2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ビンディングペダルとシューズ79足目▲

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 17:47:22.53 ID:qhay90EO.net
※重要※ ビンディングの設定の強弱は、まっすぐ方向の脱着には影響しない。
あくまで横にひねったときの抜けやすさだけの調整

※重要※ 喧嘩はイクナイ。馬鹿は放置。

【靴の横幅の目安】
ここらを参考にまず足囲を知ろう。話はそれから。(ちょいグロ注意)
http://www010.upp.so-net.ne.jp/silkroad/sokui.html

シマノ 標準  E
シマノ ワイド  EE
SIDI  ナロー E
SIDI  標準  EE
SIDI  メガ   EEE
NW        EE
dhb        EE
DMT       E-
マビック     E+

これはあくまでざっくりとした個人的見解。厳密なものじゃない。異論あれば遠慮なく指摘よろ。
また同じメーカーでも数種類の足型を使い分けてたりするので注意。シマノは5種類ほどもあるらしい。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/shimano-rasuto.html

【前スレ】
◆ビンディングペダルとシューズ78足目▲
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436505123/

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 07:36:39.36 ID:hVE7tF/O.net
>>373
インソールじゃ調整できない。そういうのって3mm以上のレベルになるので無理。
別のメーカーにしたほうがいいよ。最近はつま先を大きめにするのが流行ってる
みたいなので、イマイチぱっと思いつかないけど。

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 07:42:27.97 ID:8qN0/oP+.net
MTBシューズだと爪先の上下に余裕があった方が歩き易いけど、
ロードは気になるわな
それはもう買い替えるしかない

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 09:41:01.21 ID:nBD54kRh.net
最近のは敢えて指周りに余裕を持たせてるんだよね
368はもっと小さいサイズを試した方がいいような気がするけど

総レス数 997
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200