2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サーベロ Cervelo 28

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 01:23:57.26 ID:pml0xJkK.net
サーべロ
http://www.cervelo.com/en/

東商会
http://www.eastwood.co.jp/

前スレ
サーベロCervelo27
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1416301742/

NGワード:便所の落書き チラシの裏

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 22:45:21.94 ID:1DGN9cem.net
>>158
ありがとう
今乗ってるロードにいろいろ仮定してポジション見たりしてますが無理がありますねw

160 :141:2015/10/13(火) 01:11:19.21 ID:efT4C/UX.net
>>157
僕も首長竜にしたくなくてステム90か100mmでしか考えてなかったですね。
54は多分ちょっと大きいような気がしますよ。
52とか53あればいんですけどねー。

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 04:12:37.44 ID:eBukfwrc.net
これ読める?>>146
120か130mmの73度ステムを上向きに付けりゃ
コラムスペーサ3cmくらいで済むかもな

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 06:16:37.78 ID:YZSU7qia.net
俺が>146の件をまとめてやる。身長174cmあるなら54一択。51サイズは165〜172cmまで。
落差は84度ステムで95mm出せるから問題ない。それ以上が欲しいならPROやITMの80度ステムで100mm出るはず。
73度ステムにすればガッツリ25mm下がるけどそこまでは要らないだろう。

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 19:32:50.32 ID:jInBHf34.net
2016買い替え出来ない型落ち2015乗り貧困層が妬んでいる

こう理解しておりますが?

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 19:37:25.31 ID:aWii2dbb.net
中古の軽程度の端金で替えないとか貧困とかいう言葉が出るあたり
ロード乗りは生活保護が大半だと言われてるのはやっぱ事実なんだろうなー

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 22:52:51.46 ID:OtAXO1nu.net
ほとんど似た身体スペックで54乗ってる
サドル高73で、ハンドル落差7cm(スペーサー2cm)
俺が51乗ったら、コラムスペーサーうずたかく積む
ことになりそう

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 23:23:15.28 ID:znSNSg1q.net
>>165
ありがとう
54に決めた
週末ショップに注文してくる

167 :141:2015/10/13(火) 23:35:01.79 ID:5W86GTZ4.net
>>166
またサイズレポよろー

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 00:20:43.69 ID:eabMl2u7.net
>>167
入荷までかなり待つと思うけど了解

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 00:24:17.56 ID:1MYXklD8.net
>>162
174cmサドル高72cm
プロやマトモなポジションんで乗れる奴なら落差を稼げる51
初心者で体幹も弱くハンドル落差皆無なら54
を買う前に今のバイクで鍛えてハンドル下げろ
気にするならフレーム単体のフォルムじゃなくて
ポジションと組んだ状態の見た目を気にしろ
デブで腹がつかえるなら痩せろ

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 00:31:02.24 ID:IXfJFWSU.net
はい(´・_・`)

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 00:39:40.25 ID:xgtG5Tpe.net
できるだけコラムスペーサーは排除したい
下りが不安になるからね理想はドン付き

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 02:42:20.94 ID:yrrJkr5V.net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b182729717
これは偽物?本物?

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 21:44:15.12 ID:6hC/qqlT.net
>>172
メリダの本物

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 22:42:22.22 ID:zKipwMjL.net
>>172
バーロー鼻水吹いたわw

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 23:40:50.17 ID:VaQihZBZ.net
ある意味本物だよ

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 00:14:27.51 ID:lRiYlQYy.net
なんじゃこりゃァァアアア

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 02:22:55.08 ID:NnOC+LVl.net
http://blogs.yahoo.co.jp/junbo3618/folder/1299460.html?m=lc&p=13
サーベロ乗りにもこんな猛者おらんかのう。おらんかのう。

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 07:04:16.21 ID:lRiYlQYy.net
いたじゃん
東日本大震災のときS3で頑張って支援にと現地になんども走りに行って
いくつもの物資を運んでたすごい人

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 07:05:34.09 ID:lRiYlQYy.net
あ、間違えたS1だった
アルミのね

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 14:09:00.86 ID:/HorjW5T.net
ロード乗りはナマポだから暇はあるけどチャリしかないから物資輸送やらしてもあんま役にたたないよな
暇だけはあるんだから別のことで役にたてばいいのにホント穀潰しだよな

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 16:47:36.44 ID:TAWkKLnV.net
東商会のHPのS3くらいのサドルの高さ、ハンドルの位置出せれば恥ずかしくない?

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 16:59:45.32 ID:ye38TrCM.net
>>181
ロードバイクって時点で周囲からは底辺在日がナマポのくせに必死に見栄はっちゃってwプッwww
って思われるから恥ずかしくないかどうかはお前のメンタル次第

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 17:25:54.76 ID:o4nKI2q0.net
>>181
不自然な姿勢で乗ってなければ何の問題もない
あの画像と同じ高さにして苦しい姿勢なら恥ずかしい

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 17:33:42.34 ID:znSSdMMy.net
身長180センチなら54のフレームで良いんだよね?

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 17:38:35.67 ID:TAWkKLnV.net
>>183
ありがとう
レースの画像とかより全然サドル低かったから。
54で決めます。

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 18:56:09.72 ID:LWEV/gEm.net
179で54ばっちりですよ。

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 08:52:11.89 ID:aIaMhFrq.net
東のS3のページを見たら54サイズのシート角度が73だけど73.5って数値はどこの情報すか?

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 10:30:56.46 ID:6VJ/RL+C.net
細かいこと言うなアル

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 23:25:06.31 ID:n2SkXKCc.net
54サイズでサドル高720ミリは無いな
低すぎて見た目が悪い

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 00:15:13.93 ID:DL9oCBqK.net
んなこたーないよ。54でBBからクランプ部まで実測52cmくらい。十分すぎるほどポストは出る。

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 05:05:37.00 ID:jPnjFb08.net
ダニエルマーティンの画像を加工してサドル高を720mm程度に合わせてみた。
http://download5.getuploader.com/g/bicycle/227/54.jpg

84度べた付けでもたぶん6〜7cmくらい落差が出せるけど、身長に対して少し
少ないから水平ステム入れた方がいいかもね。

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 10:11:43.57 ID:DALflBsh.net
>>191
オレ身長172センチでサドル高720ミリだけどちょうどよさげだな
172センチで54サイズは無謀かな、ヘルニアで10センチの落差はしんどい…

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 10:55:24.04 ID:IK/sBHJw.net
旧S2の54、サドル高72cm、84度ステムベタ付けで落差実測9cmくらい。
現行でも7-8cmくらいは出る。身長170台なら落差に妙なこだわりなければ十分すぎでしょ。

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 11:17:48.80 ID:DALflBsh.net
ここのスレの人達はすごく大人な感じで安心して質問出来ます。感謝です。
54サイズでいきたいと思います。

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 11:58:20.91 ID:jPnjFb08.net
>>194
適切なポストの出具合を見るときは、車軸基準で水平にしてヘッドから仮想ホリゾンタル線を
引いてみると分かるよ。こんな感じで。
http://download1.getuploader.com/g/bicycle/229/54-2.jpg
サドル720mmでも>191の画像だと充分出てるわけ。
そもそもS3のヘッド長がちょっと長くて落差が少ないだけ。

んで、出ていそうで実はあんまり出ていない例は↓こちら。微妙に少ない。
http://download1.getuploader.com/g/bicycle/228/0bbmufzb.jpg

スローピングフレームは「出すぎじゃね?」ってくらいポストが出ないと適正じゃなかったりする。
仮想水平で検証して適度にポストが出ていれば見た目もサイズも問題なし。

プロのマーティンでも水平ステムはきつくてスペーサーで緩和してるな。
http://cdn.mos.bikeradar.imdserve.com/images/news/2014/05/14/1400023625486-19yjnukr41p1u-700-80.jpg

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 12:08:42.37 ID:DALflBsh.net
>>195
わかりやすい解説ありがとうございます。
当分サイズ選びに悩みそう…楽しい悩みです。

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 13:08:48.48 ID:DL9oCBqK.net
サーベロの51はトレイルとか違うからやめとけって。
落差厨は標準ステムで10cmくらいでないと落ち着かないんだろうけど、
ちゃんと前傾ができてりゃ肘が曲がってくるからほどほどでいいんだよ。

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 13:27:33.38 ID:+/e+mE/P.net
ホリゾンタルのS系フレームを出して欲しいな

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 14:17:11.06 ID:DALflBsh.net
>>197
サーベロもエアロロードも初めてなのですが今までトップチューブ548ミリあると参考身長175〜180センチ位のイメージでした。

54サイズの見た目のバランスが好きで身長172センチでサドル高720ミリでもおかしくないなら54サイズに乗りたいです。

174センチの方が54いけると言われていたのでもしやと質問してみました。

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 18:35:39.06 ID:KFKnVREG.net
まあ俺は171で48に乗ってるわけだが

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 21:10:58.86 ID:ITxGapSg.net
>>199
174cmでR3の54乗ってる
サドル高は715mm、ステムは120mmでスペーサーはなし

スタックさえOKならなんの問題も無いはずですよ

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 21:19:44.83 ID:OB9rAkfP.net
S5買いなよ。
ヘッドチューブ短くなってるから、
54でも何の問題も無い。

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 21:23:37.70 ID:DALflBsh.net
>>201
ありがとうございます。
近々注文しにショップに行ってきます。

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 21:25:23.62 ID:DALflBsh.net
>>202
S5は使い道的にもお財布的にも厳しいです。
サーベロのバイクは全部カッコいいですよね。

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 22:06:34.25 ID:+/e+mE/P.net
S5とP5辺りからなんかヘンテコになってきたけどね

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 23:16:19.86 ID:uDRvhedo.net
>>204
カッコよくはない
どちらかというとキモヲタ臭い

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 08:29:24.70 ID:ZFhSirsf.net
昨日みなとみらいのリーフみなとみらいのモンベル?で試乗会やってたS3とR2があった、東と取引あるのは知らなかった

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 23:01:05.28 ID:9bKiJqmI.net
S3の51サイズ見てきた
カッコ良かったから買うわ

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 01:39:56.70 ID:xKHbvObI.net
うp

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 10:45:29.19 ID:GzFuulti.net
2016ってもう納品されてんの?

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 12:11:17.92 ID:bjdjLP00.net
納品はされてるみたいだよ

所でフレームサイズごとの分かりやすい外観写真って知りませんか?ググッてもいまいちあってるのか確証持てなくて。

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 18:43:46.09 ID:eEzSGDXk.net
S3注文したよ
納車は来年みたい

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 23:12:48.22 ID:JvNSuPjY.net
>>212
2016?

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 23:32:25.41 ID:PeV7aGAE.net
>>213
そうだよ
試乗も無しに買っちまったよ

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 01:12:50.72 ID:OXBoe3fM.net
ジャパンカップのサーベロブースで見たよ
カラーでこんなに印象違うんだなと改めて思いましたまる

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 03:05:36.03 ID:iL/SfdDM.net
>>215
写真で見るより少しはマシだったかな
ダウンチューブの鼠色ロゴを白にすれば

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 13:28:52.98 ID:HLThjGTG.net
実物はキモヲタ臭が更に増してるきがしました

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 09:06:05.13 ID:3cD+n5of.net
2016買い替え出来ない型落ち2015乗り貧困層が妬んでいる

こう理解しておりますが?

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 09:29:44.20 ID:x2ddkvT/.net
サーベロはキモヲタイメージだなぁ
何か長々語っちゃいそうだから話しかけたくない

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 09:59:59.58 ID:va0b6EB6.net
s3 赤が至高
それ以外は認めない

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 10:14:06.00 ID:gkpCdyv9.net
http://www.slipstreamsports.com/wp-content/uploads/2014/02/DSCN0471.jpg

カッコイイんだけど日本人が乗ったら・・・
http://bicyclebuysell.com/images/upload/1435292274-10.jpg

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 11:06:16.01 ID:uWOv1nOe.net
>>221
48サイズは申し訳ないがちょっとね…

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 11:41:46.78 ID:7+RASh/O.net
諦める という選択肢を持たないとダメ

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 12:21:41.37 ID:liqEusJt.net
>>221
あまりフレームサイズ小さいのもカッコ悪いな。
ちなみに上の写真はサイズいくつなんだろう?これぐらいのに乗るなら身長いくつ要るんだ…

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 12:27:27.26 ID:3yuhnGzJ.net
トップチューブの延長上にリアタイヤがくる
あとは判るな?(キリッ

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 12:42:24.88 ID:7+RASh/O.net
延長線がリム頂点に接するまでがギリギリ許せる範囲だろね。
タイヤまでって言い始めたのは誰だったっけっかね。有名な誰かだった気がする

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 16:46:54.34 ID:uWOv1nOe.net
S3は51〜56だな

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 19:02:15.67 ID:qem4Epkd.net
昨日のトラアス佐藤優香特集 R5 ブラックオンパープルスペシャルペイントだったな

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 19:19:18.57 ID:QjWBw923.net
質問すみません。2012のS2 48に乗ってるんですが、シートポスト径がシートチューブより少し小さく、ガタガタしてます。クランプをクリア剥がれるくらいまで締めないと固定出来ません。こういう仕様なんでしょうか?

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 20:04:47.04 ID:eq1N2r1v.net
>>229
当時新品で買ったのか中古で買ったのか教えて

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:30.78 ID:UgAV7NhA.net
シートポストにビニールテープ少し巻いて径大きくすればいいだろ

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:20:04.91 ID:p/cpZ8tP.net
>>230
はい、先日知人に譲って貰いました。その知人は200km程度しか乗っておらず、その時はポストに剥がれは無かったです。クリア浮きはありましたが

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:24:08.96 ID:p/cpZ8tP.net
>>231
試してみたのですが、中々具合良くいきません。また試してみようかとは思いますが‥...

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:26:17.73 ID:p/cpZ8tP.net
>>231
既にクリアが剥がれているので、上からテープを貼るとクリアが一気にべりっといきそうで怖いです、、、、

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:31:26.21 ID:iD/HOhwE.net
今はもう銅板製の摩擦向上アイテムは売ってないのかしら

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 02:17:09.93 ID:B8ly9mYX.net
>>234
シートポストに巻けないならシートチューブ側に巻いてみれば?あとは東に連絡して新しいシートポスト買うしかないね。

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 02:47:52.52 ID:p/cpZ8tP.net
>>236
やっぱりそれしかないですかね、、、
東商会に電話して聞いてみたんですけどクソ高いんですよね、税別25000円なんですよ、、、(^q^)

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 02:55:48.15 ID:iD/HOhwE.net
うーん
ウレタンクリアを吹いて剥がれを防止して、その上からテ−プを巻いてみたら?

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 08:14:53.10 ID:erJHLMM5.net
アルミの薄い板でシムを作る、まずはビール缶などを切って作ってみましょ
カーブにあわせ外周105mm以内、縦長50mm以内から シートポストを差しつつ修正していきます
上の方はずりおちないようにシートチューブの厚みほど木鎚でコツコツと外側に折り曲げましょう
これにフリクショングリスとあわせると完璧です
金属ハサミと木づち、少しの工作スキルが必要

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 08:17:23.52 ID:gECQEy3D.net
>>232
ニセモノの可能性は無いのか?
ガタガタするほどの低精度はちょっとありえんぞ

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 08:47:31.98 ID:erJHLMM5.net
>>239 アルミシム見本
http://download1.getuploader.com/g/bicycle/231/DSCF1031.JPG
http://download1.getuploader.com/g/bicycle/232/DSCF1032.JPG
白銅シム
http://download1.getuploader.com/g/bicycle/233/DSCF1033%5B1%5D.jpg

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 08:53:59.39 ID:/10LxtPO.net
Cervelo公式が販売していたSoloist用のシムは今のフレームには使えないのかな

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 09:26:12.94 ID:p/cpZ8tP.net
>>240
偽物ということはありえないと思います。その頂いた知人という方はプロショップを経営している方ですし、東商会とお取引がありますから

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 09:27:12.21 ID:p/cpZ8tP.net
>>241
ご丁寧にありがとうございます!!今出来る中ではこれらの加工が最善みたいです。やってまみます!!

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 09:31:27.12 ID:p/cpZ8tP.net
>>240
どうも聞いた話によると、2012、2013年モデルの固定方法から反省して、2014年からは臼で止めるタイプになったみたいなんですよね。

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 10:24:39.32 ID:9kEm2dqL.net
>>243
だったらそのショップに相談するのが早いべな

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 10:29:56.28 ID:DpH4/76/.net
同じ年式のS2乗ってるけどポストが緩いなんてことないぞ。
閉めこんだときにフレーム側の割りがくっついてしまうのならフレームが悪いんじゃないの。

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 11:29:47.23 ID:p/cpZ8tP.net
>>240
どうも聞いた話によると、2012、2013年モデルの固定方法から反省して、2014年からは臼で止めるタイプになったみたいなんですよね。

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 11:33:09.68 ID:p/cpZ8tP.net
>>247
確かに僕自身もサーベロがそんな精度の低いフレームを作って販売する筈が無いと思っていました。他の同モデルのフレームを見たことが無いのではっきりとは言えませんが、やはりフレームの個体差による問題かもしれません。ご意見ありがとうございます。

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 11:33:20.92 ID:kh8rJqjN.net
2014からのS2は外観がまるで違う別物だよ。
ちゃんと調べな。

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 11:35:13.19 ID:p/cpZ8tP.net
>>246
そうですね。ショップと個人という立場的な差がありますし、フレームの瑕疵で揉めるのも嫌なので言いませんでしたが、少し聞いてみたいと思います。ありがとうございます。

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 14:09:42.58 ID:XJkIXIPP.net
3年前のフレームで走行距離がおよそ200kmって試乗車かなにかを譲ってもらったの?

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 17:18:40.28 ID:9qk6RZOn.net
>>252
いえ、知人が自分で購入されたもので、普段はs5やs3に乗っていて買ったはいいけど全然乗らなかった、みたいです

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 00:46:55.15 ID:6mf4oEsn.net
>>253
そうなんだ。変に勘ぐった聞き方してごめんね。同じフレームに乗ってるけど俺なら25.000円で安心を買うかな〜。

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 03:21:25.98 ID:U9+JvDB9.net
2016買い替え出来ない型落ち2015乗り貧困層が妬んでいる

こう理解してたんだが、2012年中古中華カーボン乗りだったとはな、、、


もう賞味期限切れだから捨てちゃえよ

Ternみたいにポッキリ破断するぞ

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 10:36:59.94 ID:DQiNdyq7.net
カーボングリスだっけ?
滑り止め的な奴で解決しないぐらいのスキマなんだろうね。
シートポスト高いよなぁ〜

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 15:03:50.35 ID:GDiRb9In.net
>>254
大分クリア剥がれてますし、買い直した方がいいかもしれませんね、、、

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 15:04:38.18 ID:GDiRb9In.net
>>256
高いですよね、、、なんであんなに高いんですかね、、、?

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200