2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体力ない自転車乗りの溜まり場 Part.5

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 18:41:49.25 ID:pj7GtxTy.net
与那国島で追い風81m/sを記録、こがないでも200km/hは出たな、残念だ

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 19:07:47.67 ID:WgyCsZVM.net
>>337
今夜は見事な月夜だし、トモダチを一緒に乗せて空を飛べたんじゃないかな。

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 20:06:50.57 ID:7/Gdr8Q7.net
>>333
330だけど、1人や2人じゃなく俺が乗ってた車両だけでも5人以上、全車両だと何十人?ってレベルで降りてたのでたまげた
金あるところにはあるんだねー

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 20:21:47.97 ID:tnxt1xGn.net
あと平日の通勤時間帯の在来線は緑券買っても混んでて座れない可能性もあるから新幹線にシフトする人もいると聞いた

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 20:43:22.97 ID:pj7GtxTy.net
新幹線の定期はびっくりするくらい高いわけでもない
むしろお買い得
JRのセールストークは
単身赴任で東京にアパート借りて生活するより安いです

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 21:25:28.09 ID:ErhfbLmt.net
おい、朗報だぞ

ヤマハ、電動アシスト自転車のスポーツブランド「YPJ」をスタート
http://goo.gl/nYUXLx

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 22:02:21.56 ID:N26sPCkA.net
>>342
それ専用スレの一つや二つがあってもおかしくないカテゴリーだよな
このスレの住民としては

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 22:29:13.32 ID:DpzhrNoY.net
憧れ

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 22:32:03.80 ID:HpEptAKt.net
>>342
乗りにくくてカゴが無いのに何目的なん?w
30〜40`出してもアシストしてくれんのかね

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 22:48:12.34 ID:Db3vdy2d.net
30km/hを35にしてくれる魔改造が流行りそう

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:01:22.27 ID:oAz9qc9i.net
「俺、本気出したらこんなもんじゃないよ」
と周囲にオーラを発しながらノロノロ走るのが粋なダメ自転車乗り。
見た目でばれる電動自転車はやっぱダメだ。

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:13:47.31 ID:AI7pXm2j.net
ローラー台買ったったwww

3日ほどおまいらともお別れだ

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:14:25.54 ID:HpEptAKt.net
3本? 固定? 固定はすぐ飽きるよw

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:15:36.55 ID:Cc8Pad4V.net
俺は3本でも30分が限界だ
慣れたらもう少し乗れるんかな……

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:03:23.23 ID:7bWpSNPH.net
時速30kmを電動アシストってそれ基本的に原付バイクと同じじゃん

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:44:55.44 ID:V9pTzquu.net
カンチェラーラになれるのかこれで

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 02:20:24.48 ID:tcGV+Vgi.net
サイクルロードで誰よりも速く走るで
みんなごぼう抜きや 追い風もなんのその
ただ100`くらいはバッテリーもってもわらないと困る

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 04:13:13.84 ID:u9L0J/Y5.net
ヒルクライム専用だろ
平地で25km/hまでしかアシストしないなら鉄下駄より酷い

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 04:40:19.57 ID:MpgKRmam.net
平坦ではアシスト必要ないもの
それがママチャリしか知らない人には分からない

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 05:56:54.19 ID:Ft1VeFMr.net
3本ローラーを18分くらいで漕いでから休憩すると玉が痺れて動けなくなる

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 07:18:12.58 ID:HElC7g79.net
どうせ使うこともないからいいじゃん

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:09:43.86 ID:PdwyIlv3.net
アシストが必要かどうかなんてその人によるんだけどね

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:36:37.19 ID:U6bSFRyH.net
巡航15km/hの体力消耗で巡航25km/hを維持してくれるなら最高じゃないか

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:48:12.21 ID:tcGV+Vgi.net
15`維持ってきつくね

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:49:33.13 ID:kZONg9X5.net
追い風で44km/h出た。

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:59:23.11 ID:u9L0J/Y5.net
凄い追い風だったようだな

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 14:39:05.45 ID:SAZynIxP.net
今年の夏は、追い風高速走行を体験したくて、人の少ない暑い日でなおかつ風の強い日のCRに行ったんだがな
先に追い風で飛んでいったら帰ってこれなくなると思って
向かい風に逆らって必死に走って行き止まりまでたどり着いた
で、しばらく休憩して、追い風に乗って高速走行で帰るぞと思ったら風向きが変わってた

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 14:56:28.91 ID:6Nogz6rk.net
CRって行き止まりあんの?

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:21:46.50 ID:RTqRSugD.net
>>364
環状線のCRってあるの?

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 16:34:20.16 ID:XsJ0gS6E.net
荒川や多摩川のCRは河口に行くと袋小路で終点になってた気がする
今はどうか知らないが

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 17:14:38.58 ID:PYdi/9zS.net
>>361
それタイフーン

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 17:58:26.78 ID:wUs1Mdig.net
下り45キロ出たがこけて腕と肋骨逝った
慣れないことするもんじゃないな
救急車くるまで恥ずかしくて死にそうだった

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 18:13:04.15 ID:dMETDnMv.net
>>368
おいおい大丈夫か?あんまり無茶すんなよ。。

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 18:25:18.01 ID:V9pTzquu.net
それで死なないとかどんな強靭な肉体をしてるんだ…

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 18:32:57.91 ID:c4ORGdlt.net
痛みよりも恥ずかしさで死にそうになるなんて俺には考えられない

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 18:49:19.22 ID:Ww2DInCd.net
>>368
何でこけた?

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 19:45:00.54 ID:QxADVuWZ.net
俺なら腕と肋骨折れたら
超高確率で気絶する自信がある

まぁ下りだとしても45km/hなんて出せないが

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 19:58:03.12 ID:tcGV+Vgi.net
45で落車したら普通死ぬだろw

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 20:52:38.99 ID:dYSy4Flp.net
>>372
不安定になった時に轍に引っかかった
空中で1回転した分、衝撃緩和したのかな

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 21:05:52.71 ID:Is19qh7E.net
23km/hだったら頭からまっさかさまだったな

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 22:37:20.86 ID:gQ2nyidF.net
これは他山の石だな
下りと追い風でスピード出すのをやめることにしたぞ

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 22:40:06.79 ID:tXUMcw62.net
直線の下りで車バンバン走ってても気にせず40以上出してたわ
石1つ踏んだだけでも死ぬのにな

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 23:20:49.15 ID:7vsSGqzP.net
お前らローラーとか持ってるなんて本当はすげーやつなんだろ?

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 23:26:26.57 ID:C/vKyd2d.net
ローラーだよー

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 23:27:12.45 ID:cGyE56P7.net
3本ローラー持ってるけど押し入れから出してセッティングするのも疲れるからあまり使わなくなっちゃったよ

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 23:38:25.83 ID:3SBF9k2q.net
>>380
ちょっと面白かった

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 00:56:59.36 ID:e20/Pdwa.net
一ヶ月以上ぶりに走った
巡航30km/hで10km走れた
そのあと膝イタイイタイイタイ
そーっとゆっくり徒歩並の速度で帰宅しました
筋力はまだまだ余裕で有り余ってるのにな
関節どうにか強くならないかな

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 02:56:13.83 ID:S5UFWPQT.net
関節は弱くても体力はあるからスレチ

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 09:27:02.38 ID:dj2/7e0c.net
36km走るのに2時間半かかった
腰痛い

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 09:38:11.46 ID:iLMoMntS.net
>>383
それ関節やない筋肉や節子

関節周りの筋肉が足りてないんだよ。スクワットとか併用して鍛えた方がいい。
初心者のジョガーが良くそうなって、同じように関節が痛いと勘違いする
放置して無理するとランナーズニーになる事もあるので注意
まぁ、巡航30kphで10kmも走るモンスターには無駄なアドバイスだけどw

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 13:08:32.42 ID:Bgc7RamZ.net
スクワットしようと思ったら尻餅ついてワロタ

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 13:37:26.18 ID:R4IyPhP2.net
>>366
多摩サイは鳥居までキッチリ行けるぞ

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 15:03:37.62 ID:lXzGXKd6.net
走れない奴って元々フォームと車両のサイズがおかしいんだよね
プロで30万の車体でもフォームとサイズがおかしければ100km乗れない
3万のゴミ車でもまともにフォームとサイズ、及びハンドルとかも楽なもんに変えればまともに体力なしでも60-80km乗れる

チャリを体力で捉えるのは誤解からくる

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 16:51:03.28 ID:S5UFWPQT.net
元実業団の人に色々あわせてもらっても80kmが地獄なんですが

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:35:17.68 ID:20X0bbSU.net
>>386
40代や50代になってくると、筋肉強い奴ほど関節を弱らせるぞ

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:00:17.52 ID:XAgXV8kH.net
痛くなるのはポジションやペダリングだと思うよ
どうであれ痛くならないフォームとペダリングで走るしかないし
一番楽に走れるペダリングが正解
そこを見つけてからパワーを乗せていかないと体壊すし速くならない
腰からこげているか、軸はちゃんとできているか、そういう所から

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:40:39.15 ID:INCF6oOr.net
30分歩いたくらいで関節痛くなるオッサンもたくさんいるスレで、ペダリングがどうこう御託を並べる子どもは一体何を頑張ってるのでしょうかね?

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:57:57.89 ID:a45kdS3D.net
折り畳みのフロント固定ローラー台を出して来る気力もない

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:01:15.32 ID:iLMoMntS.net
買って使う気があった事に驚嘆せざるを得ない。恐ろしい奴

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:29:20.91 ID:80u/vyCr.net
足より先にケツが終わる

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:51:40.71 ID:aPtLAcV/.net
それより早く心が折れる。

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 21:11:39.61 ID:+YdPz9LCm
>>393
それも歩き方が下手なんだよ
でも歩くだけに上手い下手があるなんて夢にも思わないw
自転車も同じ
ママチャリに上手い下手はないからペダリングという概念自体が無い

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 21:17:27.55 ID:+YdPz9LCm
椅子に座るだけでも上手い下手があるんだぜ
アナタは姿勢が悪いから肩がこるんです、腰が痛くなるんです
ようするにポジションがダメなんです、椅子に座る練習しないとダメです
まずは正しいポジション出しから始めましょう
高さはこれくらい、背もたれの角度はこうです
ただ椅子に座るだけでもこれだ

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 21:16:46.68 ID:tZHX+z97.net
ローラーとかカタログで見ただけで気が滅入ったわ
よくあんなもん買えるな

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 22:15:30.40 ID:vWHNfwIB.net
俺、疲れてくると右に傾いてくるらしい
2kmほど走ったところでタイヤに付いた汚れをみて気が付いた

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 22:35:07.02 ID:a45kdS3D.net
薬の飲み合わせが悪くて平衡感覚が狂い
家の中で転んで肋骨にヒビを入れたことがある

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 01:42:40.78 ID:1nsThd1X.net
ここ3日ばかり
風邪引いて自転車通勤できなかったわ
明日からは天気下り坂。。ふう、疲れた。。。

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 02:54:27.27 ID:c8dCQj5Z.net
雨は1日ねら休養日に出来るけど
3日も続かれると困る

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 07:31:13.74 ID:9Vd38BSp.net
骨折ってじっとしてれば痛みはたいしたことはない

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 08:56:41.36 ID:/8KqGBwv.net
一ヶ月くらい熱はないのに咳と痰が止まらない
何かヤバい気がしてきた

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 09:37:05.90 ID:1K4plT1R.net
>>406
耳鼻咽喉科へgoさ

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 09:41:16.24 ID:93yqK/sr.net
>>406
熱が無くて咳・痰が続くなら、喘息の可能性があるぞ。俺のことや。
咳喘息なら薬出してもらったらすぐに良くなる場合が多い。病院池。

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 11:47:43.75 ID:j2+FWHmp.net
>>406
龍角散飲んでCRへゴー

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 11:54:36.29 ID:LoBp+PKH.net
ちょっとワロタw

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 20:04:28.71 ID:Q9loaDQX.net
咳喘息だと吸入薬が効くよ
お大事に

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 20:38:42.71 ID:akc6qPyd.net
>>401
水捌けよくする為に道路の両端が少し低くなってるんで自転車が垂直でも路面からは右に傾いてるようになるんやで。

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 20:53:31.61 ID:fBWFi6CX.net
>>406
とにかく病院で診察してもらえ

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 21:03:00.57 ID:diT2xRut.net
ここの住民は能書き垂れや体力自慢には冷淡だが病弱な奴には優しいな。

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 21:05:18.62 ID:Lm9L5jAU.net
病気はいかん

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 21:24:22.13 ID:Q9loaDQX.net
健康で体力ないのと病気で体力ないのはまた違うからな
元気に体力なく自転車に乗ってほしいもんだ

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 21:48:20.49 ID:LHrv3jR0.net
>>元気に体力なく自転車に乗ってほしいもんだ

そうだ。健康あってこその体力なしだもんな。

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 22:06:51.53 ID:Lm9L5jAU.net
“元気に体力なく”
いいね

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:01:04.94 ID:gb3rgp/+.net
貧脚だからローラー台が必要なんだろ、ローラー台が。

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:22:01.46 ID:glnOluuY.net
ある程度年取ると、健康なのに長距離走れない(原因不明の体力不足)の方が怖くなる

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:37:40.54 ID:3xYph/r8.net
秋冬用のサイクルウェアを一通り買い揃えたはいいが、ここ最近雨が多いのと急激な肌寒さなもので
身体が気温の変化についていけず家の中でウェア一式を眺める日が続くこのごろ

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:15:27.29 ID:g0FGghJ8.net
眺めてるだけじゃなくて着て過ごそうぜ

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 01:06:56.43 ID:ahJyVCqB.net
全裸で過ごそうぜ

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 04:59:36.55 ID:B2wvL3Gk.net
全裸で過ごすだけじゃなく、出掛けようぜ

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 05:23:42.20 ID:VpJXWUQY.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   重いコート脱いで出かけませんか!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 06:24:55.81 ID:oxT0WLzP.net
健康のためなら自転車やめて歩け
自転車は体に悪い

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:47:15.10 ID:9Dfxs3GP.net
半袖半ズボンのランニングウェア買ったけど寒すぎワロタ

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 08:13:03.73 ID:4CQmhhX1.net
>>427
季節感無さすぎワロタ

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:41:05.82 ID:VSdGuR+F.net
俺の中ではまだ夏は終わっていない

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:47:16.28 ID:xloS2Dsw.net
今日は日差しが強くて暑くなったなぁ

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:00:41.19 ID:gEvTJsiP.net
追い風で車の後ろついてったら47.4km/h出ててワロタ

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:48:19.30 ID:mR4zljE9.net
ペダルが軽い・・・もう何も怖くない

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:06:33.91 ID:SjmlZqup.net
>>432
チェーン外れてるで

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:53:22.58 ID:ahJyVCqB.net
かつらがズレるほど走れた

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 21:06:48.02 ID:QdTuyJYf.net
>>432
首もげとるで

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 21:55:58.19 ID:VSdGuR+F.net
俺の自転車の乗り方
1、家の中で「よしっ!」と気合を入れる
2、サドルにまたがった後に「ふーっ」とため息をつく
3、「よいしょっ!」と一漕ぎ目は踏ん張って漕ぎだす
4、上りの傾斜になってたら「頑張れ」って心で思うがいつのまにか口に出している
5、下りに入ると(ここでブレーキが壊れたら死ぬんだろうか)とよく思う

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:14:17.71 ID:MWgfOPM2.net
>>436
家から出なくても、坂が在るんですね…

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:37:22.41 ID:7NKDLqAd.net
確かに出ていなかった

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 06:16:00.95 ID:7eeNt9wR.net
俺は同年代の奴らよりは体力に自信があるぜ。
ただ家を出る前に越えなければならない心の坂がキツい。

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 09:29:26.28 ID:DIzamPiA.net
だれうま

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 11:15:57.44 ID:szmrp36W.net
俺は同年代の奴らよりあっちの体力には自信があるぜ。

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 11:21:00.40 ID:RUHobW9i.net
だれおま

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 13:17:13.76 ID:/Hz0xQen.net
俺の自転車の乗り方
1、家の中で「よしっ!」と気合を入れる
2、「やっぱ今日はやめよう」と家でのんびりする

あ,乗ってない・・・

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 15:27:23.00 ID:4jcNYss0.net
気合入れて自転車整備したたいい汗かいたわ
もう今日は自転車乗る必要ないな

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 16:37:04.73 ID:MAkqZdP6.net
10キロも走れたぜ
天気良いし風が気持ち良くてもう少し走れそうだったけど、調子こくとロクな事ないのでアイス食って帰ってきた

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 19:21:58.57 ID:iF9nXXw0.net
上り坂(に出くわしたときの諦め)の速さなら誰にも負けないよ

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 19:45:40.50 ID:4RhdvGdh.net
インナーローへの切り替えの速さでは負けない

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 21:46:10.23 ID:szmrp36W.net
朝ごはんにカレー食ったら眠たくなって今日一日乗らなかった・・・
何やってんだ俺

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 21:48:13.76 ID:l5ZbQe1F.net
朝ごはんにカレー食ってた

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 21:54:20.81 ID:DcwxOFaC.net
軽い上り坂からキツい上り坂に変わったとき
あと二段階くらいギアを下げようかと思ったら
既に一番軽いところだった

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 04:55:06.43 ID:Ngej/15H.net
俺たちのユートピア
坂のない国

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 05:22:24.48 ID:Dpd9bIbw.net
そりゃガンダーラだな

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 06:51:31.44 ID:o4Z8UvFr.net
常に追い風の国〜ガンダーラ♪

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 18:42:52.69 ID:1mCnuxXx.net
CRで前にロードが走ってると抜きたくなってつい頑張って走ってしまいいざ追いついて譲られると何か前に出たくなくなるよね

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 19:25:57.83 ID:Do/sFKYT.net
スレチ

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 20:34:26.78 ID:bmDUtkRQ.net
追いつきたくても追いつけない

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 21:06:04.02 ID:b49PJDca.net
停まって休憩に入る人以外に追いつくことがない

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 22:25:52.47 ID:bmDUtkRQ.net
頑張って抜いてもヘタって後で追い抜かされるstyle

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 23:00:41.95 ID:ez4StAM2.net
1kmの急坂を全力ダンシングで登ると700m位で力尽きる

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 23:10:42.22 ID:763HTj97.net
ステムを短くして、ハンドルも上部フラットに組み直した
これで背筋が弱くても楽に乗れる‥‥はず
自分を騙して思い込むんだww

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 03:36:35.08 ID:KDU/GP7u.net
急坂を700m全力ダンシング出来るとか化け物だろ
ツールレベルじゃないの?

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 04:45:21.81 ID:tz49gwyB.net
抜くとか追いつくとかなんて、体力の余ってるやつだろ。
とにかく自分の身体と相談しながらペダルを漕ぐ事しか考えられんぞ。

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 06:35:59.64 ID:25OIOlEI.net
俺たちは下り坂で団しん也

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 07:26:45.81 ID:WT5IuEOT.net
貧脚のため前方に100パーセク以上の見通しのいい加速空間を確保しないとママチャリを抜きにかかれず
結果としてママさんのお尻にぴったり張り付く事案発生

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 14:40:09.42 ID:J9+M5Jqz.net
追い抜いてもこの先の信号赤だし、とママさんの背後を走る
信号でも横に並ぶのは紳士じゃないからと後ろで待つ
たぶん事案、きっと事案

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 14:41:03.32 ID:ZAJOgyYJ.net
Yes!事案

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 14:58:58.95 ID:kg3Q5B/Q.net
>>451
オランダにでも移住するしかね〜かw

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 18:46:40.17 ID:g8cP+Lu1.net
いくらなんでもパーセクってw

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 18:53:00.57 ID:hF8220IM.net
ママチャリやクロスは抜くけどロードは抜きにくいね

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 19:23:52.64 ID:r3YIUs7o.net
1パーセク = 約3.261 563 777 光年

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:04:14.93 ID:VtKImFv5.net
パーセクとか久しぶりに聞いた
α宇宙域にいた頃が懐かしい

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 14:30:13.94 ID:Rl4CgyrH.net
>>459
自分の足で平地の700メートルを全力で走るのだってきついんだから、しゃーない
てか700ももつのはすごい

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 14:35:05.38 ID:hiJs4Pgt.net
インナーの一番軽いギアに入れてダンシングなんてしないわ

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 15:42:01.26 ID:7mENq9gk.net
体力がないからダンシング出来ない(泣)

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 16:35:15.54 ID:dgkZr7SY.net
ダンシングをする姿が滑稽すぎて、自主的に封印してる。
腰ヘコヘコしてるからな

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:06:39.68 ID:DEgZlQDZ.net
初ハンガーノック体験!死ぬとは思わなかったけど、死ぬほど痛かった。皆さん補給忘れないでね。

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:12:51.64 ID:YCh3ADrR.net
どこが痛かったんだよ

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:30:09.98 ID:JqgQHXE0.net
先日ヒルクライムレースに出て散々な成績で落ち込んでいるときにこのスレを見付けたのだがどうやら場違いだったようだ。

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:36:01.07 ID:DEgZlQDZ.net
>>477
脹ら脛がつって、連鎖的に太腿、腹筋、腕までつって倒れ込んだ。寒気と眠気が同時にきたよ。補給食あったら助かってたよなー

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:49:17.63 ID:1WJq9E8W.net
倒れるまで動く体力がないから俺には関係ないな

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 18:13:36.64 ID:EzgnnDgk.net
>>478
そうだね(´・_・`)

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 19:04:06.87 ID:6j8AwQvc.net
乗るたびに、心肺機能と命の駆け引き

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:36:32.03 ID:w2Gs2/AG.net
どうして回復できたんだろう。
誰かが病院に運んでくれたの?

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:37:23.38 ID:w2Gs2/AG.net
あっ助からなかったのか。

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:18:23.68 ID:9LIHezGJ.net
>>479

全身の痺れ、目眩が来て辛いですよね

僕も何回か経験があります

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:28:45.53 ID:odtfQSHu.net
出かけるたびに補給食で太る

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:47:39.62 ID:SQtX+umN.net
そんなに食うなよw

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:06:46.27 ID:NFhens+k.net
>>487
かれは、平々凡々と暮らしているが、食べる事だけは必死何だよ。
理解ってあげようよw

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:11:11.82 ID:hiJs4Pgt.net
レースに出るわけじゃなく体力づくりで乗ってんだからマイペースで乗ればいいんだよ

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:16:49.60 ID:UiDlz+13.net
家の周りが坂だらけで命がけやぞ!
嫁に車両代はガソリン代浮かせて返すって言ったからやめらんないよぉ...

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:49:42.48 ID:kVp32JJ6.net
スーパーカミオカンデにぶつかって走れない

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 01:46:12.11 ID:vyFrpmor.net
>>491
素粒子にも負ける体力の無さ

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 05:48:35.42 ID:V9BGCkfU.net
J( 'ー`)し < 呼ばれた気がしたんだけど…

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 06:24:36.75 ID:6qlRny3N.net
ババァ!
メシ持ってくる時以外話かけんじゃねーよぉぉぉ!!!

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 06:30:28.34 ID:/Kt+DtIv.net
下り坂怖すぎワロタ

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 07:24:34.94 ID:Jrps/rlV.net
補給食はいつも吉牛特盛なんだが中々痩せることができない

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 12:42:09.24 ID:u0tAtEcY.net
>>492
いや、素粒子さえも通過出来無い、強すぎる体じゃ無いのか?

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 12:52:03.86 ID:Hh7GX/wg.net
俺らのやる気と体力は反物質で出来ている

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 13:30:21.11 ID:4ry95rxf.net
対消滅するときに爆発的なエネルギーを発するんだな。
羨ましい。

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 14:36:01.64 ID:jCinztbE.net
そして消えるんじゃないのか

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 15:05:24.64 ID:nBlni6Wp.net
今時のプレインずウォーカーは対消滅しないというのに

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 16:43:24.04 ID:895NzQC5.net
向かいニュートリノが辛い

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 18:08:47.66 ID:0wjKTnU+.net
グラビトンが足を引っ張る

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 18:14:31.58 ID:LNw7rM1d.net
体力無いっていろんな言い方あるのね

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 18:48:34.50 ID:aLAjHwDo.net
さあ自転車に乗ろうかと椅子から立ち上がったら立ちくらみがして
そのまま横になった

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 19:09:29.48 ID:DZI+Wiq4.net
しゃがんでたならともかく、椅子からで立ちくらみするなら
多分何かの病気だな

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 19:18:52.86 ID:6qlRny3N.net
体力はついてないのに痩せまくってジャッキー・チェンみたいになってワロタ
通勤7キロが辛い...

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 19:35:27.79 ID:6GBaZokV.net
>>505
起立性低血圧とかじゃないの病院に行った方が良いよ
オレそれで部屋でコケてケガしたわ

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 19:56:08.05 ID:LNw7rM1d.net
>>507
ブルース・リーじゃなくて?

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 20:04:11.87 ID:h8FIFtZV.net
ジャッキーも昔はブルース・リーみたいな体型だった時期があるよ

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 21:45:44.63 ID:aLAjHwDo.net
どうせまた経過観察だから病院は行かない
血圧と血液検査は今度会社の健康診断があるから色々オプション付けて調べてみる

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 21:52:13.52 ID:gcI5el2V.net
最近徐脈が酷くなってきた
健康診断で医者に「スポーツしてますか?」と聞かれて「自転車乗ってます」と言うと「ああ、スポーツ心臓ですね。それなら問題無いです」と言われるんだが、それは違うと思う割とマジで
でもホントにヤバい
ちょっと寝っ転がったりすると、眠くなって体温も36度切ったりする
このまま目覚めないんじゃないかと…

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 22:05:27.07 ID:LQfIzT+s.net
藻前ら毎日どんだけ乗るの?

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 22:13:35.05 ID:aLAjHwDo.net
毎日は乗らない

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 22:16:04.38 ID:2LYh3Gqa.net
毎日は乗れない

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 23:08:44.16 ID:yOKyTfG3.net
体温36度切るのは計り方に問題があるんだよw

胴体と垂直に挟んでみ?

ほ〜らちゃんと36.5度あるだろ〜んw

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 23:24:12.44 ID:OkUnR4A5.net
>>513
今年はまだ乗ってない

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 23:39:53.16 ID:F2sHXHF7.net
嫁にも乗れない

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 01:57:01.58 ID:a4i5/Ins.net
>>518
ちゃんと空気入れてやらんと!

      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ .
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 07:22:10.50 ID:BvwZQff8.net
ワロタ

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 10:08:37.27 ID:Grgw/YaD.net
多摩サイの追い風でウヒョってたら帰りに死んだ
橋渡るとき横風でこけそうになるし

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 11:41:45.15 ID:rpsOVbSG.net
今日は寒いから車にした

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 13:14:09.76 ID:F48TCQgg.net
今日は風が強かったのでこぎませんでした
明日がんばります

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 13:34:23.33 ID:NhxRz5Aa.net
僕は雨の日も風の日もコきます。

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 18:07:20.39 ID:DpVLTFmM.net
明日は強い風が吹くなよ
絶対に吹くなよ

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 18:26:08.76 ID:ezGgp3R6.net
>>521
迷わず成仏しろよ。

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 18:31:20.23 ID:Lw3BItY4.net
今日の追い風凄かった。
スピード出過ぎて怖かったわ

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 19:05:24.37 ID:58XxpQRU.net
今日は追い剥ぎ凄かった

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 19:12:20.58 ID:Lw3BItY4.net
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`)

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 19:29:51.72 ID:P/NtgUcX.net
風は友達さ
逆らわなければね

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 20:18:14.14 ID:vLmOofnf.net
体温36度切るのは計り方に問題があるんだよw

胴体と水平に挟んでみ?

ほ〜らちゃんと36.5度あるだろバカw

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 22:15:23.56 ID:a4i5/Ins.net
>>531
ど、土左衛門殿は平均体温でござるか?

直腸温度であろうな?

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 22:24:46.29 ID:udQL21mV.net
愚か者
体温は少数点以下2桁まで有るやつを使え、毎日測って記録しろ

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 22:25:41.43 ID:M6EGj1vC.net
生でやれる日がわかりますね

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 23:41:32.66 ID:xCdvC98T.net
これみてモチベーションつけろ
youtu.be/MPH8g5zMiLA

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 23:45:29.71 ID:M6EGj1vC.net
動画見る体力ないから8MB以下のgifにしてほしい

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 14:21:13.48 ID:Z4zcthSn.net
コンタドール見てもモチベ上がらんわw
なにがバキュンだ

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 03:00:16.52 ID:i9JW+tPo.net
やつはドキュンだ

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 21:24:51.95 ID:2fWCopzW.net
ぼくばたんきゅー

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 09:14:49.58 ID:vEjPFEeS.net
そこでR-1ですよw

めっちゃ効くしw

この前スーパーでBBAが箱買いしててワロタw

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 10:07:35.43 ID:toBgKyzP.net
腰の悪い親乗せる必要で軽自動車に買い換えた。

1990年頃免許を取り原付に乗りはじめ急速に太った
以降電車には滅多に乗らない
91年はじめて自分の車を買いガンガン乗り回した
93年自動二輪免許とり250cc買ってガンガン乗り回した
95年地方転勤になり田舎道を4輪で走り回る
96年東京に戻りふたたび二輪で走り回る
03年ふたたび4輪を手に入れ 4輪と2輪と半々で走り回る
06年頃から燃料代が高すぎ徐々に4輪に乗らなくなる
09年駐車監視員制度により決定的に4輪に乗らなくなる
11年 親が腰を悪くし再度4輪を手に入れる 親乗せるときしか使わない
12年ママチャリに乗るようになり2輪に徐々に乗らなくなる
14年脚力が付き1日30キロ位ならたいして大して苦もなく走れるように
なる。体重15キロ減少 持病の冬口の腰痛がなくなる 2輪に全く
乗らなくなる
15年 維持費の安い軽自動車に乗り換え 年のせいで距離はあまり
伸びない しかし同じ距離しか走らないけど楽に走れるようになって
来てるのは気のせい?

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 10:12:25.56 ID:toBgKyzP.net
91、2年頃は大した用事なくても無駄に4輪車乗りまわしてた。
贅沢してたな。今はエンジンついてる乗り物にほとんど乗らなくなった。
金使わない。近所のガソリンスタンドは4件潰れた。GDPがマイナスに
なるわけだ。

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 10:14:38.96 ID:tjesL/v8.net
京都をレンタサイクルで回るつもりだったが、宿が駅から遠すぎて、レンタサイクルの店までたどり着けなかった。

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 10:53:03.25 ID:W68IAjl5.net
そういえば自転車乗るようになって、軽自動車で一日100km移動しても腰が痛くならなくなったな

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 11:11:54.61 ID:56zNDfOR.net
米式のアダプター持っていればガソリンスタンドで空気入れられる

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 12:07:42.70 ID:eYmGmXOB.net
空気が抜けちゃっても
アダプタしないで済むんですね

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 13:38:50.75 ID:xbPZG20X.net
マウストゥーマウス

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 13:50:45.40 ID:GAKtKHaX.net
>>541
読む体力無いから3行で頼む

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 14:45:40.38 ID:vEjPFEeS.net
アス トゥ マウス

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 17:27:51.80 ID:pwSScUKW.net
CRで爆走してるムチムチおねーちゃんの尻見たら少し元気出た

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 17:30:23.05 ID:gyDA4lPH.net
逆に走りにくくなるんじゃないか?

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 18:24:01.45 ID:fZGJrB+K.net
>>551
いや、そんな体力は無いはずだ

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 19:02:41.29 ID:AEuM+TfZ.net
えらく可愛い女子ローディとすれ違ったのでUターンしようと思ったが、付いて行けるわけがないので脳内でがまんした。

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 20:17:26.90 ID:nPEqj6+T.net
いつも走ろうか迷っているうちに一日が終わってしまう

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 02:33:32.65 ID:PP+HdVER.net
>>554
( ^ω^)

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 07:41:33.78 ID:V7uJIk88.net
こぎ出せばいつも向かい風

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:31:15.13 ID:136r8aG4.net
漕ぎ出せない

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 15:46:26.67 ID:XIsZwWTY.net
またがれない

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 16:30:30.93 ID:2TSlMLLj.net
鍵外せない

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 18:36:01.83 ID:IPTsVEe5.net
信号待ちでいつまでも給水してる

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 18:50:45.55 ID:Ci8MA+H5.net
久しぶりにロードみたらチェーンが錆びついてて両輪空気が抜けていたよ...

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 19:43:11.07 ID:3TEixqaw.net
空気入れたらゼェゼェ

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 20:09:56.90 ID:ddai+n5F.net
俺のチャリは後輪がスローパンクしてるが
空気を入れたら1日くらいなら持つから修理しない

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 22:52:09.89 ID:ltuGXS6z.net
片道5kmの通勤で毎日脚が重い

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 23:53:16.65 ID:S/OaeMai.net
>>563
それ俺
パンク貼るのしんどい>いっそのこと新車買いたい>お金がないし行きたくないし>そして今日も乗れなかった

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 13:50:40.37 ID:zSve8lCj.net
>>563 修理しちゃるけ、今すぐ持ってこいやああああああああああ

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 15:13:04.24 ID:irkbgBFv.net
うるさい 疲れる

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 15:58:57.17 ID:IKD1quEq.net
空気入れただけで疲れた。
明日は乗ろう。

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 17:07:43.54 ID:Cq3tJgFK.net
嫁に空気を入れる体力もない

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 17:37:39.07 ID:RLLSFz6S.net
サイクルウェア上下着てベスト・レッグカバー・キャップ・ヘルメット・ライト準備と空気圧チェックしてボトルも準備して…ジョギングでいいか

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 17:54:24.63 ID:QvG8PrKr.net
6kmくらい走ったら次の日筋肉痛でした

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 18:36:29.75 ID:Cq3tJgFK.net
もはや痛くなるほど筋肉をつかえない

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 18:57:05.60 ID:4cEhDnyb.net
貧脚だって山に登りたい。
ヒルクライムでは他者に抜かされるだけだけど、例え途中で脚をついてでも頂上を目指したい。
苦しいし、遅くてカッコ悪いかもしれない。
でも自分は楽しいんだ。

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 19:10:54.54 ID:/GhyN9mZ.net
それ、わかる

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 19:11:32.71 ID:Wh17PTku.net
>>573
貧脚だって山に登りたい
スレタイにピッタリや

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 19:45:38.94 ID:30o5Wd5N.net
>>569
ウチの嫁はパソコンの電源入れると動くから楽だよ

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 20:18:26.78 ID:4cEhDnyb.net
>>576
うちの嫁は、口の悪いやつらにドムとか言われてて、すげー腹立つんですけど。

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 20:21:10.33 ID:4zSS24Wc.net
部屋から出れない

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:52:12.84 ID:VpQOPwof.net
ドムはドムでもリックドム

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:51:55.95 ID:1eWdg2ww.net
団扇であおいでいたら腕がつりそう

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:56:10.11 ID:VpQOPwof.net
手にフィットするきつめの手袋を装着しただけで疲れて走るの止めた

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 00:21:06.00 ID:2Tq9nwWH.net
最近、寝るのが趣味になりつつある
温かい布団で夢を見るのが幸せ

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 00:52:53.39 ID:aFZIJSTt.net
もう自転車と全然関係ない。

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 03:13:04.11 ID:JWUAB9in.net
若さ 若さってなんだ?

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 04:10:43.74 ID:qKiTLRqT.net
雨が降ってほっとしている俺がいる

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 06:07:27.48 ID:bBeHdKJc.net
毎年ギアの歯数が勝手に減っていってるように感じる

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 06:37:37.50 ID:TqW6Nd5t.net
>>584
失ったもののことだよ

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 08:02:21.26 ID:Vs0vd3UP.net
>>584


589 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 09:47:45.07 ID:uxaFAvhs.net
>>586
ま、まさかリアのコグの事ですかね?(震え声)

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 09:48:08.50 ID:a9LERRYk.net
>>584
振り向かないことさ〜

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:07:14.28 ID:hPbWwv3+.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) You are talking about hair again.
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 11:59:44.06 ID:qKiTLRqT.net
>>586
最期の歯がなくなったら
私死ぬのね・・・

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 14:30:13.82 ID:5KY7sZsM.net
また髪の話してる…

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 19:43:51.13 ID:+dfCggY8.net
傘開いて爆走しているママチャリ・・・空力無視にもほどがあるよな

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 19:45:18.59 ID:LA3ipNSp.net
飛ぼうとしてるのさ

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:40:16.15 ID:azq89v3S.net
揚力が働くから体重は軽くなるかな

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 22:42:17.07 ID:aL7PZ5K/.net
乱流で毛が抜けるから体重はわずかに減る方向

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 00:33:21.71 ID:MWdNjdK1.net
高級車を乗ってると貧乏ローディー連中から
聞こえよがしに「脚もねーくせに」「ギャハハ」
でも貧乏ローディーにコレだけは言いたい
お前ら負け組人生だから
人間的にも卑しいから

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 01:06:34.65 ID:9r7Yyp2G.net
「ギャハハ」や「ギャフン」とか言う人は見た事ないなあ

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 02:45:47.84 ID:4MzSwoh3.net
座ると寿命が縮むって言うし
立ち続けるのはキツいし
寝過ぎると腰が痛い
自転車もすぐケツが痛くなる

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 06:36:13.36 ID:kE2pLPfO.net
容姿見て笑われてるんじゃないの

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 07:08:07.30 ID:yNspU0z1.net
>>598
ちぎられて顔真っ赤にしてるの?

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 08:26:17.30 ID:uIJObt/f.net
金あっても脚力ないなら恥ずかしくて高級車なんて乗れんぞ
素晴らしいメンタルだな

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 09:22:44.89 ID:u1mH8Mkr.net
金があろうとなかろうと、体力がなければナカーマ

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 09:24:32.52 ID:bvWl3fCz.net
うちらみたいのは高級機材の剛性に負けるからエントリーカーボンその他アルテグラの方が快適に走れる。ソースは体力無いのにLW持ってる俺

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 09:52:32.83 ID:73kPzP+r.net
グラミー賞取れない奴は音楽聞くな
アカデミー賞取れない奴は映画を見るな

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 10:16:08.77 ID:HYOOajbu.net
自転車の場合F1で公道走ってるようなもんだから仕方ないよ
完全に競技車両
そして上手い下手の差があまりにもありすぎる
速い遅いは体力の差も大きいから人それぞれだけど上手い下手はねぇ

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 14:12:15.20 ID:zpusrfBo.net
>>605
アルテグラとか身の丈に合わない
ティアグラとかソラが丁度いい

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 15:07:19.54 ID:u1mH8Mkr.net
tourneyが丁度いい

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 15:13:11.87 ID:zpusrfBo.net
流石にそれは嫌だ

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 15:26:31.72 ID:bcr/aMFa.net
高級車妬みラッシュw

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 19:28:45.27 ID:pAK/dce2.net
腹の出てるおっさんが高級車乗っててもなあ

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 19:59:13.15 ID:3RQoyKTw.net
腹の出てる金持ってるおっさんが高級車買える金あるのに
あえてアルミロード105とか買ったりするんだろうか...

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 20:10:08.38 ID:4LgovS71.net
コンフォート系カーボン乗っとけって

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 20:17:55.18 ID:p3qgU5RM.net
金はあるが近所に対する見栄で車に金かけて自転車はアルミのクロスだわ
クロスの違いがわかる感性と体力持ってねぇよ

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 22:54:07.85 ID:EX3UA8Hj.net
>>615
車は何だ?

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 23:04:40.43 ID:u1mH8Mkr.net
ワゴンRの最上級グレード。

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 23:36:44.56 ID:fT3pKi8x.net
おもしろいwwwwww

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 23:55:04.63 ID:p3qgU5RM.net
>>616
俺が6シリーズクーペで嫁がコペン
そしてチャリはあさひ限定のFUJIスパロウ...

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 00:08:29.88 ID:QXqHpDoQ.net
BMWの6尻くらいの高級車だと
俺なら乗り降りするだけで気を遣って疲れそう

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 00:20:37.05 ID:ScB0vRiA.net
高級車もママチャリ中高生のエンジンには勝てないだろう
団地の坂を立ち漕ぎで登り切る若さ
おっさんがケイデンスガーとか言ってシコシコペダル漕いでる間にママチャリ少年は大して息も切らさず登っちまう

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 02:40:33.53 ID:gscKdQdS.net
少年老い易く学成り難し

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 04:28:14.48 ID:QITE7teP.net
現実にはロード初級のヒョロヒョロの奴がママチャリ乗ってる野球部を軽々と抜き去る
どんだけ体力に差があっても全くの素人には負けないわ
で、激安ロードに乗ってる初級者と高級車乗ってるオッサンでも同じ事が起きてしまう
それがかっこ悪いのですよ
体力差で負けてるならべつに何も言われないよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 06:20:55.44 ID:S6DLLmzO.net
かっこ悪かったら何なの。
どのみち競輪選手に負けるんだし、そんなこと気にしてる時点でダサいわ。
俺らはダメな自分を愛するんだよ。何に乗ってるとかくだらない垣根などない。

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 06:26:19.79 ID:2fGAaF+M.net
気楽に散歩ですわ

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 06:35:13.01 ID:4gOfF+vAq
本人がいいならいいんじゃないw

勘違いしてるようだけど速い遅いは言ってない、上手い下手を言ってる
体力勝負の所じゃない、だから競輪選手は関係ないんだ
体力ぜんぜん無さそうな(実際に無い)人が見た目よりずっと速いと賞賛される
すげー自転車に乗ってれば周りは期待しちゃうよ、どうしても
落差が大きすぎると嘲笑に変わるのは仕方ない事なんだ
妬みとか思ってるなら被害妄想だ
例えれば、マッチョなボディビルダーが喧嘩はすげー弱かった、みたいな事

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 09:47:08.60 ID:lYfnm4GF.net
ポ、ポタリング中なんだからねっ

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 10:20:29.14 ID:2FsQrf3U.net
(・∀・)ニヤニヤ

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 11:09:32.26 ID:QXqHpDoQ.net
雨の予報だから乗れないと思ったら
雨は夕方からと予報が変わり,これなら乗れそうと支度を始めたら
窓閉めてても音が聞こえるくらいの強風に・・・

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 15:45:44.43 ID:pSldEMfR.net
公道で勝ったの負けたのと誰かと勝負してんのか?
目的地も条件も各々違うのにw

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 15:46:33.16 ID:7baPyGQA.net
>>624
ヒルクライムならA級で何度も勝ってる選手に勝てるよ
毎回不思議な感覚

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:42:26.27 ID:LtBUQtsn.net
>>631
住むスレが違うぞ!

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:00:43.37 ID:Q5nuVwFE.net
最近苦しくなったらすぐ足ついちゃうようになっちゃった。倒れるよりはマシだわwww

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:26:41.33 ID:2FsQrf3U.net
苦しくなるまでこげるのが羨ましい

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:58:54.69 ID:E9Xqx/q0.net
もはや体力未満
なんかもう速く走るのが面倒くさいです

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:32:54.70 ID:k7/r12lg.net
>>635
ええんやで

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:50:05.57 ID:oGPAAqwu.net
有酸素運動になってるのかどうか分からない。

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:56:49.73 ID:gJIjrGI3.net
無理して登ろうとすると帰りの脚まで無くなるからな、早めにギブアップして降りたほうがいいね

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:13:15.50 ID:ScB0vRiA.net
>>635
速さなんてどうでもいいさ
走りにさえ行かなくなってしまったら終わり

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 23:49:47.47 ID:tniOGjSZ.net
往路調子に乗ってると、復路で力尽きて本当に帰れなくなるので気をつけてる。

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 01:21:39.66 ID:4qLVaoSt.net
そこは膝が故障したフリで乗車

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 08:29:25.15 ID:eM+dZWQE.net
最近はスポーツバイクに乗ってると 「速く走らなきゃ」 という強迫観念が
パトラッシュ、僕はもう疲れたよ...
かと言ってママチャリは重くてすぐ疲れる
何だか、とっても...眠いんだ.....

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 10:04:23.33 ID:zpL2fgnI.net
ランドナーかスポルティーフかクロスでゆっくりゆくーり(゚∀゚)ノ
抜かされても気にしない苦にならない

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 10:55:10.37 ID:8vEhKgrH.net
俺、古いクロモリロードに泥除け付けたw

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 15:41:29.32 ID:pkX09D7N.net
持病でたまに心臓が止まるらしいので坂道は押してる

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 16:09:10.54 ID:oE6M8ZI8.net
>>645
成仏しろ

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 16:10:52.82 ID:7ziP7L13.net
むしろ、たまに心臓が動きだすって状態なのでは。

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 17:14:12.08 ID:pR/ywrYC.net
クロス乗りだけどスポルティーフ欲しい
服装もピチピチのジャージじゃないのも魅力

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 17:29:35.23 ID:1mm+L/Er.net
>>643
峠をロードでのんびりとマイペースで登っていたら、バニアパック付けたクソ重そうな
グレートジャーニーのお兄ちゃんに涼しい顔でパスされた。
(息も上げずに、爽やかに抜き去りよったw)

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 17:33:23.03 ID:1mm+L/Er.net
>>645
自転車は押して歩くものじゃない。
どんなに貧脚でも、心臓が弱くても、脚をついて休みながらでも良いので、
自分の脚でペダルを漕いで前へ進め。

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 17:41:46.21 ID:Wz/29l4I.net
周りがノーマルクランクアウターで上っているのに
自分だけコンパクトのインナーで上ってる
そして誰もこの事に触れない

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 18:05:50.58 ID:1mm+L/Er.net
>>651
そりゃそうだ。
ハゲ頭に「ハゲ!」と言うようなものだもの。
貧乳の女に、面と向かって「貧乳!」とか言わないでしょ。
人間性を疑われるものw

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 18:24:53.29 ID:oE6M8ZI8.net
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うハゲであった

         彡⌒ ミ  
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)  

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 18:27:38.45 ID:aAbFlutO.net
_人人人人人人人人人人_
>   なんやー!!!  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
     彡 ⌒ ミ
     (`・ω・´)     キキーッ!
     O┬O )
     ◎┴し'-◎ ≡

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 18:53:08.80 ID:wnQewyDu.net
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`)

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 18:54:15.90 ID:aAbFlutO.net
                 _  ─
      彡 ⌒ ミ  ─ -  ‐   一
   ┌ ( `・ω・)       ─
    U     /j
    |   〈   シュババババ
     | /ヽ i
    ー´  ー'

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 19:28:51.43 ID:Wz/29l4I.net
>>656
無くなるよ

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 20:04:09.92 ID:Fiaah1N+.net
毛髪のない自転車乗り

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 21:32:20.74 ID:c8INytNY.net
毛髪を維持するのにも体力が必要なのか

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 22:19:12.23 ID:pP1TG4Tc.net
俺フッサフサなんだけど毛根に体力吸い取られてるのか…

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 00:19:55.15 ID:dfjg2YxQ.net
自転車を漕ぐとすぐ足の指がつる
シフトチェンジしようとして手の指がつる
ペダルをぶつけたスネの傷の治りが遅い

体力ないどころの騒ぎではないようだ

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 02:48:16.38 ID:LDQho0D7.net
出掛けようとする気持ちが湧かない

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 04:52:29.15 ID:Sm4wSa5y.net
平民はハゲと坊主の区別が出来んからまいるw

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 06:15:56.20 ID:uRMS0XUL.net
ロード買って日曜に近くの山まで登った。翌日、特に筋肉痛もなく、体も軽かった。俺って
まだまだいけるじゃん。と思ったが、今日になって体が痛いし、だるい。

アリナミン飲んで出勤する。

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 07:39:15.06 ID:6gkDbAnm.net
>>664
俺もクロス買って初日に乗りまくって日を挟んで疲れ出たなぁ

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 11:35:56.41 ID:saDrLJVb.net
ちょっと長めに乗った翌日も翌々日も何事もなく過ごせた
俺って体力ついたのかと喜んでいたら三日後から強烈な筋肉痛に

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 15:59:28.61 ID:cRGWwile.net
だんだん筋肉痛が来るタイミングが遅くなるらしいな…

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 16:32:19.02 ID:d8BQ7LFc.net
10日後まで筋肉痛だったことがあるぞ(どや顔

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 16:33:27.91 ID:Ynas9N2t.net
適当に運動した方が回復早いぞ

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 17:34:07.23 ID:AoZikccL.net
ああいうノリって電波少年みたいでダサいんだよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 17:34:36.67 ID:AoZikccL.net
スレチorz

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 18:28:09.51 ID:uRMS0XUL.net
660だけど、錠剤タイプのアリナミンは筋肉痛によく効くよ。今日も会社では体が軽かった。
ドリンクより単価安いし、糖分の心配もない。
おすすめです。

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 18:41:40.90 ID:bwZDs9nv.net
>>672
ユンケル飲み過ぎたせいか市販の栄養剤は効いた気がしなくてまいってる

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 20:27:09.15 ID:K7PFxg1U.net
自転車って速く移動するための手段と思ってた時期があったけど
のんびり楽に移動するための手段だよね

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 21:03:35.93 ID:zHGJM29h.net
筋肉痛
懐かしい感覚だ
筋肉痛になるのならまだ若い証明だ、しっかり味わえよ

>>674
ペダリング効率を上げたいなら楽しようとすればいい
だが若者はどれだけ苦痛に耐えられるかに挑戦してしまう
苦痛と速さは比例すると思い込んでる

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 00:22:32.46 ID:112ZzxXl.net
いくらトレーニングしても決して楽にはならない

ただ速くなるだけだ

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 02:38:32.23 ID:bX+mHV70.net
>>652
じゃあオマイにも何も言わないでおくよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 06:21:56.35 ID:PM4jbX38.net
風情報を調べまくり向かい風区間は輪行 追い風区間のみ走行で100キロ達成!

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 06:33:24.20 ID:zBQZyhL6.net
過酷さで有名な峠を知人の車で登る。
下りのみ自転車で、すれ違う登りの自転車に手をあげて挨拶、颯爽と通り過ぎる。

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 06:44:13.55 ID:2HPcgbi6.net
>>676
いいね

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 07:57:42.99 ID:32tyveQs.net
下りが怖いしブレーキ握るの疲れる

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 08:55:01.47 ID:3n6ufl7j.net
>>679
すれ違った人:すげえ あの人ほとんど汗かいてなかったな・・

大いなる勘違いw

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 13:41:06.55 ID:arQjfSib.net
20km走るにしても、

・慣れた道を20km
・慣れた道10kmを往復
・見知らぬ道を20km
・見知らぬ10kmを往復

で疲労もモチベも違うよな。

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:07:06.36 ID:LyeykQgK.net
走ってたのに蚊に刺された

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 08:26:33.37 ID:T3ywnG/P.net
俺なんか走り終わった後にハンドル周りに蜘蛛の巣が出来たよ(´・ω・`)

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 10:23:26.72 ID:WC93zqRF.net
>>685
おまえが蜘蛛なんじゃね?

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 11:30:08.67 ID:eCbLOUBh.net
>>682
夏場ならともかく、元々下りは汗どころか寒いだろう

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 19:47:59.40 ID:v3/jfTzm.net
>>685
え,普通できるでしょ

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 20:11:43.94 ID:QGlvhEUL.net
>>688
それ、別の粘液…

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 21:38:26.08 ID:WgqawTUk.net
ずっとさぼってて、今日1年ぶりくらいに乗ってみたんだけど、40キロ走っただけでもう満身創痍だぜ。

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 21:49:45.68 ID:3gzZK5Uu.net
俺なんか3年くらいさぼってるぜ

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 22:33:30.15 ID:8mklv456.net
40キロって
原チャリでも躊躇する距離だぜ
最低でも30馬力は欲しい距離だ

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 22:36:06.96 ID:DTrbIySS.net
>>692
30馬力なんて250ccクラスじゃないか。
そんな重いの扱えるのか?

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 10:05:50.50 ID:vvr1H50M.net
>>685
ピークスパイダーさんかっこいい

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 10:24:27.90 ID:mEsg1jH5.net
ッショ!

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 12:43:18.25 ID:LfcK+1tV.net
>>693
とうとう二輪を復活させようかとバイク屋行ったが
PCXとかシグナスとか125原付のデカさにびびった

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 15:07:44.83 ID:FcjCW8ZY.net
みんなもうちょい普通に生きれるくらいは頑張ろうぜ

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 15:31:16.98 ID:DAx/7cpU.net
普通に生きてるよ。健診も異常はない。
ただ自転車に乗ると虚弱体質になるんだ。アレルギーかな。

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 16:22:23.60 ID:CdAbgp0T.net
そろそろシーズンオフだ

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 16:28:15.83 ID:W530ZRn2.net
>>699
そしてシクロクロス競技シーズンの始まりでもある

俺はやらないけど

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 17:12:48.21 ID:vvr1H50M.net
おれも秋の花粉がダメだからシーズンオフだ。こたつ出そっかな

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 17:52:43.31 ID:1Pou8gql.net
そもそもシーズンオンが無い

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 06:36:31.12 ID:H50ay8Et.net
俺あと50km走ったらチェーン洗浄するんだ…

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 13:07:55.60 ID:IYJRhDko.net
じゃあ永久に洗うことないね

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 13:20:07.75 ID:8EfqJohU.net
ところでおまいらは
BB軸中心からサドルまでの寸法は
股下×0.幾ら に設定してるの?

俺やっとこさ0.84 しかもクランクは165mm…

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 15:07:00.95 ID:AYLIY0Sx.net
俺様ショートストロークの超高回転型と自慢したいのですね、分かります

707 :701:2015/10/24(土) 15:33:34.85 ID:z1GaCQnd.net
どっちかと言うと俺は
短足でトルク型なんだわ(泣)

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 16:04:03.61 ID:dcxm6uAg.net
短足のどこが悪い!!

短足は日本人の証だ!!

在日は祖国に帰れ!!

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 16:21:35.37 ID:38FeakyE.net
そーゆーの近頃ギャグに聞こえないからうざいんだよ

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 18:13:12.43 ID:PnJlWwAi.net
計測する体力がないからわからない

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 18:32:41.08 ID:i+oteWQ8.net
3本ローラー20分で汗だくリタイア

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 18:54:25.45 ID:alKhIB1A.net
だから
3本をローラー買う体力、乗る体力が(ry

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 21:03:49.36 ID:iUaDP5tA.net
本数を数える体力がない

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 22:08:26.53 ID:A60BkdF9.net
3本とか絶対無理とわかってたんで
固定ローラー買ったけど30分で限界だった

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 22:12:20.91 ID:796dKt6l.net
ローラーは退屈との闘いです

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 01:28:32.87 ID:MpnJZ6Y+.net
ローラーは続かない
外も続かない
でも人生は続いている

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 01:52:16.90 ID:ZeKtjWiy.net
>>714
固定よりは3本の方が確実に面白いぞ
3日間やりゃ誰でも乗れるし、なにより固定ほど体力がいらない

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 03:21:45.51 ID:AQGmF3AI.net
ローラーは3本か固定かじゃなくて
レスリーかパットかで悩んだあの日々

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 05:54:46.77 ID:ouHim6hf.net
クラスでクイーン派とキッス派に別れてたが
みんな影でベイシティ聞いてたね。

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 06:47:07.79 ID:OjmP1bH/.net
だよー☆

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 07:44:36.26 ID:JYnHRwFV.net
完全無欠の3本ローラー♪
(あたいら女にムシされて♪)

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 08:04:53.08 ID:8WswHIH9.net
うちのクラスはローラーなんて女子
男はツェッペリンだったぞ

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 09:10:53.79 ID:gQV0kFeG.net
傷だらけのローラー

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 10:37:51.78 ID:DBjvPqwv.net
>>723
おっと、サンヨーのダイナパワーの悪口はそこまでだw

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 11:10:17.04 ID:NuB7GXGD.net
パンクばっかり聴いてた反動でパンクが多い

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 12:30:57.41 ID:ySb7MrNI.net
サイクリングブギやね

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 13:16:03.36 ID:MpnJZ6Y+.net
休日は買い物だけで疲れるね

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 14:36:45.80 ID:Ot9XnA43.net
休日は買い物と洗濯と掃除と家族サービスで疲れまくり…orz

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 17:43:41.06 ID:6sCHleWT.net
冬こそ本番なんじゃないの
夏なんて暑くて汗だくになるからクーラーのない場所には10分以上いられない

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 18:38:17.66 ID:Ut9Veslo.net
どうも寒くなると気管支が狭くなって苦しい

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 18:57:34.84 ID:NuB7GXGD.net
北風が吹いたらシーズン終わり

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 19:12:07.51 ID:3+7mI61N.net
春:花粉症が
夏:暑い
秋:虫が
冬:寒い
俺たちのシーズンはまだこない

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 20:54:35.70 ID:6xFGrUmN.net
寒くなると
走る時に呼吸が辛くならないか?

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 20:55:08.41 ID:diM+pgtw.net
昨日、走りに行こうと思って空気入れたらそれだけで疲れて酒飲んで寝たww

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:45.16 ID:pTYW2k7G.net
>>732
酒が飲める音頭みたいだな。

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 21:48:51.64 ID:RjK3rIeG.net
来年こそ本気だす

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 23:27:25.51 ID:0LQMzn7o.net
寒いからなのか乾燥してるからなのか両方なのか
のどにはつらいね

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 23:39:03.01 ID:6SwjhwSQ.net
フェイスマスクして走れば

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 08:30:18.38 ID:qOkM/uCs.net
もう疲れました

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 08:55:04.78 ID:wzD7dLOk.net
寒いから着込んだら重くなってしまい、今まで以上に自分が重くて乗れない

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 14:33:09.39 ID:DAnO/jO8.net
ジュニアサイクル乗ってる小学生とゼロヨンやって負けたんだけど

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 14:45:17.84 ID:ew+ZuMNG.net
4m?40m?

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 19:40:34.34 ID:xAjKouR8.net
地球か。全てが懐かしい。

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 19:47:05.26 ID:ew+ZuMNG.net
浣腸・・・

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 20:47:23.10 ID:y0MaUD1B.net
今日めっちゃ足軽くてペダルまわった

おれ、もう終わりかもしれんな…

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 21:16:30.16 ID:aclWjee9.net
チェーン外れてたんじゃないの

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 21:20:32.62 ID:7i5stsCz.net
>>745
だいじょぶよ
二日後くらいに筋肉痛で重くなって回らなくなるから

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 01:28:07.62 ID:75gb0J72.net
>>743
それを言うなら
「地球か。何もかもみな懐かしい。」
だ。

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 03:26:44.49 ID:zasakp7k.net
歳を取ると毎年10月になってから夏バテが遅れて来る様になるぞ

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 07:45:39.99 ID:75gb0J72.net
ここの連中は夏に自転車とか乗らないから、(遅れて10月に来る)夏バテにはならないんだよ。

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 07:51:23.50 ID:o+oZVhoR.net
のる気はあるんだよ。イメージも出来てる。その想像がリアルすぎて夏バテする。

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 07:59:26.59 ID:NdFRekbm.net
>>751
刃牙みたいだな

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 08:05:10.77 ID:Xe3oXnFV.net
寒くてのどちんこ痛いし、抜け毛多いし、俺もそろそろ永眠かな

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 09:30:23.64 ID:MNIqP9a1.net
>>748
www

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 15:13:15.21 ID:+/SvNlbs.net
今日乗ってみたけどトライアスロンみたいな格好したおじいちゃんがチャリ乗ってたぞ。お前らも頑張れ

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 15:28:13.67 ID:lWxHPDY+.net
風呂入るだけでも疲れるのに泳ぐなんてもってのほか

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 17:23:46.87 ID:N4ImEVFP.net
泳げないのでトライアスロンに出られない

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 17:39:29.53 ID:75gb0J72.net
俺も。カナヅチだってトライアスロンに出たい。

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 17:43:52.13 ID:jugQ8+s4.net
BSでトライアスロンの放送たまにやってるけど、いうほど格好よくないんだよな
トライアスロンは金持ちにしかトレーニングすらできない印象はあるが、競技となると中途半端者の集まりだなって観てて感じる。
ロードレースという貴族スポーツを突き詰めて死にそうになりながら自転車漕いでる人の方が格好いい。

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 17:47:12.46 ID:HibeP4F/.net
トライアスロンは会費月額数万円のスポーツクラブに通える上級国民向けのスポーツだよな。

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 17:53:11.21 ID:+/SvNlbs.net
俺はロードレースかなり見るが競技として見ると一人をゴールさせる為に沢山の仲間の犠牲の上に最後だけ
スパートしてゴールしたり、全天候型選手を優勝させる為にひたすら平均点を積み上げていくのを見ると
競技としての純粋性に欠ける部分があると感じるね。
なので、俺は個人TTが一番おもしろいと感じる。個人の限界までもがくし、最先端の機器を投入してくるのはここなので
見どころが多い。そういう観点で言うとトライアスロンも自己完結しているという意味では悪く無いと思うけどね。

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 17:57:16.01 ID:tO9DjRqB.net
>>757
>>758
そんなキミらにスワンアスロン!
http://suwanathlon.com

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 18:09:48.35 ID:7wiY0zBj.net
どの競技が自分に向いているか考える体力がない

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 18:16:14.93 ID:N4ImEVFP.net
>>762
ありがとう
PV見たけど楽しそう!
最後の諏訪湖一周バイクがきつそうだ

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 18:23:49.47 ID:jugQ8+s4.net
>>761
その辺の自己犠牲が美しいというか、名誉が重んじられるスポーツってことだろうね
もっとアシストにもスポットライト当ててほしいけど仕方ないか

近藤史恵の『サクリファイス』以下3部作とかおもしろいよ

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 19:45:12.79 ID:4/OlG+si.net
一応泳げるけど
25mめんかぶりクロールができない
あんな長い距離息継ぎ無しでどうやったら泳げるんだ

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 19:53:10.03 ID:nLbZ+tMc.net
風呂で面かぶったら死ねるな

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 20:04:51.92 ID:oBtd4wuI.net
水をたっぷり入れた洗面器に顔をつけて入水自殺

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 20:44:59.50 ID:gKd23tBO.net
>>761
ならラグビーとかどうなるのよ
バイクのレースもさ
小排気量クラスは協調してトップグループ形成して逃げたりするんだぜ
よく分かってない人は激しい抜き合いと勘違いするけどただの先頭交代
自然とそうなるんだ

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 22:33:03.47 ID:tgX77WP2.net
>>766
名前を“土左衛門”さんに改名すれば好きなだけ無呼吸でw

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 00:46:12.35 ID:8YNbiJhS.net
初めてチャリ通した。
10km。

疲労困憊で午前中で早引けした。

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 06:03:00.21 ID:e02c78Ce.net
チャリで帰ったんだろ?

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 06:29:50.84 ID:xQ38blhd.net
チャリで往復20キロとか超人かよ
二度とこのスレに来るんじゃねーぞ

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 06:42:57.89 ID:SX/efA3f.net
ここはただのネタスレ
本当は皆50km以上当たり前に乗れるし
時間もそんなにかからない

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 06:52:19.13 ID:koPPC7dR.net
>>774
さらっとそういう嘘つくの止めて下さい!
貴方のような超人は卒業して下さいね

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 07:24:08.64 ID:e02c78Ce.net
夢・妄想くらい語ってもいいんじゃない?

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 07:41:12.31 ID:yvzkdCzu.net
前まで100km超え当たり前ロングライドは160kmから!って感じで乗ってたけど、
最近はもう10kmも乗れば疲れて「あー今日はロード乗ったなぁ」って感じになる

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 08:09:20.39 ID:WA+sHO3k.net
>>771
午前中に早退ってことは午前中の内に10km走りきったってことか
鉄人だな

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 08:57:38.58 ID:57Rsgc+s.net
>>777
俺もそうだったけど一年さぼってたら体力が急激に低下してこのスレに戻ってきたわ。
思い起こすと、シーズンオフにさぼって復帰しないパターンが多いので、これからの寒いシーズンどう過ごすかが
重要だな。1日5分でも3本ローラー乗ってれば違うんだろうけどね。うちはアパートなので騒音の問題でそれが
出来ないのでさぼってしまう。

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 10:12:24.96 ID:EiXQdxIz.net
35で巡航できた

ケイデンス

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 12:06:54.92 ID:ALdjM1mI.net
前まで100m超え当たり前ロングライドは160mから!って感じで乗ってたけど、
最近はもう10mも乗れば疲れて「あー今日はロード乗ったなぁ」って感じになる

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 12:16:52.04 ID:9IwEMZp7.net
いくらなんでも10mは話盛りすぎだろ
100mならわかるが

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 12:37:27.04 ID:cI4l7Gxu.net
マンションの自転車置き場までの100mでくたくただよ

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 12:56:10.22 ID:/joPKauz.net
乗ってねえ

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 13:11:38.29 ID:EM5vOFNc.net
追い風で40km/h超えて体力ついたのかと思ったら逆風で20km/h以下に落ちてたよ...

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 13:59:41.38 ID:B1vg1079.net
お腹が下ってトイレから出られん

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 13:59:56.32 ID:MKSP66ID.net
なんだただの自慢話か

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 15:27:07.43 ID:WA+sHO3k.net
うむ、追い風で20km/hなら会話は弾んだはずだ

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 18:17:12.98 ID:phepHzla.net
普段乗らな過ぎてこの季節はどれ位重ね着すれば良いかわかんなくて余計乗らなくなる

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 18:35:08.33 ID:EIJwlGHc.net
昼間と日が落ちた後の気温差が激しいしなぁ
日中は日差し強くて暑いのに夕方になって風でも吹くと本当に涼しい

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 20:57:55.43 ID:zncRmTvp.net
実を言うと脚はもう売り切れです 突然こんなこといってごめんね
でも本当です
2、3分間ものすごく脚がまわるようになります
それが終わりの合図です
ほどなく大きめの峠が来るので気をつけて
上り始めたら少しだけ間を置いて
売り切れ完売しました

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 21:07:15.64 ID:GUDkFn9A.net
ママチャリでも登れる坂で足着いて坂道発進できなかったよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 22:09:49.03 ID:QTuJgP+G.net
CRを颯爽と走っていたら某大学陸上部の集団20名くらいがすさまじい迫力で迫って来たので道を譲る
ほんとすごかったんだ
沿道のじいさんばあさんが思わずどよめいて拍手しちゃうくらいだ
やっぱすげー、馬なみだ
そこまではよかった
最後尾にメガフォン片手のコーチがママチャリで追走
この瞬間の心の痛みをこのスレなら分かってくれるだろ?
ちょっと登りだったしかなりの向かい風だったかもしれん、体調も悪かったんだ

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 00:27:58.90 ID:Y0SaZ0TR.net
トルクレンチ買ったけど、設定トルクに達する前に
肩肘手首がコクッとなる。

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 06:23:50.43 ID:sPQDYpWO.net
>>793
>CRを颯爽と走っていたら
>ちょっと登りだったしかなりの向かい風だったかもしれん、体調も悪かったんだ
矛盾してるぞwwww

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 06:42:55.50 ID:eXajLSDK.net
颯爽(必死)

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 08:59:16.96 ID:SrFK5qKe.net
このスレでは颯爽=徐行よりはなんぼか速い、くらいだから

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 11:01:08.17 ID:AtRI1kyp.net
颯爽(総会)

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 11:23:44.45 ID:DIVolLpG.net
曇りの日は乗らない

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 12:39:00.80 ID:4mPpOIdh.net
俺が自転車乗ると空が驚いて雨降らして
皆に申し訳ないから乗らない。

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 12:54:37.95 ID:d3Mizhzt.net
みんなコンポ何?
おいらSORA-ACE!!

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 13:01:39.56 ID:qNvAf4eO.net
俺は自慰

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 13:47:29.96 ID:hpBH1IRR.net
俺はAIWAのMDコンポ

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 13:59:48.82 ID:SrFK5qKe.net
自分の自転車のコンポを確認する体力が残ってない

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 14:03:58.71 ID:aWE2B5pd.net
ギア一枚しかついてません

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 14:27:39.41 ID:se2hPBbM.net
105だけどビンディング怖くて乗れない

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 14:33:26.34 ID:Pw/Wml0I.net
ビンディング最弱にして乗ってるなるべく信号で止まらないように赤だったら止まるような速さに減速して青になるまでゆっくり進むわ
ロードで信号無視するヤツの気持ちがわかった

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 15:13:06.84 ID:LbawAVzo.net
普段着+フカフカサドル+マウンテンバイク用のペダル=最強

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 15:37:35.49 ID:QBcO3mTu.net
>>807
犯罪者の気持ちが判ってどうするんだ?
街中ならビンディング止めるという選択肢は無いのか?

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 15:43:28.86 ID:4mPpOIdh.net
ジョークっすよ、兄貴。はい力抜いて。

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 16:02:44.44 ID:DIVolLpG.net
憑いてるね乗ってるね

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 16:14:42.39 ID:Pw/Wml0I.net
ビンディングペダル最初は危険そうだし、なんか窮屈そうで敬遠してたけど経験してみると目からウロコでこれ無しでロード乗るのが勿体なくなる。

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 16:51:47.57 ID:se2hPBbM.net
坂道発進でslがつるっとして怖かったんだけど靴底にゴム貼ったら効果あるかな

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 17:46:48.15 ID:MksKGj+J.net
コンポも全開バリバリ〜

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 18:51:13.21 ID:pcNcvdB4.net
MOGMOGコンボ

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 19:32:39.50 ID:STHcZQv3.net
よいコンポ載っけてても乗ってる人がコンポツじゃあ...

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 19:46:17.65 ID:HyseCjIx.net
疲れてくるとクリートを嵌める力も出ない

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 19:49:09.46 ID:r5BP5ZfX.net
無理に嵌めても外れずに落車

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 20:16:17.99 ID:DIVolLpG.net
>>818
怖すぎるよ

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 20:30:55.91 ID:0wPPrikV.net
赤信号って神がくれた休憩の大チャンスなのに
それを無視するなんてとんでもない

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 20:38:39.87 ID:PkVUpAUB.net
停まると再発進が疲れるじゃないですか

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 20:41:52.05 ID:r5BP5ZfX.net
だから立ちゴケするんだってばww

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 20:45:06.91 ID:0wPPrikV.net
もちろん再発進が辛いのでそのまま押して帰る

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 20:53:25.46 ID:r5BP5ZfX.net
サドルを下げなきゃ怖くてまたげない

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 21:03:18.26 ID:jZBG14Y1.net
信号待ってる間に片足ついたら脚がガクガク震えるから大体信号一つ分くらいが毎回の走行目安

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 22:53:59.42 ID:ZACH/6Rx.net
「実践目標は小刻みに」だな。道徳の授業で習ったよ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 23:53:12.81 ID:4nGFCXjB.net
またいでも反対側に倒れる

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 00:08:36.32 ID:Es9wuXNK.net
ずっとtimeのクリートつかってたけど今は普通のスニーカーだな。クリートは効率はいいかもしれんが削れて金がかかるし、
立ちごけの危険性があるし、効率気にしなければスニーカーのが気楽だわ。コンビニに気楽に入れるしな

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 02:01:51.08 ID:BbJSg6E8.net
またげなくなったらホリゾンタルフレーム卒業か

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 19:09:29.22 ID:CbXTufG0.net
おし、明日は走る!

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 19:16:09.01 ID:TNyGu+Cv.net
気持ちは走っても体がついていかない

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 19:35:27.16 ID:91K5K8+C.net
体がついていったものの三日後動けなくなる

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 19:40:07.63 ID:4938EiHp.net
週末に外出すると翌週の平日は寝たきりになる

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 19:47:21.64 ID:dBfr21Fn.net
頑張ってロードを軽くした。ホイールもカーボンで高級品。
体力ない人向きとも呼ばれる、Di2も奢った。
だがなぜだ。

なぜ車重10kgでクラリスコンポのアルミフレームのロードバイクに、峠で千切られなければならんのだ。

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 19:48:52.28 ID:q5VVtybD.net
部品を変えたことに満足して冬眠に入る

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 19:55:26.63 ID:5Y65tshk.net
元々体力が無かったが事故で骨折し全く動かない(動けない)生活をしてたら体力の無さに更に磨きがかかった

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 20:53:06.94 ID:B/ABboz2.net
走るイメトレしてたら疲れた

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 21:55:05.32 ID:TkpnxyiA.net
タイヤに空気入れただけで挫折した

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 21:59:47.82 ID:aAaQ4kF2.net
自転車を想像したら妊娠した。

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 21:59:58.26 ID:ZTn9AtmO.net
>>834
お前は悪くない!たまたま体調がノってなかっただけだろう

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 22:16:30.62 ID:q3J8u8h6.net
仕事する体力ないからじむ通い始めた
トレッドミル1時間で膝が少し痛い…

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 22:52:02.09 ID:cPQ0IWzR.net
ふふ、俺は自転車まではたどり着けたぜ
玄関に置いてあるんだがな

外気にあたると寒そうなので今日はここで引き返した

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 22:58:23.18 ID:Es9wuXNK.net
一年間さぼったら前出来なかったことがことごとく出来なくてもうだめだ。
多分、脚の筋肉が無いからダメなんだ。前までは筋肉なんかなくても経験でいくらでも走れるとか思ってたけど、
それはある程度の筋肉がある前提の話だったわ。もうちょっとした坂すら登ったら息できない。

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 23:33:14.98 ID:q3J8u8h6.net
>>843
一緒に無職ジム通いでマシン使ってさっさと足鍛えちゃおうぜ
座って足伸ばすだけのレッグプレスで踏力アップだ

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 23:34:17.91 ID:q3J8u8h6.net
>>843
ん、よく読んだら前できなかったことだと?できないに決まってるじゃないか

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 23:50:21.94 ID:Es9wuXNK.net
あー、それは間違ったので前できたことが今出来なかったって事です。
前は月に1000キロ乗る月もあったけど、今や40キロ走ったらもう死にそう。どうしてこうなった

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 01:03:01.08 ID:g4Y2ieqg.net
>>828
タイムのクリートは削れるのが半端なく早いよ、詐欺かと思うくらいに
シマノかスピードペダルにすればいい

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 01:20:05.64 ID:eU8aGdNz.net
しかも左右違うんだよな。。

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 09:41:15.46 ID:cYTaZ8dZ.net
でも前できなかったことが何もしなくてもできるようになった不可解なミラクルってあるよな

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 11:03:06.30 ID:8HG4YrZm.net
遠出しようと意気込んで出発したが

速効で落車した。擦過傷ぐらいだったんで

そのまま走ったが寒いのと雨が降ってきたのと

傷が傷んで来たので12qくらいで折り返して来た

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 11:03:39.57 ID:8HG4YrZm.net
おまけにスマホの画面がバリバリに

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 12:15:03.44 ID:/30MhOEd.net
これがほんとの全開バリバリ

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 12:56:15.89 ID:HAQkVaqb.net
>>852
エネルギーバー2本進呈

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 13:08:25.01 ID:KcoY7UEB.net
>>851
さいあくだな

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 13:20:23.25 ID:CsFaIH/y.net
液晶が割れちゃったの?
傷、お大事に

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 13:31:01.06 ID:Qdbb3biP.net
さーて、走るか、と外に出た瞬間に雨降って来た。いつもこうだよ。まったくもってまったくだぜ

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 16:15:57.34 ID:V3Wck4Zr.net
俺はこれから走るぜ
TSUTAYAにDVD返しにな

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 16:54:36.04 ID:KL88oEz5.net
雨降ってる時ストロボ焚けば誰でも撮れるやん

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 16:57:09.11 ID:KL88oEz5.net
誤爆スマソ

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 17:03:03.53 ID:CFwteRNj.net
エロいの借りた時はより慎重に走るよな。

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 15:10:07.09 ID:vR5ZSZle.net
ため息が出る

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 15:28:01.63 ID:k1N7ccOq.net
俺氏ついに立ち上がる
風呂入ってから走ってくるぜ
TSUTAYAにDVD借りにな

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 16:59:01.58 ID:1QN8Gaxy.net
寒くなってきたなあ

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 19:10:03.59 ID:WwaS/Xyl.net
3本ローラで頑張るか…

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 19:20:18.54 ID:KRJlG0VM.net
落車して頭打って楽になれ

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 19:32:58.92 ID:WwaS/Xyl.net
>>865
既にフル装備準備万端だけど
お腹一杯だし眠くなってきたw

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 03:13:28.72 ID:ktR4s3O6.net
風邪ひいた(´・_・`)

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 03:23:43.52 ID:9ePDDGN7.net
マジレスすると
流石に買い物に行く位の体力は有る
旅行というものに数十年行ってないな(泣)
暇が無いというのも理由の一つだが

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 10:01:29.53 ID:Seky3283.net
家の階段を降りたり上がったりするだけで疲れる

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 10:07:50.79 ID:13+2KYJN.net
それ普通

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 12:32:01.05 ID:/w8EJHrA.net
飯はまだかいのお?

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 13:03:30.42 ID:8ltzkroU.net
寒すぎて自転車乗る服がない

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 14:58:01.83 ID:eu92HB5t.net
喉が痛い

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 15:02:46.52 ID:QDqhCyaa.net
>>871
義父さん、一昨日食べたばかりでしょ。

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 15:14:28.24 ID:Daiatnsk.net
>>872
電アシ4輪リカンベントで暖房付き液晶モニター付き屋根付き簡易ベッド付きが無いのかと思う今日この頃

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 15:21:13.16 ID:5ZjezH10.net
>>875
車だな

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 15:29:43.34 ID:zEiAVKX6.net
車輪があると動きそうだから外して、電気ガス水道を足してみたい。

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 15:37:32.86 ID:2a5qdu+c.net
>>875
アウトランダーPHEVでも買いなされ

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 21:38:01.00 ID:2hEUnJjo.net
土曜日に20kmくらいロードで走ったら、肩が筋肉痛になった。
もう治ったので、明日は40kmくらい走るつもり。

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 22:02:56.25 ID:x89jbTf2.net
金も体力もないのになんでロードなんか乗ってるんだろうかとふと思う

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 22:15:34.76 ID:U5PioW/T.net
速度感と飛行に似た浮遊感を得られるからかな?
それと
雄(オス)は世界の果てを見に行きたがる習性が有るから

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 22:32:40.65 ID:rgT1Y8Sv.net
その世界の果てとは200m先のコンビニのことか

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 22:42:59.63 ID:vDdWWmTU.net
ここは地の果て四畳半
死んでるこの俺が寝ているところ

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 23:31:06.80 ID:m6H1d7rR.net
続く厨二レス

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 00:07:24.24 ID:zanOliN0.net
>>882
>>884
寄り道する毎に立て掛けるのもなんだからって
ロードにスタンドつけて本当に申し訳ないと思ってる

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 00:32:07.91 ID:kWBfWuIy.net
今日は雨で乗れなかったけど、
明日は水たまりがすごいんでしょう?

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 01:01:35.24 ID:j2pN7ObR.net
表通りはすでに乾いてるよ
CRとか裏通りはまだ濡れてた

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 02:54:31.44 ID:IiPaQgy9.net
怠い

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 12:49:04.82 ID:R8ztPaTc.net
眠い

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 13:05:13.21 ID:h4uY91aB.net
今日乗ろうとしたら、数日前乗ったせいか尻が痛かったのでやめた。

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 13:31:38.73 ID:kTlyvEPt.net
喉の痛みが広がって鼻の中まで痛くなってきた

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 14:02:12.03 ID:r+JiMxeR.net
それは体力とは関係なく風邪

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 14:22:56.27 ID:lujaXAV+.net
関節まで痛くなったら
歯の病気やダニも疑え

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 19:27:24.64 ID:wJbX53RN.net
俺の体力がないのはダニのせいだったのか

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 20:19:16.61 ID:etjFg/XX.net
荒サイ走ってたら女性ローディに千切られたよ...

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 20:22:00.96 ID:EroAp+WU.net
警察行け

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 21:30:19.08 ID:MxZa8ZRs.net
紳士なんだね、分かります

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 01:44:10.80 ID:/n4r9rLS.net
ヘルメットのあご紐を千切るとかひどい事するんだな・・・

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 07:18:39.61 ID:/DJ/dbAJ.net
女性ローディに契られたのか。良いんじゃないの。

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 09:42:48.40 ID:IeseeaZX.net
契られたのはめでたいな

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 11:59:32.08 ID:tIPakl07.net
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __   <あなたは誰と契りますか〜永遠の心を結びますか♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 12:05:29.00 ID:qQu+/Ahy.net
女性ローディーに美人なし

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 13:06:44.26 ID:pJ1fpLf6.net
ゲレンデ効果みたいなもんだな。

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 16:09:01.11 ID:sEHkjOqH.net
>>902
まだ出会ってないだけさ

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 21:23:43.59 ID:CrMTsKSi.net
田舎だからか女性ローディ殆ど見たこと無いぞ。栃木から茨城まで自転車道だけで200キロ位つながってるんだけど道すがら
すれ違う自転車が1日を通して0人とかもめずらしくない。もう俺のための道だな。

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 22:13:47.96 ID:UJNZcprn.net
>>905
近くに有名なCRあるけどその付近の風景
きれいな上り基調の田舎道や峠にはあまり人がいない
ネットで有名な坂とか道の駅には人集まるよね
他県からわざわざCR目当てに来るらしいけど潮で錆びる気が…

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 23:33:21.98 ID:FOmFmuJf.net
サイクリングロードにまで行く体力がない。
牛滝山サイクリングコースがあるけど、貧脚とクソ重いクロスだからな。
次の土曜日に行ってみよう。

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 23:53:09.91 ID:spA0FQut.net
俺も貧脚のクロス乗りだけど、自分の脚に合ったギアでしか漕がないから割りと快適に走ってる。あとタイヤの空気圧調整とチェーンへの注油はして、快適度を+してる。

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 00:15:59.55 ID:2lej/Niz.net
>>907
いや自走じゃ無くて車でサイクリングロードまで
持ってきて固定でアップしてるらしい

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 00:17:20.94 ID:ToRW3UK7.net
今日車から見た女ローディーめっちゃ可愛かったっす

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 00:22:08.38 ID:RQabvxZC.net
ちゃんと前見て運転しろエロガッパが

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 09:44:47.76 ID:wqQPZf56.net
女子ローディーのレーパンの上に履くヒラヒラ短パンはダメだと思うの

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 09:54:48.66 ID:enAUANXI.net
いやあのヒラヒラがいいんだよな
オトコもピッタリの上着じゃカッコ悪いからワザとシャツ出してヒラヒラさせるのがカッコいい。

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 13:46:19.33 ID:+/pns8Rv.net
短パンじゃなくてスカートならいいな。女子のレーパン重ね着は。

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 15:55:40.63 ID:dAwJ5s6r.net
自転車に限らず
最近の女子の服装には卑怯なデザインなのが増えたな

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 18:38:01.19 ID:Z0LYwKek.net
けしからんね
本来の意味で

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 19:35:22.34 ID:2UcU69v2.net
5キロ超えるなら車になったなあ

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 20:24:29.52 ID:mw+vr/Fv.net
CRに出るまでの一般道の道のりがしんどい
賓客スピード的に車道走れるのは早朝くらい

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 20:27:07.03 ID:nPuYwO9z.net
卑猥な股間
http://i.imgur.com/9vD21pY.jpg

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 20:40:12.49 ID:MnlyzbQk.net
>>919
激しくクンニ死体

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 21:32:08.91 ID:R58CMF/d.net
>>918
うちはCRに出るまで3分という最強のロケーションだからとても満足しているが、将来的に実家に帰らなければならないんだけど、
周りにCRが無いからどうしようかなと悩みの種だね。足が遠のくのは避けたいけど、結果的に地理的要因が乗る頻度にかなり
影響しているよね。車のキャリアを買おうかと思ってるけど、実際積み込んでCRまで行くのも結構たいへんだよね。

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 03:20:18.26 ID:Z2Y5pA95.net
たまには走るかと思って片道5kmを往復したら翌日風邪ひいて寝込みそうになった

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 09:19:39.12 ID:dhLmCLHf.net
>>921
俺もサイクリングロードまで3分の所に住んでるが、もし遠い所に引越たら間違いなく自転車乗らなくなる

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 12:25:53.80 ID:kC32VuNc.net
俺は4kmの所に住んでるけど
たいていCRまでたどり着けない

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 15:28:42.60 ID:SwFJTdba.net
朝からビッグサイト行って午後から幕張行くつもりが風邪ひいた
きのう10kmも走ったからにちがいない

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 15:42:12.27 ID:cS3eBubV.net
昨日からご飯を食べずに食べないまま今日の午後20キロ走ったら倒れそうになってワロタ。
いや笑えない。

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 16:10:06.63 ID:SK5Zb9GF.net
サイクリングロードって本当にあるんだ…

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 16:19:58.43 ID:rGX/c3H4.net
サイクリングロードまで片道10km以上ある俺からすると
そんなものは無いのと同じ

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 16:21:58.52 ID:Q/mRG92B.net
>>16
顔かな?

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 16:38:38.78 ID:cS3eBubV.net
欧州みたいに自転車専用レーンが広い設計だったらいいけど、日本の自転車の扱いが適当すぎるよね。
法律上は車が通る本線の、端に引いてある白いラインの外側と、歩道の間を走れと言ってるが、あんな狭い場所走るのむりだし
いきなり段差があったりでまったく自転車走る想定で道を作ってない。だからほんと普通の道走りたくない。

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 16:43:32.35 ID:Qx1brbvF.net
>>930
俺の頭が禿げるくらい同意
既に毛は無いが

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 16:52:12.70 ID:wVKP64BK.net
荒川河川敷まで2km、利根サイまで9km

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 17:08:26.57 ID:klBS4bKh.net
>>930
下手に自転車レーン整備されてると車道走れずそこ走らないといけないからオランダはロードの練習しずらいって話もあるってブエルタの実況で言ってた

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 17:43:33.98 ID:f0r0opnX.net
雨だとほっとする

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 18:21:49.53 ID:LAIjrcp5.net
残念(棒)

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 18:33:01.01 ID:Qx1brbvF.net
何だよ明日雨かよ(喜)

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 18:58:37.01 ID:SK5Zb9GF.net
関東平野って平たくない

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 19:17:46.46 ID:zq+WaZqw.net
夕方から雨になってるから昼間は走れるぞ!
良かったな皆。俺の代わりに楽しんでくれよな!

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 20:24:04.26 ID:7pmnG2Tw.net
>>938
でも峠頂上とか里山には熊注意って書いてあるし
一緒にいるとこ噂されると恥ずかしいし

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 08:41:05.27 ID:Jkm+i/qX.net
>>939
藤崎詩織乙

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 08:42:45.34 ID:nAVEto4K.net
ダメだ、、、冷気でぜんそくになる季節になってきた、、、前傾になるだけでしんどい

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 01:07:50.24 ID:/Uw2/iQS.net
自転車に乗れる時間をHDDの整理に取られてないか?(゚∀゚)??

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 07:21:21.43 ID:d6tLjAV4.net
HDDの整理ができる時間を自転車に取られたくない

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 13:47:37.13 ID:/HaAYkar.net
これではもう自転車乗りではないのでは

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 14:33:27.73 ID:YELyPjiO.net
お菓子食べたい

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 14:45:58.31 ID:ZvWPgnHv.net
コーヒーやお菓子を食べるときはルームバイクで50キロカロリー分漕がないと食べられないルールにすると捗る。
細切れにするとあんまり辛くないけど1日だらだらしてると500キロカロリーくらい運動してるから結構運動になる

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 15:19:37.26 ID:YELyPjiO.net
お菓子が無かったからご飯食べた

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 15:31:59.20 ID:h1Zfzil3.net
ポテトチップスは野菜だから身体にいい!

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 16:39:17.04 ID:FppYaQdJ.net
ほんとだね!

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 16:45:11.20 ID:oDBGpNMW.net
嚥下する体力がない

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 20:53:28.52 ID:ljCEzuty.net
11/3に10kmほど乗ったら
翌日風邪で仕事休んだ

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 21:18:49.66 ID:iH1n7KD0.net
やはり運動は体に悪いって事か。

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 22:22:45.46 ID:AX7G5cLf.net
>>952
そりゃそうだろ。筋肉に大変なダメージがかかる

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 23:02:21.66 ID:EKaaOFTj.net
出走して帰宅したら、石鹸で手洗い&うがい
少し濃い目の緑茶を飲め

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 23:04:04.44 ID:ZvWPgnHv.net
そういえば自転車乗るようになってから風邪引いた事無いな。最近は少しでもおかしかったらいきなり風邪薬を飲むようにしてるせいも
あるかもしれんが

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 23:10:21.02 ID:P1GImlkI.net
電車乗ると直ぐに風邪うつされるケド自転車乗って死ぬほど外気を肺に取り込んでるけどなんともないからな。
自然の空気より人間の呼気が一番危険だわ。

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 23:44:28.90 ID:dOQPhKNr.net
そういえば、ある程度以上の歳になると、鍛えれば鍛えるほど体が壊れるってだれか言ってた。

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 23:48:18.62 ID:ZvWPgnHv.net
そういうのはまともに筋肉もつけられないくせに脚を鍛えると筋肉ついてみっともないから鍛えないとか言ってる馬鹿と同じ戯れ言です。
そういう人はそもそも筋肉つけたくないじゃなくてつけようと思っても付けられないから心配する必要なし。まさに杞憂。

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 23:57:13.30 ID:x5c4+XM2.net
マジレスか…

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 00:13:25.94 ID:xNIZqUmH.net
マジレスな上にまるで見当違いの方向にカッ飛んでるね。

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 00:25:29.77 ID:vrVVxyEV.net
土曜に13kmも走ったぞ、二桁は久しぶりだ。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 01:28:29.99 ID:nDELFnQ/.net
そうかもう此処に来る必要は無いな。

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 01:50:46.70 ID:IBGT+dME.net
ついに牛乳飲んだだけで胸焼け胃痛にのたうちまわるようになった
シュークリームでのたうちまわってたころが懐かしい

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 02:47:42.88 ID:JK55yAaY.net
シュークリームとかエクレアってなんであんなに美味しいんだ

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 04:48:42.65 ID:phygyb4/.net
シュークリームはね
フタですくって食べるんだ
だけど無理しちゃいけないよ

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 06:39:12.54 ID:ffiq32mV.net
皮が硬くて噛み切れないからストローで吸おうとしたが吸い込む力が足りない

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 09:14:46.90 ID:pD/6FKRm.net
>>963
内科か胃腸消化器科で診てもらった方が良いのでは?

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 10:17:44.37 ID:dQTUNGY6.net
♪喉につかえてご臨終、ってなことになるからねー♪

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 10:36:48.91 ID:QCdl88t7.net
どう考えても胃に穴が開いてるな。結構死亡するレベルでやばいから医者に今すぐ行きなさい。行ったほうがいいじゃなくて行かないとダメ。

970 :674:2015/11/09(月) 12:44:27.63 ID:Hq2y0fq8.net
2か月ぶりにサイクリングに行って来た。たった2か月のブランクしかないのに、
50キロ走っただけでクタクタだよ。俺って体力ないな。ふぅ

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 12:45:29.45 ID:Hq2y0fq8.net
674ってのは間違いな。他スレで使ってたやつ

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 16:42:05.66 ID:OD+nR7wD.net
>>970
いや、50キロはすごいよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 18:08:16.41 ID:CqmuK7LU.net
50キロ走ることを想像しただけで疲れ果ててぶっ倒れる人のスレなんですよ!

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 18:20:16.97 ID:phygyb4/.net
50キロか……何もかも皆懐かしい……

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 18:45:41.54 ID:VMwNSlUd.net
25qも自転車で家から離れたら帰って来られないわ

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 19:12:46.91 ID:/u0fsRVW.net
何?体重の話?

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 19:22:21.05 ID:FcYddE1d.net
のんびり流すだけなら俺だって50キロ行ける
行ける筈だ

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 19:36:45.44 ID:OD+nR7wD.net
何日かかるか分からん

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 19:52:01.70 ID:CBMVVqNL.net
輪行袋を持って、線路沿いの道を行くんだ。
いつでもリタイヤできる。

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 21:44:37.97 ID:SnoZDYdU.net
ハーゲンダッツのラムレーズンうめえぇぇ
高校のときに事故って上下前歯9本亡くした俺でも楽勝

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 22:30:12.53 ID:W/Z8HI6G.net
意を決して15km先の目的地に向かって迷子になって戻ってきて結果的に50km走ってた
なんだ俺もやれるじゃんと思ったが次の日ヒザに激しい痛みが
足を引きずりながら病院に行ったら女の先生に 「あんた脚の筋力なさすぎ」 と言われ診療費5000円払って足を引きずりながら帰った

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 22:54:50.54 ID:tKMn1Oiw.net
>>981
いいね!

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 23:02:38.26 ID:QS29Jakv.net
土曜に97km走ってきた…計算すると平均11km/hくらいで(´д`)
無理しなかったので足は平気なんだが1日前傾姿勢してたら首が筋肉痛www

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 23:04:04.40 ID:3oxPKjTE.net
>>983
つ アンメルツ

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 23:05:57.17 ID:kuvAf46h.net
>>983
そんな長時間乗ってて、俺なら脚より首よりケツ壊れるわ

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 23:17:04.11 ID:ffiq32mV.net
嫁の電動アシスト自転車で5キロも走った
疲労やべぇ
5キロも走れたからもうこのスレ卒業かな

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 23:39:53.89 ID:3cDG2xGr.net
つうか空気入れるだけで体力使い果たして乗れなくなるのがこのスレの大半の住民だろ。
空気入れの重労働を乗り越えてロードに乗れるだけで体力自慢だよ。

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 23:47:05.98 ID:iczte32o.net
空気ならいつもあさひや君が入れてくれてる

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 00:23:44.32 ID:lDHoWBbS.net
ここはただのネタスレです
本当は皆当たり前に50km以上走ってるよ

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 00:42:54.76 ID:i7y9PIyS.net
走ってません。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 00:42:55.29 ID:d4C4ZaJL.net
マジレスすると
ここ7年ほど30km/dayを超えた事ないわ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 01:29:34.06 ID:3qtS835I.net
>>987
窒素ボンベ買おうぜ
ガソリンスタンドで使ってるようなやつね
値段は1500Lボンベ+圧力調整器+小物で5万円あればお釣りがくる
使い切っても数千円で再充填できる
自転車なら1500Lで3年〜5年くらい持つはず
ちなみに自分は普通のポンプ買いました

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 01:37:46.83 ID:C5hajP+z.net
サイクルモードで歩き疲れて若干筋肉痛がある・・・

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 02:45:33.20 ID:+El7mnom.net
ショップの人付き合いに疲れるわ

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 06:37:14.59 ID:wztplEvC.net
>>993
俺はYAMAHAのブースにしか行かなかったから少しはマシです・・・

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 07:26:49.57 ID:82KC+L8V.net
今度の連休で河口湖〜山口湖の輪行を計画。(40k弱行程)
グーグルマップでコースを何度もシュミレーションしている。
スマホやGPSもってないから
コースミスでの無駄な距離は命取りだから。
あとで知ったが、コース的には逆だった。
バスの予約上変更きかん。

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 07:49:13.39 ID:QjHInA32.net
次スレ
体力ない自転車乗りの溜まり場 Part.6 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447109312/

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 07:50:07.01 ID:QjHInA32.net
スレ建てで力使い果たしたわ…
天気も悪いしな

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 07:58:07.60 ID:kGqI5zYS.net
>>996
輪行のみの旅行とは、スレ的にはアリだなw

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 07:59:47.06 ID:+IGPOAWT.net
>>997
お疲れさま
安らかにお眠りください

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 08:35:35.99 ID:QjHInA32.net
あれだな
もうお前には用はないAAか
サラダバー

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 08:39:23.48 ID:V4jdgM2f.net
輪行袋の中を発泡スチロールにしておけば行けるかも…

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 09:34:20.04 ID:MR1747ev.net
>>1000
なら皆大回復して100km ave25〜35km報告で
次スレは大賑わい

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 11:27:08.44 ID:igigCrrr.net
1000ならおまいらパワフルに

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200