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 10:14:58.86 ID:hFlrQP3e.net
禿げるじゃなくて、禿げてるんだろ!

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 10:37:30.83 ID:r3pAhMoQ.net
カブトのコーフーモデルの
3年前のモデルがショップで
半額セールをしていたのですが
買いでしょうか?

使用していない状態ですので
経年劣化の心配はないでしょうか?

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 10:39:44.74 ID:4yKDhBrS.net
あるから半額

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 10:58:49.08 ID:tYvXUKK1.net
>>269
あるから安いんやで。

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 11:26:28.24 ID:8+ITpmwu.net
使用していなければ劣化はないとは言ってるけど製品として形になった時点で劣化は始まっている
実用において必要な強度が確保されているかが問題

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 11:40:11.41 ID:UZDlGmDN.net
保管状態が劣悪でなければ実用上問題無いレベルである可能性は高いと思う。
俺なら自分の目で見て判断する。

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 12:22:38.09 ID:r3pAhMoQ.net
そうなんですね。
アドバイスありがとうございます。
現行モデルにします。

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 12:58:01.16 ID:P+bTVRKd.net
>>258
https://www.rinei-web.jp/product_list/?cid=115
MV3-78R シャッター式自転車用ヘルメット 57〜60cm
https://www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=115&pid=4003

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 13:20:46.53 ID:UZDlGmDN.net
ヘルメットに限らず、安い以外にメリットの無さそうなものはよく考えてからの方が良いと思う

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 13:25:47.49 ID:UWHPTilg.net
>>258
カスクのインフィニティ
http://www.cyclowired.jp/?q=node/126362

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 16:35:08.29 ID:tYvXUKK1.net
使用してなくても劣化する事があるから
店で買う時は製造年月を確認してね。
海外通販だとたまに古いヘルメットが混ざっている事があるから気を付けて。
旧型も要注意だよ。
うちの商品は日本のお店なら大体置いてあるから
製造年月を確認して試着もしてね。

これをOGKの人に言われて最初に買ったのがモストロだった。

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 16:38:02.76 ID:8E3D4Fk6.net
経年劣化しにくいチャリ用メットってなかなか作れないもんかね、安くないからなぁ

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 17:20:03.44 ID:HHm3z/5w.net
発泡スチロールに替わる素材になればなぁ

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 17:29:01.62 ID:UZDlGmDN.net
バイクだと何年も同じの使ってる人も多いしね
あれも発泡スチロール使ってるけど
あからさまに加水分解してなきゃ気にするか気にしないかは性格によるんじゃない?

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 17:45:35.24 ID:kid0p1wG.net
低反発ウレタンなんかどうだろ。重いかな。

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 18:01:31.43 ID:3W4oWLUK.net
経年劣化したヘルメットを被るぐらいなら、ノーヘルで乗るな。

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 18:02:29.72 ID:EoZEzL1b.net
ノーヘルはダメだ
風で落武者みたいになるぞ

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 18:10:38.36 ID:9oZsEOFf.net
ハハハハハゲちゃうわ!

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 18:13:45.00 ID:Jofy5Hmz.net
Bellもカスクもかっこいーけど高いなぁ
278は安いけど絶対嫌

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 18:16:53.96 ID:LQj/DAr1.net
小さいサイズのヘルメットはなぜ高いのか
52cm辺りの安いヘルメットがないのはなぜなんだぜ

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 18:17:39.36 ID:Jofy5Hmz.net
ああ278じゃなく273だったorz

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 18:18:29.14 ID:8E3D4Fk6.net
>>286
ウイグルでkaskのセールやってるよ、それこそいつのものかはよくわからんが

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 19:16:06.57 ID:a5tCr0MV.net
>>289
k50ntaなら2014登場の新モデル
infinityは2015からじゃなかったっけ?
つかinfinityがアンダー2万なら安いし冬用に買おかな?

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 21:40:43.27 ID:pXrNCtjr.net
どってこどってこ

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 23:15:05.53 ID:WP2I2ASU.net
知恵袋に「購入後三年間」って書いてあってワロタw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117290711

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 03:13:34.17 ID:Wbs2XcVo.net
>>258
Wiggle で激安みたい 18,488
Kask Infinity Aero ロードヘルメット 割引 56% \41,690

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 04:05:48.29 ID:tXP9GdVb.net
そもそも元値の41kが法外なだけとも言えるけどな
国内定価の38kでも法外に感じるし、割高感が強いからこその大幅値下げな印象

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 09:25:00.95 ID:X5L95uTp.net
3点倒立から両手離しできるくらい首鍛えてるがinfinityは重かった。
protoneはかるいけどフィット感がinfinityよりだめだった

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 09:44:49.69 ID:woz2ags4.net
>>295
>infinityは重かった

M寸同士なら重さはプロトーネと30gしか変わらないようだが

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 10:12:27.14 ID:s6iy6lJy.net
30gってメットではすごく大きくない?
空気抵抗とか重量バランスでも感じる重さが変わってくるけど

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 12:23:38.50 ID:woz2ags4.net
>>297
小さいとは言わんがプロトーネが特に軽いだけで、同じカスクの
バーティゴ辺りとは大差ないわけで

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 13:24:13.71 ID:gU4aTPgr.net
話題のカスクが試着できる店って東京神奈川辺りだとどこにありますか?

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 23:00:54.65 ID:n4mvyQhb.net
>>299
相模大野のイトイが結構あった。確か夏前にprotone試着した記憶がある。

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 00:21:20.35 ID:/XvlT8+X.net
>>299
ワイズロードだと大体できるんじゃないかな。

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 07:17:06.01 ID:6kfc763V.net
>>300.299
ありがとうございます
取り敢えずYS行ってみます

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 08:38:41.71 ID:SoBItR4C.net
>>296
size lだと100g以上違う。infinity:380g,protone:360gちゃんと実際に計った

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 08:39:19.87 ID:SoBItR4C.net
まちがえたprotone260gね

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 10:01:59.47 ID:SmpoQI2M.net
>>303
すまん
Cyclowiredその他にinfinity(M)260gて記載されてるんだが、どうも
誤植っぽい?
http://www.cyclowired.jp/?q=node/126362
公式では310gてなってるね
http://www.kask.it/product.php?cat=1&product=127

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 13:39:01.62 ID:+/rOX9o2.net
METのMANTA HES ってモデルを見つけたんだけどカッコいいね。これってまだ売ってないのかな??

http://i.imgur.com/1Q1HocG.jpg
http://i.imgur.com/X4S1Kyb.jpg
http://i.imgur.com/rAUFoaV.jpg

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 13:19:14.29 ID:UdZStIDz.net
>>306
格好良いか、これ?
見た目ほぼイヴェードだしなー

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 13:34:57.79 ID:U52JPs8Y.net
スポーツ走行せずに移動手段として使う時
メットしない人結構いるのかな?

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 14:01:23.67 ID:JjFwGy6H.net
普段着の時はクレイショ使ってる

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 14:03:35.43 ID:IdhVe6JS.net
>>307
カッコいい。
キノコみたいな丸いのより後ろ姿がブースターみたいでクソカッコいい

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 14:18:55.00 ID:iSTjsGra.net
キュベカカラーのはかっこいいとおもう

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 15:14:22.81 ID:hoenUdUU.net
>>309
知らない人にはノーヘル馬鹿とか思われそうだな

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 15:53:59.84 ID:7d6DyL5Z.net
>>309
実際暑い?

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 19:28:23.23 ID:wk84Tnqn.net
俺はノーヘルのロードバイク乗りを見たら、「よくもノーヘルでロードに乗って車道走行しているね」って嫌に感じる時がある
ヘルメットを被らないのは死にたいのか?

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 19:31:08.53 ID:fGxVjEeE.net
近所をちょろっと走ってたら事故った
なんでヘルメット被ってない時に限ってこうなるんだよ…

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 19:55:38.55 ID:P4wW4VCx.net
ざまあ

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 20:08:23.64 ID:COubINBg.net
俺の場合自分以外の人間がノーヘルであるかどうかはマジでどうでもいいな
法律で義務にならん限りは危険と思うかどうかで判断すればいい
危険だと思うからかぶる、ただそれだけのこと

また轢かれた際に引いた奴のことを考える必要はない

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 20:12:15.79 ID:wk84Tnqn.net
原付とバイクのように短距離運転でもヘルメットを必ず被ることを心掛けないと

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 20:20:47.42 ID:aqLGeB75.net
ヘルメットだけ被った自転車が車道を走っている方が死にたい人だと思うけどねw

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 20:35:24.16 ID:P3oR021h.net
>>319
それ変質者やん

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 20:53:33.88 ID:nLDmQP8w.net
このワイズの店員ハゲてるな
http://ysroad-kobe.com/itemblog/K2IMG_5027.JPG

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 20:59:59.81 ID:COubINBg.net
>>318
それは良いこころがけだと思う
だが義務になっていないのは良いことだとも思う
ファッションや快適さと安全性を各々が天秤にかけて決めれる
素晴らしいことだ、ずっと義務にならないと良い
義務じゃなくてもみながヘルメットを被り、交通ルールも守る社会になるといいよな

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 22:57:04.85 ID:Lt2oW4lQ.net
個人的にはヘルメットよりも、アイウェアをつけてないやつの方が正気を疑うな。
まぁ、両方つけるべきものだから、どっちの方が〜という比較自体ナンセンスなのかもしれんが。

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 23:34:09.90 ID:pgjpi0hH.net
たしかにヘルメットはテクニックや経験で危険回避も可能だが、目に入ってくるゴミだけは避けられない。

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 06:55:32.08 ID:eCrvI7d2.net
それはサングラスまたはゴーグルを掛ければ防げる
またはシールド付きのハーフキャップヘルメットがいい

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 09:01:35.59 ID:jJV+orwR.net
マジレスすると頭にしろ目にしろ自分の為に自分で守ればいいことであってそれをしてない他人のことは気にする必要はない
身内や友達にメット被らないのがいたら注意するくらいは必要だと思うけどね

自転車の死亡事故が増えればメットは義務化されると思う

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 09:07:37.32 ID:8P2U1MX9.net
どんなにヘルメット被るのが嫌なやつでも事故や落車で頭打ったらかぶる気になる

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 09:09:05.52 ID:XmHC4dYb.net
自転車死亡事故とヘルメットの関連性、それと自転車事故の増減数がぶっちゃけそこまで酷くないからヘルメットの義務化や法律化がされないんじゃないの?
そこまで国も馬鹿じゃないだろ。
結局自転車の死亡事故はヘルメットじゃ防げないレベルのものばかりでヘルメットあっても無くてもそこまで変わらないから今だにノールールなのでは?

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:39.07 ID:60l39xRh.net
個人的にはママチャリ乗りの一部にモヤッとすることがあるな。
子連れで幼児にはしっかり被せてるのに自分は被ってないママさんとか、
普通の帽子被ってるおばちゃん、おっちゃんとか。
それ被らせたり被る暇有るなら自分もきちんとしたメット被れば良いのに、と思う。

ロードバイクのノーヘルはまあ自己責任だし。

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:50.30 ID:GC4U+yuh.net
データがあればだけど差は十分あるんじゃない、自転車による死亡事故で頭部への損傷の割合が
出せれば有用性についてもわかるだろうし、ただ自転車の保険なんかは一昔前はそう見られることもなかったし
死亡事故自身、車なんかより数段少ないから軽視されてるだけだろうね、ほぼ326の言う通りだと思う

ただ、そこまで国は馬鹿じゃないには同意しかねるw

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:31.94 ID:ZdYZkBXc.net
モーターサイクルでもトライクならノーヘルでOK
という穴を未だに放置しているしな。
どう考えてもノーヘルじゃ危ないだろw

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 09:55:29.10 ID:AbHpykvJ.net
自転車の死亡事故の大半は飲酒運転で自爆して首の骨を骨折だっけ

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 10:10:58.07 ID:BeB7f4oN.net
ロードバイクのノーヘルはカッコ悪い
俺的判断

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 12:06:54.74 ID:XmHC4dYb.net
>>333
それもすごく難しいと美的感覚だと思ってる。

たとえば
20万前後のロードバイクに乗り、サイクルジャージにレーパンならヘルメットが無い方がカッコ悪いと思うし被っていた方が様になる。
それはスピードが20キロから30キロ出すからそのスピード感とファッションがマッチするからだ。


ところがだ。
安いクロスバイクやミニベロ、ママチャリなんかでスピードが10キロちょっとで歩道走ったりゆっくりポタリングしてるのにヘルメットってのは正直カッコいいとは言えない。
もちろん安全性で言えばヘルメットしてるに越した事はないが『カジュアルな飲み会にスーツでくる』ような違和感がある。
TPOと言うとちょっと違うかもしれないがね。

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 12:12:45.91 ID:XmHC4dYb.net
私の個人的な美観としては


[ロードバイク]
アルミ、チタンはレーシーなエアロ系ヘルメット
クロモリはカスクやアーバンライド系ストリートヘルメット

[クロスバイク]
自転車のグレードや出すスピードによって考える
基本はストリート系ヘルメット

[ミニベロ、ママチャリ]
カスク系か近所までの低速ならノーヘル


で良いと思うんだよね。



ちなみに賛否両輪絶対あると思ううえであえて言うが

[ピスト]
これは街乗りはやっぱり帽子やニットキャップがカッコいい。
わざわざ街乗りでピストを使うんだからストリートの精神を持って命をかけて乗ってほしいところ

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 12:44:44.27 ID:VSw4C7nx.net
もっと安くて入手が楽で日常の使用にも問題ないデザインのヘルメットが出ればいいな

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 12:48:36.76 ID:UUY7HeKJ.net
ママチャリのおじいちゃんがちゃんとヘルメットしてるの見たときはほっこりした

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 13:03:05.54 ID:NIg+6RGX.net
カーボンがない時点で役立たずだし

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 13:23:55.67 ID:S1PXpiJA.net
>>335
>>336
ピストや街乗りは
>>3みたいなのがいいと思うけど。

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 13:34:52.12 ID:XmHC4dYb.net
>>339
それも私が載せたものですね。

ピストでそれでもいいんだけど、やっぱりノーヘルのカッコ良さってそれもそれであると思うんだよ。

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 13:37:09.89 ID:XmHC4dYb.net
ちなみのその3つを被り比べてきたけどGIROもフォルダブルも縦が長いので日本人に合う人は少ないと思う。
BC-OROのは悪くないし日本人のあたまに合わせてるから内部の形はいいんだけそ全体的に安っぽい印象だった

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 14:17:34.78 ID:3Op1CFQa.net
車に乗ってても、徒歩でも、事故の際の死亡原因のNo1は頭部損傷だよw
おまえらなんでヘルメットかぶらないの?

総レス数 1011
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200