2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[大阪側も]十三峠を語ろう[奈良側も]

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 18:04:17.91 ID:DjTCMNUG.net
じゅうさんとうげ。大阪のヒルクライマーの聖地ともいえる峠。
スタート位置 大阪市八尾市大竹7丁目交差点
平均斜度 9.2%
最大斜度 14.7%

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 21:29:57.03 ID:p1sY+TwF.net
>>22
初心者はどこ登るのがええの?

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 23:01:34.68 ID:aQTdVmMr.net
清滝峠、勝尾寺

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 02:44:03.66 ID:z1OjLZAx.net
法円坂

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 19:18:52.74 ID:lVbyQYk1.net
なんで関西系の峠スレが3つもあるの?
北摂に十三峠、暗峠。
前みたいに関西ヒルクラスレで良いじゃん。
なんか不都合でもあるんけ?

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 19:43:22.97 ID:Su8YJAg3.net
暗峠は至高の存在

別スレであるのは当然

登った事無いけど

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 20:48:28.03 ID:rY+wdzX1.net
北摂スレ落ちてないか
関西のヒルクライムスレが分散してるのは良くないな

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 22:31:54.95 ID:jhniA4HL.net
今日登ったけど何回も足ついたわ
俺みたいな貧脚にはキツいな

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 12:03:54.06 ID:7YOV9LZE.net
>>28
関西のヒルクライムスレは事情があって立たないと思うよ

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 01:35:03.20 ID:4W7nRMe0.net
勝尾寺のぼるのもしんどいんだけど十三登れるかな?
勝尾寺は古川橋からバス停まで20分ジャストほど

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 17:39:00.60 ID:s/J/UAFd.net
論外。勝尾寺程度でなあ あそこで休憩してる連中多いな

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 01:39:46.71 ID:XmwhdpCf.net
暗峠ならともかく十三峠でリタイアとか足つきってのは無いでしょう。
タイムはどうあれド初心者かつ虚弱で無い限り完走は出来るでしょ。

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 01:12:54.21 ID:vUm6knT3.net
十三って大阪の北の方じゃないの?

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 20:27:11.00 ID:+M6Lj2+i.net
今度引っ越すところ十三峠徒歩五分で行けるレベルで近いかも

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 07:12:53.58 ID:AoRwQCBk.net
>>35
あの辺安いけど便利悪いんだよなぁ・・・

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 08:20:56.54 ID:ithM+I1J.net
最寄駅の服部川は使いにくい

ややこしい土地柄でもある

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 09:08:33.50 ID:mmuW6eAm.net
Bってこと?

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 10:35:01.21 ID:s0ajtgXB.net
八尾市民は分かっているけどね

迷彩色のように入り組んでいるから、外から来た人には住んでみないと分からんのよ

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 20:32:02.28 ID:l+VhIGvP.net
八尾市って住みやすい?
地味に梅田まで出るの億劫

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 23:27:59.91 ID:6kG/elXU.net
八尾はややこしいんだな、ヤッパリ東大阪の方が良いな

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 17:41:04.97 ID:Z41eTnQU.net
東大阪はそうかとざい・・・

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 23:58:03.33 ID:wwLT/LRA.net
東大阪は共産党の街になってしまった。
共産党市長なんて京都以外になかったろうに。
ほんとのクズだったけど。

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 00:24:50.83 ID:NVQ1bbTZ.net
まるで最近になって共産の勢力が拡大したような口ぶりだが伏見市政を知らんのだな

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 11:49:23.01 ID:WVTOCLPK.net
495: 大学への名無しさん 2015/03/08(日) 10:08:05.57 ID:CHpO8ofA0.net

AA_143245238785835200

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 13:17:16.95 ID:caCUy2S7.net
明日はこの辺の天気大丈夫かのう。中途半端な雨いややわ・・
ばーっと雨風吹いて晴天になれば最高やねんけど

総レス数 46
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200