2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体力ない自転車乗りの溜まり場 Part.5

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 17:34:35.93 ID:tPXfh0Yp.net
始めたばっかだったりそうでなくても体力なくて距離走れない。
100km走行が当たり前の他のスレについていけねーよ!
そんなしょぼいけど自転車好きなやつ集まれ。
※前スレ
体力ない自転車乗りの溜まり場 Part.4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435983559/

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 02:56:13.83 ID:S5UFWPQT.net
関節は弱くても体力はあるからスレチ

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 09:27:02.38 ID:dj2/7e0c.net
36km走るのに2時間半かかった
腰痛い

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 09:38:11.46 ID:iLMoMntS.net
>>383
それ関節やない筋肉や節子

関節周りの筋肉が足りてないんだよ。スクワットとか併用して鍛えた方がいい。
初心者のジョガーが良くそうなって、同じように関節が痛いと勘違いする
放置して無理するとランナーズニーになる事もあるので注意
まぁ、巡航30kphで10kmも走るモンスターには無駄なアドバイスだけどw

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 13:08:32.42 ID:Bgc7RamZ.net
スクワットしようと思ったら尻餅ついてワロタ

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 13:37:26.18 ID:R4IyPhP2.net
>>366
多摩サイは鳥居までキッチリ行けるぞ

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 15:03:37.62 ID:lXzGXKd6.net
走れない奴って元々フォームと車両のサイズがおかしいんだよね
プロで30万の車体でもフォームとサイズがおかしければ100km乗れない
3万のゴミ車でもまともにフォームとサイズ、及びハンドルとかも楽なもんに変えればまともに体力なしでも60-80km乗れる

チャリを体力で捉えるのは誤解からくる

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 16:51:03.28 ID:S5UFWPQT.net
元実業団の人に色々あわせてもらっても80kmが地獄なんですが

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:35:17.68 ID:20X0bbSU.net
>>386
40代や50代になってくると、筋肉強い奴ほど関節を弱らせるぞ

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:00:17.52 ID:XAgXV8kH.net
痛くなるのはポジションやペダリングだと思うよ
どうであれ痛くならないフォームとペダリングで走るしかないし
一番楽に走れるペダリングが正解
そこを見つけてからパワーを乗せていかないと体壊すし速くならない
腰からこげているか、軸はちゃんとできているか、そういう所から

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:40:39.15 ID:INCF6oOr.net
30分歩いたくらいで関節痛くなるオッサンもたくさんいるスレで、ペダリングがどうこう御託を並べる子どもは一体何を頑張ってるのでしょうかね?

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:57:57.89 ID:a45kdS3D.net
折り畳みのフロント固定ローラー台を出して来る気力もない

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:01:15.32 ID:iLMoMntS.net
買って使う気があった事に驚嘆せざるを得ない。恐ろしい奴

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:29:20.91 ID:80u/vyCr.net
足より先にケツが終わる

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:51:40.71 ID:aPtLAcV/.net
それより早く心が折れる。

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 21:11:39.61 ID:+YdPz9LCm
>>393
それも歩き方が下手なんだよ
でも歩くだけに上手い下手があるなんて夢にも思わないw
自転車も同じ
ママチャリに上手い下手はないからペダリングという概念自体が無い

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 21:17:27.55 ID:+YdPz9LCm
椅子に座るだけでも上手い下手があるんだぜ
アナタは姿勢が悪いから肩がこるんです、腰が痛くなるんです
ようするにポジションがダメなんです、椅子に座る練習しないとダメです
まずは正しいポジション出しから始めましょう
高さはこれくらい、背もたれの角度はこうです
ただ椅子に座るだけでもこれだ

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 21:16:46.68 ID:tZHX+z97.net
ローラーとかカタログで見ただけで気が滅入ったわ
よくあんなもん買えるな

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 22:15:30.40 ID:vWHNfwIB.net
俺、疲れてくると右に傾いてくるらしい
2kmほど走ったところでタイヤに付いた汚れをみて気が付いた

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 22:35:07.02 ID:a45kdS3D.net
薬の飲み合わせが悪くて平衡感覚が狂い
家の中で転んで肋骨にヒビを入れたことがある

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 01:42:40.78 ID:1nsThd1X.net
ここ3日ばかり
風邪引いて自転車通勤できなかったわ
明日からは天気下り坂。。ふう、疲れた。。。

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 02:54:27.27 ID:c8dCQj5Z.net
雨は1日ねら休養日に出来るけど
3日も続かれると困る

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 07:31:13.74 ID:9Vd38BSp.net
骨折ってじっとしてれば痛みはたいしたことはない

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 08:56:41.36 ID:/8KqGBwv.net
一ヶ月くらい熱はないのに咳と痰が止まらない
何かヤバい気がしてきた

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 09:37:05.90 ID:1K4plT1R.net
>>406
耳鼻咽喉科へgoさ

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 09:41:16.24 ID:93yqK/sr.net
>>406
熱が無くて咳・痰が続くなら、喘息の可能性があるぞ。俺のことや。
咳喘息なら薬出してもらったらすぐに良くなる場合が多い。病院池。

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 11:47:43.75 ID:j2+FWHmp.net
>>406
龍角散飲んでCRへゴー

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 11:54:36.29 ID:LoBp+PKH.net
ちょっとワロタw

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 20:04:28.71 ID:Q9loaDQX.net
咳喘息だと吸入薬が効くよ
お大事に

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 20:38:42.71 ID:akc6qPyd.net
>>401
水捌けよくする為に道路の両端が少し低くなってるんで自転車が垂直でも路面からは右に傾いてるようになるんやで。

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 20:53:31.61 ID:fBWFi6CX.net
>>406
とにかく病院で診察してもらえ

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 21:03:00.57 ID:diT2xRut.net
ここの住民は能書き垂れや体力自慢には冷淡だが病弱な奴には優しいな。

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 21:05:18.62 ID:Lm9L5jAU.net
病気はいかん

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 21:24:22.13 ID:Q9loaDQX.net
健康で体力ないのと病気で体力ないのはまた違うからな
元気に体力なく自転車に乗ってほしいもんだ

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 21:48:20.49 ID:LHrv3jR0.net
>>元気に体力なく自転車に乗ってほしいもんだ

そうだ。健康あってこその体力なしだもんな。

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 22:06:51.53 ID:Lm9L5jAU.net
“元気に体力なく”
いいね

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:01:04.94 ID:gb3rgp/+.net
貧脚だからローラー台が必要なんだろ、ローラー台が。

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:22:01.46 ID:glnOluuY.net
ある程度年取ると、健康なのに長距離走れない(原因不明の体力不足)の方が怖くなる

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:37:40.54 ID:3xYph/r8.net
秋冬用のサイクルウェアを一通り買い揃えたはいいが、ここ最近雨が多いのと急激な肌寒さなもので
身体が気温の変化についていけず家の中でウェア一式を眺める日が続くこのごろ

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:15:27.29 ID:g0FGghJ8.net
眺めてるだけじゃなくて着て過ごそうぜ

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 01:06:56.43 ID:ahJyVCqB.net
全裸で過ごそうぜ

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 04:59:36.55 ID:B2wvL3Gk.net
全裸で過ごすだけじゃなく、出掛けようぜ

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 05:23:42.20 ID:VpJXWUQY.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   重いコート脱いで出かけませんか!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 06:24:55.81 ID:oxT0WLzP.net
健康のためなら自転車やめて歩け
自転車は体に悪い

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:47:15.10 ID:9Dfxs3GP.net
半袖半ズボンのランニングウェア買ったけど寒すぎワロタ

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 08:13:03.73 ID:4CQmhhX1.net
>>427
季節感無さすぎワロタ

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:41:05.82 ID:VSdGuR+F.net
俺の中ではまだ夏は終わっていない

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:47:16.28 ID:xloS2Dsw.net
今日は日差しが強くて暑くなったなぁ

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:00:41.19 ID:gEvTJsiP.net
追い風で車の後ろついてったら47.4km/h出ててワロタ

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:48:19.30 ID:mR4zljE9.net
ペダルが軽い・・・もう何も怖くない

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:06:33.91 ID:SjmlZqup.net
>>432
チェーン外れてるで

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:53:22.58 ID:ahJyVCqB.net
かつらがズレるほど走れた

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 21:06:48.02 ID:QdTuyJYf.net
>>432
首もげとるで

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 21:55:58.19 ID:VSdGuR+F.net
俺の自転車の乗り方
1、家の中で「よしっ!」と気合を入れる
2、サドルにまたがった後に「ふーっ」とため息をつく
3、「よいしょっ!」と一漕ぎ目は踏ん張って漕ぎだす
4、上りの傾斜になってたら「頑張れ」って心で思うがいつのまにか口に出している
5、下りに入ると(ここでブレーキが壊れたら死ぬんだろうか)とよく思う

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:14:17.71 ID:MWgfOPM2.net
>>436
家から出なくても、坂が在るんですね…

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:37:22.41 ID:7NKDLqAd.net
確かに出ていなかった

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 06:16:00.95 ID:7eeNt9wR.net
俺は同年代の奴らよりは体力に自信があるぜ。
ただ家を出る前に越えなければならない心の坂がキツい。

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 09:29:26.28 ID:DIzamPiA.net
だれうま

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 11:15:57.44 ID:szmrp36W.net
俺は同年代の奴らよりあっちの体力には自信があるぜ。

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 11:21:00.40 ID:RUHobW9i.net
だれおま

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 13:17:13.76 ID:/Hz0xQen.net
俺の自転車の乗り方
1、家の中で「よしっ!」と気合を入れる
2、「やっぱ今日はやめよう」と家でのんびりする

あ,乗ってない・・・

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 15:27:23.00 ID:4jcNYss0.net
気合入れて自転車整備したたいい汗かいたわ
もう今日は自転車乗る必要ないな

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 16:37:04.73 ID:MAkqZdP6.net
10キロも走れたぜ
天気良いし風が気持ち良くてもう少し走れそうだったけど、調子こくとロクな事ないのでアイス食って帰ってきた

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 19:21:58.57 ID:iF9nXXw0.net
上り坂(に出くわしたときの諦め)の速さなら誰にも負けないよ

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 19:45:40.50 ID:4RhdvGdh.net
インナーローへの切り替えの速さでは負けない

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 21:46:10.23 ID:szmrp36W.net
朝ごはんにカレー食ったら眠たくなって今日一日乗らなかった・・・
何やってんだ俺

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 21:48:13.76 ID:l5ZbQe1F.net
朝ごはんにカレー食ってた

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 21:54:20.81 ID:DcwxOFaC.net
軽い上り坂からキツい上り坂に変わったとき
あと二段階くらいギアを下げようかと思ったら
既に一番軽いところだった

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 04:55:06.43 ID:Ngej/15H.net
俺たちのユートピア
坂のない国

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 05:22:24.48 ID:Dpd9bIbw.net
そりゃガンダーラだな

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 06:51:31.44 ID:o4Z8UvFr.net
常に追い風の国〜ガンダーラ♪

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 18:42:52.69 ID:1mCnuxXx.net
CRで前にロードが走ってると抜きたくなってつい頑張って走ってしまいいざ追いついて譲られると何か前に出たくなくなるよね

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 19:25:57.83 ID:Do/sFKYT.net
スレチ

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 20:34:26.78 ID:bmDUtkRQ.net
追いつきたくても追いつけない

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 21:06:04.02 ID:b49PJDca.net
停まって休憩に入る人以外に追いつくことがない

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 22:25:52.47 ID:bmDUtkRQ.net
頑張って抜いてもヘタって後で追い抜かされるstyle

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 23:00:41.95 ID:ez4StAM2.net
1kmの急坂を全力ダンシングで登ると700m位で力尽きる

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 23:10:42.22 ID:763HTj97.net
ステムを短くして、ハンドルも上部フラットに組み直した
これで背筋が弱くても楽に乗れる‥‥はず
自分を騙して思い込むんだww

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 03:36:35.08 ID:KDU/GP7u.net
急坂を700m全力ダンシング出来るとか化け物だろ
ツールレベルじゃないの?

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 04:45:21.81 ID:tz49gwyB.net
抜くとか追いつくとかなんて、体力の余ってるやつだろ。
とにかく自分の身体と相談しながらペダルを漕ぐ事しか考えられんぞ。

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 06:35:59.64 ID:25OIOlEI.net
俺たちは下り坂で団しん也

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 07:26:45.81 ID:WT5IuEOT.net
貧脚のため前方に100パーセク以上の見通しのいい加速空間を確保しないとママチャリを抜きにかかれず
結果としてママさんのお尻にぴったり張り付く事案発生

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 14:40:09.42 ID:J9+M5Jqz.net
追い抜いてもこの先の信号赤だし、とママさんの背後を走る
信号でも横に並ぶのは紳士じゃないからと後ろで待つ
たぶん事案、きっと事案

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 14:41:03.32 ID:ZAJOgyYJ.net
Yes!事案

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 14:58:58.95 ID:kg3Q5B/Q.net
>>451
オランダにでも移住するしかね〜かw

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 18:46:40.17 ID:g8cP+Lu1.net
いくらなんでもパーセクってw

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 18:53:00.57 ID:hF8220IM.net
ママチャリやクロスは抜くけどロードは抜きにくいね

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 19:23:52.64 ID:r3YIUs7o.net
1パーセク = 約3.261 563 777 光年

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:04:14.93 ID:VtKImFv5.net
パーセクとか久しぶりに聞いた
α宇宙域にいた頃が懐かしい

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 14:30:13.94 ID:Rl4CgyrH.net
>>459
自分の足で平地の700メートルを全力で走るのだってきついんだから、しゃーない
てか700ももつのはすごい

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 14:35:05.38 ID:hiJs4Pgt.net
インナーの一番軽いギアに入れてダンシングなんてしないわ

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 15:42:01.26 ID:7mENq9gk.net
体力がないからダンシング出来ない(泣)

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 16:35:15.54 ID:dgkZr7SY.net
ダンシングをする姿が滑稽すぎて、自主的に封印してる。
腰ヘコヘコしてるからな

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:06:39.68 ID:DEgZlQDZ.net
初ハンガーノック体験!死ぬとは思わなかったけど、死ぬほど痛かった。皆さん補給忘れないでね。

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:12:51.64 ID:YCh3ADrR.net
どこが痛かったんだよ

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:30:09.98 ID:JqgQHXE0.net
先日ヒルクライムレースに出て散々な成績で落ち込んでいるときにこのスレを見付けたのだがどうやら場違いだったようだ。

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:36:01.07 ID:DEgZlQDZ.net
>>477
脹ら脛がつって、連鎖的に太腿、腹筋、腕までつって倒れ込んだ。寒気と眠気が同時にきたよ。補給食あったら助かってたよなー

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:49:17.63 ID:1WJq9E8W.net
倒れるまで動く体力がないから俺には関係ないな

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 18:13:36.64 ID:EzgnnDgk.net
>>478
そうだね(´・_・`)

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 19:04:06.87 ID:6j8AwQvc.net
乗るたびに、心肺機能と命の駆け引き

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:36:32.03 ID:w2Gs2/AG.net
どうして回復できたんだろう。
誰かが病院に運んでくれたの?

総レス数 1005
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200