2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その29

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 17:55:41.00 ID:CJtPOEdT.net
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その28 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431091833/

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 20:31:11.38 ID:TysYaZ+2.net
お前やさしいな

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 21:14:55.37 ID:TysYaZ+2.net
ヘルメットなんか貰っても要らねえ、ぶちゃる

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 21:46:17.62 ID:3E9GaCJq.net
>>305
『ぶちゃる』ってなに?

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 21:49:29.92 ID:B6+egnUi.net
>>306
捨てるの群馬弁

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 21:52:35.17 ID:fStraNc1.net
群馬生まれだが聞いたことがないぞ
グンマーでも山岳民の言語なのか?

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 21:58:14.75 ID:SK2p941W.net
生まれも育ちも前橋だけど
周りの人も普通に「ぶちゃる」って言うぞ
「そんなもん、ぶちゃっちゃえ!」とかな

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 22:02:50.81 ID:fStraNc1.net
原住民同士でも言語が違うとか奥が深すぎるだろうグンマー

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 22:17:01.27 ID:GmlwYaFn.net
むしろぶちゃるを知らないとかヤバイだろ

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 22:27:43.51 ID:fStraNc1.net
ググったら群馬県西部、長野、山梨、新潟の中越あたりで使われているらしい
やっぱり山岳民の独自言語じゃねーか

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 22:34:13.15 ID:aVkUYEQA.net
なんだ山賊か

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 22:41:59.11 ID:3E9GaCJq.net
峠を走ってると産業ぶちゃり物がいっぱいだよな

こんな感じでいいですか?

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 22:53:02.65 ID:lqE73EdB.net
ID:fStraNc1
群馬生まれなのにぶちゃるを知らないのはお前が人と関わってないからだろ?
方言ではあるが、自分が知らないからってバカにする姿勢は痛いねー。

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 22:58:05.37 ID:KoOb9c0c.net
言葉なんて部族毎に違うから…

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 23:04:19.45 ID:YtxB9Qoa.net
俺なんか埼玉北部だがぶちゃる使うけどな

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 23:17:56.27 ID:B6+egnUi.net
今週末はなっからさみーみてーだな

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 23:53:18.14 ID:cB+qS/xB.net
そうだぎら

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 04:33:20.50 ID:9oDbXK1c.net
高崎市民は標準語なんで^^

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 06:38:45.46 ID:RuD6UZLE.net
>>315
知らない人間を馬鹿にする姿勢は痛くないのかw
そして高崎市民は唐突に都会人ぶるこたーねーべや
仲良くしようぜ

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 09:20:21.40 ID:Do7lDo01.net
>>318
なっからさみーり言うけど”ぶちゃる”はきかねーわ

ここいらだと”うっちゃる”になる希ガス@東毛

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 09:41:55.00 ID:XuZUSMwg.net
「ぶちゃる」は普通に使う
「うっちゃる」は使わないし聞かない
@西毛

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 10:03:23.85 ID:RB+TYUbU.net
どうでもいい@薄毛

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 10:14:33.96 ID:Do7lDo01.net
>>324
おい(´・ω・`)

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 13:21:07.29 ID:AwDx6cIM.net
お前ら、山にぶちゃる

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 19:27:47.52 ID:yivnEFMK.net
>>324
うそつくなよハゲてんだろ?

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 20:01:58.54 ID:OC2FA8DT.net
みんな仲良くしようぜ(´・ω・`)

話題を変えて
群馬県内でこの飲食店はサイクルラックがあって自転車乗りに優しいよ。
とか、あそこのカフェの店主は自転車乗りだよ、とかあったら教えておくれ。

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 20:05:36.63 ID:YcrRPT/G.net
>>328
まずお前から出せや ハゲ

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 20:18:58.83 ID:50oyI7nq.net
ぶちゃーる

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 20:32:50.23 ID:7mi8HGmq.net
元はと言えばぶちゃるを群馬生まれなのに知らないって言って(ここまではなんともない)、山岳民の独自言葉とか煽った ID:fStraNc1 が諸悪の根元だな。
前橋でも使われてるって言ってるのに。

ケンカ売ってる奴と仲良くできるわけねーべ。

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 20:40:36.55 ID:RuD6UZLE.net
いつまで同じ話題引きずるんだよ
田舎根性丸出しすぎ

>>328
最近は地元の自転車乗りが定番にしているようなコースの店は結構ラック置いてくれてるよね
ただ、俺はあんまり自転車から離れないので入らない・・・
せいぜいコンビニまで

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 20:40:49.83 ID:vEuPtJ3I.net
前橋だけど、ぶちゃるは聞いたことないなあ

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 20:46:50.03 ID:Bg/ipBX0.net
群馬は赤城と榛名以外だとサイクルラックは少ない
埼玉はコンビニにもあったりして便利なのにね

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 20:46:51.00 ID:50oyI7nq.net
子供は知らないかも

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 21:13:08.36 ID:I3HxWJ8I.net
場所によっては「うちゃる」とも言うらしいぞ

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 21:31:03.02 ID:YQNTsokX.net
前橋の「えんどう内科クリニック」に舌下減感作療法で通っているが、
待合室にロードバイクが置いてある。

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 22:55:29.01 ID:n3ug6AFT.net
初詣は利根川CRの雷電神社にでも行くか。

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 23:45:15.03 ID:/Kzyfvup.net
地元民だけど冗談でも止めて。ただでさえ住宅地を傍若無人に走り回るロードバイクに住民一同うんざりしてるのに。

早く工事終わってくれないかな・・・。

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 02:12:27.00 ID:yslvJ/sb.net
ドーロレーサーなんかぶちゃってほしいよね

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 11:15:29.81 ID:dkTFeibo.net
高崎で○○みちょ〜 と、聞くことがある

本人いわく「○○のようだ」との事
ホントかぁ?

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 12:14:43.43 ID:lWdp9OyD.net
ここは群馬の方言スレかよw

「〜みたい」→「〜みちょー」
ふつうに使うだろ

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 13:58:05.36 ID:hoy7x7K9.net
みちょーは、伊勢崎のみw

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 14:04:13.62 ID:ZGxSsTCA.net
>>339
ごめん、冗談です。
雷電神社手前の坂で疲れるから工事区間はゆっくりなのです…。

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 17:20:56.69 ID:JckQePKP.net
最近MY自転車(5万のMTB)を買った。
刀水橋からCR使い高崎駅近くまで逝く場合はどこかで一般道に
降りないとダメ?

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 17:27:48.90 ID:lWdp9OyD.net
>>345
高崎駅近くにCR無いからどこかで一般道に出ないと辿り着けない

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 17:51:36.19 ID:MMch7jOK.net
>>345
俺は高崎ジャンクションのあたりで利根サイから一般道に下りて354で市内に行く

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 18:48:38.51 ID:she9n5nK.net
圏央道にドライブに行く時に高速道路株式会社のクルマが付いて来て、やだなーって思ってたらゴミがぶちゃってあって高速道路株式会社のクルマは止まってくれた

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 18:53:23.78 ID:ZBOUGeb7.net
>>299

タジマのセールにヘルメットでたよ。マビックの。

>>345
最短距離だったら新しくできた354にぶつかったとこで354に入る。MTBなら歩道
をいけば問題ない。

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 19:49:42.98 ID:N40tvlE1.net
>>345
利根川CRを北上→五料橋を渡った後、高崎伊勢崎自転車道(烏川)に入る→柳瀬橋を渡り、ここから旧中山道(R121)→東三条通り(R12)で高崎駅まで行けるよ
R121は道幅もあって走りにくくはない。

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 22:32:18.11 ID:Kp2Ja+07.net
>>343
きいたことねーよww

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 23:00:24.14 ID:dBkY4FyM.net
>>345
他にも言ってる人がいるように、オレも
刀水橋から利根川北上〜国道354を西進で高崎駅
ってのが快適・最短とわかりやすいかなと。その区間の国道354は車道も歩道も走りやすい道だぞ。


方言を聞いたことない奴は同じ世代としか話してないのか?現に聞いたことあるって奴がいるのに。

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 23:08:42.47 ID:RSNTaBbp.net
いい加減オラが村の方言談義はもうやめよう
若い人は基本方言使わないだろうし、親せきが使わなければ聞く機会もなかなかないんじゃないかな
地域密着型の企業とかでなければ、仕事とかのオフィシャルの場でも聞かないだろうし

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 23:19:52.75 ID:she9n5nK.net
そうだいのう

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 08:01:31.81 ID:N9aXWrMD.net
>>349
マジですか?休みとれたら見に行ってみます

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 17:58:03.55 ID:Np+ro0Sk.net
345だけどレス感謝。
教えてもろた道で今度逝ってみる。

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 11:54:59.59 ID:7aBpkIsL.net
群馬って行った先で美味しいものあるよね
今後の参考にしたいので群馬で出会った美味しいものを教えてほしいんだ
ちなみに俺は川場の山賊焼き

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 12:12:42.52 ID:itN7oaUd.net
赤城の焼きとうもろこしは外せないな。

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 12:17:25.54 ID:sY6IC4bh.net
市街地に自転車疾走 ヒルクライムと来年共催 前橋市

前橋市は、人気の自転車イベント「まえばし赤城山ヒルクライム」を、
来年から日本最高峰の自転車プロツアー「Jプロツアー」と共催する。
市街地に設けた周回コースを疾走するレースとして自転車ファンの人気が高い
「クリテリウム」も初めて開催する。ヒルクライム、クリテリウムともプロが参加して
レースをレベルアップすることで、全国からサイクリストや観戦客を呼び込みたい考えだ。

http://www.jomo-news.co.jp/ns/1114489834966959/news.html

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 16:12:23.18 ID:xcWNw2ix.net
今夜はイルミネーション行ぐべい

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 16:16:14.05 ID:ciJwggvK.net
>>360
自転車で?榛名湖?

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 16:22:00.34 ID:xcWNw2ix.net
さぶいから軽自動車

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 16:23:36.97 ID:xcWNw2ix.net
きのう行ったら200円ってあった

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 16:51:54.74 ID:rBOe/+MO.net
>>359
前橋がこんなことやったらまーた高崎市長が黙ってられんだろw

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 17:30:45.42 ID:+wFPpSjS.net
じゃあ高崎は松之沢か唐松も加えたらどうだ?
タイムトライアルはヒルクライムしてからな

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 18:36:12.78 ID:Drb9c7hH.net
あした利根川で渡らせ遊水地に行ごうと思う

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 18:42:34.63 ID:Drb9c7hH.net
で、目的地は小山市なんだ

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 18:45:31.48 ID:Drb9c7hH.net
古い自転車なんで故障したらぶちゃって来るべか

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 20:17:19.16 ID:pG6VGJu2.net
みんなタジマのセール朝並ぶ?

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 20:18:16.75 ID:kALiBMvx.net
今日の渡良瀬川CR多かったな!
タジマさん目当てかな?

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 23:37:26.72 ID:XdKrOWxu.net
タジマ徹夜組がいるみたいw

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 00:02:12.30 ID:kuQFN0qw.net
10時位に店の前通ったけど既に並んでる人いたよ!

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 00:02:14.79 ID:ZpJRscl5.net
去年もいたみたいだぞ
今から半額のメリダとかは厳しいだろうな

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 00:13:52.83 ID:PNKeYQtF.net
>>357
永井食堂のモツ煮は外せないよね
あとは太田のソースカツ丼とか

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 00:29:55.23 ID:BY4B/dqz.net
永井食堂空いてるかも

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 00:31:36.24 ID:BY4B/dqz.net
イルミネーションは波志江、混んでた

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 00:37:52.00 ID:JGazdQ6Y.net
>>359
なんかしょぼそうww

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 01:56:03.80 ID:BY4B/dqz.net
渡らせ遊水地から新幹線沿いに小山市の方に行けそう

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 08:02:47.10 ID:AFOctpk6.net
>>374
太田のソースカツ丼って、お店はどこ?
ソースカツ丼好きだから行ってみたいなぁ

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 08:37:36.04 ID:PNKeYQtF.net
>>379
七五食堂が有名です
あと桐生だけど志多美屋もおすすめ

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 08:56:50.91 ID:pHDyqS+W.net
小鹿野までいってわらじカツ

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 09:45:14.01 ID:5tHNy81z.net
桐生まで来たらチャプスイでしょ

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 12:07:36.00 ID:YZfM0fEM.net
とりあえず横川まで来たけど、
風が冷たくて心が折れそう

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 13:10:48.50 ID:g1uR1llh.net
>>383
もうちょい頑張ってめがね橋まで行こう!

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 14:19:21.83 ID:MaVi0fHX.net
軽井沢まで来たけど、めちゃ寒い
碓井峠で何台かスレ違ったけど、
自分も含めてアホだ
もう全部自走したくないから、
下仁田まで頑張って輪行する

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 14:32:14.15 ID:BgDgeTTR.net
榛名も寒かった

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 15:03:37.12 ID:AaXgtEq/.net
太田はアレだな
ナスの蒲焼き重があるな
話のネタに一度食ってみるのもいいかもね
かわとみって名前の店

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 16:07:34.11 ID:+92YwOXr.net
うな重に似せたぜって言ってうなぎ高騰時に売りだしたけど
普通に一緒に売られてる鳥の弁当のほうが旨かった・・・
話のネタにはなると思う

梅田湖まで行ってきたけど赤橙緑の色彩がなかなか綺麗だった
湖の近くは結構冷えてたな

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 17:01:08.31 ID:PkVh+acv.net
>>387
あれじゃ力出ないよ(´・ω・`)

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 17:59:08.91 ID:U4j3RH3K.net
>>385
来週行こうと思ってた、まあ寒いのは我慢するとして雪や凍結はまだ平気?

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 19:09:39.26 ID:m1Bqpq/V.net
寒いし太田ならおきりこみ食えば

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 19:57:17.59 ID:6fgjzvBT.net
>>383>>385だけど、
結局高崎から自走で往復して来た
帰りに寄った磯部温泉の足湯に救われた
軽井沢はまだ凍結していなかったけど、
凍る寸前な感じだった

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 21:07:42.42 ID:AaXgtEq/.net
東吾妻町にいなだ食堂ってあるんだけど
そこのひえ飯がすっげーいい塩加減で美味い
すいとんと合わせてどうぞ

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 21:48:58.37 ID:Q6EZdU+C.net
利根川で古河に行く途中にグライダー飛んでるとこあって、遅くなった

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 16:46:05.39 ID:FTwX956X.net
ナスの蒲焼重はよくTVで出るけど食べた人のインタビュー内容は
オバチャンA「う〜ん,おいしいわぁウナギと変わらないわね」←違うだろ!
オバチャンB「これ食べてスタミナ付けて猛暑を乗り切ります」←スタミナ付かないよ!
毎年こんな感じだけど仕込みのオバチャンなのかな?

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 20:43:57.70 ID:yZSwybi1.net
埼玉民です、スミマセン
今週末榛名山に行くのですが
暖冬だからまだ大丈夫ですよね?
日曜日に伊香保から倉渕に抜けます。

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 20:49:53.28 ID:OeoHoIqp.net
>>396
寒さに強ければ大丈夫かと

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 21:58:01.52 ID:TA7dtUO7.net
正直寒いからきちんと防寒対策していった方がいい
路面状況は、前日雨じゃなければ凍ったりはしないと思う

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 12:31:06.83 ID:gcd4ISr1.net
ご助言ありがとうございます
土曜日雨マークだなorz

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 13:53:06.87 ID:zEjvoZo2.net
日曜に利根川の古河まで行ぐ く

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 15:18:27.73 ID:hbqNISsi.net
>>396
山頂付近の草には雪がちらほらぐらいあります。
路面は、大丈夫だけど、気をつけて

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 17:04:07.60 ID:yunouiT+.net
ワイドFMってグンマーはエリア外なんだ

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 19:27:17.78 ID:pnCBaol0.net
日曜日にOFF会やります
8時に島村渡舟のベンチに集合、埼玉方面を走り15時に解散
ロード、クロス、MTB問わず参加お待ちしてます

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 19:27:58.06 ID:pnCBaol0.net
場所は利根川の島村渡舟です

総レス数 1003
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200