2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファッション】ヘルメット Part59【マナー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 16:20:32.40 ID:M9Tdj5tg.net
自転車用ヘルメットのスレです

■関連サイト
サイクルベース名無し (2ch自転車板まとめサイト)
http://www.cbnanashi.com/
CHARIC-自転車レビューサイト-
http://www.charic.jp/
メンテナンス&サポート | KABUTO
http://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html
bern(バーン)公式サイト
http://www.ytsamuse.com/brand/bern/

前スレ
【ファッション】ヘルメット Part58【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432116244/
【ファッション】ヘルメット Part57【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419771294/
【ファッション】ヘルメット Part56【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413296717/
【ファッション】ヘルメット Part55【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404824039/
【ファッション】ヘルメット Part54【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1398615995/

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 16:50:23.77 ID:no3po41t.net
>>87
今年の二月に買ったG-203V使ってるけど、全体的な作りが安っぽいのと
インナーパッドがすぐボロくなるけど、シールドは素晴らしい眼鏡の人には超お奨め。

ただ、前頭部が細めのシルエットなので頭が大きい人はサイズ上合ってるのに
キツイという話を聞いた事がある。

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 19:42:20.78 ID:poSdOulQ.net
>>88
ありがとう
安っぽくても頭部を守れるなら良いさ
頭はそんなに大きくないから大丈夫だと思う
メガネだけどシールドは考えてなかったな、時々メガネに虫が当たるんだよなぁ
付けた方が良いのかな

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 20:16:13.60 ID:no3po41t.net
>>89
シールドは雨、風、汗、虫避けになる。

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 20:28:03.25 ID:0AEcylkF.net
通勤にGVR使ってるけどシールドはすごく助かる、特に降雨時
ただルックスがイマイチなので格好を気にしない人向けかもね・・・

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 23:43:49.87 ID:poSdOulQ.net
そうかー、雨の日はもう乗らないからシールドなしの奴でいいや
雨で転んで散々な目にあったしな・・・

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 23:55:22.12 ID:J5DFMWt4.net
ヘルメットのデザインはチープというかお値段相応だけどw
シールドはUVカットにハードコート処理というアンバランス

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 10:07:21.03 ID:u2m6DkSX.net
>>92
昔砂利ダンプから落ちた小石が道で跳ねてヘルメットの前淵に当たり
そこから今度はメガネの上の方に当たって、プラレンズが欠けた事が有る
グラサン掛けてないならシールドは良いぞ
ちなみにGVRのレインボーミラーは透過率80%ぐらいある
真夏の白昼でも使えるし
薄暮、街灯の有る場所なら夜間でも何とかなる優れ物だよ

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 20:47:08.55 ID:t0VQhLfl.net
メガネしてるとシールドはありがたいわな
コンタクトでスポーツグラスは辛い

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 22:54:09.85 ID:QXQXHmAt.net
>>95
自転車用だと平気だよ。

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 00:45:20.17 ID:xLHH2ZBv.net
俺は自転車のためにレーシックやったよ。

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 11:17:10.80 ID:+oJkayew.net
>>97
レーシックってドライアイなどの後遺症があるなんて聞いたけど、自転車の運転に支障出てないですか?

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 11:47:13.02 ID:zfknvL5p.net
鳥目 眩しさに敏感 目が乾く

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 11:57:46.43 ID:qrsjvb2y.net
右目が疼くぜ

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 15:00:27.30 ID:qDr5Soti.net
パンツはグンゼ

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 15:01:27.26 ID:za6KeYzw.net
ワコールじゃないのか?

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 15:25:40.00 ID:f6JrHjda.net
ぁたしゎ、女子大生ですけど、PEACH JOHNの、ヵわぃぃピンクのショーツ穿ぃてるょ〜
.:*・゚(n´∀`)η゚・*:.。.

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 15:27:39.26 ID:moUWQYdZ.net
ショーツw

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 16:56:08.04 ID:qDr5Soti.net
こち亀の主人公か

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 22:21:03.46 ID:xLHH2ZBv.net
>>98
個人差あると思うけど、俺も少しドライアイなったよ。
でもコンタクトよりはぜんぜん快適だし、やってよかった。

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 02:09:35.29 ID:nRkcWNyl.net
>>101
B.V.Dが最高じゃないか
白いブリーフ

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 22:06:10.71 ID:5TTehDaD.net
kask mojitoのde rosaエディションの消息はどうなってるんですかね・・・
vertigoはあんまり好きじゃないんだよなぁ

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 08:33:09.37 ID:01vdwAi+.net
初めてロードバイクを購入しました
そこでクロスバイク用のヘルメットをロードバイクに乗るときに被るのはやはり変なのでしょうか?
マットブラック色がいいので、 OGK KABUTO FM-8 にしたいのですが。
REGASのマットブラックはもう販売中止?のようですので。

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 12:51:03.72 ID:crLLk5MH.net
問題なし

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 15:04:14.05 ID:hkASII/j.net
自分を信じろ!そして、砕けろ!

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 15:07:23.76 ID:7Lcr+i+Z.net
服装とのバランス次第
ピチピチロードとカジュアルクロスだと同じメットは厳しい

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 15:11:01.34 ID:WbcgWzFj.net
>>109
レーザーのブレイドおすすめ
キノコらないしマットブラックあるよ

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 15:11:16.25 ID:cKBUVqXV.net
バイザーを外せばエアロメットがある現在じゃ違和感もないデザインだとおもう

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 15:40:30.53 ID:IRl3bmMG.net
ついでだからGVRのシールド付けようぜ
エアアタックみたいになるぞ

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:25:10.16 ID:S0w9Om6a.net
GIROのアスペクトがオクで1円スタートで出てるけど、ヘルメットを出元も分からないオクで買うのってどうなの?

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 01:16:54.79 ID:HNWUx+uB.net
悩んだ結果OGK KABUTO FM8 を購入しました(本当は悩んでない)
ありがとうございました。

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 10:10:04.65 ID:kpice7l8.net
>>116
JCFのシールがついてるかとか質問して、そこで正規品か判断すればいいんじゃね?

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 10:20:09.06 ID:tSb28Rb6.net
シールは他から流用かも ヤフオクは何でもあり

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 14:51:12.75 ID:38sPM4Y6.net
新品なのか、新品だとしてもデッドストックでないかとか

ヘルメットはナマモノだからな

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 22:12:40.19 ID:uSa7z3oH.net
>>106
私もレーシックを検討しているので参考になります
費用の捻出が大変ですが手術に前向きになりました
ありがとうございます

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 23:53:30.99 ID:Z1rKiF8g.net
レーシックは医療費控除受けられるからレシートを保管しておくんだ
っていってもカーボンハンドル1本分くらいしか戻ってこないが

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 16:08:17.75 ID:jRsdkYPC.net
「レーシック 後遺症」で検索っ

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 17:13:24.81 ID:hus1TnuJ.net
レーシックはやりたくねーよなぁ、レーシック難民なんて言葉ができるほどだし
そうでなくともわりと身近にそういう人いてさ、後遺症とかの話こそしないけどよく充血してるからなんかあったのかと思ったり
メガネの時はそんなの1度も見たこと無かったのに

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:52:41.00 ID:wjHgx4sL.net
自分もまだまだ目玉使う予定だから、目玉本体を弄るのはちょっと・・・
当分眼鏡とシールドで頑張るよ
でも死期が迫ったら、裸眼で星が見たいからやってみても良いかな

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:20:50.43 ID:xhOqCxPD.net
>>125
もう、あの北斗七星の側に星が見えてるんでしょw

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 22:17:39.41 ID:LvYb+S2J.net
>>125
おいらは13年前にPRKって手術したんだけど
手術直後は1.5で、徐々に落ちて今は両眼0.8くらい
もとが0.05だったから今でも充分満足
裸眼にサングラスでチャリ乗れるって幸せを感じている

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 23:34:57.27 ID:cmaCou0Q.net
レーシックって20年位の歴史だよね
当初手術した人は20年経った今どうなんだろね?

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 00:43:53.49 ID:tvTT0AVg.net
cascoのバイザー付きヘルメットとスペシャのかっこいいな
どっちにしようかな

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 07:53:07.39 ID:J/krjRu9.net
kask protone lime largeがいつまでたっても来ず、blueならlargeがあるのでもうそれでもいいかなと思えてきた日本でも販売されているカラーだけど

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 10:34:05.32 ID:Ws5AlMA+.net
アライやショーエイのヘルメットを被るのが一番安全

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 10:53:13.84 ID:mGdJZ9Ph.net
bern/WATTSの前面内部にbern/MACONみたいな穴があるけど自分で穴開けたひといないかな
空気を取り込めて少し快適になりそうだけど

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 22:42:12.32 ID:kqNzNzmD.net
頭に合うという意味ではやはりカブトですかね?

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:32:42.51 ID:Af6sXVW4.net
>>133
そーでもない
ジロやスペシャ、カスクも最近のはアジア頭に合うよ

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:46:04.47 ID:rIRyZewm.net
>>133
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5e/Jidai_Matsuri_2009_228.jpg
カブトってこれか?
素直にOGKって書けよ。

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 09:17:44.81 ID:l2dCcLyA.net
カブトってこれだろ
http://pic.prepics-cdn.com/1177636/16498864.jpeg

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 09:33:49.85 ID:ptZ8b5pk.net
おばあちゃんはいいました

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 09:40:00.22 ID:u746hieU.net
OGKってママチャリのカゴ作ってる会社だろ

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 12:23:04.66 ID:beMioQPW.net
おばあちゃんが言っていました。ってカブトか、
間違いないだろうね。

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:50:49.63 ID:/MNFv272.net
日本人ならこれだろ
http://samidare.jp/tofuya/data/12063418051.jpeg

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:27:25.47 ID:87fcWDgs.net
空気抵抗大きそうw

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 20:29:48.81 ID:9BL0D/WJ.net
ボントレガーのバリスタ予約したよ
こころぴょんぴょんしてきた

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 20:31:57.41 ID:9v8MZ2We.net
>>142
ぜひレビューお願い

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 20:34:14.75 ID:9BL0D/WJ.net
>>143
納品予定が11月なのです...

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 09:34:26.42 ID:M1nbAzXn.net
>>142
かっこええなあ
値段もかっこよくて買えないけど、届いたらレポよろ

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 09:45:35.58 ID:pXDD6Abw.net
ご注文はカンチェラーラですか?

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 11:40:50.35 ID:WrXQWmju.net
バリスタかMETのリヴァーレかどちらにしようか悩み中なんでレポートよろしくお願いしますね

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 12:09:42.52 ID:4e8H8lYh.net
ロードバイクにジェットヘル似合うな

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 13:31:41.50 ID:1ehCRKag.net
鞭打ちになるわ

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 15:09:09.58 ID:OX1RkoH6.net
ジロのシンセ買った
饅頭みたいって言われた

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 05:02:59.32 ID:xVTcF8Jt.net
亀頭と言われず何より

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 11:51:16.35 ID:lYE9Xznr.net
牛頭と言われなくて良かったね

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 15:05:18.34 ID:KP4b2k7V.net
乳頭と(ry

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 15:15:23.31 ID:SWZ1Rkyj.net
禿頭と(ry

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 15:57:49.95 ID:wzrPlpYF.net
亀あたm

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 19:47:51.34 ID:AbcEJB0D.net
>>150
生きてるかー?

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 19:58:28.76 ID:8MvRYy8S.net
よし!今からいくわ!

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 20:14:11.90 ID:9uMIefm7.net
おや、こんな時間に誰だろう

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 20:35:15.56 ID:pmgjqbWi.net
今あなたの後ろにいるの

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 20:53:21.74 ID:SWZ1Rkyj.net
ぁたしゎ、女子大生ですけど、後ろから、突かれるのが、好きです (//ω//)

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 07:08:34.31 ID:O69Gxf3i.net
まんじゅう、きとう、ごず。
同じ「頭」でも読み方がずいぶん違うもんよの

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 07:54:38.07 ID:1+vlUAiS.net
そういえばうですなー
おかしら〜

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 08:00:31.51 ID:/kHBEtfi.net
イニシャル

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 11:34:01.80 ID:Rg+OxzFs.net
Catlike Whisper Plusを持っている上での買い足しだと、KASK INFINITYとPROTONEのどちらが良いかな

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 20:31:15.19 ID:awWSg26r.net
>>163
「頭文字(イニシャル)」なんだから、「頭」だけなら読み方はイニ、だろ。

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 02:06:01.52 ID:oB4Or7iG.net
キノコが嫌で厳選した結果、KaskのVertigoの白を買ったんだが、やはりキノコだった。
おまけにサングラスと干渉する。

キノコにならないのはやっぱり収縮色の黒系かね
アスペクトシンプルでいいけど、どうなの?
キノコにならないヘルメット求む

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 02:09:15.95 ID:oB4Or7iG.net
>>128
24のとき受けて10年になるが無問題
また悪くならないようにパソコン、スマホの長時間凝視には気をつけて両目0.1→1.5をキープしてるよ

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 05:01:59.29 ID:eHNS7BAx.net
>>166
それはそんなキノコじゃないよ、おとなしくそれかぶっとけ
俺はサングラスと干渉してないな、後ろの上下する黒いプラスチックの部分が干渉するのか?

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 07:19:56.98 ID:XINKlJZq.net
最近俺もVERTIGO買ったけど、VERTIGOが頭に大してやや大きめだと干渉するね
MだときつかったからL買ったらこの有様

これぐらいだと干渉せず使えるんだけどね
http://swacchi-cycle.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_26e/swacchi-master/m_1-834f4.jpg
おそらくこれに近い状態になってるんじゃないかと
http://cdn.outdoorgearlab.com/photos/12/50/246514_5025_XL.jpg

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 09:46:13.44 ID:eHNS7BAx.net
>>169
それらの写真だしたのはこれからヘルメット選びする人に
すごくに参考になるんじゃないかな、good jobだよ

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 09:57:37.26 ID:oB4Or7iG.net
小さめ選んどけってことか…高いのに失敗した

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 10:03:52.74 ID:eHNS7BAx.net
>>171
なんか気の毒な話だな、
要はちゃんとかぶってアイウェアもかけて試して買わないといけないってことだな
インナーキャップなども使用するならそれも試したほうがいいな
Mでぴったりだと思ってもインナーキャップを使用できない場合もあるからだ

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 15:44:20.98 ID:WiXx8ANj.net
小さめ買ったら買ったで頭締め付けるとかあるしなー、試して買うのが一番だな
俺の周りだと試せる店ほとんど無いけど、OGK以外はあんま置いてないんだよな

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 16:29:42.18 ID:ihUS4Si6.net
バリスタはプロトンタイプじゃなくイヴェード系のエアロメットなのかな?
あとボントレだから他社フレームで違和感ないかが心配
といってもホイールほど違和感なさそうだけどね

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 08:41:32.90 ID:X7v4BPQo.net
見りゃ分かるだろ

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 12:15:47.00 ID:EiRD+B5D.net
オークル買ってみた。事故ったらレポする!

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 12:51:49.62 ID:PDY+XftJ.net
>>176
一生レポが無いことを祈るぜ!

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 13:01:25.89 ID:tIIDjIFh.net
>>176
使ってるぜ
キノコにならないのがいい
安いから気を使わなくてもいい

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 13:27:42.15 ID:M7T/21Uh.net
チャリ用みたいなハーフメットって事故での転倒時にフチがどこかに引っかかったりすると
それで首が折れたりもげたりするらしいね。

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 13:29:20.84 ID:M7T/21Uh.net
↑フチだけじゃなくてアゴヒモもだった。

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 16:00:20.44 ID:m2gMeXyP.net
ボーネン、落車で側頭骨骨折だとか。
ヘルメットしててこれだと、
無し時代だったら逝ってたな
存命で良かった

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 23:49:26.91 ID:HMSoRcWs.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/201510/12/21/c0225621_17171575.jpg
これええなあ、これでベンチレーションが普通のロード用ヘルメットのような感じで
kaskらしいアジャスト機構だったら即座に買うのに、
この手のヘルメットはなぜかガチガチのエアロヘルメットか
ベンチレーションが全然ない(自称)街乗り用なんだよな
速度あんまだせない街乗り用こそベンチレーションが必要だというのに

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 00:32:12.45 ID:4gJsxK6x.net
>>182
どう見ても「ハゲまっしぐらメット」ジャマイカw

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 01:32:17.13 ID:asINk7Gu.net
>>183
じゃあオートバイ乗ってる奴らは皆ハゲだぜ?w
でもまあこういう感じでベンチレーション空いてるのあれば
アイウェアもいらんしいい感じだよな
ジロのエアアタックもkaskのもどれもエアロ仕様で使いにくい

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 01:42:42.09 ID:4mCducuz.net
オートバイは有酸素運動じゃないし

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 06:28:21.77 ID:SoU5LXPY.net
そこでGVRのG-307Vですよ

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 16:06:57.91 ID:1IGHV6Sq.net
メットして通勤してるリーマンいる?会社着いたあとどーしてるの?髪の毛ペチャンコのまま?

総レス数 1011
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200