2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体力ない自転車乗りの溜まり場 Part.5

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 17:34:35.93 ID:tPXfh0Yp.net
始めたばっかだったりそうでなくても体力なくて距離走れない。
100km走行が当たり前の他のスレについていけねーよ!
そんなしょぼいけど自転車好きなやつ集まれ。
※前スレ
体力ない自転車乗りの溜まり場 Part.4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435983559/

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 17:21:32.82 ID:rYdTWtVo.net
かっこわるい

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 17:25:44.40 ID:s8J3AG55.net
>>62
ロードとMTBの定義って何なのかな?
MTBのことは全然知らないんだけど、
サスとか取っ払ってタイヤ細くして、フレームも重量合わせるのに細くしたら後はどこが違うの?

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 17:57:03.43 ID:X+tYPr5i.net
定義とかないと思うよ
シクロクロスなんかもあるんだし

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 21:30:44.49 ID:QPOfPmZ6.net
モモクロクロスなら買うわw

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 21:44:18.62 ID:C8EIYGLc.net
速く走るのは怖い

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 21:59:29.84 ID:cAJfwTIC.net
山岳をヒルクライムするならロードのほうが速いけどMTBのほうは体力無くとも確実に登れる
MTBのいいところはギアがフロント・リア共にギアがロードよりコンパクトだから脚力なくともペダルを回せる点

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 23:46:21.27 ID:bqQ3K4oT.net
MTB通勤してるけど、
けっこうクロスやロードを抜くよ。
スプロケをロード用に替えてるから信号なければ
アベレージ30km〜はでるし。
27インチのMTBだと、もはや
タイヤの周長は700Cと変わらないからね。

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 23:48:06.08 ID:tLVgWrIh.net
MTBで速い奴はロード乗ったらもっとイケるけど

ロードで遅い奴らときたら・・・

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 23:55:01.29 ID:IDlvbeji.net
何であろうが体力無いのだ

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 23:55:50.01 ID:V7nmYwyu.net
本気で走ってないヤツを追い抜いて得意顔

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 00:08:16.96 ID:SAIM20Gz.net
>>72
いや、やつら結構本気なんだ。
信号スタートで必ず追い抜かれたりとかw

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 00:53:58.35 ID:80n8aoOT.net
>>73
それはお前のスタートが遅いだけだろ

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 01:11:14.99 ID:632pZKtH.net
あるヒルクライム大会でMTB部門1位の人が総合で535人中65位だった
その人は49歳だからもし若かったら50位以内とか40位以内に入ってるかもしれないが
でもそれでもやっぱりその程度なんだよね

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 01:12:45.96 ID:632pZKtH.net
ああ、俺?
当然500.番台ですよ

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 01:34:20.84 ID:SAIM20Gz.net
>>74
27.5インチだと
どうしてもスタートがもたつくんよ
漕ぎ出しの重さが全然ちがうから。
車重もロードと比べれば3〜4kgは違うし

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 01:36:16.49 ID:80n8aoOT.net
>>77
別にそんなことは聞いてない
本気で走ってるかどうか関係なく普通に発車したら結果的にお前を抜くことになっただけだろっていってんの

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 02:04:24.17 ID:C2EKZ3jc.net
なんか、中途半端なやつらの雑談スレになってるな。
ロードスレやMTB山スレに行ったらどうかな。

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 02:06:20.38 ID:qM0CmeUR.net
>>69
MTBerにとってまともな大きさのスプロケの入手先を
ウマく確保してるかどうかは非常に重要だね
俺はサイクリーで合うやつをゲットしてる

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 02:15:56.23 ID:qM0CmeUR.net
>>79
このハンデマッチというか、異種格闘技感が公道の楽しみのひとつだと思う

信号スタートは寝むたい運転のクルマが多くて
クリーンな比較って実際には殆ど出来ない感じがするわ@地元

ソイツの所為で信号青のうちに3台ぐらいしか渡れん

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 03:18:39.36 ID:t1v0M9x9.net
>>81
そうじゃねえよ。話が噛み合ってないなら他に行けってこと。

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 07:12:35.04 ID:MttZFbEX.net
ここは体力のなさを自慢するスレであって、思慮の浅さや知能の低さをひけらかすスレではないのだ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 07:24:13.98 ID:2KqIcM3c.net
10/h以上出てると雨が痛いよね

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 07:46:45.10 ID:U6iBOnOt.net
某月吉日 いつもバイクで行ってるショッピングモール行きの無料バスを駅前で待つ。今日は買った自転車に乗って帰るのでわざわざ駅前まで数百メートルを歩いて来た 。300メートル先でさえバイクで行く俺には結構な冒険だ 。

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 07:58:28.55 ID:U6iBOnOt.net
西から旅行できてるらしき女の子二人組がモール内の
スーパー銭湯に行くべくワイワイ言いながら待っている。
バスは客拾うため遠回りしながらモールに到着。
店の自転車見てみると7980円の変速なしが
一番安いが27インチ外装変速が車軸の発電機付き
で11980円と倍近いが良さげだ。

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 08:10:01.27 ID:U6iBOnOt.net
ここは思いきって奮発して後者にしてみる。
ペダルをつけてシートを適当に調整してもらい
店を出る。家まで2キロもある結構な冒険だ。
果たして家まで生きてたどりつけるのかと
生物的本能からもドキドキしながらペダルを漕ぐ 。
100メートル進んだところで足が疲れ呼吸が荒くなる。
ここはマラソンのラマーズ呼吸スースーハーハーだ

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 08:19:27.59 ID:U6iBOnOt.net
俺遠くから来たんだ、これから遠くまで帰るんだ
すごいだろこんな俺見て見て〜と思うが誰も見て
くれない。ひとしきり数十分のラマーズ呼吸のあと
何とか家に辿り着く。俺こんな遠くを人力でこいで
来たんだ俺ってすごいだろこんな俺見てみて〜と
再度思うがやはり誰も見てくれない。ふっとそんな
俺を自嘲しつつ重い足を引き摺りながら家の玄関を
開けた。 おしまい

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 09:48:43.02 ID:8KX0Zsh4.net
ツールで優勝した、まで読んだ。

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 12:00:14.55 ID:KbERnsa4.net
読まずにNGしたw

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 12:11:05.25 ID:m2u3SjkL.net
>>85

どの地域の話?

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 15:41:52.20 ID:kYgK2mz6.net
関東だけど2012年ですよ 円高時代。値段は税込

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 16:11:34.42 ID:BQUDRFWo.net
価値の無いレスを読んで疲労度が増加した…

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 17:32:49.40 ID:UOZpemEh.net
俺なんかマウスのホイールを無駄にスクロールして疲れたよ。

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 18:08:43.30 ID:kaQayx3x.net
もっと高い自転車に買い換えようか、いや自分の体力の鑑みると今ので十分すぎるような。。。

ってことない?

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 18:09:29.24 ID:WFjdHi09.net
超ある

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:48.53 ID:gqGZ62Zi.net
自転車自体の性能は
10〜20万程度のスペックで、
いや、7万も出せば十分か。
後は心肺・脚力の差だよ

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 22:01:40.68 ID:QLQ41uUT.net
それを言っちゃ〜、お終いよ。

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 22:02:16.02 ID:95b0JFeb.net
【禁止】ローディがボランティアで被災地で写真撮影
そこでは受付前に注意事項等をミーティングを行っています。
その一つに”写真撮影禁止”があります。
被災者の中には写真撮影を快く思わない人も多いだけでなく、窃盗の下調べにも利用されるからです。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442451179/l50

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 10:04:16.26 ID:KqCMYsvi.net
ノーヘルフラペロードの兄ちゃんに颯爽と抜かれた
結構飛ばしてると思ったのにサイコン見たら17km/hだった

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 10:29:26.06 ID:9FdwJowq.net
自分自身では気が付かなかっただろうが、かなり疲れていたんだよ。
シルバーウィーク期間中は、ずっと体を休めていた方がいいよ。

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 11:00:56.70 ID:iM0ZM20Z.net
カッパーウィークは?

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 11:44:52.50 ID:3WebHEnW.net
ハンドル周りに
サイコンやら、
iPhoneホルダーやら、
ライトステーやら、
小物入れやらなんやかんや、

コクピット願望っていうの?

そんな満艦飾のロード乗りをちょいちょい見かけるが
大抵クソのろいよね。

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 12:00:57.14 ID:1gYEs195.net
>>103
そんなのがハンドル周りを見ながらスピード出して走ってたら危ないだろw

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 12:16:45.60 ID:gS8vqfba.net
>>103
装備のぶん重くなるんだからスピードが落ちるのは当たり前だろ

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 12:37:16.71 ID:3QB/uFBW.net
アマゾンに売ってるハンドルステムにスマホが入る小さいポーチみたいなの付けて、その中にGPSと小銭入れとパンク修理セット入れて走ってる。
見栄えは良くないかもしれんけどかなり便利だよ。

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 13:50:31.26 ID:YdiTFgsk.net
数年前に平日休むと10連休以上になるプラチナウィークってあったな

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 20:33:55.41 ID:Mz++6e1V.net
>>106
残念ながらそんなポーチが役立つほど遠出する体力が無い。

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 20:43:43.35 ID:QIRg+EVP.net
駐輪場から出たとたん断念してしまう

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 20:50:45.71 ID:2mymrFhS.net
すげえな、駐輪場から自転車出せるなんて。

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 21:02:47.61 ID:23+IHTJi.net
それはあんまりw

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 21:32:28.40 ID:dUe3HCdR.net
今日初めてトップギアに入れて走ってみたけど貧脚でも意外に走れるもんだな

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 21:42:55.19 ID:yFTBANvP.net
20km漕いだら足の甲が痛いんだが漕ぎ方悪いの?

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 21:47:02.60 ID:QIRg+EVP.net
足の甲より中が良い
中外製薬

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 21:59:12.09 ID:zTS2dE8o.net
>>112
下り坂なら余裕だぜ!

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 22:01:46.61 ID:Mz++6e1V.net
>>114
109だけどIDが被ってる。
こんなの初めてだわw

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 22:05:39.14 ID:dUe3HCdR.net
確かに追い風で下り逆だった気がするわ

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 02:37:44.47 ID:rwMH9Y+t.net
トップギアにしたら膝や太腿に嫌な痛みが走って
その後数ヶ月はまともに走れなくなる

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 03:50:11.83 ID:TrSXhujY.net
ロードバイクは指で持ち上げられるとか聞いたけど骨折したよ

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 09:06:38.44 ID:xnPFqbcS.net
今日は天気がいいなぁ

自転車の整備が捗りそうだ

っとその前に自転車出さないと・・・はぁ

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 10:42:43.89 ID:YgP2lTW1.net
先月、初めてロードを買ったんだが、乗ってて楽しいのは最初の1時間まで。腹筋背筋で身体を支えるのがしんどくなる。

早朝や平日帰宅後に30分ほど乗るはめちゃ楽しいのに、週末1時間以上乗ると苦痛。

いつか慣れますかね?一日中乗っててもずっと楽しくなりますかね?

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 11:41:58.92 ID:WgysWMqq.net
>>121
それこのスレで聞くのは間違い

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 14:13:30.44 ID:HgIbVGAr.net
西口の引退がショックで自転車に乗る気が起きない。

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 14:39:34.02 ID:g0KfsXaZ.net
>>121
そんなんじゃ、
すぐに前立腺がんになって死んじゃうぞ。

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 14:43:36.24 ID:FOSlxwVJ.net
>>123
西武の?
200勝見るまで死ねないと思っていたのに

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 14:49:17.75 ID:ZHT38LLc.net
最後に完全試合を達成して欲しいな。9回2死まで。

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 14:55:46.88 ID:B4dgg0Rj.net
ギアって3〜4段くらいあれば十分じゃね?

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 15:17:07.34 ID:PWkZ4VtF.net
>>662
普段はそうだよね
つか、そんないらない

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 15:18:00.02 ID:PWkZ4VtF.net
すまん。謎安価...orz

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 15:33:34.66 ID:KsX8F4EL.net
43.5km/hでた
追い風で下り坂だったけど...

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 15:40:19.92 ID:meWXsUoz.net
>>130
そんな速度出したら身体がバラバラになりそうだ...

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 18:48:47.09 ID:4hSEpiRh.net
>>100
ちょ、その前にそもそもお前ら、ヘルメットかぶって乗るかね?
自転車のるのは風うけて涼しいからで、何か被ったら台無しになるんじゃね?
おれスピード出ないスペックだから基本ノーヘルだよ。

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 19:24:05.41 ID:g0KfsXaZ.net
>>132
おれはサイクルキャップだな。
小学校の運動帽みたいなやつ。
あれにゴーグルの組み合わせが一番ええわ

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 19:26:31.33 ID:PWkZ4VtF.net
>>132
おれはヘルメットかぶるよ
十分風通しいいよ

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 19:33:04.82 ID:g0KfsXaZ.net
見ている周りが暑苦しいんだよ〜

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 20:17:28.51 ID:2zGHwb5t.net
時速0km/hだろうがコケたらそれなりの勢いで地面に打ち付けられるからね
その時に頭を何かにぶつけないという保障は無い

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 20:58:32.06 ID:K/OuNw8m.net
ズラの代わりに帽子かぶってクロスに乗ってる

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/19(土) 21:58:16.97 ID:us/IhCPr.net
5連休で500km走ってみようかと思ってみた夢をみた。

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 00:13:40.25 ID:zyKmaLhO.net
>>138
俺ならそんな夢を見ただけで相当疲労する

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 00:42:53.35 ID:InNCVK+2.net
>>121
1時間も走れるならこのスレの中では上級者

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 08:02:00.89 ID:p5BaJaQF.net
>>140
ありがとうございます。

しばらく週末は、早朝1時間河川敷サイロ、夕方1時間ヒルクライムで楽しむことにしました。

20代のころは、クロスバイクで琵琶湖一周できたのに、今やオッサン。

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 08:43:12.09 ID:WfTMOlAl.net
結局自慢じゃねーかw

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 12:01:19.56 ID:3g5Dr81d.net
というかスレ違いでは。

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 14:24:26.33 ID:3s4gXsjH.net
34-28あれば大概いけるだろ
俺は無理だけど

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 15:40:50.97 ID:GLHyFklZ.net
足は大丈夫だけど上半身と尻が持たない

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 15:49:44.33 ID:8l0lu1FF.net
40キロ乗ったらヘトヘトになった

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 17:56:56.50 ID:4qGw5UNK.net
>>146
すごいな!
俺は目標30kmだ。

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 18:09:37.82 ID:3g5Dr81d.net
俺は目標300m

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 18:16:43.72 ID:itvJDjVJ.net
自転車のカバーを外すこと

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 18:19:28.48 ID:+anBPmUX.net
半月ぶりに自転車出したらチェーンが錆びてた

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 18:23:30.84 ID:Iuu5tGlJ.net
スポークに蜘蛛の巣が張ってあった

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 18:24:24.98 ID:6aZLBFk3.net
>>151
あるあるw

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 18:52:47.24 ID:itvJDjVJ.net
蜘蛛は益虫だから駆除もできんしな
今シーズン終了かね

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 19:55:54.84 ID:kNR1Vq1u.net
61歳やけど
若年性認知の気があるんで
特別養護老人ホーム申し込みに
自転車で行って来たわ
もう寝る

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 20:15:27.93 ID:itvJDjVJ.net
若年性痴呆症とは違うの?

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 20:37:46.54 ID:fj6JDG/m.net
>>153
セアカゴケグモは怖いで。

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 20:52:22.93 ID:/DFJshIm.net
61は若年じゃねーだろっていうのをまず突っ込めよ

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 21:11:00.39 ID:5BrdMPTw.net
せっかくのシルバーウィークだからコンビニまでツーリングした。
ハーゲンダッツのラムレーズンを買うつもりだったが、
まだ売ってないっちゅう無慈悲な話だったので泣きながら手ぶらで帰ってきた。

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 21:15:49.77 ID:98vX1jD6.net
>>158
なんでそこでパンプキンを買ってこないんだ腰抜けめ

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 21:21:09.82 ID:zyKmaLhO.net
>>157
認知症の場合は若年=65歳以下だぞ

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 22:16:42.19 ID:/DFJshIm.net
>>160
50以上は爺さんだと思ってたわ

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 23:02:16.61 ID:3g5Dr81d.net
なんだとう

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 23:20:26.09 ID:HrCEwCZr.net
体力ないからロードバイク全然面白くない
おの代わりフルリジッドMTBは速く走るっていう義務感もないし路面気にせずジャンプなんかもできる
最高だよ

総レス数 1005
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200